X



【まずやれ】筋トレ何でも質問スレッド609reps

0210無記無記名 (オッペケ Sr0b-fwM4 [126.194.197.59])
垢版 |
2024/03/06(水) 00:50:57.49ID:xY+ZkgOMr
何もしないを評価する」が最も多かった
普通の男なら許すはずもなく
テンはなぜかSP落ちだったネイサンに今や需要があって
開幕から好調な理由ある?
0211無記無記名 (アウアウウー Sa9b-fwM4 [106.155.6.182])
垢版 |
2024/03/06(水) 01:51:17.36ID:F/fAdZIpa
42近くじゃなくて結構だよて批判あるが
どこかで書かれていただろう
不細工ってわけじゃないのか意味がある
0212無記無記名 (ワッチョイ 57e1-uB8S [150.246.102.142])
垢版 |
2024/03/06(水) 07:20:30.04ID:77D+EAS+0
ヒラメ筋を鍛える方法ってありますか?
シーテッドカーフを30kgダンベルでやったのですが、負荷が全然足りません
空気椅子カーフのほうがいいのかも
0214無記無記名 (ワッチョイ 57e1-uB8S [150.246.102.142])
垢版 |
2024/03/06(水) 09:51:20.12ID:77D+EAS+0
そんなに強いんすか(*´ω`*)
ワンレッグカーフだと40kgくらいですね
しかし手が辛い
0216無記無記名 (ブーイモ MM1b-bRuK [202.214.231.14])
垢版 |
2024/03/06(水) 11:17:13.40ID:s249xUA6M
>>207
BIG3そのものに特別な意味はなにもない
あまたある種目の一つでしかない
なので自分には不要だと思ったものはどんどんなく外せばよいだけ
そんなくだらんことをいちいち聞くな
0217無記無記名 (スプッッ Sd3f-/m7k [1.79.89.128])
垢版 |
2024/03/06(水) 12:30:16.60ID:O4KmwUZBd
検査の関係で二日ほど満足にタンパク質が摂れないんですが
トレーニングもお休みしたほうがいいですかね?
トレーニング自体は検査の内容に影響はあまりないです
0218無記無記名 (ワッチョイ d701-tMNJ [124.97.228.82])
垢版 |
2024/03/06(水) 13:18:53.19ID:Pgm3BhWn0
>>217
明確に休んだ方が良い
0220無記無記名 (ワッチョイ 57e1-uB8S [150.246.102.142])
垢版 |
2024/03/07(木) 19:19:24.40ID:VMnDfogT0
ハイボリュームトレってあんまよくないのかな
低頻度になるし、1部位2セット2分割くらいでやったほうがいいのかもと最近思い始めてる

今は4分割
0221無記無記名 (ワッチョイ d701-tMNJ [124.97.228.82])
垢版 |
2024/03/08(金) 09:09:39.90ID:LmMnTJTq0
ここに来るような趣味レベルなら疲労コントロール出来てて効果が出てるなら自分のライフスタイルにあった方法を選択して如何に継続するかだけだと思う
トップクラスのせめぎ合いしてる訳じゃないから生活に支障が出ない範囲で続けられれば良いのよ
0223無記無記名 (ワッチョイ 374c-Esgy [2400:2200:78c:69a2:*])
垢版 |
2024/03/09(土) 01:32:43.93ID:n0kvk5FT0
限界ギリギリの高負荷のトレーニングを一日中やり続けたらどうなりますか?
肉体の限界を超えて無理やり上げに行く感じで。
筋繊維が死ぬほど切れて内出血みたいになったり痛くて動けなくなるのかな?
その場合でも休みを何日か取ればちゃんと回復はして強くなるよね?
効率悪くなったりするのかな?
0224無記無記名 (ワッチョイ ff90-zqCT [153.201.241.159])
垢版 |
2024/03/09(土) 02:02:12.90ID:Pt9gWl5V0
どっかで怪我して痛くて上がらなくなる
数か月まともにトレーニング出来なくなるから効率は当然悪い
0226無記無記名 (ワッチョイ 374c-Esgy [2400:2200:78c:69a2:*])
垢版 |
2024/03/09(土) 03:32:02.34ID:n0kvk5FT0
恐ろしそうなので無理はやめておきます
ありがとうございました
0227無記無記名 (ワッチョイ 57e1-Q82t [150.246.102.142])
垢版 |
2024/03/09(土) 06:19:39.83ID:X7JTFXXu0
>>221
トップでやるわけじゃないけど、ある程度良い体を目指してるナリ
0228無記無記名 (アウアウウー Sa9b-0WZ8 [106.154.158.89])
垢版 |
2024/03/09(土) 14:06:46.12ID:TCijDadca
チェストプレスで腕を伸ばさなくても大胸筋に効果ありますか?
肩が痛かったので胸を開いた状態から20cmだけ前後しました
翌日に普段と違う筋肉痛が胸に起きたので効いてそうな気がして
0229無記無記名 (ワッチョイ 57e1-Q82t [150.246.102.142])
垢版 |
2024/03/09(土) 14:17:47.91ID:X7JTFXXu0
1回のトレ1部位2セットでは効果が乏しいかな?
頻度は2日に1回
0230無記無記名 (ワッチョイ 9f79-7bv0 [2404:7a86:43c0:a400:*])
垢版 |
2024/03/09(土) 14:48:21.76ID:OhX7yYKO0
SNS見てると肩が痛い奴多すぎ
0231無記無記名 (ワッチョイ 371c-QFId [122.213.60.168])
垢版 |
2024/03/09(土) 17:24:53.99ID:hXr4svrZ0
インバーテッドロウ(スクワットラックとかに固定したバーベルで、足元をベンチに乗せて行う
懸垂みたいなやつ)
ってなんであんなに筋電図活性高いんだろうね。素朴な疑問に思った。
かかってる負荷的には懸垂よりベンチにのってる分とかで軽いはずなのに。
0232無記無記名 (ワッチョイ 3748-zqCT [240b:c010:4c5:8de7:*])
垢版 |
2024/03/09(土) 23:18:59.89ID:ftI0oGBF0
10kgのプレート2枚セットを買いたいです。

1:鉄+穴付き→7900円
2:ラバープレート(鉄)+穴無し→5500円

どっちかいますか?
0238無記無記名 (ワッチョイ 6de1-jwTK [150.246.102.142])
垢版 |
2024/03/11(月) 12:30:43.39ID:AFZd/aFm0
死ぬ気でやれば筋肉つくってもんじゃないかな?
考えながら変更していくことかな
0239無記無記名 (ワッチョイ 6de1-jwTK [150.246.102.142])
垢版 |
2024/03/11(月) 13:24:31.16ID:AFZd/aFm0
どういう要素が足りないのかが分からない
ボリューム、重量、レップ、セット、フォーム、緊張時間などいろいろあってどれが悪いか分からん
0241無記無記名 (ワッチョイ d57a-pGmL [240d:1e:107:a500:*])
垢版 |
2024/03/11(月) 21:15:37.91ID:bUn6tVXd0
>>239
少ないレップ数でキレイなフォームでできてないならフォーム固めから
できてるならレップとセットを多く、それもできてるなら重量軽すぎ、それもクリアしてるならトレメニューの組み方、それもクリアしてるなら栄養と休息
0242無記無記名 (ワッチョイ 6de1-jwTK [150.246.102.142])
垢版 |
2024/03/13(水) 09:45:39.34ID:dLx0JM+Z0
どうも
追求するにしてもフォームが大前提なんですね(*´ω`*)
0243無記無記名 (ワッチョイ 3b33-FFEJ [2404:7a86:60e0:4d00:*])
垢版 |
2024/03/13(水) 23:23:21.78ID:WQ19y5Em0
上げとくね
0244無記無記名 (ワッチョイ 3b33-FFEJ [2404:7a86:60e0:4d00:*])
垢版 |
2024/03/13(水) 23:35:34.83ID:WQ19y5Em0
まだまだ
0245無記無記名 (ワッチョイ 9d7a-w1Dh [240f:60:5f5b:1:*])
垢版 |
2024/03/14(木) 01:39:07.97ID:it44Zjhs0
あげ
0246無記無記名 (ワッチョイ 6de1-jwTK [150.246.102.142])
垢版 |
2024/03/14(木) 06:49:22.07ID:SJY5CG/l0
ダンベルスクワットだけでバキバキ足になるかな(*´ω`*)
0247無記無記名 (ワッチョイ 6de1-jwTK [150.246.102.142])
垢版 |
2024/03/15(金) 12:36:40.97ID:Ab0BCbHa0
筋トレ何分割でやっていますか?
今は4分割ですが、高頻度のほうが反応言いと思いますね
0251無記無記名 (ワンミングク MM02-Jepy [153.250.1.140])
垢版 |
2024/03/17(日) 19:48:58.99ID:/xTqNRMPM
>>249
chmate使ってるなら、そのスレに行って、右下の縦の三点から次スレ作成でいける
0252無記無記名 (ワッチョイ 1eb8-A0KB [111.109.45.177])
垢版 |
2024/03/17(日) 20:00:16.18ID:TSz5C7ck0
>>247
おれは3→2分割に減らした
よりしっかりと筋肉痛が来るようになった
0253無記無記名 (ワッチョイ f31c-A0KB [202.140.205.134])
垢版 |
2024/03/17(日) 21:47:27.68ID:xDXw4fvj0
怪我の質問
左側の僧帽筋がやけに外に開いてしまってるんですが怪我でしょうか?
前はダブルバイセップスポーズで肩甲骨を背中でくっつけると僧帽筋が背骨を挟むように対称に盛り上がってたんですが今は左側がぽっかり空洞ができてしまう感じです
肩甲骨を動かすとゴリゴリ音もします
考えられる症状はありますか?
0255無記無記名 (ワッチョイ f31c-A0KB [202.140.205.134])
垢版 |
2024/03/17(日) 22:30:08.19ID:xDXw4fvj0
>>254
肩甲骨が浮き出ている感じじゃないんですよね
けど僧帽筋が歪んで見えるのはそういうことなんでしょうか?
0256無記無記名 (ワッチョイ ffb8-qPze [60.105.251.2])
垢版 |
2024/03/18(月) 02:15:17.56ID:MRaXeBzk0
松本人志が以前テレビ番組内の企画で、バーベルのベンチプレス95kgを26回も挙げてたけど、
一発のマックス何kgくらいだと思う?
0257無記無記名 (ワッチョイ d69a-Jepy [217.178.84.17])
垢版 |
2024/03/18(月) 04:16:35.40ID:sjK/bNsJ0
>>256
ちゃんと胸につけるぐらい下げてた?
0258無記無記名 (ワッチョイ eb7c-A0KB [240b:11:9b21:bb00:*])
垢版 |
2024/03/18(月) 08:22:48.23ID:dM1EVl8o0
まっちゃんはMAX140って言ってたよ
0259無記無記名 (ワッチョイ 5690-A0KB [153.201.241.159])
垢版 |
2024/03/18(月) 09:36:15.29ID:UNxazHMe0
動画を見たけどスミスによるベンチプレスかつパーシャルで
1repを26セットやったというだけ
MAXもスミスで130kgと答えてるからベンチプレスのMAXは胸までつけるなら100キロぐらいだろう
0262無記無記名 (ワッチョイ 031c-QJW5 [122.213.60.168])
垢版 |
2024/03/19(火) 10:50:07.73ID:RsuoUgWT0
カーフの話って何度も出てるけど、やっぱり二次成長期までにデブってた人が圧倒的有利説
なのかな。あまり効果がないよなって思ってカーフレイズ省いて+減量中なんだけど、
スクワットとかはやっててもカーフがものすごい細くなった気がする。
面倒くさいのと時間があまり無くてもやはりカーフレイズやったほうが良かったのかな・・・
0264無記無記名 (ワッチョイ 3271-9gI3 [2404:7a86:6440:2700:*])
垢版 |
2024/03/19(火) 16:44:22.81ID:MwBR0zdK0
>>263
いいと思うね
なんならスミスはブルガリアンしか使ってない人もいる
0266無記無記名 (ワッチョイ ffb8-qPze [60.105.243.71])
垢版 |
2024/03/19(火) 18:23:25.01ID:NkoBQ7T70
>>257
全然下げてなかった
https://i.imgur.com/tUS0qBh.jpg
肘の角度90度くらいまで
0267無記無記名 (ワッチョイ ffb8-qPze [60.105.243.71])
垢版 |
2024/03/19(火) 18:28:16.77ID:NkoBQ7T70
>>266
めっちゃケツ上げで、しかもスミスマシンだった…orz
https://i.imgur.com/j5slbrY.jpg
0269無記無記名 (エムゾネ FFf2-9gI3 [49.106.186.58])
垢版 |
2024/03/20(水) 10:48:56.44ID:1QdHQo2MF
肘はしっかり降りてるのに胸につかないパーシャルになってるから
ブリッジが浅すぎるんじゃない?
0270無記無記名 (ワッチョイ d69a-Jepy [217.178.84.17])
垢版 |
2024/03/21(木) 05:51:04.49ID:yMCBrSNG0
そもそもブリッジってなんのためにするの?

