X



筋トレ何でも質問スレッド609reps【ワッチョイ有】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名 (ワッチョイ 8b72-MrQZ [240d:1e:107:a500:*])
垢版 |
2023/12/15(金) 20:07:33.81ID:aaJh8y2v0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

★意図的に嘘を教える荒らしが住みついていますがスルーしてください
・ブーイモ MM9e-rCrM(出禁、長文荒し)
・オッペケ Srb5-JKB+ [126.253.240.92]
・アウアウウー Sa79-A9nY [106.133.178.22]
・ワッチョイ ef0e-Ca7z [223.219.80.223]
・スッップ Sda2-F7SK
・d38f-wDYB [152.165.196.156]
・テテンテンテン MM8e-gt9W [133.106.247.4]
・ワッチョイ de07-gyQo [119.239.149.64]
(これらに構わないように!!一日何十とレスつけて荒れます!)

★「筋トレ」で検索して来た方へ
ここはウエイトトレーニング板です。ダイエット及びダイエット目的の筋トレはダイエット板の方が適していますので、そちらでお願いします。

★トレーニングに関係ない質問、くだらない雑談、くだらない喧嘩はお控えください。

★コテハン禁止スレです。名前欄に文字や記号を入力してはいけないという事です。
コテハンは荒らしです。荒らしに反応した人も荒らしです。荒らしは放置が大嫌い。荒らしをやっつけたければ放置しましょう。

★質問者はテンプレ熟読、質問の前にまずググろう、ググった結果わからんなら聞こう
※テンプレ
http://weighttrainingfaq.org/wiki/

★解答者は、解答にあたっては必要に応じて解答内容の根拠となる論文や自身の具体的な経験を示すなど、質問者にとって有意義な解答となるよう心がけましょう

★解答者同士で意見が対立した際は、上記趣旨に則った建設的な議論を心がけるものとし、相手方に対する侮辱、誹謗や中傷と取られる表現は避けましょう

★毎回出る話題
Q.筋肉をつけながら脂肪を減らしたいです。
A.長年無理と言われてきましたが、最近はリコンプという手法が登場しました。
実績は従来の増量減量と比べるとまだまだ少ないので、
採用するかどうかは自身で調べて判断してください。
いずれにせよ一生懸命トレーニングをし、食事を管理するべきという根本は変わりません。

Q.体脂肪計でこういう数字だったのですが。
A.体脂肪率は安物でも高級品でも正確に測れませんので、数字そのものより増減の傾向を参考にする程度にしましょう。

★次スレは>>950が宣言して建てて下さい。
>>950が建てる気配が無かったら>>970以降が宣言して建てて下さい。
先頭に!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※テンプレ
http://weighttrainingfaq.org/wiki/

