X



【どっちが】山本理論VS横川理論【正しいの】3理論

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001無記無記名
垢版 |
2022/03/13(日) 11:01:21.64ID:rRE7kS59
筋トレ界で今!
一番の話題になってる山本理論VS横川理論について語れ!

はたしてどっちが正しいのか間違っているのか?
元世界チャンプの山本先生の理論か?!日本一のTOPビルダー横川の理論か!?

そろそろいい加減どっちが正しいのか決着つけよう!!!
山本先生がイケメンムキムキ日本1のトレーナーで元世界チャンプだからって山本先生に対する嫉妬は抜きで語りましょう
0864無記無記名
垢版 |
2022/04/02(土) 13:49:02.77ID:EfEhE0t1
FWJでプロ目指してるって事は減量中筋分解しないように最低限ギアはがっりキメるんだよね?
めっちゃナチュラル風な体してるけどまさか普通に出るなんてないよね?
0865無記無記名
垢版 |
2022/04/02(土) 13:50:43.93ID:duzPXhjB
タケタコのベンチは素人の俺の目にも胸に効いてないのが分かる。
なのに、あのフォームを見て山本が何も言わないのが不思議でならない。
0866無記無記名
垢版 |
2022/04/02(土) 14:16:37.69ID:5ilAVbsr
YouTubeのアシスタント兼ダメな見本役くらいにしか思ってなかったけどプロ目指してるってマジなんか
0867無記無記名
垢版 |
2022/04/02(土) 14:32:16.99ID:ABXgUkuV
山本はタケタコのチャンネルのゴリラみたいな奴出せばいいのに
0868無記無記名
垢版 |
2022/04/02(土) 14:56:51.23ID:jhPIjthi
山本はプロテインの売り上げ曲線の成長には興味あっても、タケタコの成長には興味ないからなw
0869無記無記名
垢版 |
2022/04/02(土) 15:31:25.36ID:EwRWzhkC
タケタコはバーが全く胸についてないから100kg0回だぞ
0870無記無記名
垢版 |
2022/04/02(土) 15:32:22.12ID:Im3bLCIe
>>862
ナローなら鈴木選手に教えて貰えばよいのに。
サイヤマンはコラボで長野までまで行ってたし。
0871無記無記名
垢版 |
2022/04/02(土) 16:12:27.29ID:WdSE9HqB
最新の動画みたらタケタコたんは肩がアレなんで最終的に三頭筋で150kgを〜とか先生言ってたけど流石にそれは無茶が過ぎるんでないかね
0872無記無記名
垢版 |
2022/04/02(土) 16:17:56.74ID:mrbcZW1U
弟子は設定なだけだろうがモデルの人呼ばわりで喋らなかった頃よりは多少成長してるな
0873無記無記名
垢版 |
2022/04/02(土) 16:38:41.49ID:k52m0pae
今度はベンチプレスか…。
壁に当たるとすぐに目先を変える、こういう人間はスポーツ界でも成績が伸びず、短命らしい。

よくしゃべるところを見ると、筋トレはソコソコで本当はタレントになりたかったんじゃないのか。
山本理論の証明と、VALXブランドのサプリの効果は、別の人に託される事になるなぁ。
0874無記無記名
垢版 |
2022/04/02(土) 16:47:27.13ID:sKeZnJ5a
素人からするとベンチ100上がらなくてもあの体になれる希望はある(薬をやってないとは言ってない)
0875無記無記名
垢版 |
2022/04/02(土) 18:07:12.41ID:qBu2w9O9
>>873
筋トレよりタレントになりたかった感は同意
0876無記無記名
垢版 |
2022/04/02(土) 18:32:47.25ID:aiD8tD9n
サプリの効果なんかないけどね
0877無記無記名
垢版 |
2022/04/02(土) 18:43:07.99ID:1ooxfHf7
筋トレになりたい奴なんているのかよw
0878無記無記名
垢版 |
2022/04/02(土) 20:57:28.81ID:R1+CwaYn
タケタコタンはイケメンだし話し方も上品だからマッチョ系タレントとして社で押し出すつもりだったんだけど
小食な上にハードゲイナーで伸びが遅すぎたからちょっと扱いに困ってる感があるんだと思う
だからベンチ150でパワーが凄いって路線を目指すことにしたんじゃない?
現実に30越えてナチュラルで170センチもある男がボディビルで今からプロ目指すなんて無理だしな
0879無記無記名
垢版 |
2022/04/02(土) 20:59:13.20ID:FT98XFXu
>>869
未だにバーを胸につけて、負荷逃してる奴がいるいるし
そうならないようにその手前で切り返す
0880無記無記名
垢版 |
2022/04/02(土) 21:06:51.98ID:vuNw9wDA
ああ、そうだな。
0881無記無記名
垢版 |
2022/04/02(土) 21:14:53.72ID:sdvGkRkR
>>879
やっぱり山本信者は筋トレやってないな
なに?負荷が逃げるとか

