X



クレアチン&BCAA&グルタミン&カーボ その他87

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名 (ササクッテロラ Sp17-Kzkd)
垢版 |
2022/05/10(火) 19:09:09.82ID:w/F38chdp
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

■ここぐらいは目を通してくれ。読まずに質問して叩かれても文句は言えない。
筋トレ・ウェイトトレーニング FAQ Wiki
http://weighttrainingfaq.org/wiki/
FAQ
http://weighttrainingfaq.org/wiki/index.php?%B1%C9%CD%DC%A1%A2%A5%B5%A5%D7%A5%EA%A5%E1%A5%F3%A5%C8
プロテイン・アミノ酸・ブドウ糖のお勧めショップ
http://weighttrainingfaq.org/wiki/index.php?%B1%C9%CD%DC%A1%A2%A5%B5%A5%D7%A5%EA%A5%E1%A5%F3%A5%C8%2F%A4%AA%B4%AB%A4%E1%A5%B7%A5%E7%A5%C3%A5%D7
プロテイン等の味について
http://weighttrainingfaq.org/wiki/index.php?%A5%D7%A5%ED%A5%C6%A5%A4%A5%F3%C5%F9%A4%CE%CC%A3%A4%CB%A4%C4%A4%A4%A4%C6

【前スレ】

クレアチン&BCAA&グルタミン&カーボ その他86
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1634219476/

クレアチン&BCAA&グルタミン&カーボ その他81
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1554946768/
クレアチン&BCAA&グルタミン&カーボ その他82
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1562762743/
クレアチン&BCAA&グルタミン&カーボ その他83
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1571219833/
クレアチン&BCAA&グルタミン&カーボ その他84
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1584418193/
クレアチン&BCAA&グルタミン&カーボ その他85
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1604156368/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0602無記無記名 (オイコラミネオ MM43-kyj8)
垢版 |
2022/06/30(木) 18:36:52.35ID:6zPXX8doM
>>601
20年以上前からあるよ
0603無記無記名 (テテンテンテン MM4f-9uFj)
垢版 |
2022/06/30(木) 19:00:12.77ID:mIKjEk+TM
>>301
まさに20年前の月墓読者なんだけど、あまり聞かなかったな(ブランク期間10年以上
圧倒的にBCAAのほうが知られていた、だからこそこのスレタイなんでしょ?
0604無記無記名 (ブーイモ MM0f-MDA+)
垢版 |
2022/06/30(木) 19:10:20.56ID:m2qRMDcXM
EAAってこの10年くらいじゃね
0605無記無記名 (オイコラミネオ MM43-kyj8)
垢版 |
2022/06/30(木) 19:15:29.04ID:6zPXX8doM
>>603
アメリカでもほぼ無かったし日本ではボディプラス位でしか扱ってなかったから
かなりマイナーだったと思うよ
0607無記無記名 (アウアウウー Sad3-6tha)
垢版 |
2022/06/30(木) 21:29:10.66ID:BGUZuOMSa
トレーニング中のカーボ
グリコのCCD、アクエリ粉、ポカリ粉
どれがいい?
0609無記無記名 (ワッチョイ 8fb8-6tha)
垢版 |
2022/06/30(木) 23:51:31.99ID:3MhzqMJI0
>>608
わからねえから聞いてんだろバカ
0611無記無記名 (ワッチョイ 8fb8-6tha)
垢版 |
2022/07/01(金) 00:28:13.97ID:Q6fEcrcb0
>>610
力出ねえたろ?
0612無記無記名 (アウアウウー Sad3-JC3N)
垢版 |
2022/07/01(金) 00:46:05.05ID:9t0usw9da
2000年代初頭からEAAはあったよ
musashiのkuanという商品がそれにあたる
でも高くて買えなかったから個人輸入で当時から売ってたパープルラスとか買ってた
Ergopharm社のオールインワン、プリマフォース社のプライマルEAA、neutrabolics社のグロウスファクターという商品があった
当時はプロテインをやめてそれらやエクステンドなんかを飲んでいた
0614無記無記名 (ワッチョイ 8fb8-tO2y)
垢版 |
2022/07/01(金) 01:12:01.36ID:MlBnl5ye0
>>607
金に余裕があるならCCD一択
そうじゃなければ
BCAAかEAAとってるならばそこにMD追加
単体で飲むならアクエリでもポカリでも
0615無記無記名 (アウアウウー Sad3-6tha)
垢版 |
2022/07/01(金) 07:08:17.40ID:93r+QyXNa
>>614
CCDって安くないか?
BCAAとかEAAの方が高く感じるけど
0617無記無記名 (ワッチョイ 8fb8-tO2y)
垢版 |
2022/07/01(金) 07:39:51.65ID:MlBnl5ye0
>>615
ちがうよ

