X



全身法vs分割法 2set

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名
垢版 |
2023/04/02(日) 21:03:47.82ID:rz0TrmiK
全身法

1回のトレーニングで全身を鍛える方法
(全ての筋肉という意味ではない)
初心者向けと言われてるが、
メニューの組み立て方次第では上級者がやっても構わない

分割法

日ごとに鍛える部位を分ける方法
分割数は以下のように色々とある

(二分割)
上半身と下半身、前側と後側のように大きく分ける

(三分割)
胸、背、脚のように分ける

(五分割)
胸、背、腕、肩、脚のように分ける
(比較的ポピュラーな分割方法)

それぞれ良い点、微妙な点があるので
必ずこちらをやるべき、という事ではなく
それぞれのメリット、デメリットを理解した上で
個人に合わせて最適化するのが良いと思われる


前スレ
全身法vs分割法
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1664976047/
0009無記無記名
垢版 |
2023/04/02(日) 22:34:56.93ID:h2rXtojE
>>8
知的障害
0010無記無記名
垢版 |
2023/04/02(日) 22:38:08.07ID:lHtVLRTi
>>997
無限にあるわけねえだろ知的障害怠け正当化雑魚

>>999
出来ないと書いてんだろバーカ
だからそれならスクワットのあとにレッグプレスすらできないだろ正当化怠け知的障害雑魚
0011無記無記名
垢版 |
2023/04/02(日) 22:38:37.16ID:it3ieAoz
問題です

1日に1時間くらいしかトレーニングできない人の場合
どの方法がもっとも効率よく筋力アップおよび筋肥大できるのでしょうか?

1.できるだけ毎日全身法で鍛える
2.一週間に一部位でもよいので1時間みっちり鍛える
3.仕事やめてニートになる
0012無記無記名
垢版 |
2023/04/02(日) 22:38:45.99ID:lHtVLRTi
知的障害は必死に急いで1000取る
0013無記無記名
垢版 |
2023/04/02(日) 22:40:55.01ID:lhaVQGuT
都合がいい前提作るな知恵遅れ怠け雑魚
一番筋力筋肉が成長する話してんだバーカ
答えは分割だ怠け雑魚
一週間に一部位にするな怠け雑魚
0014無記無記名
垢版 |
2023/04/02(日) 22:44:51.94ID:rz0TrmiK
一週間が10日あるならともかく5分割したら一週間1部位しか鍛えられないだろ
頭大丈夫かよこの人w
0015無記無記名
垢版 |
2023/04/02(日) 22:46:26.07ID:Mz7NuJhM
筋力、筋肉量のために重要なのはトレーニング頻度の多さとボリューム
ここにどうやってアプローチするかの違いでしかない
0016無記無記名
垢版 |
2023/04/02(日) 22:49:45.56ID:ZhKHWjSl
なんで勝手に5分割にしてんだ頭弱い知恵遅れ怠け雑魚
0017無記無記名
垢版 |
2023/04/02(日) 22:50:50.03ID:Mz7NuJhM
二分割 週に最大3回は鍛えられる
三分割 週に最大2回は鍛えられる
四分割 週に1回の部位と2回できる部位があるが長期的には週に2回相当になる
五分割 週に1回の部位がほとんどとなるので実質的には週1回相当

全身 週に最大7回鍛えられる、これは五分割の7倍の頻度で圧勝
0018無記無記名
垢版 |
2023/04/02(日) 22:51:24.73ID:ZhKHWjSl
>>15
お前のボリュームってのは重量*回数の知的障害だろ
頻度も怠けまくってすぐに中1日以上の口だねエアプ雑魚
0019無記無記名
垢版 |
2023/04/02(日) 22:53:09.02ID:ZhKHWjSl
>>17
お前の全身怠け法は週7と言っておきながら文字ですら週3ぐらいだろ知的障害怠け雑魚
実際は5日も休んでよくて週1日ぐらいのゴミ
0020無記無記名
垢版 |
2023/04/02(日) 22:54:51.59ID:RyVBt0UB
初心者は全身法
成長スピード鈍化するラインに到達したら分割法に切り替え
これが常識だよね
0021無記無記名
垢版 |
2023/04/02(日) 22:54:52.39ID:Mz7NuJhM
>>16
分割数が少なくなるとその日の種目数が増える
たとえばプッシュプルだとプッシュの日に胸(上中下)、三頭、三角筋前中と
普通に6種目以上こなす必要がある
1種目4セット7分で移動時間引いたら1時間はかかる