※前スレ
【長文禁止】筋トレ何でも質問スレッド607reps
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1700278301/
【長文禁止】筋トレ何でも質問スレッド608reps
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1701425782/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0571無記無記名 (ワッチョイ 8d33-LC01 [2001:268:999c:461e:*])
垢版 |
2024/01/12(金) 19:24:08.79ID:5Dh7ODst0
二頭は好きな種目めっちゃ分かれるイメージあるな
俺はインクラインカール派
0572無記無記名 (ワッチョイ b57a-kTq6 [2402:6b00:dd24:d400:*])
垢版 |
2024/01/12(金) 19:48:35.77ID:DhjSTog90
バーベルスクワットを5セットやって、フォームの確認程度にベンチプレスを軽い負荷で2セットぐらいやった直後、除菌シート取りに行こうと普通に歩いてたら腰の繊維に突然亀裂が入るような痛みがバキッと入って今日ずっと痛いんだけど何なんだろう?
今日中に痛み引いてくれれば良いのだが
0575無記無記名 (ワッチョイ 5b2c-FJwI [2400:4050:3501:c300:*])
垢版 |
2024/01/12(金) 21:38:11.69ID:4ubVwP8d0
1週間くらいなら特に衰えないと思う
0577無記無記名 (ワッチョイ 8d18-LC01 [240f:46:806a:1:*])
垢版 |
2024/01/12(金) 22:07:35.05ID:FCscQ19E0
高校で柔道やってたときベンチ60kgしか挙がらなかったな
60kg以下級だったけど
0579無記無記名 (ワッチョイ 1d0b-eCpL [106.184.143.50])
垢版 |
2024/01/12(金) 23:12:27.17ID:XxGYUlOU0
>>574
余裕で休む
健康ありきだと言うことを忘れてはいけないぞ
0580無記無記名 (ブーイモ MMab-FJwI [163.49.209.53])
垢版 |
2024/01/13(土) 00:12:04.04ID:93HDBpdHM
手首痛めたとき2週間くらい休んだけど、そんなに極端に重量とか回数は落ちなかった。
0582無記無記名 (ワッチョイ 65f2-BIRe [240b:c020:411:fa67:*])
垢版 |
2024/01/13(土) 11:30:08.97ID:lpjPEzJ70
>>574
年末年始1週間ジム休みで公園で毎日懸垂して、4日からやっとジム行けて喜んでたら7日からインフルにかかって、6日間ずっと寝てたし食欲もまだ3分の1にしか戻ってない...
一応解熱後3日目だし今日からジム行くけどまだまだ全然力が出ないんだろうなぁ 憂鬱...
0584無記無記名 (ワッチョイ fd1c-jel5 [122.213.60.168])
垢版 |
2024/01/13(土) 11:56:05.62ID:UBlsmuwh0
>>580
>>574
なんだっけ?半年くらい休み入れた人とそうでない群であまり筋トレの効果が差が出なかった、的な論文ありましたよね。
俺も疲れてると思ってもよほど仕事の時間がきついとか、理由がなければやっちゃうんだよなぁ。。。
0586無記無記名 (ラクッペペ MM8b-7qu8 [133.106.78.123])
垢版 |
2024/01/13(土) 12:54:01.49ID:87xOiHOBM
>>572
ぎっくり腰の前兆とかかね?
初めてぎっくり腰やった時ビシッときたよその後まだいけると思って力いれたらバキッとね
0588無記無記名 (ワッチョイ 233f-uk3A [2404:7a86:43c0:a400:*])
垢版 |
2024/01/13(土) 14:38:23.93ID:6F7Qdhrp0
>>574休め休め
筋トレなんて健康体と故障無しでナンボ
0589無記無記名 (ワッチョイ 65b8-QPx5 [126.100.212.199])
垢版 |
2024/01/13(土) 15:10:33.45ID:rjh5LO3q0
大胸筋上部はフラットベンチでいくら重量あげてもつかないもん?
結局インクラインしないとダメですか?
0591無記無記名 (ワッチョイ e367-LC01 [2001:268:99b2:6786:*])
垢版 |
2024/01/13(土) 15:19:05.28ID:GmV7GLzO0
>>589
正直、上部つかないつかないって言ってる人は
大体そもそも大胸筋全体的についてないイメージ
0593無記無記名 (ブーイモ MM8b-BIRe [133.159.150.186])
垢版 |
2024/01/13(土) 15:35:40.30ID:OtTW1CF/M
背中も胸もだいたいそうだな、ようするに全体的に育ってないだけ
上部だけ育てるなんてそもそも無理なので
どこ向けの種目やろうと結局全体的に入る
ほんの少しだけ上部に入りやすい、下部に入りやすいという差があるだけで
大騒ぎするほどの差はない
必要なのはインクラインでやべきかどうか?ではなくて、全体に足りてないという事実を認めること
つまりもっとやれってだけのこと
0594無記無記名 (ワッチョイ 8b76-f4/q [2001:268:924e:1e07:*])
垢版 |
2024/01/13(土) 15:43:29.40ID:5zPpvmDM0
他人にはひたすらやれと量を押し付ける割に、量をやってると自負する身体は大した出力も出せない肉襦袢w
0595無記無記名 (ワッチョイ e371-Ui3Y [240a:61:3141:8bfb:*])
垢版 |
2024/01/13(土) 17:07:08.23ID:I5OWiu0s0
>>584
主観だけど個人差はかなりあると思うよ
老若でも違うし普段からたくさん食べる人と少食で痩せやすい人とかでも差はかなり出るかも
自分は後者だけどすぐに落ちる
3ヶ月休むと初日のベンチはMAX40キロ近く落ちたし病明けだと2週間でもすぐ落ちる
若い頃だと戻るのも早かったけど最近は戻すのキツイ
休んでもあまり落ちない人が羨ましい
0596無記無記名 (オッペケ Srf1-doDf [126.33.94.12])
垢版 |
2024/01/13(土) 17:41:38.10ID:tNJ2xD8Tr
重量でしか筋トレの刺激量測れないならそりゃ戻りは遅いよ

