X



クレアチン&BCAA&グルタミン&カーボ その他88

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名 (ワッチョイ bf8e-0ZDa)
垢版 |
2022/08/23(火) 22:17:31.69ID:VdgDIDw20
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

■ここぐらいは目を通してくれ。読まずに質問して叩かれても文句は言えない。
筋トレ・ウェイトトレーニング FAQ Wiki
http://weighttrainingfaq.org/wiki/
FAQ
http://weighttrainingfaq.org/wiki/index.php?%B1%C9%CD%DC%A1%A2%A5%B5%A5%D7%A5%EA%A5%E1%A5%F3%A5%C8
プロテイン・アミノ酸・ブドウ糖のお勧めショップ
http://weighttrainingfaq.org/wiki/index.php?%B1%C9%CD%DC%A1%A2%A5%B5%A5%D7%A5%EA%A5%E1%A5%F3%A5%C8%2F%A4%AA%B4%AB%A4%E1%A5%B7%A5%E7%A5%C3%A5%D7
プロテイン等の味について
http://weighttrainingfaq.org/wiki/index.php?%A5%D7%A5%ED%A5%C6%A5%A4%A5%F3%C5%F9%A4%CE%CC%A3%A4%CB%A4%C4%A4%A4%A4%C6

【前スレ】
クレアチン&BCAA&グルタミン&カーボ その他87
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1652177349/

クレアチン&BCAA&グルタミン&カーボ その他86
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1634219476/

クレアチン&BCAA&グルタミン&カーボ その他81
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1554946768/
クレアチン&BCAA&グルタミン&カーボ その他82
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1562762743/
クレアチン&BCAA&グルタミン&カーボ その他83
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1571219833/
クレアチン&BCAA&グルタミン&カーボ その他84
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1584418193/
クレアチン&BCAA&グルタミン&カーボ その他85
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1604156368/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0214無記無記名 (ワントンキン MMd2-LP1i)
垢版 |
2022/10/23(日) 13:21:00.19ID:lpME8wKJM
アナバイト一番安いのは楽天?
0215無記無記名 (スッップ Sda2-g36/)
垢版 |
2022/10/23(日) 13:49:04.08ID:q3uFnaGid
円安のせいでアナバイトも驚くほど値上がりしてるな
1年半前に3本買ったときは7000円しなかったのにいまは10000円超えかよ
つーかクリーンになったアナバイトって存在意義あんの?
0217無記無記名 (ワントンキン MM2d-LP1i)
垢版 |
2022/10/24(月) 13:57:11.22ID:uR5LA0yCM
>>215
クリーンって何?
0219無記無記名 (ワッチョイ e144-O6wE)
垢版 |
2022/10/24(月) 19:58:12.67ID:x14+oODu0
>>202
体感あるのは普段の食事が栄養失調だからだよw
0220無記無記名 (アウアウウー Sa45-pC9q)
垢版 |
2022/10/24(月) 23:40:37.90ID:zWZ6DZ8ga
ローディングしてトレーニングしたいけど
クレアチン飲むのこあい・・・
つれーわ
0222無記無記名 (アウアウウー Sa45-zh4g)
垢版 |
2022/10/25(火) 03:20:06.84ID:7iV+mSQ0a
テストステロンと尿酸値
https://www.gid-mcclinic.com/gid-hormone/testosterone/ftm-teststeron-sideeffect/

テストステロンは、腎臓において尿酸の排泄を抑制し、血清尿酸値を上昇させることが明らかになっています。
同様に、エストロゲンとプロゲステロンは、腎臓における尿酸排泄を促進し、血清尿酸値を低下させます。

尿酸値が上昇すれば、テストステロンも増加する可能性がある。
つまり、プリン体を多く含む食品を食べれば、ムラムラ及び精液量の増加が期待できる。
テストステロンが関与しているので、勿論筋肉にとっても嬉しい。