5分割なら胸だけで5種目程度で終わらせられる
その分、胸の日のトレーニングボリュームが増やせる
しかしトレーニング日の間隔が開きすぎる

要は限られた時間内にどうこなしていくかという話だよ
0022無記無記名
垢版 |
2023/04/02(日) 22:55:45.20ID:Lnw6oRPV
>>20
初心者も分割だエアプ雑魚
最初から怠けてる奴が伸びるかよアホ
0023無記無記名
垢版 |
2023/04/02(日) 22:56:26.95ID:Mz7NuJhM
>>20
成長スピードって扱えるウエイトが伸びなくなった、回数が増えなくなったというタイミングなのか
筋肉の肥大が鈍ったという事なのかにもよるのではないかと
0024無記無記名
垢版 |
2023/04/02(日) 22:57:46.41ID:Mz7NuJhM
>>18
一週間トータルでの重量*回数
1日レベルだと休んでる筋肉の分は休みとして扱われるが実際には筋肉は連動しているので完全に休んではいない
それなら全身まとめて鍛えた方が効率は上
0025無記無記名
垢版 |
2023/04/02(日) 22:57:50.14ID:Lnw6oRPV
>>21
勝手に増やすな怠け雑魚
そんなに種目やる必要はない
そもそもそれでも1時間なら全然こなせるだろアホ
5分割にして全身怠け法を正当化すんな怠けエアプ雑魚
お前は限られた時間で怠けまくってるだろという話だ
0026無記無記名
垢版 |
2023/04/02(日) 22:58:28.45ID:Mz7NuJhM
>>19
算数もできないのか
5日休んだなら全身法の場合週に2日になるだろうに
この時点で3分割までとイーブン
0027無記無記名
垢版 |
2023/04/02(日) 22:59:04.26ID:Lnw6oRPV
>>23
お前は怠け全身法ですら怠けてる正当化ゴミ
0028無記無記名
垢版 |
2023/04/02(日) 22:59:15.25ID:Mz7NuJhM
>>25
初心者かエアプ?
プッシュはベンチプレスだけで終わりの人?
それなら全身法やれよ
0029無記無記名
垢版 |
2023/04/02(日) 23:00:10.88ID:Lnw6oRPV
>>24
やっぱり重量*回数の知的障害かお前
全身まとめて鍛えてねえだろバーカ
0030無記無記名
垢版 |
2023/04/02(日) 23:01:20.33ID:Mz7NuJhM
回数が無限に増やせないからこそ最短で終わらせるための効率化を目指すんだよ
スーパーセットもジャイアントセットも理屈としては同じ
与えられた時間内に最大の効果を出す方法を考えていくと全身法に行き着く
神経系は毎日やってれば育つ
高校生の部活を思い出せばいい
あの頃は毎日練習や稽古していたはず
もしあのやり方が間違ってるなら日本にはメダリストなんて誕生してないよ
0031無記無記名
垢版 |
2023/04/02(日) 23:01:46.26ID:Lnw6oRPV
>>26
ぐらいと書いてるだろ知的障害
しかも1日やってその次はまた怠けて休むんだから1日もあるだろ算数もできねえ自己紹介無能雑魚
3分割と一緒にするな怠け雑魚一番怠けてるゴミ
0032無記無記名
垢版 |
2023/04/02(日) 23:03:10.36ID:Lnw6oRPV
>>28
お前がエアプ怠け雑魚だろ
そんなに種目いらないと言ったら1種目だと思い込む発達障害馬鹿アスペ
0033無記無記名
垢版 |
2023/04/02(日) 23:06:20.04ID:J84AouHm
コンパウンドでは関節に不随する筋肉が連動してボリュームを稼ぐのでアイソレのボリュームとは異なる
本来ここに動員される筋肉量の考慮と動作時間も含めなければいけない
それを踏まえるなら動員される筋肉が多いほど成長ホルモンはより多く分泌され、
多くのエネルギーを消費するからこそ筋グリコーゲンの貯蔵量や血流量が増えるんじゃないのか?
0034無記無記名
垢版 |
2023/04/02(日) 23:06:49.81ID:Lnw6oRPV
>>30
その一番回数を稼げるのが休まないことなのに文字だけですぐに休む怠け雑魚がお前
一緒じゃねえよバーカ、やるとしても拮抗筋までだエアプ雑魚
お前は毎日やってない怠け雑魚、しかもろくな重量でやらないから育つわけがない
部活の間抜けな練習と筋トレを一緒にするな中卒帰宅部
0035無記無記名
垢版 |
2023/04/02(日) 23:07:25.31ID:Lnw6oRPV
>>33
ソース貼れエアプ雑魚
0036無記無記名
垢版 |
2023/04/02(日) 23:08:53.21ID:31yMNNLp
毎日全身鍛えてたら疲れて続かないだろ
高校生の頃はできても50過ぎたら無理だ
0037無記無記名
垢版 |
2023/04/02(日) 23:11:46.93ID:J84AouHm
拮抗筋鍛えるって事は胸と背中、二頭と三頭、大腿とハムみたいな感じになるから全身法と変わらない
分割でも日ごとに種目は変えたりするし全身も同じじゃないかな
どっちが良いかで語る事じゃなくて毎日できるか、できないかで、毎日できるなら全身法最強なのは間違いないよ
できないからみんな分割に逃げてるんだし
それを怠けというならそうなるかもしれないけど
0038無記無記名
垢版 |
2023/04/02(日) 23:11:51.51ID:bhE9Nsb3
高校生の頃に全身鍛えてたつもりの中卒ヒキニート怠け帰宅部雑魚ジジイ
0039無記無記名
垢版 |
2023/04/02(日) 23:14:44.13ID:bhE9Nsb3
>>37
変わるだろバーカ
2種目やるという発想がない馬鹿、そりゃエアプに思いつくわけがない
お前は毎日できないだろ怠け雑魚
毎日やったとしてもすべて鍛えることは不可能だアホ