手前で切り返したら大胸筋がストレッチしないが。
バカなのかな。バカなんだろうけど。
噴飯もんだわ、コイツ。
ずっと粘着してる屑だろうけど。
0882無記無記名
垢版 |
2022/04/02(土) 22:18:39.27ID:6gdoOYiV
ベンチはボトムは胸はつけてトップは9割5分で切り返す人が多い(別にロックさせてもいいけど軌道ぶれるからやらん人が多い
あんなラックアップからグラングランで芯捉えてないベンチ初心者しかやらねえよ
昨日胸やったとかいう次元じゃない普通にクソド下手
山本もあまりのクソっぷりに頭かかえてたじゃんか
0883無記無記名
垢版 |
2022/04/02(土) 22:23:17.60ID:gVGNQo90
タケタコの胸がしょぼい理由が分かった気がする
0884無記無記名
垢版 |
2022/04/02(土) 22:50:56.09ID:+85QnUV/
>>857
アイツは喋らせたらダメだな
あんなグチグチと女々しい奴だとは思わなかったよ
0885無記無記名
垢版 |
2022/04/02(土) 22:59:36.58ID:Puoaj7ZL
動画で出るって言ってた大会のエントリー忘れる(?)人間だし
0886無記無記名
垢版 |
2022/04/02(土) 23:36:11.18ID:0lDgbsXk
タケタコタンはYouTubeの進行役なので
0887無記無記名
垢版 |
2022/04/03(日) 00:03:13.74ID:VmVzoJc1
先生があれだけ食事にうるさそうなのに少食なのか、そらなかなか大きくならんわけだ
0888無記無記名
垢版 |
2022/04/03(日) 00:14:16.92ID:NCof73GQ
五味原とかも少食らしいぞ
ただ少食なりに食事回数を増やしたりして、工夫してる
そういった努力もしないで何事も言い訳にするからデカくなれないんだよ
0889無記無記名
垢版 |
2022/04/03(日) 00:20:21.80ID:TksFTGOK
サイヤ・山澤・タケタコの合トレ動画すごく面白いんだけど
タケタコタンに一つお願いしたい

何かをやる前に逃げの発言したり、できない場合の言い訳をするのやめてほしい。
やる前にできない理由をあげるのって見てて辛くなる・・・
0890無記無記名
垢版 |
2022/04/03(日) 00:26:35.92ID:sEqfV8ia
タケタコたんをいじめないでよ
0891無記無記名
垢版 |
2022/04/03(日) 00:30:29.30ID:VmVzoJc1
山岸とこの弟子は筋トレ漬けの生活というのもあるけど、1日7食とか胃袋に押し込んでたな
本職あるとプロ目指すのハードルめっちゃあがるな
0892無記無記名
垢版 |
2022/04/03(日) 00:36:31.63ID:NjHgwrBv
タケタコは増量期ですら75キロ前後だし
才能ゼロだよ
0893無記無記名
垢版 |
2022/04/03(日) 00:52:31.55ID:TksFTGOK
企画ごとをやるときに「まだ疲労が抜けてないからベストは出せないかも」とか
「肩が引っかかる感じがするから挙げやすいフォームはちょっと」とか言われると
見てる方がきつい