BCAAかEAA+MD(余裕あればCCD
がいいよって言いたかった

アミノ酸とらないなら
ポカリでもアクエリでも好きな方をどうぞ
0618無記無記名 (ワッチョイ 7f26-H0HQ)
垢版 |
2022/07/01(金) 09:10:10.71ID:9NRccZsM0
俺はトレ前にEAAにNEAAが全部入ったWPI飲んでるわ最新の研究で吸収スピード大差ないって分かったしな
0620無記無記名 (ワッチョイ 7f26-H0HQ)
垢版 |
2022/07/01(金) 09:27:25.60ID:9NRccZsM0
>>619
な~い!ハッ!
0621無記無記名 (ワッチョイ 7f26-H0HQ)
垢版 |
2022/07/01(金) 09:30:00.28ID:9NRccZsM0
WPIと同じくアミノ酸全部入りのホエイペプチドもお金あるならオススメこれは鈴木、横川、相澤、木澤等々トップビルダーがほとんどとってるな
0622無記無記名 (ワッチョイ 7f26-H0HQ)
垢版 |
2022/07/01(金) 09:44:21.39ID:9NRccZsM0
>>621
しかしながら最近アミノ酸もペプチドもホエイプロテインでも吸収スピード変わらないとわかったので常にホエイプロテイン飲んでいればそれでほぼ同じかもしれんけどな
0623無記無記名 (テテンテンテン MM4f-Cla0)
垢版 |
2022/07/01(金) 10:42:30.06ID:9wGh4iV9M
トレ中にプロテイン飲んでいると判ってない奴貧乏臭い奴に見えるんで
ちゃんと透明なアミノ酸飲んでる、カラフルなやつねw
0624無記無記名 (ワッチョイ 0f80-HkUg)
垢版 |
2022/07/01(金) 19:44:46.43ID:eR2vbnSU0
「トップビルダーが摂ってる」から?だから何?お前はビルダーなの?って聞きたくなる
0628無記無記名 (ワッチョイ 0f80-HkUg)
垢版 |
2022/07/01(金) 21:21:57.50ID:eR2vbnSU0
聞いた所で論点のすり替えが始まるからなぁ
0631無記無記名 (テテンテンテン MMc6-hgpG)
垢版 |
2022/07/02(土) 12:38:36.10ID:+7cpYQWhM
このスレにそれ書くんだ

ホエイを十分に摂っていて、BCAAグルタミンアルギニンEAAってどの程度有用?ってのは永遠のテーマだね
自分はBCAAグルタミン摂ってる
0632無記無記名 (ワッチョイ bf0e-l9hR)
垢版 |
2022/07/02(土) 16:05:00.95ID:f9A5mkk70
ホエイにプラスアルファで結果出ないから謎のままなんだと思う。だからプロテイ充分にとってたら要らん派だな
ジュースやお守りとし金払うならBCAAでもと

私は減量期BCAA飲むかな
0633無記無記名 (ワッチョイ 8ab8-auNL)
垢版 |
2022/07/02(土) 21:57:16.62ID:DIws52SI0
すごくヘトヘトデ、もうできない、みたいになったこととか、
筋肉痛がすごすぎで動くのもおっくう、
みたいな経験のある人だったら
いろいろサプリ試す価値あるけど、
そういう経験ない人だと、飲んでも意味ないと思う
0634無記無記名 (ワッチョイ abb0-AgDh)
垢版 |
2022/07/03(日) 03:37:03.74ID:xbCMWW+N0
クレアチンを取り始めてローディング3日目が終わって総量で60gを取ったんですが
クレアチンって体内の貯蔵量が満タン(100g)まで取らないと効果でませんか?
残り2日なのでまず飲めば良いんだろうけど
3日目のトレ前に総量で55gを取ってもレップ数は上がらず逆に少し下がってます(この暑さでバテ気味なのかも)
0636無記無記名 (ワンミングク MMfa-ts7z)
垢版 |
2022/07/03(日) 04:56:52.51ID:1COSXS42M
摂取しない事で、そのトレーニング効果を実感するとしたらそれはカーボ1択だろう
正直クレアチンもグルタミンもEAAも
もっと言えばプロテインパウダーも
2.3日取らなくてもトレーニングの強度とかそんなに変わらない
ただカーボだけは食事の炭水化物も含め、1日全く取らないだけでトレーニング向かう意欲、集中力、持久力、全てで落ちる