前スレの全身ガイジ法推してた馬鹿ですら2日目は中重量と言ってんだろ知恵遅れ
逃げてるのは全身鍛えれもしないくせに全身がいいとかほざいてる怠け雑魚
0040無記無記名
垢版 |
2023/04/02(日) 23:20:28.96ID:D6KUXfSP
それも違う
全身ってのは全部位じゃないってテンプレに書いてあるだろう
主要筋肉を満遍なく使ってトレーニングするだけだから至極シンプル
0041無記無記名
垢版 |
2023/04/02(日) 23:22:00.06ID:D6KUXfSP
スクワット、プレス、プルを毎日やっても全然構わない
要はそれができるかどうかだけ
できるならビッグスリー全部やって更に腕や肩や腹筋鍛えてもいい
時間や量や重量や内容はその日のアドリブで決めていいんだぜ
0042無記無記名
垢版 |
2023/04/02(日) 23:23:45.67ID:D6KUXfSP
今日は気分がいいからスクワットからのデッドリフトやってチンニングやってベンチプレス、ダンベルプレスにフライやって
更にEZバーカールとスカルクラッシャーをSセットでこなしてそのままドラゴンフラッグやっても構わないんだ
怠け無しにこれ全部こなせるなら全身最強なのは間違いない
0043無記無記名
垢版 |
2023/04/02(日) 23:25:23.09ID:y+U2BUh5
>>40
全身法は全部位だアホ
前スレでなかったものを勝手に定義するなアホ、しかも違うと1に書いておいて何なのか明言してないアホ
満遍なく使ってたならそれこそ違う、最強でもなんでもない単なる運動
0044無記無記名
垢版 |
2023/04/02(日) 23:25:31.55ID:HW/HKB4O
分割推しの人は具体的なトレーニングメニュー書いてほしいね
反論ばかりで実態が見えてこないんだわ
全身の人は色々と細かく書いてるけどね
0046無記無記名
垢版 |
2023/04/02(日) 23:26:44.65ID:e7LfWo1f
まずは定義からやろうよ
0047無記無記名
垢版 |
2023/04/02(日) 23:27:38.03ID:e7LfWo1f
全身が全部位だというならその定義がなければ反論できないはず
自分の中の全部位の定義で構わないので教えてもらいたいね
あと上の人が言うように分割の参考メニューも
0048無記無記名
垢版 |
2023/04/02(日) 23:30:46.42ID:IV6QN8GY
>>42
だからやったならまず1週間全部編集無しで動画あげてみろ怠けエアプ雑魚
0049無記無記名
垢版 |
2023/04/02(日) 23:32:43.58ID:veDcyGjY
>>44
どこが具体的なんだ目暗怠けエアプ雑魚
前スレのほうがまだ具体的だったが、それも論破済み
てめえにタダで教えるわけねえだろバーカ
てめえは死ぬまで怠けてろ馬鹿にしてやるから
0050無記無記名
垢版 |
2023/04/02(日) 23:33:32.01ID:veDcyGjY
>>45
全部位は全部位だろ間抜け馬鹿アスペ
0051無記無記名
垢版 |
2023/04/02(日) 23:33:46.79ID:veDcyGjY
>>46
お前がまずやれ知恵遅れ
0052無記無記名
垢版 |
2023/04/02(日) 23:35:08.54ID:veDcyGjY
>>47
できるだろアホ
そいつは全身運動みたいなことほざいてるから反論には十分だアホ
だからお前がお前の定義書け
メニューなんてタダで教えるわけねえと前スレで書いてるだろ前スレ読んでこい怠け雑魚
0054無記無記名
垢版 |
2023/04/02(日) 23:44:49.34ID:989BCD2q
おまえ
0055無記無記名
垢版 |
2023/04/03(月) 20:13:32.96ID:xn+1sHW2
ステモリモリユーチューバーを真似たヒョロガリが分割法してるの笑う
0056無記無記名
垢版 |
2023/04/04(火) 06:28:12.60ID:jwki0T7y
おまえ
0057無記無記名
垢版 |
2023/04/04(火) 18:46:51.41ID:2+Sp7HnK
全身法とは違うけど毎日サイドレイズとアームカールを普段の筋トレに追加したらもりもり発達したよ
この2つの部位は毎日のトレーニングに耐えられるっぽい
0058無記無記名
垢版 |
2023/04/04(火) 18:47:46.01ID:KotRffEp
もりもり発達した筋肉見せて!
0059無記無記名
垢版 |
2023/04/04(火) 18:52:51.56ID:lPxtuEUJ
人に名前聞く前に自分が名乗れよ、ホイ卒か?
0060無記無記名
垢版 |
2023/04/04(火) 19:37:57.34ID:m5DiNbyM
YouTubeに動画上がってる
2ヶ月毎日サイドレイズしたらどれだけ成長するのか、という内容
研究でも肩のトレーニングはセット数不足になりがちだからほぼ毎日やってもいいと言われてるし
そもそも回復が早い部位は毎日やってもいいんだよね
だから通常の分割は非効率言われてる
回復の早い部位と遅い部位を考慮せずに分割してるから
0061無記無記名
垢版 |
2023/04/04(火) 19:41:14.08ID:m5DiNbyM
胸、背中を2日、下半身(カーフ除く)が3日とすると
胸→背中→脚だと次の脚までにフル回復していなかったり
だからと言って間に1日休息入れると胸と背中が開いてしまう
みんなが脚を敬遠したくなるのはそういう部分も含まれてると思う
ローテーションの問題ではあるけど
0062無記無記名
垢版 |
2023/04/04(火) 19:47:26.30ID:m5DiNbyM
胸→背中→胸→背中+脚
こういう変則4分割で毎日肩と上腕前腕カーフと腹筋やってればいいんじゃないの?