プリン体の多い食品
https://prtimes.jp/i/26633/725/resize/d26633-725-733500-3.png
0224無記無記名 (アウアウウー Sa45-vpfi)
垢版 |
2022/10/28(金) 13:10:02.09ID:motsUkC8a
前クレアチン飲んで重量が結構伸びたんだけど
飲むのやめたら飲む前より重量落ちた
0226無記無記名 (ワッチョイ 8992-AELT)
垢版 |
2022/10/28(金) 17:39:13.13ID:RYMC/X/J0
クレアチン体重増加するのが難点
0228無記無記名 (ワッチョイ cd0e-xiSx)
垢版 |
2022/10/28(金) 18:10:32.83ID:hToVKkyR0
別に脂肪が増えるわけじゃないんだからいいじゃん
0229無記無記名 (アウアウウー Sa45-zh4g)
垢版 |
2022/10/28(金) 18:16:42.22ID:cG53QvFea
体を大きくしたければ、マクドナルド。
パンと肉と野菜が入っているので、毎日食べれば確実に体が大きくなる。
0231無記無記名 (ワッチョイ a992-HeWm)
垢版 |
2022/10/29(土) 06:29:36.94ID:+BixAn870
>>227
1キロ増えるだけで大変なんだよ。体重別やってると
0232無記無記名 (スッップ Sd33-XOvL)
垢版 |
2022/10/29(土) 07:26:43.39ID:GDUx3Sk3d
同じく
最後の1kg減らすのがきつくて大会前はクレアチンやめてる
大会でない人間にとっては魔法の粉だと思うわ
0233無記無記名 (アウアウウー Sa9d-41VR)
垢版 |
2022/10/29(土) 10:41:20.43ID:7l6BZXP+a
ただのアミノ酸だぞ
0234無記無記名 (ワッチョイ f10b-b90X)
垢版 |
2022/10/29(土) 15:13:06.18ID:IMDu5dYS0
ピラミッドトレーニング栄養編っていう本あるけどコメント少なくてレビュー多いとかサクラじゃね
0236無記無記名 (ワッチョイ c10b-cOqd)
垢版 |
2022/10/30(日) 05:35:35.09ID:jZaDxDQP0
テストアンプルのが効くわそら
0238無記無記名 (アウアウウー Sa9d-5QB+)
垢版 |
2022/10/31(月) 13:43:36.44ID:rhF+k6HFa
EAAって一番安いのでAmazonで売ってる510g3980円でしょ
つまり1g=7.8円
1回約10gだから78円
スーパーでペットボトル買うよりも安くね?
0239無記無記名 (ワッチョイ 916c-tAkO)
垢版 |
2022/10/31(月) 21:17:38.12ID:ViYaYraw0
公園で水道水汲め笑
0242無記無記名 (ワッチョイ a992-HeWm)
垢版 |
2022/11/01(火) 02:41:58.98ID:BBoHs07H0
BCAAとは入れると夏場腐るじゃん。みんなどうしてるの?
0245無記無記名 (アウアウウー Sa9d-41VR)
垢版 |
2022/11/01(火) 11:20:46.79ID:yv55zII/a
沖縄諸島。
ここの高齢者は地球上のだれよりも長い平均余命で、ほとんどが驚くほど元気な老後生活を送っています。
特に注目されるのは、100歳まで長生きする人の数で沖縄では人口10万人につき、100歳以上の住民が68人もいらっしゃいます。
彼らの食生活の特徴は炭水化物の多い食生活でたんぱく質ではありません。
沖縄の食事はたんぱく質に対する炭水化物の割合が目立って大きい。
特にサツマイモが豊富で、カロリー源のほとんどを占めます。
近年の研究で、一貫して導き出されたのは、炭水化物を多く与えてたんぱく質を少なくすると、さまざまな動物の寿命が延びるという結論です。
高炭水化物低たんぱく質の食生活により、脳内にみられる老化の兆候が一部抑えられることが分かってきました。
そして驚いたことに、炭水化物とたんぱく質の比はいわゆる「沖縄比率」と同じく、10対1が最適だと分かってきています。
0248無記無記名 (ワッチョイ a992-HeWm)
垢版 |
2022/11/01(火) 13:22:58.93ID:BBoHs07H0
>>244
炎天下だと4時間で腐る
0250無記無記名 (ワッチョイ a992-HeWm)
垢版 |
2022/11/01(火) 18:30:49.59ID:BBoHs07H0
>>249
ロード乗りなんだよ
0251無記無記名 (ワッチョイ 69b0-HLP5)
垢版 |
2022/11/01(火) 19:48:13.10ID:lK0X6ndp0
>>250
作ったドリンク入れたボトル何本持っていってんだよ ドリンクとは別の水ボトルも補給なしなんか?追加分は粉でもって行って途中で冷たい水かって入れればいいだろ
炎天下の4時間を補給なしで走れる強者なら相当だけどそれなら片方凍らせていけよ
0253無記無記名 (ブーイモ MMeb-+2Ae)
垢版 |
2022/11/01(火) 20:00:52.80ID:CRlQ1kpcM
頭が悪いやつの思考回路は本当に面白いな
BCAAなんかもとから入れる必要ないのだから腐るだ何だぬかすなら入れなけりゃいいだけだろうに
0255無記無記名 (ワッチョイ f192-hh41)
垢版 |
2022/11/01(火) 20:20:57.51ID:c/Rl2cFJ0
ジム行く時とか粉で持ってってビルダー飲みするけど、自転車も粉で持って行ってチビチビ舐めながら走ればいいんじゃないかな。
0258無記無記名 (ワッチョイ 89b8-Ccl4)
垢版 |
2022/11/02(水) 01:13:14.15ID:iAH+iaMc0
>>250
お前ここウエイト板のスレなんだぞ
ロード乗りが来るなとは言わないけど、そういう特別な事情があるんだったらそれを書くべきだろうよ
使えない奴だなって言われるタイプだな
0259無記無記名 (ワッチョイ a992-HeWm)
垢版 |
2022/11/02(水) 01:28:59.88ID:uGSfwfOv0
すまんて
0262無記無記名 (スフッ Sdb2-BX5d)
垢版 |
2022/11/05(土) 16:37:11.90ID:6kolVIbBd
xtendのBCAA slim コーヒーのんでるかたいますか?