もっともっと興奮してアドレナリンガンガン出しまくって挑む姿を見たい
結果がうまく行こうがいかなかろうが興奮して挑戦する姿を見せてほしいな

自分もそうだけどBIG3の高重量セットに挑戦する際には全ての神経を集中させるぜ
できなかった時の言い訳なんて思い浮かぶ隙間もない
0894無記無記名
垢版 |
2022/04/03(日) 01:37:30.41ID:BNJDkeiQ
>>857
タケタコは100kg3レップじゃないだろ
サイヤマンも言及してたが胸まで下ろしてないんだからノーカウントだよ
タケタコはベンチ100kgは挙げられないの
0895無記無記名
垢版 |
2022/04/03(日) 01:40:13.93ID:7zvJAOLb
>>894
どうしたいきなりキモいよ
0896無記無記名
垢版 |
2022/04/03(日) 01:46:01.71ID:PFgpk3zG
なんかカラオケで1人だけ点数低いの思い出して辛くなる
タケタコタンいじめるのはやめてあげてよ
0897無記無記名
垢版 |
2022/04/03(日) 01:55:51.67ID:hUz+LE47
たこたけさんナローすぎるでしょ
0898無記無記名
垢版 |
2022/04/03(日) 02:10:02.75ID:PfpS/Y/R
>>896
タケタコちやほやコメント見たけりゃYouTube行けばいいじゃん。
あそこなら何やっても持ち上げてくれるコメントがたくさん見れるぞw
0899無記無記名
垢版 |
2022/04/03(日) 02:12:50.58ID:jVWrSfv+
つまりタケタコ叩いてるのはここだけ
気にすんな本人もしてない
0900無記無記名
垢版 |
2022/04/03(日) 03:51:28.37ID:w2D4VmsJ
VALXジムにベンチ台ないのにびっくりしたわ
エニタイムかよ
0901無記無記名
垢版 |
2022/04/03(日) 03:52:35.51ID:K+zmrPUA
>>892
お薬やってない上に番組の都合もあるから極端な増量は難しい
0902無記無記名
垢版 |
2022/04/03(日) 03:55:18.61ID:iT9FWc9g
>>895
キモイのは手前で切り返したらとか言ってるお前だろ。ばーか
0903無記無記名
垢版 |
2022/04/03(日) 03:56:45.15ID:iT9FWc9g
>>879
>>869
>未だにバーを胸につけて、負荷逃してる奴がいるいるし
>そうならないようにその手前で切り返す

プッ、
0904無記無記名
垢版 |
2022/04/03(日) 04:37:11.67ID:FMA5Rwki
仮に食事が足りててトレーニングが足りてないならジムでよく見かけるずんぐりむっくりマッチョになってるはずだと思うんだよね

タケタコタンの体型だと足りてないのは食事だと思うが
0905無記無記名
垢版 |
2022/04/03(日) 05:13:04.13ID:kL8ESye9
ツカケンってナチュだったのか
レモンジムが悪ふざけでステロイダーと絡んでるのかと思ってた
0906無記無記名
垢版 |
2022/04/03(日) 06:10:11.21ID:3zX9AxiQ
ああ、そうだな。
0907無記無記名
垢版 |
2022/04/03(日) 11:59:42.80ID:GI9YJx4x
>>881
バーベルベンチプレスで大胸筋のストレッチとか言われてもw
0908無記無記名
垢版 |
2022/04/03(日) 12:11:06.13ID:EQV9J/g0
どんな種目でもストレッチとコントラクトを意識出来ないやつはトレーニングが下手
そもそもタケタコはラックアップからぶれぶれな時点で論外
ベンチにすらなってない
0909無記無記名
垢版 |
2022/04/03(日) 12:41:06.41ID:LMUi/qTe
食も細いって自分でいってたな
タケタコ本人が才能ないって認めていても何に対してもまず言い訳されるとな
0910無記無記名
垢版 |
2022/04/03(日) 13:14:17.42ID:tArTar4D
>>907
>>881
>バーベルベンチプレスで大胸筋のストレッチとか言われてもw

