X



【まずやれ】筋トレ何でも質問スレッド574reps

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名 (ワッチョイ a6fb-EfEd [49.251.225.180])
垢版 |
2022/07/08(金) 03:11:27.19ID:RUuErHuX0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

★トレーニングに関係ない質問、くだらない雑談、くだらない喧嘩はお控えください。
★コテハン禁止スレです。名前欄に文字や記号を入力してはいけないという事です。
コテハンは荒らしです。荒らしに反応した人も荒らしです
トレーニングに関係ない質問、くだらない雑談、くだらない喧嘩はお控えください。(大事なことなので二度書いてます!)

★意図的に嘘を教える荒らしが住みついていますがスルーしてください
・オッペケ
・アウアウカー
・ワッチョイ ef0e-Ca7z [223.219.80.223]
・スッップ Sda2-F7SK
・d38f-wDYB [152.165.196.156]
・テンテテン
(これらに構わないように!!)

★「筋トレ」で検索して来た方へ
ここはウエイトトレーニング板です。ダイエット及びダイエット目的の筋トレはダイエット板の方が適していますので、そちらでお願いします。

★質問者はテンプレ熟読、質問の前にまずググれ

★毎回出る話題
Q.筋肉をつけながら脂肪を減らしたいです。
A.長年無理と言われてきましたが、最近はリコンプという手法が登場しました。
実績は従来の増量減量と比べるとまだまだ少ないので、
採用するかどうかは自身で調べて判断してください。
いずれにせよ一生懸命トレーニングをし、食事を管理するべきという根本は変わりません。

Q.体脂肪計でこういう数字だったのですが。
A.体脂肪率は安物でも高級品でも正確に測れませんので、数字そのものより増減の傾向を参考にする程度にしましょう。


★次スレは>>950が宣言して建てて下さい。
>>950が建てる気配が無かったら>>970以降が宣言して建てて下さい。
先頭に!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※テンプレ
http://weighttrainingfaq.org/wiki/

※前スレ
【まずやれ】筋トレ何でも質問スレッド572reps
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1655465894/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

【まずやれ】筋トレ何でも質問スレッド573reps
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1656276611/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0379無記無記名 (オッペケ Srdd-Tvms [126.166.226.34])
垢版 |
2022/07/10(日) 07:41:22.77ID:L0y6wlwnr
>>365
お前どうしたの??まじで