試しに5回分買ってのんでみたら、味は十分にコーヒーで、朝のむと、普段体が重いのが動くようになるんで、まとめ買いしました。
ただ含有量は普通にBCAAのんだ方が有りそうだし、何より高いのがネックなんですが……
0263無記無記名 (ワッチョイ 5e6c-fZpv)
垢版 |
2022/11/05(土) 22:38:22.76ID:rA3vPhec0
>>262
> ただ含有量は普通にBCAAのんだ方が有りそうだし

これ成分表みればすぐわかることじゃん
含有量求めるならノーマルなBCAAにすればいいし、
コーヒーという付加価値に魅力を感じるかどうかの話でしょ
0264無記無記名 (ワッチョイ 5e6c-pSqO)
垢版 |
2022/11/07(月) 03:18:05.96ID:hmimkw7r0
クレアチン湿気ってガチガチになった
0265無記無記名 (ワッチョイ 81b8-fZpv)
垢版 |
2022/11/07(月) 08:34:21.53ID:filRyx+H0
固まるとかダマになるとか程度なら使えるんだけど、
変色してるとただ湿気ってるだけなのかカビ生えてるのか腐ってるのか分からないから困るんだよね
0266無記無記名 (ワッチョイ 85b9-gkNu)
垢版 |
2022/11/07(月) 12:47:47.90ID:jM5LC2gE0
久々に筋トレ復帰した。
2年前に開封したクレアチン、固まってるけど飲んで大丈夫だったから飲んでる。
5年前に開封したアルギニン、飲んでも何ともないから飲んでる。
でもさすがにヤバそうだから新しいの注文した。来たら捨てる。
0269無記無記名 (ワッチョイ 81b8-fZpv)
垢版 |
2022/11/08(火) 00:33:35.32ID:NtpgiW/90
アミノ酸系とかプレワークとか味付きのものは変色するから怖い
例えばクレアチンとか単体ならそんなに悪くならない気がしてる
0271無記無記名 (ワッチョイ 6592-gPkr)
垢版 |
2022/11/08(火) 08:04:09.43ID:XRK5xLQt0
iHerbでよく50%オフやってたSierra FitのBCAA が販売終了になっちゃったね。
独特の苦さがあって好きだったのに。
0274無記無記名 (テテンテンテン MM96-Zu1F)
垢版 |
2022/11/08(火) 17:26:06.27ID:w4N48N6iM
マイプロのクレアチンはなぜか固まらなかったな
チャックがゴミすぎて半開きになってたこと多いのに