以上の事からもしトレーニング時に
一つだけ摂取するならって問があれば
答えはカーボ1択。
0637無記無記名 (ワッチョイ 1e26-u2XW)
垢版 |
2022/07/03(日) 05:08:55.18ID:Y4nn0CoP0
カーボの次はクレアチンとカフェインだねカフェイン入れないとレップとセット減る
0638無記無記名 (ワッチョイ abb0-AgDh)
垢版 |
2022/07/03(日) 09:09:07.44ID:xbCMWW+N0
カーボとカフェインはすでにしっかり取っているんですよね
カーボはトレ前に40g、トレ中に40g、トレ後に40g
カフェインはトレ前にサプリで600mg取ってます
そこに更にパワーを補充したくてクレアチンを取り始めたのですが
とりあえずまだやり始めたばかりなので今日明日でローディングを終わらせて
その後は一日5gで様子をみてみます
一日目からでも効果がある人もいるみたいなので自分も遅れてでも効果が出て欲しいです
皆さん、レスありがとうございました
0641無記無記名 (ワッチョイ 6bb8-OLCb)
垢版 |
2022/07/03(日) 10:03:57.71ID:Wf+SQxI00
カフェインは耐性が強いからもしかしたらネタじゃないかもよw
俺は一時期カフェイン離脱性頭痛が酷くて今じゃ一日60mgしか摂ってないわ
0645無記無記名 (ワッチョイ abb0-AgDh)
垢版 |
2022/07/03(日) 11:57:15.39ID:xbCMWW+N0
>>639
食事とは別です
トレ時間90分程度なので普通はそれくらい取りませんか?
体重は60キロです
カフェインは取りすぎだと言う自覚はあります
最初は濃いコーヒー一杯→サプリで200mg→サプリで400mg→サプリで600mg→サプリで600mg+濃いコーヒー一杯です
ただ元からカフェイン耐性が強いのか、目が冴えるとか集中できるとか眠気がなくなるとか余り感じません
普段から三食の時に毎回緑茶で1.2リットルは水分を取っているのでそのせいかも知れません
クレアチンを取っていなかったのはハゲると言う噂があったので敬遠してました
0646無記無記名 (アウアウクー MM63-fET6)
垢版 |
2022/07/03(日) 12:15:23.63ID:IKPjfIM7M
いやいや薬漬けじゃないですか
0647無記無記名 (ワントンキン MM2b-ItlO)
垢版 |
2022/07/03(日) 12:43:58.30ID:Oeau4YPnM
マジキチ
0649無記無記名 (ブーイモ MMc6-IwsU)
垢版 |
2022/07/03(日) 14:47:35.06ID:fHmuVJvEM
カフェイン中毒の症状
 食品から医薬品まで幅広く利用されているカフェインですが、一度にカフェインを過剰摂取すると急性中毒が起こります(表2)。
 脈拍数の増加、呼吸数の増加、胸痛、めまい、興奮、不安、震え、不眠、また消化器官が刺激されて下痢や吐き気、嘔吐が起こります。さらに体の中では、低リン血症や高血糖、高乳酸血症、横紋筋融解症など重大な症状が進んでいることがあります。リラックスするために飲むコーヒーやお茶の目的とは真逆の、不快でつらい症状に苦しむのがカフェイン中毒です
0651無記無記名 (ワッチョイ 7b50-L3P6)
垢版 |
2022/07/03(日) 16:08:59.58ID:kR8aysxp0
カフェインて血管が収縮したりするんやろ。
トレーニングと真逆のことするから良くないと思うけど、みんな取ってるんやな。
コーヒーやモンスター程度ならまだマシやろうけど
0652無記無記名 (ワッチョイ 8f92-S06t)
垢版 |
2022/07/03(日) 16:19:38.09ID:LWzN6IFy0
いや、一緒にせんでくれ。俺はカフェイン飲んでないよ。
トレ関係無しに普段からコーヒーも茶も飲まないよ。出先で出されても飲まないよ。
0653無記無記名 (ワッチョイ abb0-AgDh)
垢版 |
2022/07/03(日) 16:31:33.25ID:xbCMWW+N0
そこまで言わなくてもーー
カフェインの副作用も耐性も知ってます
なので最初はコーヒーから始めて徐々に増やして行ったんですが
さすがに一度に600mg以上は自分も飲みすぎだと思って
ハゲになる覚悟でトレの向上目的でクレアチンを取り始めました
でも自分はクレアチンも余り効かない体質なんですかね?