マジレスすると、人によるだろ
腕が長いとベンチは不利だが
デッドは有利

ベンチ関連の筋肉に速筋が多くて
脊柱起立筋の筋肉に遅筋が多かったら?
とか色々条件が人それぞれで結論なんかつかない

ただ、どうしてもなんとなくの結論つけたかったら
パワリフの記録でベンチ200kgくらいの人がデッド何キロくらい上げてるか見てみれば良いだろ

少なくともここで聞くことじゃねーよ
0380無記無記名 (ワッチョイ 59ee-nIwU [58.156.99.34])
垢版 |
2022/07/10(日) 07:51:29.02ID:eo6/9B4u0
まあベンチとデッドの記録集めて統計的処理してベンチ200kgの偏差値算出して、それと同じ偏差値のデッドが何㎏とかは出せそうだけどな
ただ、そういう記録で公表されてるのはパワーとかやってる人のものが多そうだし、一般人も含めた総合的な結果は出にくそう
もしそこまで含めた偏差値出せたとしても、一般人でベンチやる人間は腐るほどいるけど、床引きデッドやるのはそれよりは相当少ないだろうからその点でも評価が難しい
結局個人が感覚でなんとなくこれくらいじゃないかなあ程度の事しか言えないんじゃないかこれ
0381無記無記名 (オッペケ Srdd-Tvms [126.166.226.34])
垢版 |
2022/07/10(日) 07:55:26.96ID:L0y6wlwnr
許容誤差にもよるけど、
統計的評価はサンプル数で最低でも1000以上必要になるから辛そうだな
0382無記無記名 (ワッチョイ 6aea-nZxR [203.76.80.219])
垢版 |
2022/07/10(日) 08:04:12.86ID:gRblmX7T0
そもそも皆さん、身体を鍛え始めたきっかけはなんなの?
ちなみに俺はモテたい、舐められたくない、姿勢矯正のため
0386無記無記名 (オッペケ Srdd-Tvms [126.166.226.34])
垢版 |
2022/07/10(日) 08:12:08.97ID:L0y6wlwnr
>>382
なんとなく健康のために。でジムに行ったら
インストラクターに話しかけられて仲良くなり
フリーウェイトコーナーに誘われて教えて貰ったのがキッカケ
あとは、記録が伸びてくのにハマっただけ
0389無記無記名 (ワッチョイ 59ee-nIwU [58.156.99.34])
垢版 |
2022/07/10(日) 08:44:30.08ID:eo6/9B4u0
>>385
結局人間食った分の身体になるだけ
2000kcalなら2000kcalなりの身体になるし、3000なら3000、4000なら4000の身体になるって事だと思ってる
どれだけのバルクが欲しいかによって食うべき量も変わる
逆に1000kcalしか食わなくても筋肉は消滅しないし1000なりの身体になるだけ
その筋肉で満足なら筋肉つけるのには1000kcalで十分とも言える
0391無記無記名 (ワッチョイ c90b-1ea3 [106.163.64.109])
垢版 |
2022/07/10(日) 08:52:18.56ID:9RLMzEgv0
★解答者は、解答にあたっては解答内容の根拠となる論文や自身の具体的な経験を示し、質問者にとって有意義な解答となるよう心がけましょう

★解答者同士で意見が対立した際は、上記趣旨に則った建設的な議論を心がけるものとし、相手方に対する侮辱、誹謗や中傷と取られる表現は避けましょう
0392無記無記名 (ワントンキン MMba-VYG3 [153.236.8.152])
垢版 |
2022/07/10(日) 08:56:43.34ID:ukGicMCGM
>>389
精一杯筋トレしてる前提なら概ね間違ってないけど、ボリューム増加効果を考慮に入れれば2000の身体を目指すにしてもやはり増量してから2000にするのが効率良い
まあ早くルーチン化して習慣にしたいのなら仕方ないけど
0395無記無記名 (アウアウウー Sac1-m2zg [106.146.29.215])
垢版 |
2022/07/10(日) 09:04:18.59ID:LW88+HSca
筋トレについてです。
9月に公務員の採用試験を受ける者です。(20歳女性)
筋力をつけるために、トレーニングジムに通い始めるのでメニューを考えてみたのですが、無謀でしょうか?
・レッグプレス 65kg 20回(10×2)
・アブアイソレーター 30回(10×3)
・腹筋 30回(10×3)
・ショルダープレス7kg 20回(10×2)
・アームカール 5kg 30回(10×3)

何か工夫した方がいい点がありましたら、教えて頂きたいです。
0401無記無記名 (アウアウウー Sac1-SpCU [106.146.57.198])
垢版 |
2022/07/10(日) 11:18:53.18ID:E/6gm+sya
>>328
前スレでベンチ200を3発だとデッドはどのくらい?とか書き込んでたのと同一人物かね?
それに返信書いたら、もうスレストしててダメだったけど
だいたいの人が体重基準にして挙げる初期目標が、ベンチ1. 2スクワット1. 5デッド2倍くらいなんだから想像出来るだろ…

2mの距離でベンチ200挙げる人を見たこと有るし、俺は体重70でナロー170スモウ190のデッド引けるけど
前スレ質問のベンチ200を3発とかなら、デッドは人によって多少変わるが(背中の強さや腕の長さ)300弱
200を1発でも…270くらいは引けるんでないかな
0402無記無記名 (アウアウウー Sac1-lXIq [106.154.147.117])
垢版 |
2022/07/10(日) 11:24:16.81ID:HE1qm6FVa
>>395
全然いけると思います。
多分一時間で終わります。