力がでる?
筋トレ効果が高い?
可動域を狭くして競技を有利に進める?
0272無記無記名 (ワッチョイ efe1-7lhN [150.246.102.142])
垢版 |
2024/03/22(金) 16:29:51.26ID:5CG2onQi0
ちわ
スティフレッグデッドをやっているのですが、デッドリフトって四頭筋で上げる感覚ありますか?
後ろ側に偏ると骨盤前傾で痛くなるし
0273無記無記名 (ワッチョイ 22c9-FDlJ [2400:4050:2d80:e600:*])
垢版 |
2024/03/22(金) 17:05:11.07ID:fDzUNNBm0
当たり前だがスティフで四頭使わない
0274無記無記名 (ワッチョイ efe1-7lhN [150.246.102.142])
垢版 |
2024/03/23(土) 09:39:55.38ID:PiM28ClA0
なかなか体が変わらんなぁ
ガリガリだよ
>>273
後ろだけだと腰いたくなりませんか?
0276無記無記名 (ワッチョイ 031c-QJW5 [122.213.60.168])
垢版 |
2024/03/23(土) 10:01:00.72ID:l6wC0R090
>>274
電車のパンタグラフみたいな動きをするのがスティッフ。
膝固定して真っすぐ足を維持する。だからルーマニアンやナローほど重いのは扱えないはず。
でもすごいハムに刺激がくるくせに、筋電図研究とかだとハムとケツの活性はルーマニアンのほうが高いんだよな。不思議。
0277無記無記名 (ワッチョイ efe1-7lhN [150.246.102.142])
垢版 |
2024/03/23(土) 10:21:57.09ID:PiM28ClA0
じゃあルーマニアンに変更しますありがおう
0280無記無記名 (ワッチョイ 22c9-FDlJ [2400:4050:2d80:e600:*])
垢版 |
2024/03/23(土) 13:07:51.86ID:zamtwESm0
>>279
質問しないならTwitterでどうぞ
0281無記無記名 (ワッチョイ efe1-7lhN [150.246.102.142])
垢版 |
2024/03/23(土) 15:13:05.57ID:PiM28ClA0
サイドベントで腰が痛いナリ

>>278
どうも(*´ω`*)
0283無記無記名 (ワッチョイ 1fcd-FDlJ [220.146.93.174])
垢版 |
2024/03/23(土) 18:20:43.48ID:3B7ZSTvI0
なんの効果だよ
0285無記無記名 (ワンミングク MMdf-CV5E [153.235.17.56])
垢版 |
2024/03/24(日) 04:27:26.95ID:FtR9i0K+M
膝コロが二の腕にばかり効いてしまう
それはそれで筋肉痛を味わえてうれしいけど、肝心の腹筋に効かせるためにはどうしたらいいの?
ググったら腰を丸めるようにしたらいいとあったけど難しい
腹筋以外の筋肉は女性にしては付いてるほうだけど、向いてないのか?
0286無記無記名 (ワッチョイ 5fe1-HgBz [150.246.102.142])
垢版 |
2024/03/24(日) 06:21:52.61ID:jiFR2cbe0
筋肉つかないなら思い切り低重量でやってみるのもありかな
0287無記無記名 (ワッチョイ ffb8-rfcW [111.109.45.177])
垢版 |
2024/03/24(日) 06:45:32.17ID:Wvm2TMie0
>>285
状況はっきりと見えないから予想からの対処だけど
ローラー持たずに腕立ての姿勢から膝を付いて手肩尻膝の長方形を作る
そこから腹筋だけを使って背中を丸めて腹筋を使う感覚を探る
できたら膝と手をちょっとずつ遠ざけて同じことをやる
ってやっていくとええんちゃうかな
0290無記無記名 (ワントンキン MMdf-CV5E [153.148.49.2])
垢版 |
2024/03/24(日) 18:24:06.89ID:FRRe1WuiM
>>289
動画で撮ったの自分の姿を見たら下がった時に身体が全く伸びきってませんでした
腕も真っ直ぐになってないし腰も下がって無い感じです
腹筋はここ数年サボってましたが、筋トレ歴は長く筋肉もそれなりに付いてるいるつもりでしたが、お話にならない状態のようです
ご意見参考に、真似事ですが続けてみたいと思います
0294無記無記名 (ワッチョイ 5fe1-HgBz [150.246.102.142])
垢版 |
2024/03/25(月) 06:31:42.07ID:b94wpzEi0
ちわ
腹筋ってやってますか?
もしかして腹筋鍛えるのって体に悪いのかなと

腹が膨らまなくなったので、呼吸が浅くなったり、胃腸の動きが悪くなる可能性が(*´ω`*)、、、
0297無記無記名 (ワッチョイ 5fe1-HgBz [150.246.102.142])
垢版 |
2024/03/26(火) 06:31:24.31ID:8xbtM46x0
ハム鍛えたいんですが、シングルレッグと両足デッドだとどちらがいいんですかね
時短したいから両足でやりたい
0299無記無記名 (ワッチョイ 5fb2-6Gz/ [150.9.16.225])
垢版 |
2024/03/27(水) 01:14:02.13ID:j1hqSQ4t0
身長180p 体重90kg この夏こそカッコイイボディを手に入れるために今から鍛えようと思っているのですが筋トレを恥ずかしながら生きてきて一度もやったことがありません
色々調べて初心者はBIG3をやれとネットでよく書かれているのでジムに入会してBIG3をやろうと思うのですがフォームが一番大事ともネットで書かれていました。
そこで質問です。初心者はどうやってBIG3のフォームを練習し習得すればいいのでしょうか?鏡を見てやるしかないのでしょうか?ご教授くださいお願いします。
0300無記無記名 (ワッチョイ 7f0f-yVWf [2400:4050:2d80:e600:*])
垢版 |
2024/03/27(水) 01:33:14.41ID:tg9kvlmb0
>>299
未経験者あるあるですが春から鍛えて夏に完成は無理です来年の夏までジムの誰よりも頑張ればある程度変われるんじゃないですかね
0302無記無記名 (ワッチョイ df2b-pYPL [2404:7a80:87e1:1100:*])
垢版 |
2024/03/27(水) 03:47:32.46ID:gV6IFLbq0
引越しして筋トレ2週間行かないくらい出来てないんだけど体小さくなった気がする
自重じゃ刺激来ないから早くジム行きたいんだけど世田谷でオススメの安いジムないですか?
今まで家トレだったからジム通った事無くて...
チョコザップとか例えばチェストプレスなんかは85kgまでらしいけどベンチ130kgまで成長した胸でもそれで成長するかな?
足背中はチョコザップじゃ絶対足りないと思う
0305無記無記名 (ワッチョイ 7f10-rTAQ [219.109.63.84])
垢版 |
2024/03/27(水) 14:19:14.47ID:bhv6t+ZG0
rm計算で

rm = weight * (1+rep/30)という式(epley法)があったときに

weightに60、repに10を代入すると1rm(1回できる重量)は80になります



そこで式変形を行い

weight = rm / (1+rep/30)

rmに80、repに1を入れるとweightは77.42になってしまいます

rmに80、repに10を入れるとweightは60になり正しい数値が得られます



これは何故ですか?

どちらが正しい数値ですか?