どうすればどこにどれだけどういうふうに刺激がいくって理解できてるなら同じボリュームのトレやることが前提ならすぐ戻る
所詮でかさなんて負荷刺激に対する適応なんだから当たり前の話
0599無記無記名 (ワッチョイ b5fe-dvWY [240f:112:1a8d:1:*])
垢版 |
2024/01/13(土) 18:26:04.60ID:B/qI87ev0
読売巨人軍の秋広選手、フィジカルトレーナーが指導してるフォームがヤバいとの事で検索したら
セーフティバーにバーベル叩きつけてるハイパワースクワットが出てきた(動画は西岡剛選手)。

野球関係の筋トレって何でこんな基本から外れた意味わからんのが多いんやろね?

https://twitter.com/imBAKOnyan/status/1745949253682507788
https://twitter.com/thejimwatkins
0600無記無記名 (ワッチョイ 8b76-f4/q [2001:268:924e:1e07:*])
垢版 |
2024/01/13(土) 18:28:10.28ID:5zPpvmDM0
その動作により多くの筋肉を使えてればより重いのを動かせる、物理的に当たり前だよね
より多くの筋肉を使ってより重いのを動かせば使った筋肉はデカくなっていく、物理的に当たり前だよね
より多くの筋肉を動かせないのに1部の見映えのいいとこだけデカくしても出力あがる訳無いよねってだけのごく当たり前の話
まぁその非実用的肉襦袢で満足出来てるならいいと思うけど
0601無記無記名 (ワッチョイ 5b2c-FJwI [2400:4050:3501:c300:*])
垢版 |
2024/01/13(土) 18:43:34.84ID:CpoJ8j7I0
野球選手用のトレだとそうなるだけじゃない
0603無記無記名 (ワッチョイ 8dc8-LC01 [240f:46:806a:1:*])
垢版 |
2024/01/13(土) 19:05:23.60ID:tRm9kqSr0
>>599
大阪桐蔭のやつもそうだけど
あえて擁護するとしたら筋肥大狙いじゃなくて
瞬発力の強化重視だからとか?
0604無記無記名 (ワッチョイ 9db9-djep [128.53.56.146])
垢版 |
2024/01/13(土) 19:10:59.75ID:P6lKp7Mi0
野球選手は筋肉でかくなると体重増えて邪魔
パワーの出し方を覚える目的だから
0605無記無記名 (ワッチョイ 23e0-FLox [61.25.140.146])
垢版 |
2024/01/13(土) 19:23:56.31ID:4GAWDF9X0
こういうタイプのトレーニングやろ
これ叩かれてたけどこの選手 400ハードルの世界記録と金メダリストな

https://youtube.com/shorts/FOdjcXi-AxQ?feature=shared
0608無記無記名 (ワッチョイ 0b02-JApz [153.185.129.130])
垢版 |
2024/01/13(土) 20:28:21.79ID:IBQY/1QG0
https://youtu.be/CREP2xHxMEQ?t=274
室伏のトレーニングとかも面白いぞ

現代のウェイトトレーニングのフォームはあくまで筋肥大とか高重量を効率よく持ち上げる為のフォームであって
競技に最適化されてるわけじゃないってだけのこと
0609無記無記名 (ワッチョイ fd8b-BIRe [240b:c020:4b0:4326:*])
垢版 |
2024/01/13(土) 21:15:37.36ID:XyUbG+Yb0
2ヶ月かけて体重を10%近く増の6キロ増やしたのに(脂肪も結構増えた)、インフルに罹って1週間で-2.3kgも減った...

今日1週間ぶりのジムで、最初の方やっベンチプレスは先週の7割の重量しか上がらず、やっぱ1週間で2.3kg も落ちたら きついよなぁと思いながらトータル1時間40分トレーニングしてみた。

