X



クレアチン&BCAA&グルタミン&カーボ その他87

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名 (ササクッテロラ Sp17-Kzkd)
垢版 |
2022/05/10(火) 19:09:09.82ID:w/F38chdp
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

■ここぐらいは目を通してくれ。読まずに質問して叩かれても文句は言えない。
筋トレ・ウェイトトレーニング FAQ Wiki
http://weighttrainingfaq.org/wiki/
FAQ
http://weighttrainingfaq.org/wiki/index.php?%B1%C9%CD%DC%A1%A2%A5%B5%A5%D7%A5%EA%A5%E1%A5%F3%A5%C8
プロテイン・アミノ酸・ブドウ糖のお勧めショップ
http://weighttrainingfaq.org/wiki/index.php?%B1%C9%CD%DC%A1%A2%A5%B5%A5%D7%A5%EA%A5%E1%A5%F3%A5%C8%2F%A4%AA%B4%AB%A4%E1%A5%B7%A5%E7%A5%C3%A5%D7
プロテイン等の味について
http://weighttrainingfaq.org/wiki/index.php?%A5%D7%A5%ED%A5%C6%A5%A4%A5%F3%C5%F9%A4%CE%CC%A3%A4%CB%A4%C4%A4%A4%A4%C6

【前スレ】

クレアチン&BCAA&グルタミン&カーボ その他86
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1634219476/

クレアチン&BCAA&グルタミン&カーボ その他81
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1554946768/
クレアチン&BCAA&グルタミン&カーボ その他82
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1562762743/
クレアチン&BCAA&グルタミン&カーボ その他83
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1571219833/
クレアチン&BCAA&グルタミン&カーボ その他84
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1584418193/
クレアチン&BCAA&グルタミン&カーボ その他85
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1604156368/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0059無記無記名 (ワッチョイ df26-Suzn)
垢版 |
2022/05/14(土) 04:33:09.64ID:adUwiloj0
必須アミノ酸9種のEAA選ぶならアミノ酸20種全部のホエイペプチドのほうが良いだろ
鈴木雅とか横川くんとかジュラシック木澤とか相澤隼人くんとかトップビルダー全員
BCAAとかEAAじゃなくてホエイペプチド使ってるぞ
0060無記無記名 (ワッチョイ df26-Suzn)
垢版 |
2022/05/14(土) 04:36:01.39ID:adUwiloj0
BCAA必須アミノ酸3種
EAA 必須アミノ酸9種
ホエイペプチドアミノ酸20種
だからなアミノ酸単体でなくともペプチドの状態で消化いらずに吸収されるし
0061無記無記名 (オイコラミネオ MM49-UQlK)
垢版 |
2022/05/14(土) 05:19:33.40ID:ALgUEH4UM
結局吸収時間変わらなくて血中アミノ酸濃度が上昇する時間はホエイプロテインと大差ないって聞いちゃうとなぁ
マジでプロテイン飲んでればよくねって
0063無記無記名 (ワッチョイ 4f0e-RW5R)
垢版 |
2022/05/14(土) 08:27:44.67ID:fQDN+ieq0
山本先生とかサプリ売りたい人が大して差がないのにEAAの方が吸収早いからとか少しでもアミノ酸濃度下げない為にとか言って売ってるだけでしょ。

研究結果だってプロテイン飲んだりタンパク質とれてる人がEAA摂取したって奴じゃ無いし
0066無記無記名 (ワッチョイ eb93-mOD9)
垢版 |
2022/05/14(土) 08:45:05.54ID:kJDkM6va0
まあ山本センセもたまに本音漏らしてお金がなければトレーニング前のプロテインだけでいいって言ってるからな
0067無記無記名 (ワッチョイ f1b8-Hrmj)
垢版 |
2022/05/14(土) 08:45:52.01ID:RB1KGbd90
>>61
そうなんだよ
だから要らないと思う人は飲む必要ないし、いると思う人は飲めばいいんだよな
プロテイン不要とか言ってる医者がいるように、
それぞれ意見があっておかしくないし、それらはずっと平行線なんだから
0073無記無記名 (テテンテンテン MM17-W5e1)
垢版 |
2022/05/14(土) 13:15:07.93ID:F2X9vNz7M
ケト中のイントラでBCAA飲んでるけどあんま意味ない気がしてした
0074無記無記名 (ワッチョイ 3f0e-9b1c)
垢版 |
2022/05/14(土) 14:05:28.80ID:d+xcYNpG0
体感とデータ的に効果があったのは、
クレアチンとシリマリンだな