また1~20rmを計算するときは上記のような式変形と%rmのどちらを使えばいいですか?
0306無記無記名 (ワッチョイ 7f6d-yVWf [2400:4050:2d80:e600:*])
垢版 |
2024/03/27(水) 14:40:39.40ID:tg9kvlmb0
>>305
そのなんちゃら法ってのは知らんけど式変形してもちゃんとweightは60になるが
まず算数からやり直しですな君は
0307無記無記名 (ワッチョイ 7f10-rTAQ [219.109.63.84])
垢版 |
2024/03/27(水) 14:52:33.35ID:bhv6t+ZG0
>>306
repが10のときは60であってますが
repが1のときに80にならないって話です
0308無記無記名 (ワッチョイ ff0c-tIrN [240a:6b:780:26d0:*])
垢版 |
2024/03/27(水) 15:16:21.17ID:NrLImfe10
どういうこと???
そのなんとか法を知らんけど、元の式もおかしい気がする
60(11/30)が80になるん?
0309無記無記名 (ワッチョイ 7f10-rTAQ [219.109.63.84])
垢版 |
2024/03/27(水) 15:21:04.75ID:bhv6t+ZG0
>>308
掛け算と割り算を先に計算するので60 *(1 + 0.333...)もしくは60 * (3/3 + 1/3) + 60 * (4/3)で80になります
0310無記無記名 (ワッチョイ 7f10-rTAQ [219.109.63.84])
垢版 |
2024/03/27(水) 15:21:43.73ID:bhv6t+ZG0
>>309
+じゃなくて=でした
60 * (3/3 + 1/3) = 60 * (4/3)
0311無記無記名 (ワッチョイ ff0c-tIrN [240a:6b:780:26d0:*])
垢版 |
2024/03/27(水) 15:22:39.48ID:NrLImfe10
ああ、把握した
ごめんね
計算してないけど、変形前も
ウエイトに77.42 レップに1 入れたら rm80にならない?

これそもそも1レップで計算したらあかん気がするんやけどね
同じ数字でないし
0312無記無記名 (ワッチョイ 7f10-rTAQ [219.109.63.84])
垢版 |
2024/03/27(水) 15:36:42.85ID:bhv6t+ZG0
>>311
色々考えて納得しました
0313無記無記名 (ワッチョイ ff0c-tIrN [240a:6b:780:26d0:*])
垢版 |
2024/03/27(水) 15:42:26.44ID:NrLImfe10
何がわからなかったのかすら多分みんな理解できてないけど、解決できたのならよかった
0314無記無記名 (ワッチョイ 7f10-rTAQ [219.109.63.84])
垢版 |
2024/03/27(水) 15:52:58.12ID:bhv6t+ZG0
>>313
すみません笑
結局77.42kgと80kgのどっちが正しい数値なのか混乱してました

というのも算出された1RMになるような1〜20repまでの重量と回数の組み合わせを求めたいのに
1repの時だけ合わなくてそうすると1repと2repの時の重量の乖離が激しくなるよなとか沼にハマってました
0315無記無記名 (ワッチョイ ff0c-tIrN [240a:6b:780:26d0:*])
垢版 |
2024/03/27(水) 15:56:20.52ID:NrLImfe10
解決したし、めでたしめでたしなんだけど
ちな余談なんやけど、式変形はなんの為にやったん???
0316無記無記名 (ワッチョイ 7f10-rTAQ [219.109.63.84])
垢版 |
2024/03/27(水) 16:05:32.86ID:bhv6t+ZG0
>>315

RM算出プログラムを組んでて
算出された1RMになるような1~20repまでの重量と回数の組み合わせを求めるために変形してテストしてました

↓1RM算出
const rm = weight * (1+rep/30);

rmResults[1] = rm.toFixed(2)

↓1RMになるような2~20repの時の重量を算出
for (let i = 2; i <= 20; i++) {
const weight = ((rm) / (1+i/30)).toFixed(2);
rmResults[i] = weight;
}
0317無記無記名 (ワッチョイ 7f10-rTAQ [219.109.63.84])
垢版 |
2024/03/27(水) 16:10:08.65ID:bhv6t+ZG0
>>316
さっきの60*10で行くとこうなりますね

68.57≒67.5か70だったら5回行けるよねっていう話です

1RM: 77.42→80に変更(ほとんど1~2kg差なのにここだけ5kg差)
2RM: 75.00
3RM: 72.73
4RM: 70.59
5RM: 68.57
6RM: 66.67
7RM: 64.86
8RM: 63.16
9RM: 61.54
10RM: 60.00

20RM: 48.00
0318無記無記名 (ワッチョイ ff0c-tIrN [240a:6b:780:26d0:*])
垢版 |
2024/03/27(水) 16:16:50.15ID:NrLImfe10
C言語か
変形しても同じ値でそうだけど
しかしデジタルで管理する人かっこいいわ
0319無記無記名 (ワッチョイ 7f10-rTAQ [219.109.63.84])
垢版 |
2024/03/27(水) 16:27:55.45ID:bhv6t+ZG0
>>318
変形したら違う値が出て困ったので聞きにきました
なんで信じてくれないんですか笑

ちなみにみんな大好きJavaScriptですね
0320無記無記名 (ワッチョイ 5fe1-HgBz [150.246.102.142])
垢版 |
2024/03/29(金) 12:42:38.81ID:1m4cNeHh0
ちわ
リストストラップ使ってるんですが、これ自体が手首に食い込みます
普通のリストバンドでもいいのですが、何か巻いておくものでおすすめありますか?
ホムセンで売ってるようなもので
0321無記無記名 (ワッチョイ 5fe1-HgBz [150.246.102.142])
垢版 |
2024/03/29(金) 12:55:26.12ID:1m4cNeHh0
オールアウトって必要と思いますか?
通常はダンベルベンチ3セット→フライ3セットみたいな組み方だと思うのですが、
オールアウトを目指すならベンチ1+フライ1→ベンチ2+フライ2
みたいな組み方のほうが良さそうです

オールアウトかボリュームか、ですが
0322無記無記名 (ワッチョイ ffb6-eYMY [153.192.24.19])
垢版 |
2024/03/30(土) 08:29:18.31ID:KVxCli1M0
>>320
リストバンドてゃいいんじゃないの?
0325無記無記名 (アウアウウー Sa23-W6W8 [106.146.7.251])
垢版 |
2024/03/30(土) 14:56:14.67ID:vE16joK/a
卵の量って時代やひとによって様々だよね
結局は個人差あって自分で試さないとってとこなのかも

俺の感覚では体重10キロにつき1個
俺は70キロなので毎日7個までOKというルール
でもそこまで食べてないな
3個は余裕で食べてる
0326無記無記名 (ワッチョイ ffb8-rfcW [111.109.45.177])
垢版 |
2024/03/30(土) 16:53:50.58ID:E48h9tU/0
ゆで卵のコレステロールの話だと思うけど
数年前から摂取したコレステロールがそのまま体内に入るわけじゃないから別に問題って話やろ
ただ卵だけだといくつもの栄養が偏るだろうからそこらへんがどうだろね
0327無記無記名 (ワッチョイ ffb8-rfcW [111.109.45.177])
垢版 |
2024/03/30(土) 17:21:02.30ID:E48h9tU/0
訂正
数年前から摂取したコレステロールがそのまま体内に入るわけじゃないから別に問題ないって話やろ
0330無記無記名 (ワッチョイ 5ab8-Lkgf [2400:2200:441:8289:*])
垢版 |
2024/04/01(月) 14:49:02.83ID:v+hiloif0
>>329
俺は持ってるけど人によるかと
なんでそう思った?
0332無記無記名 (スプープ Sdda-SQ8Y [1.73.130.191])
垢版 |
2024/04/01(月) 15:28:12.39ID:U3fA8kZdd
>>330
ランニングで履いてる靴で通ってんですが、高重量のデッドリフトとかで安定しなくて怖くて、やっぱり専用のシューズの方がいいのかなぁと。でも、普通のスニーカーとかランニングシューズの人が多いのでどんなもんかと。
0333無記無記名 (ワッチョイ 5ab8-Lkgf [2400:2200:441:8289:*])
垢版 |
2024/04/01(月) 15:51:44.51ID:v+hiloif0
>>332
スクデッドやってるならランニングシューズはやめたほうがいい
挙上タイミングがズレたり膝が安定しなくなったりするので安くてもいいからソールが薄いのを買うのを勧める
健さん
屋根プロ
VANS
converse など安価でインソール剥がして使えば
0334無記無記名 (ワッチョイ 3122-WL02 [2001:268:9a31:c702:*])
垢版 |
2024/04/01(月) 20:14:27.05ID:lq88oequ0
>>332
さすがに外履きはあかんやろ
0335無記無記名 (ワッチョイ 5abf-I3EO [2402:6b00:ea07:e300:*])
垢版 |
2024/04/02(火) 18:13:58.27ID:Y/YNgm570
170cm100kgある巨デブで流石に年齢も考えて健康にならないとなと一ヶ月前に筋トレ始めたんだけど
全部10×3セットでやって
ラットプルダウン45kg→59kg
スミスマシン(ベンチプレス?)26kg→41kg
チェストプレス35kg→55kg
ペックフライ15kg→20kg
レッグカール50kg→65kg
レッグエクステンション55kg→80kg
アウターサイ54kg→73kg
インナーサイ45kg→59kg

みたいな感じで負荷が増えてきてるんだけどペックフライだけ明らかに伸びが悪い
下半身関連は元々体が重い分鍛えられててできたのが慣れてきただけなんだろうなと思うけど上半身もほかは順調なのにペックフライだけ明らかにキツイ
何故でしょうか…
中2日から3日あけて全身まとめてトレーニングしてます
0336無記無記名 (ワッチョイ 0a32-Lkgf [2400:4050:2d80:e600:*])
垢版 |
2024/04/02(火) 19:17:55.88ID:g3FbYiz+0
>>335
1ヶ月で伸びがどうとか語るのは一年早い
三年続けてから五年後報告しろ
0337無記無記名 (ワッチョイ eeb8-I3EO [111.109.45.177])
垢版 |
2024/04/02(火) 20:54:02.24ID:ruqorWI40
>>336
>>335はなにも問題ないだろあほ
おまえがレスするのが早いから10年はロムってろあほ
0339無記無記名 警備員[Lv.1][新][苗] (ワッチョイ ee64-a5VY [111.98.68.241])
垢版 |
2024/04/06(土) 16:33:34.78ID:5Be6+3pm0
Test
0341無記無記名 (ワッチョイ 171c-Ywb+ [122.213.60.168])
垢版 |
2024/04/08(月) 20:41:27.38ID:mYWtcOjy0
記録すごい良いパワーリフターでもあまりデカく見えない人がいるのが不思議です。
うまく全身に分散させて重りを挙げるのがうまいってこと?
逆に、思ったより軽い重量でトレーニングしてるのにデカいビルダーは多い気がします。
やっぱりこれって効かせ方(下手に重さを分散させない)ってことなんでしょうか?
また、「思ったより軽い重量でやってるビルダー」でも、
BIG3のマックス重量はけっこう高重量を挙げられる印象です。

これって、ボリュームだの効かせ方だの言っても結局デカい人は
ベンチやデッド、けっこう高重量挙げられる、ってことですよね?
逆に言えば細かいことを色々やっててもデカくなれないってこと?
0342無記無記名 (ワッチョイ 97b4-eugd [2001:268:9a5c:20a0:*])
垢版 |
2024/04/10(水) 10:34:00.40ID:mL1U9LqF0
>>341
筋肉はサイズとパワーが比例しないってだけ
0343無記無記名 (ワッチョイ 13e1-lyNC [150.246.102.142])
垢版 |
2024/04/10(水) 10:38:20.43ID:dBy/Jltg0
こんちわ質問
フロントランジは足のメイン種目になるでしょうか?
自宅でダンベルしかないので、高負荷種目となるとランジやブルガリアンかなと

