X



クレアチン&BCAA&グルタミン&カーボ その他89

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名 (ワンミングク MMfa-/wSy)
垢版 |
2023/04/27(木) 12:44:20.87ID:/z5JrJr6M
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

■ここぐらいは目を通してくれ。読まずに質問して叩かれても文句は言えない。
筋トレ・ウェイトトレーニング FAQ Wiki
http://weighttrainingfaq.org/wiki/
FAQ
http://weighttrainingfaq.org/wiki/index.php?%B1%C9%CD%DC%A1%A2%A5%B5%A5%D7%A5%EA%A5%E1%A5%F3%A5%C8
プロテイン・アミノ酸・ブドウ糖のお勧めショップ
http://weighttrainingfaq.org/wiki/index.php?%B1%C9%CD%DC%A1%A2%A5%B5%A5%D7%A5%EA%A5%E1%A5%F3%A5%C8%2F%A4%AA%B4%AB%A4%E1%A5%B7%A5%E7%A5%C3%A5%D7
プロテイン等の味について
http://weighttrainingfaq.org/wiki/index.php?%A5%D7%A5%ED%A5%C6%A5%A4%A5%F3%C5%F9%A4%CE%CC%A3%A4%CB%A4%C4%A4%A4%A4%C6

【前スレ】
クレアチン&BCAA&グルタミン&カーボ その他88
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1661260651/
クレアチン&BCAA&グルタミン&カーボ その他87
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1652177349/
クレアチン&BCAA&グルタミン&カーボ その他86
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1634219476/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0650無記無記名 (ワッチョイ 13e8-eijK)
垢版 |
2023/10/20(金) 23:37:59.69ID:SQPZNIpf0
>>646
それ言うたら今やトレに無関係な人も普通に揚げ物は避けてるがな
そやからフライヤーなんちゅう調理器具が出て来たわけやし

まあスレチやからもうこの話題には触れんけど
0651無記無記名 (スップ Sd7a-nnJf)
垢版 |
2023/10/21(土) 01:34:49.49ID:wJyGaJC6d
アメリカ人アスリートは唐揚げは衣を取ってナプキンで油を絞って食べるみたいよ
向こうじゃフライドチキンか
0652無記無記名 (スッップ Sd9a-koHW)
垢版 |
2023/10/21(土) 03:16:16.94ID:MLZIFeSYd
俺論だが、人間というものは他者にマウントを取らないと自我を保てない生き物だ。

学業優秀なやつ(あるいは自分は優秀だと思っているやつ)はそれだけでマウントが取れているため、他でもマウントを取ろうとする必要が無い。

スポーツ優秀なやつ(あるいは(略)はそれだけでマウントが取れているため、(略

勉強でもスポーツでもマウントが取れない人は、態度や声のデカさで他者を威圧することによりマウントを取ろうとする
0653無記無記名 (ワッチョイ c10a-ysbW)
垢版 |
2023/10/21(土) 06:45:49.00ID:+b6jk/qa0
糖化か
だからブー芋はあんなジジイみたいな顔と体なのか
0654無記無記名 (ブーイモ MMcd-QhHY)
垢版 |
2023/10/21(土) 08:49:04.88ID:a+Z04mz3M
バカ「ラーメン食ったら太った」

そりゃラーメンにしろ唐揚げにしろ、太るほどたくさん食えば太るよ
ラーメンだから太ったんじゃないです
お前が食い過ぎただけ
分かった?おデブくん
0657無記無記名 (ワイーワ2 FF62-ozaE)
垢版 |
2023/10/21(土) 16:13:40.86ID:fGOrIfgVF
遺伝子で変わるぞー
脂肪代謝苦手なタイプは
唐揚げは控えた方がええ
同じカロリーとっても
燃えずに脂肪になっちまう
逆に糖質代謝苦手なタイプは
糖化を起こしやすい
0658無記無記名 (ワッチョイ 8ecd-ANn9)
垢版 |
2023/10/21(土) 17:24:39.51ID:NZIJ3OnL0
じゃあ唐揚げばっか食ってたら脂肪満載のまま餓死するとでも?
頭は大丈夫かよ
0659無記無記名 (ワッチョイ cdec-D1Og)
垢版 |
2023/10/21(土) 18:07:29.75ID:xcQgfErd0
まだ唐揚げの話してる雰囲気