背中+脚になるからスクワットとチンニング
背中のみの日にデッドリフトだね
肩腕が毎日に組み込まれるから時間が増えそうだけどうまく短縮していけば2時間以内には終わるでしょ
0063無記無記名
垢版 |
2023/04/05(水) 06:34:26.81ID:eaiYjJMR
>>57
お前発達障害だろ
0064無記無記名
垢版 |
2023/04/05(水) 06:34:37.75ID:eaiYjJMR
>>58
お前が見せろ発達障害
0065無記無記名
垢版 |
2023/04/05(水) 06:34:44.45ID:eaiYjJMR
>>59
発達障害
0066無記無記名
垢版 |
2023/04/05(水) 06:35:53.90ID:eaiYjJMR
>>60
全身の方が非効率的の怠けだろゴミ
回復早いなら考慮して分割しろ知恵遅れ
0067無記無記名
垢版 |
2023/04/05(水) 06:36:44.13ID:eaiYjJMR
>>61
そんな部分含まれねえよバーカ
3日あれば回復するだろエアプ雑魚カタワ老害
0068無記無記名
垢版 |
2023/04/05(水) 06:38:32.79ID:eaiYjJMR
>>62
お前みたいな知恵遅れ馬鹿でも考慮してんじゃねえか自爆知的障害エアプ雑魚
どうせお前はやらないだろうが
0069無記無記名
垢版 |
2023/04/05(水) 10:58:18.25ID:TO5WXOf8
無職は朝から汚い言葉並べて元気だね
0070無記無記名
垢版 |
2023/04/05(水) 11:03:05.22ID:9XqDxc1v
と元気もない無職が泣く
0072無記無記名
垢版 |
2023/04/05(水) 12:10:52.98ID:CE1jyhGX
と元気もない無職が効く
0073無記無記名
垢版 |
2023/04/05(水) 12:56:36.50ID:TO5WXOf8
さすが無職、2回とも5分以内に反応
常駐無職おつw
0074無記無記名
垢版 |
2023/04/05(水) 13:08:10.60ID:YXlv/tT5
と元気もない統失無職が効く
0075無記無記名
垢版 |
2023/04/05(水) 21:36:53.50ID:QB1v3mNs
本当バカばっかりだな
そもそも何で分割するか理解してんのかこのクソども