ちなみにカフェインの副作用はたまに下痢気味になるくらいでした
それ以外は特に副作用の体感もありませんでしたが
カフェインで蠕動運動が刺激されるので
トレ前にウンコが出やすくてスッキリした状態でトレに励めました
0655無記無記名 (ワッチョイ bf0e-l9hR)
垢版 |
2022/07/03(日) 16:55:26.43ID:UU08gkuH0
>>651
カフェインはパフォーマンスを高めるエビデンスがかなり多いから飲み過ぎなきゃ有用
国際スポーツ栄養学会もエビデンスレベルAとしてるし
0658無記無記名 (ワッチョイ 63b0-AgDh)
垢版 |
2022/07/03(日) 21:58:25.01ID:X4amQ9jB0
>>654
もう10年以上も病院に行ったことないです
なにか悪いとこが見つかりますかね?

>>656
筋トレ歴1年ちょっとですが、自宅でダンベルトレなので強度は低いかもですね
一応今は片手の重量で、ダンベルプレス27.5kg、スクワット40キロ、ダンベルカール・ハンマーカール21.25kgレベルです
0662無記無記名 (ワッチョイ 1e26-u2XW)
垢版 |
2022/07/04(月) 01:11:12.59ID:c2NiZYWc0
>>658
BMIはいくつ?相撲取り並ならその緑茶の量理解できるが
0663無記無記名 (ワッチョイ 63b0-AgDh)
垢版 |
2022/07/04(月) 03:36:01.74ID:q8DBDDLX0
>>662
身長は175なのでBMI計算サイトでやったら19.56でした
普段は一番食事量の多い夕食時で1.2リットル〜1.5リットルくらいです
朝昼は500ml〜600mlくらいです(湯飲み2〜3杯くらい)
今は暑いので朝昼もその倍くらいの水分を取っちゃいます
ちなみに今の時期は、朝昼は冷たい緑茶で夜は冷房を入れてるので熱い緑茶です
普段は朝昼夜も急須に茶葉を入れての熱い緑茶を飲んでます

>>662
身長は175なのでBMI計算サイトでやったら19.56でした
普段は一番食事量の多い夕食時で1.2リットル〜1.5リットルくらいです
朝昼は500ml〜600mlくらいです(湯飲み2〜3杯くらい)
今は暑いので朝昼もその倍くらいの水分を取っちゃいます
ちなみに今の時期は、朝昼は冷たい緑茶で夜は冷房を入れてるので熱い緑茶です
普段は朝昼夜も急須に茶葉を入れての熱い緑茶を飲んでます

>>662
身長は175なのでBMI計算サイトでやったら19.56でした
普段は一番食事量の多い夕食時で1.2リットル〜1.5リットルくらいです
朝昼は500ml〜600mlくらいです(湯飲み2〜3杯くらい)
今は暑いので朝昼もその倍くらいの水分を取っちゃいます
ちなみに今の時期は、朝昼は冷たい緑茶で夜は冷房を入れてるので熱い緑茶です
普段は朝昼夜も急須に茶葉を入れての熱い緑茶を飲んでます

>>662
身長は175なのでBMI計算サイトでやったら19.56でした
普段は一番食事量の多い夕食時で1.2リットル〜1.5リットルくらいです
朝昼は500ml〜600mlくらいです(湯飲み2〜3杯くらい)
今は暑いので朝昼もその倍くらいの水分を取っちゃいます
ちなみに今の時期は、朝昼は冷たい緑茶で夜は冷房を入れてるので熱い緑茶です
普段は朝昼夜も急須に茶葉を入れての熱い緑茶を飲んでます