はあ?wwwwwwwww

バーベルベンチプレス大胸筋は関与しないのwwwwww

山本信者筋肉エアプすぎるwwwwwwwww

おまえ、ガチで筋トレやってないな。間違いないわ。
初心者のベンチプレス50キロでもそんなこと言うバカいねーよ。
バカなのかな。バカなんだろうけど。
0911無記無記名
垢版 |
2022/04/03(日) 13:26:26.98ID:fFsmEV9+
個人の筋トレで胸につけないのは勝手だけど
今回みたいに他人と勝負したり、ベンチプレスの自己記録にするには
ちゃんと胸につけないとダメだよ
尻上げプレスみたいなもん
0912無記無記名
垢版 |
2022/04/03(日) 14:11:10.91ID:s3Ufn3VP
タケタコは、ウッシーことパワーリフティング日本記録保持者の牛山さんにベンチプレスの基礎から教えてもらいなさい。
0913無記無記名
垢版 |
2022/04/03(日) 14:38:12.37ID:nNEeBqZk
後々ケチがつかないためにも、ベンチプレスは大会で結果を出すべき。
しかしこれも結果が出なかったら、どーするつもりなんだろう?

山本理論は、筋肥大も筋力向上もしないって言われそう。身から出たサビとは言え、ほんとイバラの道だなぁ。
0914無記無記名
垢版 |
2022/04/03(日) 15:11:16.82ID:VmVzoJc1
>>912
ウッシーも規格外だけど、ベンチならとびちゃんねるが強すぎる
66kg級で200あげるからまじで意味がわからん
サイヤとコラボしたこともあるしね
0915無記無記名
垢版 |
2022/04/03(日) 15:25:35.50ID:0WhsQmHu
あれは元々消防士で筋力あるところに胸椎の柔軟性でケツ上げ並みにアーチ高いからね
上越王なら180kg台までサクサク伸びるよ
0916無記無記名
垢版 |
2022/04/03(日) 17:35:06.76ID:V0xE6JN5
こんなところでレスバトルするよりジムであと1セットやった方が肥大するだろうなぁ
0917無記無記名
垢版 |
2022/04/03(日) 17:43:19.83ID:/vz5Bizk
ジムでもレス出来るんで
0918無記無記名
垢版 |
2022/04/03(日) 18:04:10.98ID:pb91aQRC
パワーの選手見たらわかるがBIG3の重量≠筋力だからな
ビルダーもアスリートも重さじゃないんだよ
0919無記無記名
垢版 |
2022/04/03(日) 18:30:46.95ID:5ekVnqk5
ベンチプレスなら鈴木佑輔ちゃんねるも参考になるぞ
0920無記無記名
垢版 |
2022/04/03(日) 19:20:06.01ID:yAKqoxvk
マッチョ達がレスバしまくってるの想像してるだけで面白いわ
0921無記無記名
垢版 |
2022/04/03(日) 19:26:58.36ID:dPNDKtie
山本理論はボディビルにはベンチプレス非効率フライ重視って考えがあるからタケタコは仕方ない
山澤もその考えでやってきたし
それなのにサイヤマンの挑発に乗ってベンチに力入れてしまっては自分の理論を否定することになるぞ
0922無記無記名
垢版 |
2022/04/03(日) 19:46:45.84ID:8vVXkMBh
ああ、そうだな。
0923無記無記名
垢版 |
2022/04/03(日) 20:30:27.88ID:V0xE6JN5
デブでスクワット強い人はすごいよね
カッコいいとは思わないけどザンギエフみたいなのばっかりだし
シャイニー薊がリュウ、エドカトがケン、芳賀セブンがブランカって感じ
0924無記無記名
垢版 |
2022/04/03(日) 20:39:41.79ID:oO+PAHh+
タケタコタンはマッスルゲートのベンチプレス大会に出るって言ってたよね
だとしたら公式ルールのベンチプレスやらないとダメだよね
0925無記無記名
垢版 |
2022/04/03(日) 21:52:41.38ID:z88NVlap
タケタコタンのスレはないの?
0926無記無記名
垢版 |
2022/04/03(日) 22:02:56.39ID:BNJDkeiQ
山本理論否定派の俺もベンチプレスは趣味でやってるだけだわ
神経系が鍛えられるし楽しいからやってるけど胸トレとしては他の種目で追い込んでる