唐揚げ肯定派ってアンチアミノ酸サプリ系と相性いいよね、ヨネとかビッグ3をツイで語ってる系(ぽっちゃり型)
0660無記無記名 (ワッチョイ cdec-D1Og)
垢版 |
2023/10/21(土) 18:14:40.42ID:xcQgfErd0
ボディメイクってトレよりも食事(栄養摂取)の割合が高いからね
ボディメイクって言い方、噛み砕いて言えば腹筋が割れてる状態の事

腹筋はおろか、腕の血管もほぼ見えないレベルのトレーニーもジムに多いっちゃ多いからな(それを悪いとは言わんが)
それ系トレーニーは唐揚げもラーメンも食ってる事実
0661無記無記名 (ワッチョイ 8ecd-ANn9)
垢版 |
2023/10/21(土) 18:23:20.41ID:NZIJ3OnL0
>>657
>同じカロリーとっても
>燃えずに脂肪になっちまう

唐揚げはエネルギーとして利用されずに脂肪になるんだろ?
なら唐揚げばっか食ってたら脂肪まみれのデブが餓死するってことだろ
このお話のどこかがおかしいとしたら>>657の頭
0662無記無記名 (ワッチョイ cdec-D1Og)
垢版 |
2023/10/21(土) 18:42:02.43ID:xcQgfErd0
トレーニング方法もサプリも、その拘った効果は微小たからね
食事がテキトーってのは何よりも悪手
そういうのは実践すれば身をもって経験できるけどな、何年もブヨブヨのベンチ豚系唐揚げトレーニーってどこのジムにもおるからね、それを悪いとは言わんが
0663無記無記名 (ブーイモ MMee-QhHY)
垢版 |
2023/10/21(土) 19:33:44.82ID:DXPHpMUyM
減量中も週に1回唐揚げ食って毎年コンテストコンディションまで絞ってる俺はたぶん神様に選ばれし天才なんだろうな(笑)
減量のしかたも分かってない下々の民が憐れだ
0664無記無記名 (ブーイモ MM9a-QhHY)
垢版 |
2023/10/21(土) 20:13:33.61ID:JILwh46dM
クロワッサン食べながら仕上げることができる人もいれば
唐揚げ食べながら仕上げることもできる人もいるかと思えば
食べるものによってはまともに絞ることすらできない人もいる
そんな人にかぎって食べるものについてグダグダ講釈たれるんだよねえ
どちらが有能かと言えばもう論ずるまでもない
0666無記無記名 (ワッチョイ dd69-e+7N)
垢版 |
2023/10/22(日) 02:44:25.99ID:XQeR99/w0
F&WのBCAA初めて買ってみた
xtendが無くなったら飲んで見る
0669無記無記名 (ワッチョイ dd69-e+7N)
垢版 |
2023/10/22(日) 12:09:08.06ID:XQeR99/w0
>>668
クエン酸入れるつもりだから味は変えられると思ってる
0671無記無記名 (ワッチョイ f99f-ozaE)
垢版 |
2023/10/22(日) 13:33:52.88ID:NbP+zo9Q0
>>665
それ遺伝子な
たいがいは糖質苦手派と脂質苦手派で分かれる
実際にケトジェニックと脂質カット両方やってみればわかるで
0672無記無記名 (ワッチョイ f99f-ozaE)
垢版 |
2023/10/22(日) 13:45:30.34ID:NbP+zo9Q0
同じ摂取カロリー同じ消費カロリーなら同じ結果

これは教科書通りの回答
実際は遺伝子によって違う

代謝がうまくいかないということは
ボトルネックが発生していて
単位時間あたりの余剰分が多いということ

適切に補給間隔や消費を守れば
大丈夫だが
そこを無視すると他タイプより
太る(比較の問題)