ローディング4日目が終わりましたが、やはりクレアチンは効いてないみたいな感じです
昨日は普段から特別に取ってるカーボをMDに変えてクレアチンが効いてるか確かめたら
トレ一発目から全然力が入らずスタミナも最後まで持ちませんでした
今日はそのカーボを普段の1.5倍取ってみてレップ数が上がるか確かめてみます
クレアチンはローディング最終日ですがもう自分には合わなかったと諦めます
0664無記無記名 (ワッチョイ 63b0-AgDh)
垢版 |
2022/07/04(月) 03:41:12.84ID:q8DBDDLX0
済みません、書き込み長くなりそうだったので
他で書いてコピペして投降したら変になってしまいました
以後気をつけます
0666無記無記名 (ワッチョイ 1e26-u2XW)
垢版 |
2022/07/04(月) 04:58:06.23ID:c2NiZYWc0
>>663
BMIが低いなあ一度健康診断受けて問題ないならBMI22ぐらいまで増量してみたら?
0669無記無記名 (ワッチョイ 63b0-AgDh)
垢版 |
2022/07/04(月) 06:41:40.70ID:q8DBDDLX0
>>665
基本的に自己流なので正しいフォームで出来てるのかも分かりません
一応フルレンジでやってますが最後の方はきつくて反動を使っちゃってます
あと高重量低レップでやってるので今は利き腕で5〜6回が限界です

>>666
体重は余り増やしたくないんですよね
それでも筋トレ開始前から一年ちょっとで6キロは増えました
今は現在の体重を維持しながら筋肉質な体を目指してます
0671無記無記名 (スッップ Sdaa-ZGho)
垢版 |
2022/07/04(月) 07:24:11.78ID:VrejU6Nhd
ちなみに若すぎるとサプリ全般体感薄いぞ
19とかならカフェインより好きな服が入荷したとか彼女ができたとかそっちのほうが気分上がる
0675無記無記名 (ワッチョイ 0392-gHk4)
垢版 |
2022/07/04(月) 17:51:14.21ID:pLNVVxkP0
トレ後のクレアチンが勧められるのはなぜ?
筋肉増強効果もあるようだが、瞬発力を上げるのが主な目的だと思っているからトレ前~中に飲むべきと言う方がしっくりくるのだが
0677無記無記名 (ワッチョイ 930b-7F6u)
垢版 |
2022/07/04(月) 18:23:00.70ID:Pxp+zL1y0
トレーニング後はインスリンの感受性が高まってるからカーボを摂るとインスリンが沢山出てクレアチンも摂り込まれやすいからとか?
0680無記無記名 (ワッチョイ 1e26-u2XW)
垢版 |
2022/07/05(火) 06:24:11.66ID:LCzxjKfK0
業者がしれっとHMBの宣伝しててワロタ
いらんわ
0682無記無記名 (ワッチョイ 1fff-XUZM)
垢版 |
2022/07/06(水) 00:31:31.18ID:2FlC6dwI0
bcaaをコスパで買うならどこがいいですか?
今GronG飲んでるんですがそこよりやすいところがあれば教えて下さい
0685無記無記名 (ワッチョイ 1e26-u2XW)
垢版 |
2022/07/06(水) 02:29:53.05ID://ABzpVM0
>>682
コスパならセール時のマイプロでいいだろ品質も良い
0692無記無記名 (ワントンキン MMfa-ItlO)
垢版 |
2022/07/06(水) 12:20:46.85ID:klWr8/3BM
優しい
0694無記無記名 (テテンテンテン MMc6-IESc)
垢版 |
2022/07/06(水) 18:39:13.22ID:yIPWHsdiM
カプセルやタブレットのつかいたが謎
粉でいいじゃんと
0695無記無記名 (アウアウウー Sacf-SnY6)
垢版 |
2022/07/06(水) 21:56:38.96ID:jjwgorX+a
EXPLOSIONのBCAAはどうなの?
0696無記無記名 (スップ Sd4a-+tnL)
垢版 |
2022/07/07(木) 00:03:24.76ID:BzLGS/F8d
マイプロテインセール来たで

7月のゾロ目セールは衝撃の最大67%オフ😲

対象商品67%オフ
EAAやグルタミン、デイリーマルチビタミン等の対象商品が今だけ67%オフ❗
下記より商品を選んで割引コード【67OFF】をカートで入力

🎋Impact EAAが超激安価格に
1kg(111食分)11,890円が衝撃67%オフの3,923円😲

Myprotein JP
*一部割引対象外商品がございます。
0699無記無記名 (ワントンキン MMfa-ItlO)
垢版 |
2022/07/07(木) 00:39:29.98ID:gq36qI7rM
最後の輝きだな
0700無記無記名 (ワッチョイ 53b8-SnY6)
垢版 |
2022/07/07(木) 01:23:58.76ID:DanK3WmA0
EAAラムネ味って飲みやすい?
マイプロのEAA何味飲みやすい?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況