結果、アプリの記録を見ると、ボリュームが前回より増えてる種目もあった。最初にやったベンチプレスだけが減ってたけど、急いでやったしもしかして身体の温まりが不十分で力が発揮できなかった可能性あり...
これってもしかしてインフルで寝てる間に2.3kg減ったのはほぼ脂肪だったっていう成功例なの?
0610無記無記名 (ワッチョイ e33b-CmEy [240f:104:c494:1:*])
垢版 |
2024/01/13(土) 21:25:08.33ID:TnFn4h0h0
筋トレ初心者です、昨日カーフレイズの高回数を初めてやってみたらふくらはぎと一緒にハムの膝よりのところも筋肉痛になりました。
ハムにも効いてしまうのはフォームが間違えてるからでしょうか?それとも正しい反応でしょうか?
0613無記無記名 (ワッチョイ e371-Ui3Y [240a:61:3141:8bfb:*])
垢版 |
2024/01/13(土) 22:44:45.14ID:I5OWiu0s0
>>608
室伏は筋トレ自体はかなりやり込んだからね
その上で変わったトレーニングも取り入れていた
ベンチも170キロまでは挙げてたって言うし
大阪桐蔭の80キロで潰れるようなのはまず基礎からやるべき
0614無記無記名 (ワッチョイ cd12-cfxe [240b:c010:420:4e33:*])
垢版 |
2024/01/13(土) 22:46:59.06ID:rgI/GIq40
ネッチョって半分ネタでやってるのかと思ってたけど、多くは本気で「イチローのあれはスクワットではない」「有名な人でも間違っている!!」てな調子でガチ反応なのね
筋肉で敵わない室伏のトンデモトレにはダンマリなクセに