グロングはチャックしててもすぐに固まるわ
0275無記無記名 (ワッチョイ 81b8-fZpv)
垢版 |
2022/11/08(火) 18:15:16.84ID:NtpgiW/90
たしかに固まらなかったマイプログルタミン
けど味がどうにも不味すぎて無理だった
ビルダー飲みしても何に溶かしてもアレは無理
0276無記無記名 (アウアウウー Sacd-xcLn)
垢版 |
2022/11/08(火) 19:08:14.98ID:xRcPgqdja
糖質はインスリンの分泌を促す。
インスリンには男性ホルモンを増加させる作用がある。
砂糖水を飲みながら筋トレすると筋肥大効果が高まる。
0277無記無記名 (ワッチョイ 69ee-eLv+)
垢版 |
2022/11/09(水) 09:06:39.18ID:x1QPX1aJ0
>>272
ホンマや!ショックデカい
0278無記無記名 (ワッチョイ 6592-u8AA)
垢版 |
2022/11/09(水) 18:23:14.62ID:QIMdFGOc0
この機会にグルタミンなんてやめてしまえ!
0280無記無記名 (ワッチョイ cdc0-JFee)
垢版 |
2022/11/13(日) 15:34:34.36ID:jszleaTb0
よくある意見としては
BCAA.EAA体感なし止めても差なし
グルタミン、風邪ひきにくくなった話もたまに
クレアチン、重量落ちた報告多数
HMB、体感なし止めても差ない

体感あったらサプリじゃなくて薬だよね
体感ないからサプリの枠なわけで
0281無記無記名 (ワッチョイ cdc0-JFee)
垢版 |
2022/11/13(日) 15:54:40.11ID:2Z/Xs5+t0
髪と爪とか肌とかはタンパク質から
タンパク質取りましょうとかよく言うけど

じゃあなに?タンパク質意識して取ってない人
禿げてるか?爪は伸びないのか?
肌汚いのか?
んなわけない、タンパク質なんて意識してない
してないけど肌艶はいい、髪の毛も悪くない

つまり足りてるんだよ
本当に足りなければ
昔から病名つくし、タンパク質取れと言われる
しかしない、そんな風習は
もしかしたらサプリやプロテイン会社に洗脳
マーケティングで騙されてるかも
昔はタンパク質なんか意識してないし

食事で最低限取ってた程度、勝手にね
体重の何倍とか最近の話でしょ?
普通の食事でタンパク質は足りると思う

無理して肉食わなくてもね
タンパク質の重要性をよく聞くが
意識してないやつらでも普通にいい肌や髪の毛
その割に育毛に関してタンパク質取れとか
全然聞かないね
0282無記無記名 (ワッチョイ cdc0-JFee)
垢版 |
2022/11/13(日) 16:01:51.79ID:2Z/Xs5+t0
米のアミノ酸スコア65
これに味噌汁で合計100
肉いらないじゃん?日本人は肉合わない
魚のほうが合う