超回復に合わせてトレーニングするために休息を作るためだマヌケ
それから出来るだけフレッシュな状態で鍛える為ってのもある
全身法だと最初らへんの種目はいいけど後半疲労でダレてくる
いくら胸→背中→足と続けていっても部位別の疲労ではなく全身のスタミナや気力が疲弊してくる

だから分けるんだよボケ
週2〜3で回すとか週1で回すとかも、テメーのトレーニング強度や効かせ方や速筋か遅筋かとか、回復力の差とかも関係してくる

テメェが超回復して前回を超えれるくらい休まってるなら週2〜3で回せばいいし、超回復してなくて体調が微妙だったりパワーが出なけりゃ週一でまわしゃいい

それだけの事だクソバカ共
馬鹿すぎてイライラするわこのバカ共見てると
0077無記無記名
垢版 |
2023/04/06(木) 03:01:30.61ID:eCxXdJRo
>>75
週1で回すなんて有り得ねえだろバーカ
0078無記無記名
垢版 |
2023/04/06(木) 03:01:37.51ID:eCxXdJRo
>>76
おまて
0079無記無記名
垢版 |
2023/04/06(木) 03:34:06.34ID:HVOOzg5+
>>77
お散歩程度のトレーニングしか出来てないってことだなお前
非力の運動音痴のデブと見た
0080無記無記名
垢版 |
2023/04/06(木) 04:37:04.58ID:UOX6AMdB
>>79
週1擁護してるてめえだろ自己紹介非力運痴怠けデブ
0081無記無記名
垢版 |
2023/04/06(木) 05:48:20.52ID:4am+0bm7
初心者の頃は同部位週3でやってたなー
重量もすごく軽かったから
でも普通にオーバーワークにもなった
それから仕事が忙しくて週1にしたら突然身体が大きくなって疲労感も軽減した
セット数も3セットから2セットに変えた
3セットやると日によっては部位が攣るほどダメージあるから
しかも重量も伸びないし
1〜2セットで十分
0083無記無記名
垢版 |
2023/04/06(木) 17:41:38.42ID:FGDhANHt
>>81
週3も謎だし週1なんてさらに謎、しかも2セットって特殊すぎないですかねぇ
0084無記無記名
垢版 |
2023/04/06(木) 18:03:14.36ID:2OliTB7m
むしろ何が謎なのかさっぱりわからん
0085無記無記名
垢版 |
2023/04/06(木) 18:06:56.50ID:fYpPhb+S
高頻度でやるとオーバーワークになるから低頻度にして低セットにしたら成長した
って事細かに書いてあるのにわからない馬鹿なんているんだな
0086無記無記名
垢版 |
2023/04/06(木) 18:23:24.00ID:nhUxHIsR
>>81
週1ででかくなるかよ怠け雑魚
0087無記無記名
垢版 |
2023/04/06(木) 18:23:30.78ID:nhUxHIsR
>>82
おまえ
0088無記無記名
垢版 |
2023/04/06(木) 18:23:59.48ID:nhUxHIsR
>>83
エアプ雑魚だろ
0089無記無記名
垢版 |
2023/04/06(木) 18:24:09.67ID:nhUxHIsR
>>84
知的障害
0090無記無記名
垢版 |
2023/04/06(木) 18:24:44.10ID:nhUxHIsR
>>85
怠け証拠無し正当化馬鹿
0091無記無記名
垢版 |
2023/04/06(木) 20:19:22.96ID:/6RP7G14
殆どが週一でやってるだろ
どんだけ雑魚いんだよこのキモオタ