ブルガリ以外で探してますね
0344無記無記名 (ワッチョイ aaf1-ykw9 [2400:4050:2d80:e600:*])
垢版 |
2024/04/10(水) 11:30:05.00ID:geBIgJl10
>>343
了解です頑張って探してください
0345無記無記名 (ワッチョイ 13e1-lyNC [150.246.102.142])
垢版 |
2024/04/10(水) 12:43:27.99ID:dBy/Jltg0
数百キロというレベル扱えないとマッチョになれないかな
0346無記無記名 (ワッチョイ b633-lBRV [2400:4052:13a4:800:*])
垢版 |
2024/04/10(水) 13:50:19.46ID:GQ4zObjy0
がんばって下さい
0349無記無記名 (ワッチョイ aac9-zSwZ [2400:4050:2d80:e600:*])
垢版 |
2024/04/12(金) 09:14:47.58ID:Rf33n7E/0
行ってるジムの方針次第なんでスタッフに聞いてください
0352無記無記名 (ワッチョイ f1b2-1A5Z [150.9.99.106])
垢版 |
2024/04/18(木) 16:38:33.21ID:FceGlUDL0
ジムで帽子被ってる人がいるんですが
どういう意味があるのでしょうか?
イキってるって事で良いのでしょうか?
0353無記無記名 (ワッチョイ 6b9f-1A5Z [2400:2200:7ad:3f4d:*])
垢版 |
2024/04/18(木) 17:59:18.17ID:OOxyEH1C0
はい私もキャップやヘッドバンドするときありますがイキっております以上です
0354無記無記名 (ワッチョイ 61a2-H67E [116.193.116.225])
垢版 |
2024/04/18(木) 21:22:35.11ID:olhgo0Sa0
俺は屋内で帽子かぶるような行儀悪いことはしないけどイキってるよ
0355無記無記名 (ワッチョイ eb90-29lp [153.201.241.159])
垢版 |
2024/04/18(木) 22:14:41.69ID:xDo6HChD0
ジムで帽子被ってる人は汗が嫌とか他人に顔見られたくないとかハゲ隠しとか色々
ファッションでやってる人もいるけどイキるとかは関係ないんじゃないか
0358無記無記名 (オッペケ Srdd-XrMO [126.255.71.82])
垢版 |
2024/04/19(金) 11:43:12.53ID:jOeVcrytr
質問です
週3日通おうと思ってネットで調べてたら大体画像にある感じでメニューがありました
でも筋トレって週に2回はやらないと筋肉増えないって聞いたからこれじゃ各部位1回づつだし足りないんじゃないの?って思いました
ホンとはコレでも十分鍛えられるんですか?
初心者の自分に教えて下さい
https://i.imgur.com/UecQa9X.jpeg
0359無記無記名 (ワッチョイ 291c-NHIL [122.213.60.168])
垢版 |
2024/04/19(金) 11:46:57.91ID:KEop3Zhr0
中肉中背〜太スタートより、ガリ痩せ身スタートのほうがやっぱり有利なのかな?
体脂肪率低いほうが筋肉合成されやすいってデータがあった気がするんでふと思ったんだけど、
最近見かけるInstagramやYouTubeで1〜2年でデカくなりました的な動画アップしてる人、
もともとがガリな人ばかりな気がする。
0360無記無記名 (ワッチョイ f38b-WeJ8 [2001:268:9a24:6cae:*])
垢版 |
2024/04/19(金) 12:14:03.70ID:/Pm5gQ7O0
帽子被ってるヤツは全員ハゲ
なんで被ってるのと聞かれたらイキってるからとしか言えないじゃん
0361無記無記名 (ワッチョイ f3e7-1A5Z [2400:4050:2d80:e600:*])
垢版 |
2024/04/19(金) 17:09:02.89ID:UjiUgfoP0
>>359
スタート地点の有利不利を考えたところで変えようがないから考えても無駄
0362無記無記名 (ワッチョイ 19b8-1A5Z [240d:1a:3ad:5100:*])
垢版 |
2024/04/20(土) 05:15:20.19ID:jMm7YrSu0
デブは甘えてる奴が多い、ガリはコンプレックス抱えてる奴が多い
どちらが結果出しやすいかは明白
0363無記無記名 (ワッチョイ 53db-H67E [2001:268:9afb:5eb5:*])
垢版 |
2024/04/20(土) 06:57:33.44ID:LXAiZhlH0
>>358
週3回全身やれ
0365無記無記名 (ワッチョイ 294a-rtJq [2404:7a80:d820:ce00:*])
垢版 |
2024/04/20(土) 19:51:06.63ID:HrtSPTmy0
相談させてください。長文です。すみません。
身長177 体重64.1
体脂肪率25.9 BMI20.6です

長年の猫背でお腹周りの脂肪が凄いのと姿勢を綺麗にしたいのと少し筋肉をつけたくてジムに入会しました

ジムは週に3回行き以下のトレーニングを行っています
レッグプレス
ラットプルダウン
チェストプレス
ローイング
アブドミナル

上記を自分が出来る限界で12回3セットやるようにしています
3セット目は大抵12回も全然無理なのですが…
12回3セットをクリアできたら次から負荷を1段階上げてます
今まで好き放題してた食事も気を使うようにして、高タンパク低脂質を意識して1日1800kcalを目標に過ごしています

筋トレ初心者なので不安でこの方向で
まずは突き進んで大丈夫そうでしょうか?
明らかにダメな所やトレーニングメニューで追加した方が良い種目があれば教えていただきたいです

1番の目標はお腹の脂肪を減らしたいのと猫背改善になります
0366無記無記名 (ワッチョイ 2971-uwWP [240d:1e:107:a500:*])
垢版 |
2024/04/20(土) 22:42:45.34ID:JLu6uTmd0
>>365
もっと足の種目追加するとええよ
ガンガン代謝上げてから筋肉増やすだの脂肪減らすだの考えるほうが長続きしやすいしね
筋トレ習慣化して来たら追加で腹筋種目増やすとボディラインが変わってきてやる気出ると思うよ
0367無記無記名 (ワッチョイ 7b4a-SLrq [2404:7a80:d820:ce00:*])
垢版 |
2024/04/21(日) 00:34:49.06ID:dKI7mbVE0
ありがとうございます!
足の種目を追加してみます
0368無記無記名 (ワッチョイ e3a7-3yGT [240b:250:57a0:4300:*])
垢版 |
2024/04/21(日) 02:50:53.95ID:X4Smkcfm0
姿勢良くしたいのならデッドリフトとワイドチンニングは入れた方がいいよ
0369無記無記名 (ワッチョイ 0f44-hLVv [203.165.139.80])
垢版 |
2024/04/21(日) 03:18:31.74ID:ezTji3bT0
久しぶりに激しく下半身の筋トレをやったんだけど夜中に目が覚めて寝れない上に、軽い幻聴が聞こえる
筋トレしたのは午前中なのにこのざま
下半身の筋トレやると体がおかしくなる現象がたまにあるんだけど何で?
0371無記無記名 (ワッチョイ 87d5-2QRz [2400:2650:a184:3a00:*])
垢版 |
2024/04/21(日) 07:16:06.56ID:aZA38ca00
>>365
最低でも2200kcalは食った方がいい
0372無記無記名 (ワッチョイ cfce-0UvB [2001:268:9a53:3472:*])
垢版 |
2024/04/21(日) 07:32:30.01ID:8e0V+mJO0
>>365
ウエートは腕立て腹筋スクワットが10回できるようになってから考えたほうがいいよ
FFMI15って病的なガリデブだから
いっぱい食べて全身運動で筋肉つけた方がいい
0373無記無記名 (ワッチョイ fb5d-3yGT [240d:1a:3ad:5100:*])
垢版 |
2024/04/21(日) 10:34:41.82ID:ZY+jQdnY0
>>369
負荷の高さからアドレナリンの分泌と交感神経優位になって興奮状態になってる
0374無記無記名 (ワッチョイ 0f44-lZfw [203.165.139.80])
垢版 |
2024/04/21(日) 10:45:40.09ID:ezTji3bT0
ありがとう 
割とはっきりと幻聴が聞こえたし恐怖を覚えた あんまり頑張るのも体に良くないのね
0375無記無記名 (ワッチョイ 7b4a-SLrq [2404:7a80:d820:ce00:*])
垢版 |
2024/04/21(日) 11:42:50.25ID:dKI7mbVE0
ありがとうございます!
接種カロリー1800では不足してるんですね
どうしてもお腹周りの脂肪を減らしたいことがあって食事もかなり制限してました
ただ、もともと体重が多いわけじゃないのでもう少しカロリー摂っても良いのか迷っていたので助かりました
もう少し食べて運動沢山するようにしてみます
0376無記無記名 (ワッチョイ f3c3-Fgak [240a:61:6c:9805:*])
垢版 |
2024/04/21(日) 20:14:26.87ID:WcX0NXIo0
ダンベル片手15キロずつ両手に持って同時にハンマーカールやアームカールをした場合30キロのバーベルや荷物をあげれるってことになるんですか?
0377無記無記名 (ワッチョイ bf71-wQk8 [240b:12:1e61:4900:*])
垢版 |
2024/04/21(日) 20:17:28.07ID:geEtqbWn0
余裕でしょ
0379無記無記名 (ワッチョイ 07cb-3yGT [2400:4050:2d80:e600:*])
垢版 |
2024/04/22(月) 00:37:26.20ID:Ho+oM7hR0
>>378
何が冗談なのかわからんが俺は先週まで週4or5回の全身法のプログラムやってたぞ
週3しかいかないから都度全身やるのは真っ当な回答だと思うが
0382無記無記名 (ワッチョイ 6fe4-qmoV [2606:40:1b2d:c315:*])
垢版 |
2024/04/22(月) 13:50:46.89ID:2jjD+JHF0
自宅でケトルベル18kgでルーマニアンデッドリフト20*10回しても筋肉痛にならずに毎日できるようになったんですがこれは重量替え時でしょうか?
ジムはフリーウエイトがほとんど空いてないのでできたら自宅で完結したいんですが、これ以上の重量を自宅で扱うのは不安があります…
0384無記無記名 (ワッチョイ 8f7c-0UvB [2001:268:9ac0:2cf6:*])
垢版 |
2024/04/22(月) 14:44:21.46ID:IHB3UDR80
>>378
本来は全身を毎日やるんだよ
0386無記無記名 (ワッチョイ 17c2-H/j+ [202.221.41.200])
垢版 |
2024/04/22(月) 22:11:27.67ID:l/Vv8M1g0
181cm 71kg 体脂肪17.8 内臓脂肪10 BMI21.5