俺には全くあわないからほんとにこれで胸トレになるのが信じられんってのがホンネ
チェストプレスのがストレッチも収縮時も負荷が抜けなくてベンチプレスより余程好き
0927無記無記名
垢版 |
2022/04/03(日) 22:49:01.91ID:BNJDkeiQ
山本推奨のケトジェニックもタケタコのせいでぼろくそ言われてるやんwww
0928無記無記名
垢版 |
2022/04/03(日) 22:50:25.97ID:iDiKwKIJ
タケタコタンの乳首が…
0929無記無記名
垢版 |
2022/04/03(日) 23:08:37.88ID:DhhbmeRq
タケタコは相変わらず言い訳ばっかりだなw
0930無記無記名
垢版 |
2022/04/03(日) 23:19:01.69ID:EQV9J/g0
サイヤマンたけたこを救う
0931無記無記名
垢版 |
2022/04/03(日) 23:19:47.01ID:TD5eVkgn
>>927
去年もケトで絞りきれず結局VLCDやっててなんだかなあ
0932無記無記名
垢版 |
2022/04/03(日) 23:21:32.45ID:z88NVlap
タケタコスレ立ててや
というかタケタコ頑張れや
こんなチャンス二度とないぞ
0933無記無記名
垢版 |
2022/04/03(日) 23:25:43.49ID:jVWrSfv+
ここがタケタコスレ
横川のよの字もレスされなくなって、タケタコタケタコ…ばかり
0934無記無記名
垢版 |
2022/04/03(日) 23:27:12.12ID:EQV9J/g0
サイヤ普通に怒っててわろた
0935無記無記名
垢版 |
2022/04/03(日) 23:27:23.20ID:l888bhCH
視聴者が思ってることだいたい言われてて草
プロ志望とか言ってなきゃまだ良いんだけど
0937無記無記名
垢版 |
2022/04/03(日) 23:54:23.21ID:jZ7ZhPtp
タケタコは出来ない理由を常に探してる
たまには何も言わずに黙ってやって欲しい
で、失敗するだろうけど黙ってて欲しい
0938無記無記名
垢版 |
2022/04/03(日) 23:57:47.28ID:VmVzoJc1
確かにケトってそんなに優位なイメージないな
有名どころでやってる人いるのか?
山岸さんなんかは、感覚的に米食文化のアジア人には向いてないんじゃないかって言ってたし、山本先生の参考論文はそこらへんどうなんだろ
0939無記無記名
垢版 |
2022/04/04(月) 00:04:09.58ID:kwQMBUAW
タケタコは『竹迫真嗣』ってスレがあるだろ
0940無記無記名
垢版 |
2022/04/04(月) 00:04:39.08ID:UD1c2pHr
過去ログ見た記憶では00年代のスレでは糖質で絞れるか脂質で絞れるか個人差あるから病院で検査してからダイエットの方針決めたほうがいいって言われてたな
0941無記無記名
垢版 |
2022/04/04(月) 00:30:37.54ID:hClCSjB9
タケタコはこのショボい身体でステだったら
終わってるわ
0942無記無記名
垢版 |
2022/04/04(月) 00:30:51.99ID:beExD09l
ケトやっても勝てないからみんなやってないだけだろ
0943無記無記名
垢版 |
2022/04/04(月) 00:39:45.28ID:evt6kvQz
タケタコはビッグマウスと言われても仕方ないなw
0944無記無記名
垢版 |
2022/04/04(月) 00:56:45.77ID:lBLT+ATf
YouTuberだとディーが減量初期にケトやる位しか知らんな
でもあいつの場合ぶっくぶくの豚の状態から落とすから特例かも
0945無記無記名
垢版 |
2022/04/04(月) 01:50:52.63ID:aIJAQcje
>>944
ディーさん、減量してない時ただの不健康なメタボ親父なのにガチであそこまで落とすのは単純にすごいわ。
0946無記無記名
垢版 |
2022/04/04(月) 01:57:04.56ID:5HbtwFfR
でもリバウンドの連続て寿命縮めてるし早期老化するだろ
0947無記無記名
垢版 |
2022/04/04(月) 09:31:25.54ID:ukhzpfDp
タケタコは単に忙しいんだろう
あまり仕事以外にトレまでやらせると鬱になっちゃいそう
普通の会社員はそんな時間ないのが普通
0948無記無記名
垢版 |
2022/04/04(月) 09:38:49.53ID:Z1sfLPEX
ならプロ目指すだとか150kg上げるとか口にするなよ
0949無記無記名
垢版 |
2022/04/04(月) 09:42:42.17ID:kwQMBUAW
タケタコはトレーニングも仕事のうちだろ
山本に飼われてるんだから
0950無記無記名
垢版 |
2022/04/04(月) 09:44:15.61ID:aZ1pCfg+
>>948
本人が目指したいわけじゃなくて動画の構成のために言わされてるだけだろ
自分で全部自由に発言できるサイヤや山澤とは当然立場が違う
0951無記無記名
垢版 |
2022/04/04(月) 09:51:21.53ID:x2pJ38Bl
しゃぶりなさい いいから
早くしゃぶりなさい
0952無記無記名
垢版 |
2022/04/04(月) 10:15:54.47ID:Z1sfLPEX
普段小池のサイズを近くで見てるサイヤのおっさんからしたらあのクソショボい3年目程度の体見て「何言ってんの?コイツ」って普通に思うわな
0953無記無記名
垢版 |
2022/04/04(月) 10:36:17.04ID:Z1sfLPEX
>>950
言うことはでかいのに何かにつけて言い訳がましいんだよアイツは
0954無記無記名
垢版 |
2022/04/04(月) 10:45:15.75ID:56RwGXNy
お前らはカス
最終的に自分の筋肉に変換できるサイヤマンが最強
金も稼いだ
0955無記無記名
垢版 |
2022/04/04(月) 10:56:12.84ID:vndRRfAZ
>>954
じゃあお前もカスだな
0956無記無記名
垢版 |
2022/04/04(月) 11:54:52.70ID:1GpG7qHn
ストレッチは筋肉減るからするな
減量はローファットじゃなくケトジェニック
トレーニングは1時間以内
120や130のハードなトレーニングではなく101の適度なトレーニングをする
インターバルは長くとる
有酸素運動は筋肉減るからするな