てか肌感覚でわかってるやついるだろ?
0673無記無記名 (ブーイモ MM9a-QhHY)
垢版 |
2023/10/22(日) 15:27:23.19ID:g+/pCWJ7M
>>671
そんな話は知らんがな
俺はケトなんかやらん、やらない理由ならいくつかあるがやる理由は全くない
脂質はだいたい最低ライン前後
PとFが決まればCも自動的に決まる、あとはそれ守るだけ
守れたうえで唐揚げ食べようがカレー食べようが何ら問題ない
唐揚げ食ったら絞れないとかほざいてるやつが糞アホなだけ
減量の方法もわかってないのに語ってるアホ
0674無記無記名 (ワッチョイ facc-VBsa)
垢版 |
2023/10/23(月) 11:01:00.52ID:xr41rEL50
このガイジおすすめの唐揚げは1個25gで脂質約4.6g

たしかに食べれんわけじゃないけど
数数えて大事に食ってるの想像したらちょっと可愛いと思えてきた
0675無記無記名 (ブーイモ MMee-QhHY)
垢版 |
2023/10/23(月) 12:07:09.99ID:5WoUlwmoM
>>674
は?数じゃなくてグラム単位で把握してるのが当たり前
お前らのような眠たいなんちゃって勢とはやってる事の精度がまるで違う
そんなど素人が減量について語らなくてよろしい
0678無記無記名 (ワッチョイ facc-VBsa)
垢版 |
2023/10/23(月) 13:06:58.17ID:xr41rEL50
>>675
なんちゃって野郎はお前だよスカタン

個数で語れるように全部同じ大きさまぶす粉量全部揃えて自分で作るよね
買ったものなんて不揃いすぎて食えたもんじゃない

グラムとかいう適当こいた時点でお前は単なるコルチゾール野郎で確定

お疲れ様でした🤣
0679無記無記名 (ブーイモ MMee-QhHY)
垢版 |
2023/10/23(月) 13:25:11.26ID:yy3SbqNCM
>>678
減量中の摂取カロリーは厳格に計算で出る
誤差5%位でそれをきっちり守るだけで予定通り絞れる、減量はとても簡単
もし食べたもののグラムも把握せずにそれができるのならそれでやればいい
俺はグラム単位で把握しないとそんな高精度でのカロリー管理はできない
だからグラム単位で把握してる
お前のような口先だけのデブには理解できない世界なんだよ
ちなみに減量中に食べるものはほぼ固定だ
気分次第でほいほい変えてたら計算が大変すぎてやってらんないので
半年間何食べるか決め打ちしてカロリーとPFCバランスを計算してしまう
減量中は食べたいものは食べない
食べる必要があるものを食べなきゃならん量だけきっちり食べる
グラム単位で
ダイエット豚には到底真似できないだろうさ
生まれてこの方、痩せたこともないデブには耳に毒だろ?
0680無記無記名 (アウアウウー Sa09-H5L8)
垢版 |
2023/10/23(月) 21:05:15.18ID:A4nPUnY/a
スレ違いでいつまでもレスバしてる奴って本当に頭悪そう
0681無記無記名 (ワッチョイ c1b2-Njf6)
垢版 |
2023/10/25(水) 07:09:55.43ID:nXPqrxow0
世界保健機関(WHO)は3月4日、ガイドライン「成人及び児童の糖類摂取量」を発表した。概要は以下のとおり。 新ガイドラインは、成人及び児童の1日当たり遊離糖類摂取量を、エネルギー総摂取量の10%未満に減らすよう勧めている。また5%まで減らして、1日25g(ティースプーン6杯分)程度に抑えるなら、更に健康効果は増大するという
0682無記無記名 (ワッチョイ 81b8-dNh2)
垢版 |
2023/10/29(日) 00:06:53.41ID:hDtXz6we0
>>669
クエン酸ちょい多めに入れたらちょうど美味しいよ。無いと粉っぽくて人工甘味料の甘さで不味い。