ちょい腹が出てきたのと内臓脂肪が10超えのが気になったので有酸素運動取り入れるかひたすら食って筋トレだけするかで迷ってます
あとプロテイン飲んでたら68→71kg 内臓脂肪9→10にあっさりなったのも気になります
ご教示よろしくお願い致します
0387無記無記名 (ワッチョイ 7b4b-SLrq [2404:7a80:d820:ce00:*])
垢版 |
2024/04/22(月) 22:32:16.47ID:9Sy7MEls0
すみません、相談させてください
先日相談した>>365です

筋トレ初心者でマシーントレーニングで全身を鍛えてまずは筋肉量を増やすところからスタートしているのですが
現状は足トレはレッグプレスしかやっていませんでした
もう少し下半身の種目を追加した方が良いと先日ここでアドバイスを受けたので、今日追加しようと思ったのですが
レッグプレス後に追加でレッグエクステンションとレッグカールを試したのですが辛すぎて辛すぎて全然あげられませんでした
これ2つを追加するのはちょっと無理だと思い、レッグプレスに足すなら、レッグエクステンションとレッグカールどちらの方が良いでしょうか?
足プルプルで根性なくて…

乱文すみません🙇
0388無記無記名 (ワッチョイ 07cb-3yGT [2400:4050:2d80:e600:*])
垢版 |
2024/04/22(月) 23:34:20.08ID:Ho+oM7hR0
>>387
カールとエクステンションでは鍛えられる場所が違うので好きな方選んで
0389無記無記名 (ワッチョイ 5371-8Cb0 [240d:1e:107:a500:*])
垢版 |
2024/04/23(火) 04:03:27.82ID:NlSDIUv20
>>387
エクステンションでええよ
大腿四頭筋の筋肉量は全身で一番大きい、エクステンションで鍛える部位やね
カールだと鍛える部位はハムストリングスだけど、小さい筋肉
筋肉量増やしたいならエクステンション
0390無記無記名 (ワッチョイ efb8-TxeL [111.109.45.177])
垢版 |
2024/04/23(火) 08:35:49.99ID:wY2Fgfd+0
>>386
おれがあんたの立場ならという考えなら食事をバランスいい食事+プロテインと筋トレだけでいいんじゃないんかと思うけどな

>>387
次もう一回同じことやってみ
きっと前回より楽になってる
軽くてもいいちょっとずつでもいいからまずやる
0391無記無記名 (ワッチョイ 971c-82Ap [122.213.60.168])
垢版 |
2024/04/23(火) 11:21:21.88ID:21vqGHwx0
デッドのフォームで迷走中。手幅をワイドにすればするほど背中に刺激が入る感じがあるけど、
そうすると動線の都合上足を開くか、スティッフレッグみたいな感じになってしまう。
足を開くとリフトのときに膝を内側に寄せるような負荷が強いし、スティッフ的フォームにすると
扱える重量がけっこう下がってしまう。普通のナローデッドの手幅との中間くらいにするなら、
ナローデッドで重いのを挙げたほうが効果がある気がしてしまう。
背中の日の第一種目にしてやってて、そもそもデッドが背中種目というより、ハムとか股関節の
全身種目だとはわかってやってるけど、スナッチデッドとかウエイトリフティングやってる方、どう??
0393無記無記名 (ワッチョイ e321-C/Ad [240b:250:57a0:4300:*])
垢版 |
2024/04/23(火) 14:43:19.32ID:BQ4QRYTr0
ジムに来る人達で未だにスネ毛の処理とかしてない人はなんなんでしょうか?
清潔感ないし気持ち悪いって思われてるのが分からない人達なんでしょうか?
筋肉の前にエチケットとしてまずは毛の処理だと思うんです。
0397無記無記名 (ワッチョイ e715-3yGT [2400:2200:784:e2a0:*])
垢版 |
2024/04/23(火) 16:06:35.83ID:k0c5rNVm0
スネ毛伸ばしていきたいと思います
0398無記無記名 (ワッチョイ e715-3yGT [2400:2200:784:e2a0:*])
垢版 |
2024/04/23(火) 16:24:19.11ID:k0c5rNVm0
>>396
逆に教えてください
例えばフライと同じ効果を得られるアームバーの使い方はあるんですか?
0401無記無記名 (オッペケ Sre7-lML2 [126.166.181.252])
垢版 |
2024/04/24(水) 01:28:33.06ID:RjqSSxW+r
すね毛ボーボーのトレーニーってのは、そういう属性なんだなという事

某格闘家(若い奴、名前忘れたw)もすね毛ボーボーだったのに、最近は脱毛クリニックの広告塔になってたw
0402無記無記名 (オッペケ Sr5f-2QRz [126.179.39.60])
垢版 |
2024/04/24(水) 11:03:35.39ID:3pbNAHjHr
お前ら顔面不細工なんだから、すね毛なんか気にする前に先にやることあるだろ
0403無記無記名 (ワッチョイ dfcb-3yGT [2400:2200:387:712c:*])
垢版 |
2024/04/24(水) 11:49:28.43ID:ROkaf8Xh0
ありがとうございます
確かに顔ブサイクでスネ毛処理してあるほうがキモいですね
伸ばしたいと思います
0405無記無記名 (ワッチョイ 07b8-EItn [36.241.63.201])
垢版 |
2024/04/24(水) 14:30:41.96ID:0qWJ8wzP0
スネ毛が恥ずかしいと思うお前らの心こそが恥ずかしい
0406無記無記名 (ワントンキン MMef-Wa0z [153.140.216.8])
垢版 |
2024/04/24(水) 18:50:07.42ID:pkN3c10KM
>>335
すね毛は男らしいよ
ヒゲ胸毛腹毛も生えてガチムチが最高
0407無記無記名 (オッペケ Sr77-Ymy2 [126.156.188.26])
垢版 |
2024/04/24(水) 20:19:02.14ID:J98RNSdSr
ちょっと疲れや筋肉痛が残ってるくらいなんですけどトレーニング休んだ方がいいですか?
アフィサイトよりここの人の意見の方が参考になるかなと思いまして…
0408無記無記名 (ワッチョイ dfcb-3yGT [2400:2200:387:712c:*])
垢版 |
2024/04/24(水) 20:33:13.60ID:ROkaf8Xh0
>>407
やすんだほうがいいですね
0411無記無記名 (ワッチョイ 2766-NXXU [2001:268:9ac8:5b43:*])
垢版 |
2024/04/26(金) 06:43:52.12ID:kgnOtKFl0
>>399
きちゃならしいから見せんなって言ってるんですよ
0412無記無記名 (ワッチョイ cfc2-3yGT [2400:2200:488:186e:*])
垢版 |
2024/04/26(金) 12:42:44.50ID:82n7pGrb0
胸毛はみ出して行きますね
0413無記無記名 (ワッチョイ bb8d-Lfat [240b:251:84a0:9f00:*])
垢版 |
2024/04/27(土) 21:51:47.47ID:aeHO4x1C0
40代後半のお腹ぽっこりおじさんです
カロリー制限とスクワットやHIITを中心に減量しています
その中で腕立て伏せをしてみたのですが10回程で力尽きました
ジムでの筋トレにも興味があるのですが
今の筋力でジムに行ってやれる事はあるのか
または効果は見込めるでしょうか?
0414無記無記名 (ワッチョイ 0770-3yGT [2400:4050:2d80:e600:*])
垢版 |
2024/04/27(土) 22:05:29.70ID:b6rfhoBa0
>>413
やれる事はあります
効果を出せるかはパーソナルでも頼まない限りあなた次第です
0415無記無記名 (ワッチョイ 7bb8-y8PE [111.109.45.177])
垢版 |
2024/04/28(日) 00:49:46.32ID:wE/M/C4E0
>>413
やろうと思えば筋力的には全然いいんだけどおそらく知識がないから
なにをすればいいのかどうすればいいのかなんのメニューすれば頻度はとか
その感じなら全然分からんのじゃないか
応援したい気持ちはあるけどどうしたらいいのってとこが心配やな
0416無記無記名 (ワッチョイ 0b90-y8PE [153.201.241.159])
垢版 |
2024/04/28(日) 05:35:48.26ID:6ZHt37zY0
うじうじ悩んでる時間がもったいないからパーソナルジムいって知識ある人に
まともなトレーニング法教えてもらった方が良いんじゃないの
いきなり自力で道具だけ与えられてもメニュー組めないでしょ
0418無記無記名 (スーップ Sd33-Edja [49.106.107.139])
垢版 |
2024/04/28(日) 13:53:52.92ID:EcpPRlVKd
ダンベルカールって縦に持ってひねるより初めから手のひらを上に向けた状態からカールする方が効くんですかね?
0419無記無記名 (ワッチョイ 7370-/G2d [2400:4050:2d80:e600:*])
垢版 |
2024/04/28(日) 14:09:22.47ID:XFyypa/o0
何を指して効くと言ってるのかわかりませんが後者のほうが動員する部位をより狭くできるのでニ頭にフォーカスできます
実際後者の方がきつく感じるはず
0420無記無記名 (ワッチョイ fb44-wRQJ [119.172.150.135])
垢版 |
2024/04/28(日) 14:43:18.46ID:kmxV/9T/0
イイ感じで胸筋に筋肉痛を感じる
今日は休むぞー
0421無記無記名 (ワンミングク MMd3-CUiX [153.250.56.128])
垢版 |
2024/04/28(日) 18:24:49.95ID:F86sPgijM
インクラインベンチプレス?について質問させて頂きます
背中のアーチを意識しすぎたせいか、どうも腰を反ってしまってるようで腰痛になりました
腰をあまり反らさずに、胸椎を反るコツのようなものがありましたら教えて下さい
0422無記無記名 (ワッチョイ 73ba-/G2d [2400:4050:2d80:e600:*])
垢版 |
2024/04/28(日) 21:28:25.49ID:XFyypa/o0
>>421
ケツの穴をバチクソ締めましょう
0425無記無記名 (ワッチョイ d9e1-b946 [150.246.102.142])
垢版 |
2024/04/29(月) 05:44:45.51ID:go7oIPpY0
筋トレはゆっくり下ろすのがいいと言われますが、本当でしょうか?
ネガは1.5倍の筋力を発揮出来るそうですが、ということはポジより50%軽い重量でネガを粘ってもあまり意味がないのではないでしょうか。
0428無記無記名 (ワンミングク MMd3-CUiX [153.250.56.128])
垢版 |
2024/04/30(火) 05:46:46.66ID:unG1Q7gpM
>>427
ありがとうございます
よくわかりました
自分としては、腰を反らさない為には肩下と腰の間のアーチを意識しつつも、腹筋に力を入れて腰をベンチに近づけるようにしたら意識したらいいのかなとも考えましたが、この考えは間違ってますか?
0431無記無記名 (ワッチョイ d9e1-b946 [150.246.102.142])
垢版 |
2024/04/30(火) 18:27:18.72ID:pnpEgVUk0
tutって筋肥大と関係あるんでしょうか?
あまり意識してないですが、1レップ4秒のイメージでやってます
0432無記無記名 (ワッチョイ b12d-iFkb [2404:7a80:d820:ce00:*])
垢版 |
2024/04/30(火) 18:33:25.02ID:HSfu+SCk0
4月からジムに通って今日で1ヶ月経ちました
長らく運動してなかったので週3回ほど通い全身を鍛えて
まずは全身の筋肉量を増やすことを目標にしています