肉は消化悪い、タンパク質は消化悪い
吸収も悪い、だからこそ一回に吸収できるの
20グラムぐらいとか言われる
それだけ吸収が悪いと言うことは体に負担

体が答え出してる、そんな必要ない栄養だと
糖質とか必要だからもっと吸収するよ
一回にね
だからタンパク質や!ってアホみたいに取って
吸収の部分無視して取った気になる馬鹿がいる
0283無記無記名 (ワッチョイ cdc0-JFee)
垢版 |
2022/11/13(日) 16:36:31.37ID:VAxmuPUF0
日本人は遺伝子は炭水化物の消化が得意で脂質やタンパク質の消化は苦手。炭水化物はスムーズに消化・吸収されるから胃腸への負担も小さい

米文化で米中心の食生活
高タンパクな食事合います?合わないよ
タンパク質の論文も海外ばかり
日本人向けじゃないでしょ?
ステロイドしてる人の食事なんか特に
なんの参考になる?

そこをもっと考えないと食事面
彼らとは違うのよ
0284無記無記名 (ワッチョイ 450e-Qdlh)
垢版 |
2022/11/13(日) 17:21:13.39ID:5aZtLBEH0
>>280
体感あるなしでサプリか薬か決まってると思ってんの?
0285無記無記名 (ワッチョイ cdc0-JFee)
垢版 |
2022/11/13(日) 17:39:08.96ID:RBo/Q1WB0
>>284
じゃあ聞くけど
とある水にサプリを溶かして飲む
その後筋トレしてもらう

で、そのサプリなにか当てれる自信ある?
私にはないね、なにか飲んだ飲まされた
そんな程度だろう
中身を知らずに飲まされたらそんなもんだ
0287無記無記名 (ワッチョイ 4b6c-Baln)
垢版 |
2022/11/13(日) 17:59:53.39ID:T1DcL14r0
>>280
確かにそんな気もするんたけど、グルタミンだけは止められないんだよなぁ
今って円安でアイハーブとか高すぎるから、国産で安いグルタミンって知ってる方いますか?
0288無記無記名 (ワッチョイ 450e-Qdlh)
垢版 |
2022/11/13(日) 18:45:45.71ID:5aZtLBEH0
>>285
薬でも同じこと言えるわ
0289無記無記名 (ワッチョイ cdc0-JFee)
垢版 |
2022/11/13(日) 20:26:52.20ID:SbowipPE0
>>288
ステロイドやりゃ変化分かるだろ?
あれは薬
サプリじゃない
0290無記無記名 (ワッチョイ cdc0-JFee)
垢版 |
2022/11/13(日) 20:40:57.83ID:SbowipPE0
>>287
国産のメーカーなのか原材料が国産か
意味違うぞ
安さならグロングとかf&wとか?
0292無記無記名 (オイコラミネオ MM71-Qdlh)
垢版 |
2022/11/14(月) 00:54:24.83ID:NKyHxxrdM
>>289
頭が悪いんだな
0293無記無記名 (ワッチョイ ed0b-8KtS)
垢版 |
2022/11/14(月) 01:29:33.40ID:CVUI+dPI0
ラプターのHMBの感想聞きたい
高すぎて買えないよあれ
0294無記無記名 (ワッチョイ 1526-/i6p)
垢版 |
2022/11/14(月) 06:34:44.10ID:P1MkdM9/0
体感あるのはクレアチンだな薬としても研究されてるし
あとはベータアラニンはベーアラフラッシュが体感あるから何らかの薬効あるんだろなと推測してる
0295無記無記名 (ワッチョイ 1526-/i6p)
垢版 |
2022/11/14(月) 06:42:56.76ID:P1MkdM9/0
タンパク質多めに取ると疲労感減る効果あるから加水分解ホエイプロテインWPH飲んでるわ
ホエイペプチド、アミノ酸に分解されて入ってるからBCAA、EAAいらないしな
マイプロテインのセールで普通のホエイプロテインと値段変わらないし
0298無記無記名 (ワッチョイ ed92-Qdlh)
垢版 |
2022/11/14(月) 20:50:53.52ID:eQsBoZCa0
体感あるかどうかで薬とプロテインの違いとかどこでそんなトンデモ理論覚えたんだか
0302無記無記名 (ワッチョイ 1526-/i6p)
垢版 |
2022/11/15(火) 05:45:51.18ID:ZhTo0wGm0
最新号IRONMANで日本選手権準優勝の嶋田さんが体感あるサプリはBCAAでこれだけは欠かせないトレ中いつも取ってるって答えてるな
0303無記無記名 (ワッチョイ 1526-/i6p)
垢版 |
2022/11/15(火) 05:48:46.07ID:ZhTo0wGm0
>>296
アミノ酸からペプチド、ホエイまでバランスよくて時間差で吸収されてタイムリリースになるし安いから量たくさん取ればいいしコスパ最高だと思うんだよな
0304無記無記名 (ワッチョイ cdc0-JFee)
垢版 |
2022/11/15(火) 09:02:01.70ID:VLckPfhg0
>>299
最近は効果ない論文多いよ意味ないと
プロテイン飲んだりしてるなら十分
勉強不足だよ君
0305無記無記名 (ワッチョイ cdc0-JFee)
垢版 |
2022/11/15(火) 09:04:25.65ID:VLckPfhg0
>>302
嶋田?あの生意気な小僧か
彼はスポンサーになってる
提供されてる