クレアチンど素人の頃飲んでて全く効果感じられなかったから(比較対象がないから当たり前)飲むのやめたんだけど、最近飲み始めたら持久力が段違い。BCAAよりクレアチン推す人いるのも納得だ。
0684無記無記名 (ワッチョイ 8122-l8xA)
垢版 |
2023/10/30(月) 06:54:03.25ID:qedMPzlI0
>>682
最近シトルリンマレートを買ったからそれも入れてみる
0685無記無記名 (ワッチョイ b1aa-df5C)
垢版 |
2023/10/30(月) 23:31:29.12ID:FuXZmaN10
クレアチンがパチパチ弾けるのは何で?
0686無記無記名 (ワンミングク MM53-l8xA)
垢版 |
2023/10/31(火) 01:40:17.76ID:R0r8NHbpM
ドンパッチを精製して作っているから
0687無記無記名 (アウアウウー Sad5-Jv11)
垢版 |
2023/10/31(火) 12:40:03.85ID:psRl7nXza
虫入り
0691無記無記名 (ワッチョイ 19b1-08Er)
垢版 |
2023/11/04(土) 19:55:47.69ID:xAmSpO9+0
プロテインは?
0693無記無記名 (ワッチョイ c21f-lrf3)
垢版 |
2023/11/04(土) 23:07:38.07ID:9Tf4GX8Z0
カフェインの摂り過ぎで一時カフェイン過敏になった者からすると、カフェインの過剰摂取はやめた方がいいと思うよ
0695無記無記名 (ワッチョイ be40-GZEs)
垢版 |
2023/11/05(日) 11:01:14.75ID:fRifw8PZ0
デキストリン勧める奴って365日腹筋6つに割れてる人?
ポカリ勧める奴もね

デキストリン、最も飯で代用可能な粉w
0696無記無記名 (ワッチョイ 06cd-ZTan)
垢版 |
2023/11/05(日) 11:30:37.38ID:Oglyt8hs0
キストリンは糖尿病になりたい人にはぴったりのエネルギー源
0699無記無記名 (ワッチョイ c2c1-lrf3)
垢版 |
2023/11/05(日) 14:24:22.97ID:zRFFp8+k0
普通カーボサプリはトレ直前、トレ中ですな
まあ自分のバルクのプロテインにはカーボ入っていないのでトレ後も摂りますが
0700無記無記名 (ワッチョイ 6dfe-20i5)
垢版 |
2023/11/05(日) 14:24:42.44ID:I0B46Xd/0
トレ中の摂取を必要としない貧弱トレーニングをしてるなら要らないんじゃない?

俺は体感と必要性を感じてるし過去5年健康上何ら問題ないから摂ってるね
0701無記無記名 (ワッチョイ c2c1-lrf3)
垢版 |
2023/11/05(日) 15:30:02.90ID:zRFFp8+k0
よくよく考えたらウ板とはいえダイエット目的の人もいるかもしれないから、確かにそう言う人にはカーボは論外かもね

でもデブは先ず日頃の食事制限からはじめろよ、とは思う

デブはもう生化学的に脳が逝かれているんだから、そこからなんとかしろよ
シャブ中のまま運動で元気な身体を取り戻そうレベルだぞ
0702無記無記名 (ワッチョイ 06cd-ZTan)
垢版 |
2023/11/05(日) 16:39:50.59ID:Oglyt8hs0
食べ物の血糖値の上げやすさを数値化した指標がある、GIだ
通常GIの最大値は100なんだけどマルトデキストリンはなんと100を超える、文字通り血糖値を爆発的に上げる
血糖値の急激な上昇と下降は糖尿病になる原因そのものの1つ
トレーニング後の血糖値がさがっているときにマルトデキストリンを入れたら大丈夫?
なにが大丈夫なの?どこが大丈夫なの?
血糖値の前にお前の頭は大丈夫か?
0703無記無記名 (ワッチョイ dd92-H5VX)
垢版 |
2023/11/05(日) 16:55:41.04ID:E7k8aU110
トレ後飲みは筋肉成長に必要な糖分をマルトデキストリンでって考えなんじゃないの?アフターバーンで燃やす燃料にしたいとか?膵臓フル回転でインシュリン出まくるんじゃね?