こんなところか?山本式
0957無記無記名
垢版 |
2022/04/04(月) 11:58:20.44ID:dZG2Y3lp
ケトとローファット交互にじゃないの?
0958無記無記名
垢版 |
2022/04/04(月) 12:16:18.32ID:GozvT8n5
101は軽い筋肉痛がきたら、とする
0959無記無記名
垢版 |
2022/04/04(月) 12:17:32.44ID:NRo33n5/
野菜は食べなくていい
0960無記無記名
垢版 |
2022/04/04(月) 12:21:53.26ID:s7bV/9ay
>>956
101の解釈の違いが人によって大きいのかな?
俺が解釈する101は、その日のトレーニングのうち1セットでいいので
気持ちを高ぶらせて究極に興奮させて過去になし得なかったような限界を超えたセットを実現すること
一度100を超えて101のゾーンに入ってスイッチを入れてしまえば、あとは適度なトレーニングを短時間行えばよい
0961無記無記名
垢版 |
2022/04/04(月) 12:23:54.20ID:GozvT8n5
そんなこと山本本人が101の説明で全く言ってない。
科学的とか不成立もいいとこだ。
それこそ理論でもなんでもない。
バカなのかな。
0962無記無記名
垢版 |
2022/04/04(月) 12:30:50.68ID:6AnKiJ/e
山本先生「101理論ってなんだっけ……」
これが現実
0963無記無記名
垢版 |
2022/04/04(月) 12:39:06.94ID:s7bV/9ay
>>961
過去に自分が経験したことがあるトレーニングの最高強度を仮に100として、
過去に経験したトレーニングの強度を少しでも上回る101のトレーニングを行うことで
筋肉に成長のスイッチが入るというのが101理論でしょ?

要は毎回のトレーニングで過去に経験していない限界を超えるトレーニングをしようっていう話
0964無記無記名
垢版 |
2022/04/04(月) 12:41:36.74ID:GozvT8n5
>>963
だから、テメーの理論でもなんでもないだろ
山本本人が101は軽い筋肉痛がきたらと定義すると何度も何度も言ってんだよ。

なんなんだこのバカは。ではテメーのカラダの画像まず出せや。チンカス。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況