そんな彼らが読売巨人からストレングスコーチの打診を受ける機会はないわけで、ミスター日本1位鈴木(元高校野球)が現在やってるとか
0615無記無記名 (ワッチョイ e371-Ui3Y [240a:61:3141:8bfb:*])
垢版 |
2024/01/13(土) 22:59:51.83ID:I5OWiu0s0
何か根本的な勘違いしてないかな?
室伏は正当なトレーニングで限界近くまで行ったから応用編で他の何かを模索してた
基礎が出来てないのに応用編突入はダメでしょ
絵で言えば基礎画力が全く無い子供の落書きにキュビズムだの現代アートだのとか言ってるのと同じ間違い
0616無記無記名 (ワッチョイ cd12-cfxe [240b:c010:420:4e33:*])
垢版 |
2024/01/13(土) 23:13:46.87ID:rgI/GIq40
巨人の秋広?だかのトレ動画に必死なネッチョもいるけど
身長2mで20歳くらいの秋広と身長165くらいの文化系入った筋トレ専ネッチョじゃ、そもそも狙いも身体の使い方も違うかと
というか、あれって指導してんのネッチョと一応同業?でしょ、鈴木雅しかり
よく知らんけどw
0617無記無記名 (ワッチョイ 8b38-AuzP [2404:7a80:a541:6a00:*])
垢版 |
2024/01/13(土) 23:19:15.40ID:ZG3vBqmw0
>>553ですがナローやってきた。
70kgでも中々腕がこたえる。
しばらく、とりあえず80kgが5回上がるくらいまではつづけてみます
0619無記無記名 (ワッチョイ 7583-YYTc [240f:46:806a:1:*])
垢版 |
2024/01/14(日) 00:38:21.95ID:70mqgiQJ0
もう俺含め雑魚たちの妄想トレーニング談義はいいだろ
自分に出来ることやろうぜ
0621無記無記名 (ブーイモ MMa9-xD7N [220.156.14.35])
垢版 |
2024/01/14(日) 01:03:21.82ID:+YI4HHpGM
>>620
かわいそ
0623無記無記名 (ワッチョイ fb2c-xD7N [2400:4050:3501:c300:*])
垢版 |
2024/01/14(日) 01:41:02.78ID:uLbvtPdh0
そりゃただの趣味トレーニーとは違いますし
0624無記無記名 (ワッチョイ cbff-7u69 [2404:7a82:10c0:1f00:*])
垢版 |
2024/01/14(日) 01:52:25.80ID:mehVatS70
まぁ、普通に考えてプロスポーツ選手は俺等が手に入る本やネットの情報ぐらいは知ってて当然なわけだし。
どの分野でも自分が考えることっていうのは、大体は他の人も考えつくんだってことを理解せんと。
0629無記無記名 (ワッチョイ a3ef-hlHV [2409:253:e340:3500:*])
垢版 |
2024/01/14(日) 04:08:30.36ID:4YaplFoY0
そのスポーツ選手って前述されてた大谷の話?
ウエイトの話だけでなく、考え方や行動に至るまで俺らの遥か上におるとは思うけど
崇拝かはわからんけど、全国民がそう思ってると思ってた
0631無記無記名 (ワッチョイ 9dd1-SBJ0 [240a:61:1119:e22d:*])
垢版 |
2024/01/14(日) 06:39:20.86ID:U1BdNt+M0
重い物持ち上げる為、筋肉大きくする為の筋トレと競技の為に必要な筋肉つける為のトレーニング比べて間違ってる間違ってるってガイジ過ぎないか
よっぽど頭おかしい奴以外は理解してるだろうけど
0632無記無記名 (ワッチョイ 6b02-0zjl [153.185.129.130])
垢版 |
2024/01/14(日) 07:40:33.73ID:AhIJqhzZ0
大谷はアメリカいって急激にでかくなったしなんかやってるなって感じはする
ドーピング検査があるからドーピングではないにしても
ドーピング検査に引っかからないまだ流通してない新型の薬物とか
0634無記無記名 (ワッチョイ 6b02-0zjl [153.185.129.130])
垢版 |
2024/01/14(日) 07:54:37.02ID:AhIJqhzZ0
同じぐらいの身長体重のダルビッシュと比較しても超でかいんだから増量で説明つかないだろ
0636無記無記名 (ワッチョイ fb2f-jhia [2001:268:98b8:b197:*])
垢版 |
2024/01/14(日) 08:51:44.11ID:xBltJrMD0
なんでステロイド使っちゃダメなんですか?
0640無記無記名 (ワッチョイ fb2c-xD7N [2400:4050:3501:c300:*])
垢版 |
2024/01/14(日) 09:46:27.07ID:uLbvtPdh0
やっぱ筋トレ=筋肥大っていう思い込みがあるからそんな考えになるんでしょうか?
0643無記無記名 (ワッチョイ fb2c-xD7N [2400:4050:3501:c300:*])
垢版 |
2024/01/14(日) 10:00:36.59ID:uLbvtPdh0
>>641
ぶーめらーん
0645無記無記名 (アウアウウー Sa21-ZMyj [106.155.16.44])
垢版 |
2024/01/14(日) 10:15:37.30ID:oVAExpHia
>>612
レスありがとうございます!
カーフレイズ40×2 30×1やって3日目なのですが膝裏がとんでもない筋肉痛なっていてフラフラです
家の工事の仕事してるんですが作業中正座するんです、ハムがパンパンになっているので地獄です。
0646無記無記名 (ワッチョイ a5d7-ZqwX [2400:4053:1342:1c00:*])
垢版 |
2024/01/14(日) 10:29:46.42ID:k2mY9J160
ベンチプレスってフォーム固まるまで40kgとかでやった方がいいかな?今古賀の動画見て握り方とか肩甲骨寄せて下げてやってるつもりだけど全然安定しない。
右利きだけど右腕先に疲れるし、何か間違ってるんだろうけど。
基本ダンベルとケーブルで鍛えて違う刺激与えたい時ベンチプレスやってるけどそれだったらスミスにしようかな
0647無記無記名 (ワッチョイ fbc2-/u+y [2001:268:9af8:a002:*])
垢版 |
2024/01/14(日) 10:40:43.06ID:7sqK89H90
>>639
スポーツ選手とは目指すところが違うんだから比べること自体が馬鹿げている
どうしてもこの筋トレ界の土俵で比べるんなら大抵のスポーツ選手より俺のほうが挙がるんだから俺のほうが上
スポーツ選手を盲信してるやつはそれを認めないのに比べたがるからおかしな話になるんでしょ
0650無記無記名 (ワッチョイ a3ef-hlHV [2409:253:e340:3500:*])
垢版 |
2024/01/14(日) 10:59:05.69ID:4YaplFoY0
>>647
スポーツ選手より君の方が上って認めない奴が多すぎるって、そりゃそうよ
ここめちゃくちゃ嘘や見栄で溢れかえってるからな
君の事誰も信じてないよ
君が悪い訳じゃないし君は本当に凄いのかもしれんけど、ここでそれを認めろは難しいと思う
0652無記無記名 (ワッチョイ a3ef-CWyO [2409:253:e340:3500:*])
垢版 |
2024/01/14(日) 11:38:41.79ID:4YaplFoY0
>>651
そういう趣旨ちゃうくて、俺が140kg上げたって書いてもここでは誰も認めてくれないって意味よ
0654無記無記名 (ワッチョイ 3d96-VSuT [118.240.158.105])
垢版 |
2024/01/14(日) 11:52:13.46ID:3lY9mV4M0
日本じゃスポーツと肉体的才能ある奴がやるのが野球。一番金稼げるからね。
体格や肉体的才能のトップが集まる集団に「このトレじゃダメ」とかケチ付けてるのは
さすがに頭が残念としか思えない
ちなみにプロ野球とかMLB信者ではない
0655無記無記名 (オッペケ Sr19-7Qal [126.208.151.143])
垢版 |
2024/01/14(日) 11:55:16.45ID:sAfFZTC+r
>>646
うーん
フォームがめちゃくちゃだとしたら確かに無理に重量を上げていかないほうがいいと思う
けど、じゃあ40kgでやってるといずれ正しいフォームが身につくかというとそういうもんでもない気はする
なんか実験みたいな感じで、いろんな重さとかフォームでやって試してみるといいかも?
0656無記無記名 (ワッチョイ a3ef-CWyO [2409:253:e340:3500:*])
垢版 |
2024/01/14(日) 11:55:48.09ID:4YaplFoY0
>>653
スポーツ選手が上ってより、君の報告に嘘偽りがないって思わせれないの方が近いかな
別に君を疑ってる訳ちゃうけど、ここで認めてもらうにはなかなか難しいよ
第一、仮に俺がベンチ200上げるって書いたら君は俺より下と認めるのかい?
0657無記無記名 (オッペケ Sr19-7Qal [126.208.151.143])
垢版 |
2024/01/14(日) 12:01:35.61ID:sAfFZTC+r
>>654
日本のプロ野球選手はろくに筋トレもしない、コーチの頭が古すぎるってダルビッシュがキレてたのが数年前