普通に食事派なんで知らんけど
健康が気なる年頃なんで怖くて使えんわ そこまでしてトレに懸ける情熱も目的ないし

若くて健康で燃やし尽くせる自信があるならええんじゃない?
0704無記無記名 (ワッチョイ 49ec-GZEs)
垢版 |
2023/11/05(日) 17:23:52.46ID:Su0k4ytZ0
トレ2時間前食事 米200g
トレ前 マルトデキストリン+プレワークアウト
トレ中 マルトデキストリン+EAA
トレ後 マルトデキストリン+プロテイン
トレ後食事 米200g

こういう感じ?胸肉とブロッコリーしか食わん人ならこれでいいんだろうけど
0708無記無記名 (ブーイモ MM62-LZkU)
垢版 |
2023/11/05(日) 21:13:50.94ID:2cz+DOmuM
トレーニングで血糖値が下がる
マルトデキストリン入れて血糖値が急激に上がる
トレーニングで血糖値が下がる
マルトデキストリン入れて血糖値が急激に上がる

典型的な血糖値スパイクの繰り返し
血糖値スパイクは血液検査でも検出できないので繰り返していても糖尿病や合併症等がある程度まで進行しないと発見できないことが多い
今平気だという人も進行すれば分かるさ、お楽しみに
お前は自分の意志で見えている地雷を踏んだのだから誰かを恨むのはお門違いだ
0711無記無記名 (ワッチョイ 4180-TnVf)
垢版 |
2023/11/06(月) 09:37:54.26ID:4AIjCTHK0
マルト摂取で糖尿病とか言ってる奴この時代にまだ居たのか
トレーニング量と時間増やせよ
0713無記無記名 (ワッチョイ 42cc-9NWm)
垢版 |
2023/11/06(月) 13:15:25.05ID:T2AtZpy/0
ガチで筋トレしてたら限度はあるがカーボを大量に摂取しても太らない
むしろ摂取しないと筋肉がデカくならない
0716無記無記名 (ワッチョイ 42cc-vkMA)
垢版 |
2023/11/06(月) 17:30:51.33ID:T2AtZpy/0
トレ中のドリンク
ホエイペプチド+クラスターデキストリン+クレアチン
これが答え
EAA、BCAAとかいうアミノ酸はいらん
0718無記無記名 (ワッチョイ 49ec-GZEs)
垢版 |
2023/11/06(月) 18:20:45.55ID:KydeLwPn0
というか、ホエイペプチドだの無駄に金掛かるな
BCAAヘビーユーザーの俺より金掛かる、それ真面目にやるならね
0720無記無記名 (ワッチョイ 81b8-TWA2)
垢版 |
2023/11/07(火) 19:13:12.93ID:rin8jp190
ギャスパリのアミノマックス8000のクレアチン量知ってる方居ましたら教えてください
0721無記無記名 (ワッチョイ 2e09-TWA2)
垢版 |
2023/11/09(木) 11:26:02.39ID:9W/YzEkw0
俺はクレアルカリンを飲んでるからよくわからないんだが1時間前くらいに飲んでおくように書いてある
上ではクレアチンをトレーニング中に補給する人がいるみたいだな
もちろん一日摂取量をそこでも補っているならわかるがトレ中に飲む意味はあるのか?
0722無記無記名 (ワッチョイ 4180-TnVf)
垢版 |
2023/11/10(金) 00:48:56.09ID:e+3D7Q/i0
全く無い意味無しプラシーボ効果
0723無記無記名 (ワッチョイ e1cd-uaP8)
垢版 |
2023/11/10(金) 19:37:33.35ID:hXWvQ+gO0
クレアチンはトレ後がベストだけど誤差レベルだからいつ飲んでも基本そんな変わらないってデータあったはず
0724無記無記名 (ワッチョイ 9fc7-Et1W)
垢版 |
2023/11/11(土) 04:11:21.47ID:emWtrbye0
クレアチンって昔はトレ後って聞いた感じするけど
今は前って言う人多いね