2年続けてASTが基準値外れていたが、半年くらい前からシリマリン飲み始めて受けた健康診断では正常値になっていた

何を言っているのかわからねーとは思うが
0075無記無記名 (ササクッテロラ Sp69-irEn)
垢版 |
2022/05/14(土) 14:22:26.65ID:L1fqymBRp
プロテインもクレアチンも体感は出来なかったな
カフェインだけは明らかな差を感じるけど
0076無記無記名 (ササクッテロ Sp93-RW5R)
垢版 |
2022/05/14(土) 14:54:18.66ID:qM5ArIKFp
糖とカフェインは体感とエビデンス両方あるな

クレアチンはエビデンスあるが飲むのが普通になってるから今更差がわからんw
0077無記無記名 (ワッチョイ 77ee-iKbs)
垢版 |
2022/05/14(土) 23:04:08.71ID:Vc62HNQ60
やめたらレップ数回落ちるよ。
0078無記無記名 (ワッチョイ 61d2-Ao3G)
垢版 |
2022/05/14(土) 23:34:55.01ID:yBe9Lq7K0
横川くんはお金が無くてEAAが買えないから、トレ中はホエイペプチドを飲んでるって言ってたけど今だとEAAのほうが安くない?
0079無記無記名 (JP 0Hb3-nxnM)
垢版 |
2022/05/15(日) 07:21:43.93ID:tdtrlLfkH
横川レベルだったら企業がスポンサーにつくだろうに
テレビに出てたし名前売れてる
0081無記無記名 (ワッチョイ 3b92-irEn)
垢版 |
2022/05/15(日) 09:24:40.08ID:NTiEp2xx0
>>80
買ってるって言ってた
0083無記無記名 (テテンテンテン MM17-W5e1)
垢版 |
2022/05/15(日) 09:52:55.65ID:g19fYfA1M
金ないにマジになってる人はじめてみたわ
0084無記無記名 (ワッチョイ 0f92-UE60)
垢版 |
2022/05/15(日) 10:06:46.07ID:nH3SIxtn0
>>82
10%な。誕生日で20%。
元が高いじゃらトレーナーの社割とかスポンサード契約とかじゃないとなぁ。
コロナ前まで10年以上通ってたけどあの暑苦しいゴールドジムブランドの大袋やボトルを家でまで見たくないよ……
0085無記無記名 (ブーイモ MMe1-ckie)
垢版 |
2022/05/15(日) 11:34:49.40ID:g7daW4mtM
優良企業やんね
なお元値(


2022/04/14
ホエイプロテインの販売価格維持について
平素よりゴールドジム製品をご愛顧いただき誠にありがとうございます。

昨今のホエイたんぱく原料の高騰により、ホエイプロテインの販売価格についてお問い合わせを多数いただいておりますが、製造コスト、物流コストの見直しなど企業努力を図り、できる限り価格の維持を継続させていただきます。

今後も原料コストに加え、諸資材の上昇などが見込まれますが、スタッフ一同コスト吸収の対策を行い、価格を維持できるよう努めてまいりますが、値上げせざるを得ない場合、早めにご報告させていただきます。

しばらくは現状価格のまま販売させていただきます。
0086無記無記名 (ワッチョイ 6bc3-BcvF)
垢版 |
2022/05/15(日) 13:16:59.40ID:a00oLiKJ0
横川はある時期までエクスプロージョンのサポート選手だったんだけど今はアルプロンと組んでオリジナルブランド作ったでしょ
0088無記無記名 (テテンテンテン MM17-W5e1)
垢版 |
2022/05/15(日) 21:11:36.61ID:/M6SxW/bM
大会でなくなったしょうもないやつ
0089無記無記名 (ワッチョイ df26-Suzn)
垢版 |
2022/05/16(月) 03:50:47.28ID:Ra2f1lym0
>>75
クレアチンは速筋に効くので効果ない人は速筋タイプじゃない
0090無記無記名 (ワッチョイ df26-Suzn)
垢版 |
2022/05/16(月) 03:53:46.80ID:Ra2f1lym0
横川くんもクレアチン使ってなくて速筋少ない普通の筋繊維タイプだって検査でわかったね
鈴木雅さんや相澤隼人くんはトップレベルの速筋タイプ遺伝子だと
0094無記無記名 (オイコラミネオ MM49-UQlK)
垢版 |
2022/05/16(月) 09:58:13.35ID:kSS/DyaHM
グルタミンええわー
ほんま風邪ひかん
ダルさなくなった
0095無記無記名 (アウアウウー Sa31-hEmJ)
垢版 |
2022/05/16(月) 14:53:14.95ID:tHriR00Ya
このスレ民的には結局BCAAEAAはどうなの?
0097無記無記名 (アウアウウー Sa31-hEmJ)
垢版 |
2022/05/16(月) 15:18:40.99ID:xPkCYDNLa
>>96
ウ板って頭硬い奴しかいないもんな
お互い譲れないものがあるんだな
0100無記無記名 (ワッチョイ df26-Suzn)
垢版 |
2022/05/17(火) 06:27:10.84ID:JBH7ndsQ0
>>92
日本人に一番多いタイプの普通できんにくんも同じ
0104無記無記名 (ササクッテロ Sp93-RW5R)
垢版 |
2022/05/17(火) 16:22:09.30ID:L4s/cntSp
本人しか知らない内容ってwww
0108無記無記名 (ワッチョイ df26-Suzn)
垢版 |
2022/05/19(木) 02:54:32.39ID:BJ/vHGLf0
マイプロの赤いスプーン意味ないよなwシトルリンにも入ってたが2G取るのに4回だったから使ってないわ
0109無記無記名 (ワッチョイ ff9a-DKJw)
垢版 |
2022/05/19(木) 08:23:19.48ID:qiUmExps0
一回分が赤いスプーンで7杯って書いてあったから
別のEAAについてたもっと大きい灰色のスプーンに7杯入れたら丁度1杯くらいの量だった
最初からこっちのスプーンつけろよw
0110無記無記名 (テテンテンテン MMb6-ofMG)
垢版 |
2022/05/21(土) 22:06:23.88ID:lLaIs+FwM
甘くない電解質入りカーボドリンク教えてくれ
スカイウォーターっつーのをアマゾンで買ったんだが甘すぎる