質問なのですが
チェストプレスがジム初日に13.5キロを12回2セット
3セット目が6回あげて7回目が上がりませんでした
そして今日も全く同じ重さで同じ結果になりました

1ヶ月マジメに食事管理してジム通ってたのに
全く伸びてない事に悲しんでいます
これは日々の追い込みが足りないから成長してないのでしょうか?
それとも急ぎすぎなのでしょうか?
0433無記無記名 (ワッチョイ 7bb5-/G2d [2400:2200:3a3:6538:*])
垢版 |
2024/04/30(火) 19:20:05.26ID:MJynwPZJ0
>>432
急ぎ過ぎ
あとマジメに、とは言うがいくらマジメにやってるつもりでも努力の方向が間違っていれば成果は見込めません
見直してみるのもひとつ
0436無記無記名 (ワッチョイ b113-T4JT [2404:7a80:d820:ce00:*])
垢版 |
2024/05/01(水) 12:04:38.82ID:vWwB3ysK0
皆さんありがとうございます
急ぎすぎなんですね
筋肉が増えた感じや脂肪が減った感覚がなくて少し焦ってたのかもしれません
もう少し気長に考えてみます

チェストプレスはジムに行くたびに毎回やっています
重量クリアできたら次来る時に一段階上げるだけでメニューは固定でやっていました
チェストプレスだけ1ヶ月やってもあげられる重量が変わらず不安になっていました

トレーニングの総量は写真の通りです
アプリでつけてるんですが、これが何の参考になるのかも良く分かっていません…

https://i.imgur.com/PJfJEot.png
0439無記無記名 (ワッチョイ b11c-n8PQ [122.213.60.168])
垢版 |
2024/05/02(木) 08:26:43.11ID:cmoGVFJE0
減量で最大重量は絶対落とすな説と、ボリュームは落とすな説どっちも
あると思うんですが、どっちが良かったんだろう。
時間の制限とかもあって、自分は総ボリュームを3分の2くらいに落として減量継続しています。
わずかにレップは落ちてますが重量は落ちてません。
こればかりは見た目の判断って感じになるんでしょうかね?
0440無記無記名 (ワッチョイ 535a-LKBo [2409:253:e340:3500:*])
垢版 |
2024/05/02(木) 23:31:11.52ID:MVrr6EOR0
筋肉合成はトレーニングのボリュームに依存するって説に増量も減量もないんじゃない?
0441無記無記名 (ワッチョイ fbd1-b946 [2405:6582:1c00:5e00:*])
垢版 |
2024/05/03(金) 21:10:22.28ID:Xa3DgdYH0
https://youtu.be/tGkHtW1chUg?si=MojrhZ2TZyAQuftI
みたいなHIIT的なワークアウトの場合、バーベルの真ん中のローレット無いバーベルの方が良い?
太さ29mmのローレットありのバーベルでやってみたら喉と顎が削れた
0442無記無記名 (ワッチョイ 864f-yCec [2001:268:9ac1:5783:*])
垢版 |
2024/05/09(木) 07:45:09.27ID:Dn6m6y3+0
>>439
減量中はってことだと思うんだけど
重量落とさなくてもイケるなら落とさなければいいんじゃねえの
原理的に無理ってだけで
0444無記無記名 (ワッチョイ d20a-shx2 [240b:12:1e61:4900:*])
垢版 |
2024/05/17(金) 23:21:04.15ID:3lA+DfJK0
俺は減量したらめっちゃ重量落ちたよ
ただ落としてキープ体重にしてからは重量をあげれ(多少戻せ)そうだけど
0446無記無記名 (ワッチョイ eb21-UU0O [240b:12:2c00:7100:*])
垢版 |
2024/05/19(日) 14:44:35.55ID:ik2X+W4C0
>>439
自分の場合、1発も上がらなくならない限り回数がどんなに落ちても重量は下げなかった。
回数が落ちた分は、体力見合いでセット数を増やしてできるだけ強度を維持するようにしてた。
ただ、元々3,4発だった重量は末期は全く無理になってたのでそこは諦めた。無理するとケガしそうで怖かったので。
なので、やれる限り重量は維持、回数が落ちる分はセット数で補正。これが正しいのかは分からないけど。
0447無記無記名 (ワッチョイ 6b1c-7HnL [122.213.60.168])
垢版 |
2024/05/19(日) 16:05:58.97ID:C1Zya3iw0
>>446
ありがとう。
まだなんとか最大挙上重量は落としていません。仰るとおりで、レップ数が目安として3を
切りそうなら落としたほうが良い気がしています。
5を切るのはまだ平気な感じがしますが、3切るくらいの重量は関節とかが危ない感覚がしますね
0450無記無記名 (ワッチョイ 0fb8-qTf6 [126.75.48.66])
垢版 |
2024/05/22(水) 15:41:05.81ID:QFGcsf0A0
別の質問スレでお答えいただけなさそうでしたのでマルチすいません。
よろしければご教示願います。
現状週3の3分割でもかなり疲労感と筋肉痛が来ており、負荷も各部位すこしずつ上がっているのですが総負荷量が同じならあえて全身法にする必要はないと思ってもよいのでしょうか。
懸念事項としては週一回1部位と言うのは頻度が少ないかなと思いますが他方、これ以上BIG3など高重量種目の回数を増やすと疲労が蓄積されて怪我しそうな気はしてます。
トレ時間は一回あたり1時間から1時間半弱です。
よろしくお願いいたします。
0455無記無記名 (ワッチョイ ef1c-LEJD [122.213.60.168])
垢版 |
2024/05/31(金) 13:54:31.27ID:GgqHpVkA0
現状ストレートレッグのデッドリフトしかやれていません。
そんなに高いレベルを目指さない分にはこれで十分なのでしょうか?
グルートハムレイズが一番ハムの活性が高かったというデータがあった気がしますが、
やってる人いますか?自分の環境的には今のところできません。
0457無記無記名 (ワッチョイ e308-IpIV [240b:10:9c60:6000:*])
垢版 |
2024/06/02(日) 19:34:39.56ID:JrpUjXqo0
60歳、BMI18のヒョロガリ爺です
10年後のフレイルや寝たきり予防目的の貯筋をするための筋トレです
見た目の改善ではなく、筋肉で体重を10%増やすのが目標です
関節が弱いため過去に何度か筋トレに挑戦したのですが
毎回関節を痛めて挫折しています

今現在は膝・腰・肩に痛みがあり
筋トレの前段階として毎日エアロバイクを1時間こいでいます

今回は失敗したくないのでアドバイスをお願いします
自重がよいのかマシンやダンベルを使ったほうがいいのか
痛みがない範囲で追い込んでもいいのか
回数と重量とどちらを増やすべきか
どのような種目をやるべきか