なわけで、5gをトレ前飲料とトレ後プロテインに半々に別けて飲んてるw
0727無記無記名 (アウアウウー Sae3-WD+f)
垢版 |
2023/11/12(日) 18:46:59.59ID:ungGsz+ia
(・ω・ )お湯で溶かすっていうのはデマだったの?
いま動画解説してる人でもほとんどいわなくなった。
頭痛や下痢とか。粒子が小さくなったからと言う説があるけど、そんなに変わっていると思えない
(・ω・)不思議
0728無記無記名 (ワッチョイ 1fec-2ixZ)
垢版 |
2023/11/12(日) 19:52:53.03ID:Uq5OOOya0
TlKTOK LiteでPayPayやAmazonギフトなどにチェンジ可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存TlKTOKユーザーの方はTlKTOKアプリからログアウトしてアンインストールすればできる可能性があります。

1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTlKTOK Liteのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://lite.tiktok.com/t/ZSNfswpm6/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリへ
4.アプリ内でTlKTOKで使用してないでんわ番号かメールアドレスから登禄
5.10日間連続のチェックインで合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazonギフト券にして使えます
家族・友人に紹介したり、通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます
0731無記無記名 (ワッチョイ 1f87-WD+f)
垢版 |
2023/11/13(月) 15:10:42.25ID:cqOgDJY10
水で飲んでもお湯で飲んでも体感に差はない気がする。
あの論争はなんだったのか??
0732無記無記名 (スッップ Sd22-f5/H)
垢版 |
2023/11/22(水) 18:31:02.82ID:DwTd4ZhTd
知見豊かな先輩諸氏に質問です。現在継続中の筋トレに関し、
これからクレアチンを取ろうと思うのですがクレアチニンの数値がやや悪いので
毎日接種ではなく週2回の筋トレ時に接種しているBCCAに混ぜようとおもうのですが、
それでも効果はあるでしょうか
0735無記無記名 (ワッチョイ 456c-Stht)
垢版 |
2023/11/23(木) 00:08:16.24ID:JJvSwWYq0
>>732
クレアチンは少量でも効果あるよ
食品からはなかなか摂れないし
量が過ぎることもないかと
タイミングは自分の好きな時でいいよ
0737無記無記名 (ワッチョイ cdd1-sU5D)
垢版 |
2023/11/23(木) 08:57:39.75ID:gQLYeaNd0
ホエイペプチド
クラスターデキストリン
クレアチン
0739無記無記名 (ワッチョイ a160-dgGW)
垢版 |
2023/11/23(木) 14:48:35.06ID:SuLUyAHK0
クレアチンは腎臓にも毛髪にも悪いから怖くて手出せん
0740無記無記名 (アウアウウー Sa85-Lw3N)
垢版 |
2023/11/23(木) 15:46:23.13ID:6TAL1oUpa
髪抜けるって信じてる奴まだ居るんだな
0742無記無記名 (ワッチョイ 45ec-f5/H)
垢版 |
2023/11/23(木) 17:03:45.80ID:6mMDzYW/0
728です。レスをくれた方ありがとうございます。毎月Egfrは測っているので
少量から様子を見ながら試します。
クレアルカリンは初めてききました。こちらも色々見てみます
ありがとうございます
0744無記無記名 (ワッチョイ 9166-fZsD)
垢版 |
2023/11/24(金) 00:35:26.07ID:OT1QGb/40
クレアチンはすくうとパチパチと粉が弾けてテーブル汚れるから辞めた
0746無記無記名 (ワッチョイ 02cc-Bhj+)
垢版 |
2023/11/24(金) 07:51:08.64ID:OfaHhTfJ0
Amazonブラックフライデーでクレアチンとプロテイン買い込め💃
0748無記無記名 (ワッチョイ bf02-yK5l)
垢版 |
2023/11/25(土) 23:18:31.37ID:sgA3aMVh0
>>740
リアルに減るよ(体質による)
信じる信じないとかじゃなく科学的にも証明されてるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況