私はジム6月から通い始めました初心者です
175/65くらいです

ダンベルカール10kg x 10 5set前後
アブクランチ60kg前後 x10 3set
オーバーヘッドショルダープレス30kg前後(片腕15相当) x 10 3set
ラットプルダウン38kg前後 x10 3set
ベンチプレス50kg前後 x5~10 5set前後
ディップス自重 x 10 3セット
デッドリフト50kg x10 2セット

とか一日でやりますし、この前に時速10kmで30分くらいランニングします。

むしろ私が教えてほしいです、公務員って市役所とかですか?
どんな勉強しましたか?
0405無記無記名 (アウアウウー Sac1-SpCU [106.146.57.198])
垢版 |
2022/07/10(日) 11:42:27.12ID:E/6gm+sya
>>383
おぉ、データでそんな数字なんだね
デッドでも大胸筋の疲労が残ってると
フィニッシュで肩を返す時、引っ張り伸ばされてツリそうな激痛に多々みまわれるから
強い大胸筋は必要なんだよねww
0414無記無記名 (オッペケ Srdd-Tvms [126.166.226.34])
垢版 |
2022/07/10(日) 13:05:48.92ID:L0y6wlwnr
試験対策なら、試験で課される体力測定種目を余裕もってこなせるように練習した方が良いような気がする
反復横跳び、シャトルラン、握力とかあるみたいじゃん
0420無記無記名 (ワッチョイ 9900-Rcf/ [122.103.113.153])
垢版 |
2022/07/10(日) 14:01:08.28ID:VwPKRkGE0
>>395
腹筋系をどちらか一つやめて(どっちも無くてもいいくらい)、アームカールもやめて、ラットプルダウンとかローイングといった背中種目を増やす。あとベンチプレスかチェストプレスをやる。

重さや回数は、週に何日やるかとか元々の体力などに依存するのでなんとも言えません。
0425無記無記名 (オッペケ Srdd-Tvms [126.166.226.34])
垢版 |
2022/07/10(日) 14:37:33.12ID:L0y6wlwnr
>>421
あの人って?
0426無記無記名 (アウアウウー Sac1-l/JP [106.146.14.252])
垢版 |
2022/07/10(日) 14:38:14.91ID:pNlWAV9ca
自演してる奴がいると
いう書き込みに対して過敏に反応し
反撃してる奴も同一人物

自演がバレそうで誤魔化してるだけ

391 394 422 424 これら同一人物

Σ(・ω・;)ギクッ
0427無記無記名 (ササクッテロ Spdd-xYxP [126.35.120.235])
垢版 |
2022/07/10(日) 14:42:06.61ID:f/DAZRkCp
>>425
ダ板ウ板を7年に渡り荒らしているおじさん
長期間に渡りダ板に執着してる所から体型は…
最近になりダ板では対策が徹底され排除された
んでこっちに来て複数回戦で自演しながら暴れてた

こちらでも認知され排除されたが
彼と行動パターンの近い人物が見え隠れしてる
普通に考えればバレることをバレないと思ってやったり
絶望的に文章の読み書きが苦手な所が特徴
0428無記無記名 (オッペケ Srdd-Tvms [126.166.226.34])
垢版 |
2022/07/10(日) 14:46:57.61ID:L0y6wlwnr
>>427
もしかして握力スレに居たアレかw
プラチナカード持ち自慢して自爆したアレ
0429無記無記名 (アウアウウー Sac1-l/JP [106.146.14.252])
垢版 |
2022/07/10(日) 14:50:13.55ID:pNlWAV9ca
>>428
俺もその人のことを知っているが
明らかに文体が違うだろ?
俺は馬鹿だのアホだのそんな
低レベルな言葉を使ってない

どう考えても同一人物じゃない

むしろお前の方が似てるだろ?
0430無記無記名 (オッペケ Srdd-Tvms [126.166.226.34])
垢版 |
2022/07/10(日) 14:52:57.56ID:L0y6wlwnr
まあ、jcbのカードでキチガイ沈めたのは俺だから
俺はそいつじゃないけどなwww
0439無記無記名 (オッペケ Srdd-Tvms [126.166.226.34])
垢版 |
2022/07/10(日) 17:23:09.81ID:L0y6wlwnr
>>433
運動後にビールとか飲むと通風リスクが上がるんじゃなかったか?