半分にしたら甘みはマシなんだが電解質も半分になるのが何か嫌だ
0112無記無記名 (ワッチョイ d70e-VR6h)
垢版 |
2022/05/21(土) 23:16:17.82ID:HIQ5xpi10
飲んだ事無いけどOS-1は?
0113無記無記名 (ワッチョイ 3e0b-j2dS)
垢版 |
2022/05/22(日) 00:17:58.57ID:9XJQ3uDd0
>>110
クエン酸買って混ぜればいい
0115無記無記名 (ワッチョイ f60e-fRyE)
垢版 |
2022/05/22(日) 08:20:52.02ID:2wMzF9dP0
>>112
たしかに甘くはないが、アレ塩分やべーから筋トレのたびに飲むのはちょっと…
追い込みすぎて体調傾いた時だけにしといた方が良いんじゃないか。
0116無記無記名 (テテンテンテン MMb6-ofMG)
垢版 |
2022/05/22(日) 10:01:37.57ID:a7E5CjgVM
OS1高いじゃん
安いのは前提だよ
0117無記無記名 (ワッチョイ bb92-HtdG)
垢版 |
2022/05/22(日) 10:14:08.00ID:dTBJ6Yb50
塩水
0119無記無記名 (テテンテンテン MMb6-3Iv2)
垢版 |
2022/05/22(日) 20:20:20.42ID:Zg8kc3VpM
>>118
ありがとうございます
彼女の潮薄めて試してみようと思います
0122無記無記名 (ワッチョイ 4e26-QU/V)
垢版 |
2022/05/23(月) 01:48:15.96ID:OsAg7Ymo0
>>114
barukusu
0126無記無記名 (アウアウウー Sac7-sLPi)
垢版 |
2022/05/23(月) 13:13:07.88ID:+jv7Xyyea
たかっ!
0129無記無記名 (オイコラミネオ MMe3-zIJw)
垢版 |
2022/05/23(月) 17:54:10.52ID:K9RwLqmXM
ワイはグロング派
0130無記無記名 (ワッチョイ d794-lb3p)
垢版 |
2022/05/23(月) 20:35:52.67ID:28oBFzzX0
マイプロの定価と比較するのは流石にアホ
0132無記無記名 (スッップ Sdba-ANup)
垢版 |
2022/05/24(火) 11:30:00.65ID:D95jvg7Yd
マイプロテインは天然のバグズプロテインも入ってるしいいよな
次はフィッシュアンドチップス味とイエダニ味のイーエーエー出るの楽しみだわ
0133無記無記名 (ワッチョイ a380-5Kue)
垢版 |
2022/05/24(火) 11:31:26.13ID:HwDlmdzh0
国内で販売してるEAA1kgなら5000~6000円で売られてるけど
0134無記無記名 (アウウィフ FFc7-jF+6)
垢版 |
2022/05/24(火) 17:00:54.01ID:P2juH1NnF
BB二年半くらい過ぎてXtend
飲み切ったけど特に身体に異常
起きなかった
0135無記無記名 (ワッチョイ 8bb8-JFWh)
垢版 |
2022/05/26(木) 10:25:41.36ID:Mh5feMV30
>>70
ぶっちゃけ
クレアチン、グルタミン、BCAA、ホエイペプチド
試したけど全部体感感じなかったわ
0140無記無記名 (アウアウウー Sac7-8xM7)
垢版 |
2022/05/26(木) 11:19:50.02ID:M1EccfKVa
なにも効果がなかったてドヤ顔で言うてるヤツて、そもそも筋トレ自体をまともにやってないんやろ。
ちょろっと週1ぐらいジムに行ってベンチでゴロゴロしてスマホいじってるヤツやろ。
そらなにも変わらんわ
0141無記無記名 (ワッチョイ ab9e-VR6h)
垢版 |
2022/05/26(木) 11:59:26.56ID:hxQDxqLi0
クレアチン飲むと効果はあるんだけどムカムカしたり頭が痛くなるから飲み続けられない、最近出始めたクレアルカリンってそれが少ないらしいけど飲んでる人どう?
0142無記無記名 (ワッチョイ a3ee-H9Je)
垢版 |
2022/05/26(木) 17:37:47.77ID:C34Fs+wG0
クレアチン体感ないなんて相当やで
0144無記無記名 (ワッチョイ bb92-HtdG)
垢版 |
2022/05/26(木) 18:47:24.57ID:ml60NuaF0
サプリ以外の要因による差のほうが大き過ぎて体感とか無いわ
0145無記無記名 (ササクッテロラ Spbb-VR6h)
垢版 |
2022/05/26(木) 18:54:18.86ID:PnHs0u0ep
クレアチン効果無い奴も居るんだからそうなんだとしか言えんだろ。
まあ、個人の体感も効果も個人差あるんだし何の参考にもならんからどうでもいいでしょ