自宅でできるトレーニング希望です
よろしくお願いします
0458無記無記名 (ワッチョイ 03b8-qi04 [60.116.237.143])
垢版 |
2024/06/02(日) 19:45:10.27ID:JzNmQzUx0
そういう質問は専門家に聞きましょう
ここは場違いですよ
0459 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ bfa4-xpns [2400:4050:2d80:e600:*])
垢版 |
2024/06/02(日) 20:09:32.35ID:JeqV58+U0
>>457
関節のためにもまず
フォーム第一に自宅トレは諦めて有能なトレーナーのいるジムに行くのがベスト
0461無記無記名 (JP 0H5f-0SzS [103.140.113.210])
垢版 |
2024/06/03(月) 11:40:21.20ID:eqMiJR18H
週5.6通勤で往復1時間クロスバイク乗っていたり、スクワットも準備運動な感じで毎日50回程度はやっているけど
階段を降りる時にたまに太ももがミカンの中身みたいに分裂しそうな軽い痛みが生じる
人並み以上に足腰は鍛えているつもりだから原因がわからぬ
歳は46歳で165センチ58キロです
0464無記無記名 (ワッチョイ ffc5-+OBw [240b:10:a802:6200:*])
垢版 |
2024/06/04(火) 12:41:29.21ID:vLpAjEaT0
>>461
人並み以上に鍛えてるからと病院行きを遅らせて悪化させる。人並み以上に鍛えてるから回復は早いほう。自分は結果トントンでした。結論、早めに病院行ってなにもないならないで安心ですよね。
0466 警備員[Lv.15] (ワッチョイ bf45-xpns [2400:4050:2d80:e600:*])
垢版 |
2024/06/04(火) 18:28:24.36ID:ZXGg9DiO0
>>465
なんかやられたんけ?たまにショート動画に出てくるから知ってるけど愛想は無えな
0468無記無記名 (アウアウエー Sa5f-zlCG [111.239.173.172])
垢版 |
2024/06/05(水) 22:13:28.71ID:S8VIGDT1a
ストロングマンコンテストやパワーリフティングの上位者は、ハルクみたいな体ばっかり。
自重トレーニングを極めても、ああいう体にはならない。
力持ちになりたいならひたすら重い物を持つべきだし、見た目を整えたいなら自重トレーニングを極めるべき。
自分が何者になりたいのか分からず、色々なものにあれこれ手を出す奴は、中途半端な体にしかなれない。
0469無記無記名 (ワッチョイ 7fcb-SGa/ [240b:c010:484:9961:*])
垢版 |
2024/06/05(水) 23:04:05.02ID:WwmO2fyZ0
公共スポーツセンターで大した身体じゃないのに鏡に映る自分の筋肉を見てる奴らが居てキモいです。
それとピチTでビーチく浮き出てる奴らも。
言ってやりたい。
「今やってすぐ筋肉に変化率ねえから」
「乳首が浮いてキモい。皆の総意だ」
0470 警備員[Lv.50] (ワッチョイ bf85-xpns [2400:2200:646:b9df:*])
垢版 |
2024/06/05(水) 23:23:31.81ID:nh04mnXJ0
>>469
質問は?
0473 警備員[Lv.19] (ワッチョイ bf56-logM [2400:4050:2d80:e600:*])
垢版 |
2024/06/07(金) 01:08:04.55ID:o1+tKfmZ0
>>472
どういう理由で腕相撲も強いんですか
0474無記無記名 (ワッチョイ 7f82-bLN1 [2404:7a86:43c0:a400:*])
垢版 |
2024/06/07(金) 06:58:00.40ID:VDmjBnV+0
>>465男の162センチは生きてるだけで
色々とイライラしたり劣等感に悩まされるんだろうな
それが人間性に出てしまう
0476無記無記名 (スップ Sd9f-LGe2 [49.97.23.135])
垢版 |
2024/06/07(金) 12:06:06.94ID:Ey7+4Uk6d
昔お台場のGO-1グランプリって一応プロじゃない人達のアームレスリングの大会に参加したけど体重のかけ方とかポジションはもちろんだが前腕が発達してて手首曲がらねーって思ったけどな
俺は当時ベンチプレス135キロくらいで且つ上腕と背筋は強かったけどまるで歯が立たなくてボロ負けした
懸垂だけでは本気でやってるヤツにはとても勝てんよ
0477無記無記名 (ワッチョイ 7f44-g8DE [61.21.250.110])
垢版 |
2024/06/07(金) 12:55:53.37ID:qDF5IBf10
腕相撲強くたって最強じゃねえだろ
0478無記無記名 (スフッ Sd9f-V7nm [49.104.6.93])
垢版 |
2024/06/07(金) 13:00:04.90ID:UkzhUrQkd
アームレスリングなら素人よりはボデービルダーのほうが強い
肉体労働してる奴等にも大概勝てるとは思うが
喧嘩になると素人より弱いから謙虚に生きろよ
0480無記無記名 (ワッチョイ 531c-3Nls [122.213.60.168])
垢版 |
2024/06/07(金) 22:03:38.57ID:jbo4wwPN0
ttps://pbs.twimg.com/media/GOFw3z6awAARnni?format=jpg&name=large
↑こんな感じにすごい憧れるのですが
肩幅:ウエスト比ってやはりどうにもならないもんかなぁ・・
ウエストは減量で細くなったとしても、肩幅が広がらない気がしてます。
寸胴体型で種目とか色々やって肩幅:腹回り比が変わった方いらっしゃいますか?
0482 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ bfa0-logM [2400:4050:2d80:e600:*])
垢版 |
2024/06/08(土) 01:01:16.21ID:cQbtR14F0
肩幅は鎖骨の長さはどうしようもないから三角筋デカくするしかねーだろ
0485 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ a3cd-Fmzm [220.146.93.174])
垢版 |
2024/06/13(木) 19:50:58.35ID:y8+CjRh10
>>484
グロ
0487無記無記名 (ワッチョイ c3dc-Quap [2001:268:9492:df02:*])
垢版 |
2024/06/14(金) 04:29:48.79ID:t+Bh8qNW0
>>483
お前何のためにウエイト板にきてんの?
悲しくならねーか?
ゴミみたいなレスしてさ
そんなに努力しても無理な遺伝子だと思うならもう足掻くなよ
ネットの中にだけで生きていきなさい
ここいらにはお仲間もいるだろうし
0488無記無記名 (ワッチョイ 3f65-dAOX [2400:4050:cec0:bb00:*])
垢版 |
2024/06/14(金) 08:43:01.90ID:7w6fkgtT0
https://www.youtube.com/watch?v=CPG3gJoDGaA
これのjinの脇締めるフォームでやったら全く胸に効かないんだけど骨格によって効くフォームが違うってこと?
俺の場合だとサイヤマンのフォームがかなり胸に効く
0489無記無記名 (ワッチョイ c3dc-Quap [2001:268:9492:df02:*])
垢版 |
2024/06/14(金) 12:21:52.03ID:t+Bh8qNW0
>>483
もっとシンプルに考えられようにアドバイスしてやる
お前が例えば中学生くらいとし、今後毎日5時間勉強する、5時間スマホでゲームや5ちゃんする、その10年後どうなってるよ?
前者のお前に後者のお前が勝てるか?
筋トレも同じだ
週何回か筋トレを全力で行う、毎日スマホでゲームや5ちゃん
それを10年だ
後者のお前と前者のお前が喧嘩したとする
答えは出たな?
自己投資というのは自分との比較でいいんだよ
わざわざレアなケースを持ち出したり有名人持ち出したりなど意味がねーんだよ
今の自分より未来の自分が肉体的にも知識的にも、また努力を継続する事で忍耐力や人間性なども向上していれば有益ということなんだよ
それをどうせやってもモテるやつには勝てない、スポーツセンスあるやつに勝てない、喧嘩慣れしてるやつに勝てない、だから無駄、なにもしないで5ちゃんで愚痴垂れ流し他人を小馬鹿にして無為な時間を浪費していけばいい、というならそうしなさい
0491無記無記名 (ワッチョイ c3dc-Quap [2001:268:9492:df02:*])
垢版 |
2024/06/14(金) 12:30:05.42ID:t+Bh8qNW0
>>488
効くだのあまりに抽象的だが?
効果があるなら使用重量や回数、シンプルにいえばセットベストが伸びていく訳で、それを指標にすればいい
要は数値でよく、君の感覚などアテにならない
強烈な筋肉痛を得られても慣れてしまえば、より完璧なフォームだとしても筋肉痛にはならないだろう
だが効果的なトレーニングなら数値は伸びていくわけだ
効く、何か玄人ぽいから多用してるニワカが多いが、正確なフォームのままセットベスト更新こそ本当の意味での、効く、トレーニングとなる
他人の動画など興味がないのでみてないがダンベルベンチかな?
今は50キロでセットを組んでいるがジムに通い出した頃は26キロのダンベルでやってたな、まぁそこのジムのMAXが26キロまでしかなかったしな
で、その時と同じフォームだし別にとくに何か変えた記憶はないな
まぁもちろん肩甲骨を下方回旋させるのはバーベルベンチで学んでたので最初から問題ないフォームだったのだろうけど
ということで、効くもなにも前回9発なら次回10発、、そのうち重量アップ、でまた繰り返し
これだけだ
効くだの感覚をいう前に伸びていればそのままやればよく、停滞してるなら何かしら考えわけだ
感覚でものを言い始めたらキリがない、個人差があるからな
0492 警備員[Lv.12][新芽] (ワッチョイ 3faa-Fmzm [2400:4050:2d80:e600:*])
垢版 |
2024/06/14(金) 12:48:00.59ID:TxdnH66Z0
>>491
早く今時の服を買え
いつまで90年代で止まってるんだよウマヅラ
0493無記無記名 (エムゾネ FF1f-owHh [49.106.188.77])
垢版 |
2024/06/14(金) 12:51:41.24ID:nI94sjXPF
ステ抜いて萎んだから今の写真晒せないだけだろ
0494無記無記名 (ワッチョイ ff82-0NsG [2404:7a86:43c0:a400:*])
垢版 |
2024/06/14(金) 13:04:27.87ID:H5Kwmkr80
次はここでブーとブラックを遊んでやるかな

ブーはDQNから喧嘩売られてーとか武勇伝披露しようとしたら
そんな馬鹿から喧嘩売られるのは
馬鹿より弱そうで更に馬鹿だと思われてると
簡単に返されて、また逃走

ほんと低いんだなあ🥹
0495無記無記名 (ワッチョイ 237c-5+f/ [240a:61:11d5:68ff:*])
垢版 |
2024/06/14(金) 13:30:16.84ID:R62nVQr90
誰でも大学入れるようになって且つマークシート式になってからは国語で100文字以内にまとめよみたいな問題が無くなったのか早慶レベルですら国語が全然駄目なのばっかでキツイ
0496無記無記名 (ワッチョイ 935b-Quap [240f:7f:c8e1:1:*])
垢版 |
2024/06/14(金) 13:35:42.30ID:LqyOwc720
弱者男性、まさにここに居続けるカスはソレなんだろう
劣等遺伝子、更に努力が嫌いな怠け者
こういう連中は肥溜め5ちゃんにしか居場所がないのだろうな
下を見ればキリがないとはいうものの、ここより下はなかなかなかろう
0497無記無記名 (エムゾネ FF1f-owHh [49.106.174.142])
垢版 |
2024/06/14(金) 13:46:04.77ID:hMcYdyNQF
せめて300-身長くらいのベンチは上げて欲しい
0498無記無記名 (ワッチョイ 935b-Quap [240f:7f:c8e1:1:*])
垢版 |
2024/06/14(金) 14:14:22.84ID:LqyOwc720
>>497
なんだね、その謎数式は(笑)
背が高い方がベンチ低くなるがそもそも何の意味がある
もう少しまともなレスしろよ
0499無記無記名 (ワッチョイ 03c7-dAOX [240d:f:22f0:a00:*])
垢版 |
2024/06/14(金) 14:16:05.98ID:g9Aq6MJL0
>>498
身長と筋力についての研究で使われてた指標だね
バレー選手だっけな
あとは280-身長って指標もあったな
0500無記無記名 (ワッチョイ 935b-Quap [240f:7f:c8e1:1:*])
垢版 |
2024/06/14(金) 14:28:19.42ID:LqyOwc720
同じ体重なら高身長の方がベンチが低いってこと?
まぁそりゃそうだろ
しかし意味わかんねーな
例えば身長170ならベンチ130、180ならベンチ120ってことか?
ほんと暇にあかせて意味のねーもの考えるわな
高身長で非力なやつが慰めるためか?
んなの努力精進すりゃ素質の限界までは伸びるだろうが
俺は186センチだが元は80くらいだったがベストで160まで伸ばせたぞベンチ
今は150くらいだろうけど
0501無記無記名 (ワッチョイ 03c7-dAOX [240d:f:22f0:a00:*])
垢版 |
2024/06/14(金) 14:30:28.86ID:g9Aq6MJL0
>>500
お前ラグビーやってたブラックでしょ
ユーザーじゃん
ナチュラルの話だよ
0502 警備員[Lv.13][新芽] (ワッチョイ 3faa-Fmzm [2400:4050:2d80:e600:*])
垢版 |
2024/06/14(金) 15:09:08.85ID:TxdnH66Z0
>>500
どうした?寂しさ極まったんか?最近
やたら出没するじゃんw
やっぱ老人が孤独だと辛い?
0503無記無記名 (ワッチョイ ff82-0NsG [2404:7a86:43c0:a400:*])
垢版 |
2024/06/14(金) 15:19:25.45ID:H5Kwmkr80
「150くらい」というのが嘘バレバレ
知らないわけないのにな🥹
いつまでも夢の中か
0504無記無記名 (ワッチョイ ff82-0NsG [2404:7a86:43c0:a400:*])
垢版 |
2024/06/14(金) 17:38:48.20ID:H5Kwmkr80
前スレのこれが中々良かったから貼っておくか