あと、筋肉の合成率は3割減少だとよ
それ気にしないなら飲んでもいいんじゃないか?

https://style.nikkei.com/article/DGXZQOLM121Z30S2A510C2000000/
0440無記無記名 (オッペケ Srdd-Tvms [126.166.226.34])
垢版 |
2022/07/10(日) 17:24:16.37ID:L0y6wlwnr
全くの無意味にはならんし、たまになら大丈夫だろうが

そういう習慣がついた場合は、
将来的な筋肉量はかなり低下しそうだな
0442無記無記名 (ワッチョイ dd0b-dhdr [124.211.162.182])
垢版 |
2022/07/10(日) 18:00:29.72ID:F5AThMHO0
>>382
人から「いい身体してるね~」って言われたくて筋トレ始めたんだけど
よく考えたら人前で脱ぐことほとんどない。
今は月イチでお気にの嬢に
「おっぱい育ってきたね~」って褒められるだけです。
0448無記無記名 (ワッチョイ 76ee-PZPQ [113.40.81.50])
垢版 |
2022/07/10(日) 21:18:41.75ID:HM75H1nt0
今夜の筋トレ。脚なんだけど、レッグプレス⇒レッグエクステと来てレッグカールやってた時、左膝関節からコキッ!って音がしてからじんわり痛く、バーベルスクワットやろうとしたら曲がらなくなった。いつもは80⇒60⇒40とドロップダウンだけど、30でも上がらない。ヤバイかな?
0449無記無記名 (オッペケ Srdd-Tvms [126.166.232.110])
垢版 |
2022/07/10(日) 21:21:38.45ID:T+WC/kG5r
>>448
そらいつもと違うならヤバいだろ
病院行けよ
0464無記無記名 (ワッチョイ 8a1f-KG4v [131.147.222.129])
垢版 |
2022/07/11(月) 00:48:59.07ID:gOv9yv1b0
腕立てすると左肘がポキポキなってめっちゃ気持ち悪いんだけど、このままやり続けたヤバイですかね?
電気屋だからケーブル引く時もポキポキ。
整形外科行って治るもんなの?治った経験ある人います?
0465無記無記名 (ワッチョイ 2db8-x/sD [150.249.3.55])
垢版 |
2022/07/11(月) 01:01:33.19ID:LeYDCByL0
明らかに腰痛きそうな種目ではなく
バーベルカールをやってたら腰がピキった
なんか違和感あるな、と思ってすぐやめて帰宅したんだけど
6時間経過した今ら鬼のように痛い

こういうのがぎっくり腰なん?
動けないほどではない
0466無記無記名 (ワッチョイ a69a-FjFw [217.178.200.129])
垢版 |
2022/07/11(月) 01:26:06.46ID:gH8+LnrD0
ぎっくり腰にも大小違いはあるやろうけど、基本的に動けなくなるくらい痛いよ
デッドで腰やって、バーベル片付ける事もできなかったわ
0467無記無記名 (ワッチョイ 7ab3-b9LR [133.32.129.17 [上級国民]])
垢版 |
2022/07/11(月) 05:24:43.24ID:jZFlfkWB0
>>448
様子見て病院行ったほうがいいしドロップダウンはやめたほうがいい

どの種目やるにも最初の1セットぐらいは20repぐらいの軽い重量でのアップを入れたほうがいいよ

アップを入念にやるのとそうじゃないのとでは怪我率が全然違う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況