多少改善はしてるだろうが、そこまで劇的には変わってないはずで、野球はうまいかも知らんが、こと筋トレに関しては知識も質も量も見習いビルダー以下であることは想像に難くない
0658無記無記名 (ワッチョイ fbc2-/u+y [2001:268:9af8:a002:*])
垢版 |
2024/01/14(日) 12:02:43.01ID:7sqK89H90
>>656
簡単とか難しいとかじゃなくてさ、実際に筋トレのレベルとしては大した事ないんだから、最初からスポーツ選手を引き合いに出さなきゃいいじゃん
毎回スポーツ選手引き合いに出して馬鹿にされては発狂して、何がしたいのかわからんのよ
0659無記無記名 (ワッチョイ a3ef-CWyO [2409:253:e340:3500:*])
垢版 |
2024/01/14(日) 12:06:22.47ID:4YaplFoY0
>>658
スポーツ選手が大した事ないかどうかはわからないけど、君がそれよりすごいかどうかを認めさせるのは難しいって感じかな
君はスポーツ選手より上って認めてもらいたいって事なんでしょ?
0661無記無記名 (スッップ Sd03-CWyO [49.98.129.82])
垢版 |
2024/01/14(日) 12:31:41.89ID:cWpCPjMWd
>>660
引き合い?何の話かわからんけど>>647に対するレスやよ俺は
君が、みんな君がスポーツ選手より上って事を認めてないことに不満を感じているようだったから
0663無記無記名 (スッップ Sd03-CWyO [49.98.129.82])
垢版 |
2024/01/14(日) 12:57:01.45ID:cWpCPjMWd
スポーツ選手を貶したいって趣旨なんかな?
俺のじいちゃんも言うてるしそれは構わんけど、俺はスポーツ選手よりすごいっていうのは信じてもらうのは難しいと書いているんやけど…
まあ中々伝わらんな
0665無記無記名 (ワッチョイ 9d13-DPRa [2001:268:925e:5745:*])
垢版 |
2024/01/14(日) 13:02:29.92ID:Lwi5KQk40
ウェイトトレーニングという大枠の中に、スポーツ目的なり筋肥大目的なりの小枠が含まれてるだけの話
どっちが優れてるとかはない、目的に沿ってるかどうかでしかない

はいこれで終わり
0667無記無記名 (ワッチョイ a371-rH1T [240a:61:3141:8bfb:*])
垢版 |
2024/01/14(日) 14:10:45.73ID:9YJGiWQ+0
>>654
この時点でバカだなあって感想しかない
稼げるから野球選手は才能が集まるって巨人大鵬卵焼きの洗脳時代で思考が止まってる
こう言う人は二枚舌だから「海外なら◯◯は稼げるからやればいいよね」って言うと「国内でやる競技する限定だ!」とか言い訳をする
そして野球以外の競技を全部敵に回して五輪メダリストのような人を貶める失礼な発言とと気付けない愚か者だ
0668無記無記名 (ワッチョイ 3d0e-Ya9P [118.241.249.74])
垢版 |
2024/01/14(日) 14:17:03.84ID:X2ncdkkE0
運動神経無いバカでもできるのが筋トレ
継続さえできれば誰でも結果が出る

スポーツで挫折したり、怪我した中途半端者が行き着くのが筋トレ
案の定スポーツエリートへの嫉妬だらけで草
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況