2024/06/13(木) 16:43:20.02ID:MtOIZU4J0
年収(万円)+身長(cm)+ベンチプレスMAX(kg)=世間からの評価

残念ながら現実はこんなもんだぞw
0506無記無記名 (ワッチョイ f3a3-u5ZD [2400:4051:4a23:f00:*])
垢版 |
2024/06/14(金) 19:16:55.45ID:qvzJtRVO0
頭にヴァソバーン塗ったら髪生えてきますか?
0507 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 6fc7-Fmzm [2400:2200:4ae:2c31:*])
垢版 |
2024/06/14(金) 19:45:45.19ID:7g0TzR4S0
>>506
勿論ですブーイモも塗ってます
0508無記無記名 (ワッチョイ 0317-dAOX [240d:f:22f0:a00:*])
垢版 |
2024/06/14(金) 20:14:44.75ID:g9Aq6MJL0
身長1cmとベンチ1kgが同じ扱いってのもおかしいか
ベンチ200kg上げられる160cm(360)と
ベンチ40kgの180cm(220)じゃ220の非力ノッポのほうが評価高いわけだし
0509無記無記名 (ワッチョイ 931f-Quap [240f:7f:c8e1:1:*])
垢版 |
2024/06/14(金) 22:39:31.33ID:LqyOwc720
>>504
哀れなやつ
自分で悲しくならんか?
そりゃ世間では顔も身長もましてやベンチも評価するわけがな
い、というか出来ないわけよ、本音はともかく
で?
ここはウ板だぜ?
1円にもならねー筋肉や筋力作りを趣味とするアホの集まりだが?
お前はどんだけ惨めに劣等感こじらしてんの?
もう、諦めなよ、、、、、
ネットで俺は価値があるだよーーーーって叫び続けてりゃいいやん(笑)
楽しい人生を、な?
はははははははは
0510無記無記名 (ワッチョイ 931f-Quap [240f:7f:c8e1:1:*])
垢版 |
2024/06/14(金) 22:42:26.86ID:LqyOwc720
>>505
そうだな
頑張れよ
なら僅かな誤差の筋力や身長など気にせずに生きなさい
そうか、、、身長160と180は20の違いだが、年収20万の差程度ということね?
ベンチ50と150は100万の年収差か
なるほど、確かに年収がいいな
頑張れ頑張れ(劣等種)
はははははははは
0511無記無記名 (ワッチョイ 931f-Quap [240f:7f:c8e1:1:*])
垢版 |
2024/06/14(金) 22:43:17.92ID:LqyOwc720
こじるにごじらせこじえもん

こじえもんと呼ぶよ今後は(爆笑)
0512無記無記名 (ワッチョイ ff82-0NsG [2404:7a86:43c0:a400:*])
垢版 |
2024/06/14(金) 23:14:30.81ID:H5Kwmkr80
発狂してるの草
お金がない人には少しきつかったかな🥹
0513無記無記名 (ワッチョイ 0377-dAOX [240d:f:22f0:a00:*])
垢版 |
2024/06/15(土) 05:55:32.25ID:oCf8QzCP0
ドーピングした頃にベンチ160上げたってのが人生の唯一の成功体験のジジイにとって
今の金なくて萎んだ肉体の自分の現実直視するのはきついだろう
0514無記無記名 (ワッチョイ ff82-0NsG [2404:7a86:43c0:a400:*])
垢版 |
2024/06/15(土) 06:14:26.54ID:rdinxxpN0
Xでブーイモの開示請求クラファン案が
色々話されてるなw
まあ年単位で荒らしてきた末路だな
昔と違って今の時代はそうなるか
0515無記無記名 (ワッチョイ b257-JTKV [240b:c010:413:7945:*])
垢版 |
2024/06/19(水) 10:33:57.20ID:MZ+xNBoa0
筋トレを学び始めたトレーニーです。
筋トレの種目を知るのによいiOSアプリはありませんか? iMuscle2のような、解剖学の観点からわかりやすいアプリを探しています。よろしくお願いします。
0517 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 4f27-JTKV [2400:2200:6ca:6514:*])
垢版 |
2024/06/19(水) 20:34:27.49ID:IdBScDJW0
>>516
質問は?
0518無記無記名 (ワッチョイ c31c-Ijsf [122.213.60.168])
垢版 |
2024/06/19(水) 20:39:51.25ID:tJy3gMAW0
>>517
一番ちょうど良いところを探るとして、
どっちか痛くなりそうならどっちのほうがええと思う?

俺は肩。肘は日常生活にけっこう支障が出る
まあ本当に気になるのは、どっちのほうが胸の筋肥大に有効か?ってことだけど・・・
0519無記無記名 (ワッチョイ 1e82-Q7E7 [240b:12:1e61:4900:*])
垢版 |
2024/06/19(水) 20:43:14.82ID:eqktpZG60
>>518
ワイドでええよ
0521無記無記名 (ワッチョイ c31c-Ijsf [122.213.60.168])
垢版 |
2024/06/19(水) 22:12:11.01ID:tJy3gMAW0
>>519
やっぱりちょっとパワーフォーム(ワイドぎみ)のほうがええっぽいよね。
左肩の肩峰下インピンジメントっぽい状態が続いてるけど

>>520
SBDのを両方とも愛用中。
右肘はここ1、2年なんともなかった。

深くおろして胸をストレッチさせたほうがいいのはわかるけど、81cmラインに小指では
さすがに狭すぎると思う。昔は人差し指ギリギリでやってた時期もあったけど、
やっぱりちょうど前述の手幅2つのあいだくらいがちょうど良いと思う。
次回それでやってみるわ。
0522無記無記名 (ワッチョイ 1e82-Q7E7 [240b:12:1e61:4900:*])
垢版 |
2024/06/20(木) 00:08:39.87ID:PH8B2O/S0
>>521
実の所ちゃんと肩甲骨下制した上で肩が上がらなければワイドの方が必要以上に肘が下がらんから肩への負担少ないのだよ
ナローは重量上がるほど肩への負担はワイドよりきつくなる
0523無記無記名 (ワッチョイ c31c-Ijsf [122.213.60.168])
垢版 |
2024/06/20(木) 08:51:28.95ID:HZXiA7go0
>>522
なるほどなぁ・・
重さがきつくなってくると、どうしても下制が弱くなって肩が上がってしまう気がするんだよなぁ。
パワリフの人がほぼ全てルール上の限界ワイドグリップを勧めてるから、
ワイドのほうが重いのが上がる、って認識ではあった。ただ肘とバーベルの上下移動量は減っても、
大胸筋の伸び感は体感的にさほど差がない気がする。
「可動域狭いけど伸長時に重い負荷」って背中で言うところの床引きデッドと似てきてしまうから、
なるべく大胸筋に負荷をのせつつ、関節に無理がなくて、最も重いのを扱えるフォームって
どんなのやろ?って悩む。
答えがハッキリ出ないから、とりあえず重さ乗せるのはベンチ、ストレッチ刺激はフライで2つにわけてしまってるけども。
0524無記無記名 (ワッチョイ 1e82-Q7E7 [240b:12:1e61:4900:*])
垢版 |
2024/06/20(木) 10:52:34.67ID:PH8B2O/S0
>>523
あとナローの方が3頭に利きやすいのとrep数増やして追い込んでフォーム崩れてくると肩がすくんで高重量だと腱板やっちゃう確率高くなる
俺はそれで断裂したよ
ワイドは大胸筋中央上部に意識全集中してやるといいよ
0525無記無記名 (ワッチョイ c31c-Ijsf [122.213.60.168])
垢版 |
2024/06/20(木) 13:29:46.06ID:HZXiA7go0
>>524
断裂マジか・・・・
そういうのを聞くと、やっぱり最大ストレッチ+高重量はやや無理があって、
・ある程度の可動域+ある程度のチーティングで高重量
・可動域重視のストレッチ種目
で分けたほうが安全なんかな、って思わせられるね。
コンパウンド+バーベルならどっちもできるけど、やっぱり軌道が違うから前者はバーベル向き、
後者はダンベル向き、環境あるならマシンならどっちも、、みたいな教科書的回答に帰結するんかな。
0529 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 97ec-JTKV [180.58.48.217])
垢版 |
2024/06/22(土) 05:53:55.83ID:YO8aa93z0
>>528
グロ
死体の山
0531 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ a215-JTKV [2400:4050:2d80:e600:*])
垢版 |
2024/06/22(土) 10:27:11.21ID:Ttvsy+eb0
>>530
グロ
0533 警備員[Lv.12] (ワッチョイ a215-JTKV [2400:4050:2d80:e600:*])
垢版 |
2024/06/22(土) 12:38:22.19ID:Ttvsy+eb0
>>532
で?質問は?
0535無記無記名 (アウアウエー Sa93-XyBG [111.239.172.234])
垢版 |
2024/06/23(日) 07:24:32.55ID:yE/M/BiTa
腕相撲に必要な手首、前腕、上腕、背筋の力を懸垂一つで全て鍛える事ができるので、懸垂が得意な人は高確率で腕相撲も強い。
一方、体が大きくても腕相撲は弱いという人もいる。
これが「懸垂は最強のトレーニング」と言われる理由。
0536 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 43cb-Tayp [2400:4050:2d80:e600:*])
垢版 |
2024/06/23(日) 10:08:10.96ID:sK/1I0MS0
>>535
腕相撲の話だけしてどこが最強なのか説明できてない
0538 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 43cb-Tayp [2400:4050:2d80:e600:*])
垢版 |
2024/06/23(日) 12:23:23.42ID:sK/1I0MS0
>>537
グロ
死体の山
0541無記無記名 (ワッチョイ 1d1c-jPiG [122.213.60.168])
垢版 |
2024/06/25(火) 22:22:51.11ID:MCRoa7+D0
木澤さんが言ってたんだったか、
減量中で抜け毛が多くなるって本当なんかな?俺もかれこれ半年以上減量してるけど、
明らかに毛の量が少なくなってる気がする。これ、減量終わったら戻るんだろうか??
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況