そのメーカーの悪口を言うかな?君は
俺でも嘘ついても褒めるね
粘りあるとか全然違うとか
ビジネスの金絡むやつの意見聞くなよ
0307無記無記名 (ワッチョイ cdc0-JFee)
垢版 |
2022/11/15(火) 09:43:51.98ID:iWZ7nW3v0
>>306
単純なやつは効果あるね
金出してやらなくても
ただの水に超神水とか超越水とか
効果ありそうな名前つけてラベル張って飲め

馬鹿には効果ある、金出して買う必要なし
0308無記無記名 (ワッチョイ 1526-/i6p)
垢版 |
2022/11/15(火) 09:44:10.77ID:ZhTo0wGm0
嶋田さんの場合はオフでも体重数キロしか増やさないから単純に糖質不足でBCAAがエネルギー源としてイントラで効くんだろうなカーボでもいいと思う
0309無記無記名 (ワッチョイ 1526-/i6p)
垢版 |
2022/11/15(火) 09:45:04.41ID:ZhTo0wGm0
減量時に糖質制限してるとBCAAがエネルギー源になるから誰でも体感あるかもな
0310無記無記名 (ワッチョイ a5c0-JFee)
垢版 |
2022/11/15(火) 10:16:01.89ID:gXXIVrrV0
サプリ提供受けてるやつは悪口言わないの
提供ないやつはボロクソに言う
バックないから、これは当然

中身隠して飲ましたら分からないよどうせ
中身知ってるから言えるんだよ
人間そんなもん
サプリは効果ないからサプリに分類

効果あったら薬です
0311無記無記名 (ワッチョイ a5c0-JFee)
垢版 |
2022/11/15(火) 10:18:22.67ID:gXXIVrrV0
>>309
いつ飲むか知らんけど
トレ中だとして
そんな体に取り込むの早いと思うか?
いくら吸収早いと言ってもさ?
飲んですぐとかありえない

終わる頃にやっとだよ正直言うとな
0312無記無記名 (ワッチョイ cdc0-JFee)
垢版 |
2022/11/15(火) 11:16:29.87ID:zjauGy+V0
一回さぁ、やめてみ?サプリ、プロテイン
ほとんどの人が止めてもなんも変わらない
変化ないって言うよ

逆にいい意味の変化はよく聞くよ
調子よくなった、おなかの調子とか
人工甘味で不調も多いし
逆に絞れたとか体調いいとかよくなったとか

論文やエビデンスではそうでもね
日本人向けじゃない場合多いからね?
情報過多の時代だからこそ常識を疑え
論文は裏設定が多いから、言わないだけで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況