遅筋と女性ホルモンしかねーのかよこのクソデブww
0092無記無記名
垢版 |
2023/04/06(木) 20:23:46.60ID:MWFYXLsu
ソース貼れキモヲタ非力クソデブ雑魚
0093無記無記名
垢版 |
2023/04/06(木) 20:25:06.95ID:eHGI1Sge
>>83
速筋繊維の割合が多い
テストステロン値が高い
運動神経に優れていて効かせるのが上手い
フィジカルが強く効くフォームを崩さない

この辺が該当すればそうなる
0094無記無記名
垢版 |
2023/04/06(木) 20:26:36.10ID:B1x8RG2z
>>93
ならねえよバーカ

怠け正当化雑魚

これにしか該当しない
0095無記無記名
垢版 |
2023/04/06(木) 20:36:25.78ID:eHGI1Sge
>>94
お前の特徴は

遅筋繊維
脂肪過多によるエストロゲン過多(女性化)
トレーニング強度が低い
運動神経が悪く効かせられない
筋力が弱くフォームが安定しない

ハッキリ言って筋トレが出来てない
有酸素以下の強度になってる

とりあえずトレーニング動画出してみろお前
0096無記無記名
垢版 |
2023/04/06(木) 20:38:56.34ID:Evcdvkt6
>>95
お前だろ自己紹介遅筋非力ホモ怠け運痴雑魚
筋トレやってねえで妄想ばかりしてるゴミのお前が動画出してみろ
どうせ負け犬は逃げて終わりだろうが
0097無記無記名
垢版 |
2023/04/06(木) 21:29:38.15ID:eHGI1Sge
>>96
出せないのか
女みたいなデブなんだろうな

そんなお婆ちゃんみたいな情け無いトレーニング毎日やっても何も変わらない

まず痩せて人並みのテストステロンまで戻して強度を上げろ
んでトレーニングフォームはお前の自力じゃ直せない

非力癖がついてて自分じゃ改善不可能
動画出せ、教えてやるから
0098無記無記名
垢版 |
2023/04/06(木) 22:05:35.21ID:f7gzB81C
>>97
出せないのかデブババア
お前は毎日意味のない筋トレもどきすらやってない怠けエアプ雑魚だろ
てめえは痩せても非力運痴だから無駄だ
早く動画晒せ馬鹿にしてやるから、そのあと自殺しろ
0099無記無記名
垢版 |
2023/04/07(金) 15:35:31.47ID:adxiW6Q7
>>75
超回復って以前の考え方では?
まあ、百歩譲って超回復前提で分割が良いとしても
筋肉はそれぞれ微妙に繋がってるからアイソレに限定しない限り
ピンポイントの分割にはならんよね

よーするに胸のトレーニングでも種目によっては背中まで使うし
背中のトレーニングで脚まで使ったりするし、腹筋も腹筋以外使ったりする種目があるわけだよ

分割しようが特定の部位は高頻度で回す事になるので厳密な分割にはなっていないと思う
あくまでも「今日はここをとくに重視しよう」的な分割で実際には全身鍛えてるのと変わらんのよ
0100無記無記名
垢版 |
2023/04/07(金) 15:40:11.98ID:adxiW6Q7
胸の日→大胸筋+上腕+前腕+三角筋、場合によっては広背筋、脚
背中の日→広背筋+大円筋+上腕+前腕+三角筋、場合によっては大臀筋、大腿四頭筋、ハムストリングス、カーフ
腕の日→上腕+前腕+三角筋、大胸筋、広背筋など

ここに更に脚の日、肩の日なんか追加したら自動的にオーバーワークになるのでは?