ISSN言ってる事を信じられるかどうかって議論した方がまだマシやろ
0146無記無記名 (ワッチョイ 8ac0-VR6h)
垢版 |
2022/05/26(木) 21:24:43.90ID:vLbsf1vw0
クレアチン飲んでも効果がない人が3割はいるってサプリ屋が言ってたぞ
0147無記無記名 (ワッチョイ f350-8xM7)
垢版 |
2022/05/26(木) 23:17:07.29ID:tPD+W9mc0
その3割はただ飲んでるだけでまともにトレーニングせずにジムでダラダラしてるだけなんだろ。
だから体感も効果もない
0149無記無記名 (アウアウウー Sac7-lb3p)
垢版 |
2022/05/26(木) 23:31:41.88ID:mJuBt5K3a
クレアチンが下に効くのは俺だけか?
マジで
0150無記無記名 (ワッチョイ 1bb0-60Op)
垢版 |
2022/05/27(金) 01:29:35.61ID:5LF5L8Sd0
自分はクレアチン、クレアアルカリン、HCL試してどれも体感なくて
カーボが体感あったな
0152無記無記名 (ワッチョイ 1ac8-RdWM)
垢版 |
2022/05/27(金) 04:45:33.01ID:ZLzNspCa0
俺もクレアチン体感ないわ
色んな意見があるだろうけど体感ないものはないとしか言えない
0154無記無記名 (ワッチョイ a3ee-H9Je)
垢版 |
2022/05/27(金) 06:59:13.34ID:s0Tidk4L0
クレアチンはしばらく取り続けた後、やめてしばらくすると明らかにレップが落ちるからやってみな
0155無記無記名 (ワッチョイ 8ac9-ANup)
垢版 |
2022/05/27(金) 08:34:04.41ID:tf5jipUV0
マイイギップロテインのクレアチンはあまり体感なかったがケンタイのクレアチンは重量とパンプ感が増した感じがした
イギップのサプリはマジで最高だわ
態々箱もベコベコにデコレートしてくれるしな
0156無記無記名 (テテンテンテン MMb6-3Iv2)
垢版 |
2022/05/27(金) 09:06:55.11ID:SATWEvbpM
すでにクレアチン満杯になる食生活なのかもしれないし
クレアチンすら使えないゴミトレ内容かもしれないし

こればっかりは本人にしかわからない
0158無記無記名 (ワッチョイ b6cd-eugl)
垢版 |
2022/05/27(金) 09:59:32.65ID:q2Wt2slU0
クレアチンは間違いなく効くが、この世にはクレアチンを改めて追加しなくても
最初から自分の筋肉にいっぱい貯蔵できてる人がいる、10%くらいいるそうな
その人はクレアチンを追加で摂ってもなにも感じない、これは当たり前のこと
BCAAもEAAもいっさい不要だけどクレアチンは摂っていいと思う
安いし効いてないとしても別に害もない
100kgが限界の人が103㎏挙げられたとしたら1回のトレーニングで3%多めに筋肉に負荷をかけることができてることになる
だから3%筋肥大が加速する・・とは限らないけど加速するのは間違いない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況