全身法は基本的に全部やるけど痛みがあるとか疲れてる部分は軽く済ませても良いのでオーバートレーニングにはなりにくく
1日2日休み入れたとしても週に2から3回は部位に刺激が入るというのが最大の利点かと
ガンガン回したい、回せる人は好きなだけやればいいし、疲れてるなら適度に軽減できるし合理的なのでは?
0101無記無記名
垢版 |
2023/04/07(金) 19:47:41.14ID:WhBuqaPl
>>99
アイソレでもそれならピンポイントじゃねえよアホ
使ったとしてもその部位に影響ないレベルだエアプ雑魚
高頻度ってなんだ具体的に言え知恵遅れ怠け雑魚
その日に2部位ぐらいなら分割だ発達障害
全身鍛えてることになるかよバーカ死ね知的障害
0102無記無記名
垢版 |
2023/04/07(金) 19:52:52.13ID:WhBuqaPl
胸で脚なんて使うかよバーカ死ね
背中で腕、三角筋なんぞ使ったうちに入らない
カーフなんて毎日やってもいい糞部位だろアホ
腕の日に大胸筋なんて使うかよ知的障害
お前はノーワークのエアプ雑魚だろ
痛かったら分割も休めばいいだけだアホ
1日2日休む前提のやっぱり怠け雑魚
それでなくてもボリュームが少ねえのに週3でろくに鍛えられるかよ知恵遅れ
回せる人ではなくまずてめえが1週間カット無しで動画晒せと言ってんだろ口だけエアプ雑魚
ショボいことしてて疲れるわけねえだろ全身やってるなら休むなカス、てめえはガンガン休むだけで合理的じゃねえだろマヌケ
0103無記無記名
垢版 |
2023/04/07(金) 20:49:21.41ID:JvYSYcNP
>>99
頭悪すぎない?
じゃ風呂で頭洗う時も三角筋が動いてる、歩いたり階段登ってるから脚が高頻度で鍛えてられてるってなるね
そんなね、低知能丸出しの苦し紛れの屁理屈やめたら?
マジでガイジに片足つっこんでんの?
0104無記無記名
垢版 |
2023/04/08(土) 08:30:52.82ID:1wVb3xXe
プッ
0105無記無記名
垢版 |
2023/04/08(土) 08:37:48.12ID:hNw9yuRG
ともあれ、分割法でトレーニングの頻度を増やすと、やはり疲労の蓄積はバカにならない

全身法 週2トレ
2分割 週4トレ
3分割 週6トレ

10年20年とマイペースに継続していくなら全身法を選択すべきではないかな?

筋トレのために時間や体力を浪費しても多くの人達は何も得られない
他にやるべきことが人生にはたくさんあるはずだ
筋肉だけに縋っても詮無いことだと思うよ

全身法もいろんなバリエーションを考えて賢くトレーニングメニューを作るのも楽しいものです

因みに全身法でしてるといってもベンチなら140くらいはいきますよ
一応はガチでやってます
0106無記無記名
垢版 |
2023/04/08(土) 08:50:02.09ID:z/ICmbg9
怠け雑魚は怠けることばかりほざいて自分を正当化してるバカ
頻度増やして疲労するなら諦めろ雑魚無能

なんで一番毎回怠けてる全身怠け法が週2なんだ雑魚
何も得られないと思って他にやるべきことがあるならやれよ怠け雑魚ヒキニート
全身怠け法が筋力筋肥大ろくにしないのは変わらない
どうせてめえはやらねえだろ素人童貞フラミンゴみたいなレスだなお前
やっぱりベンチ140とかほざき出したからベンチ豚か、てめえはベンチぐらいしかやってねえだろ怠けカス

豚ベンチ
http://i.imgur.com/4ssAO6B.mp4
0107無記無記名
垢版 |
2023/04/08(土) 20:31:11.28ID:Xg4EHOfi
全身やってたらジム滞在時間3時間超えるし、そもそも精神もたない
0108無記無記名
垢版 |
2023/04/08(土) 21:37:28.41ID:IHRmIPIS
>>105
自分のライフスタイルに合わせればいいと思うよ
余裕があるときは5分割とかでもいいと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況