X



【大豆】ソイプロテイン専用スレ18粒目【植物性】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名 (ワッチョイ ab8f-TYom [210.2.219.72])
垢版 |
2022/02/11(金) 23:53:09.35ID:8v/AlBXh0

次スレ作成時はこの文字列を最初の行に入れて下さい。

前スレ
【大豆】ソイプロテイン専用スレ14粒目【植物性】
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1492612676/
-
【大豆】ソイプロテイン専用スレ15粒目【植物性】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1502865502/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

【大豆】ソイプロテイン専用スレ16粒目【植物性】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1512140153/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

※前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1577021763/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002無記無記名 (ワッチョイ fd8f-TYom [210.2.219.72])
垢版 |
2022/02/11(金) 23:53:59.61ID:8v/AlBXh0
スレ立てしました
どうぞ仲良く使ってくださいあげ
0005無記無記名 (ラクッペペ MMff-uedo [133.106.93.76])
垢版 |
2022/02/22(火) 23:07:27.41ID:MkRLVEvEM
大豆イソフラボンのエストロゲン作用の弊害について多くの医者がわりとガチで語っているのだけど、どう思いますか?自分は大豆プロテインは飲まないのですが、筋トレヴィーガンを目指しているので、大豆を毎日たくさん食べます。
0007無記無記名 (ワッチョイ 33b8-5OMl [126.168.113.103])
垢版 |
2022/02/22(火) 23:34:04.34ID:BduQlLZk0
>>5
女性化する危険性があるっていいたいのかな?

・大豆イソフラボン→エクオール→エストロゲン様作用 の流れだけど
エクオールを作れる人が少なくて、30%前後しかいないらしい

・昔のボディビルダーは基本的に大豆プロテインを飲んでいた
0008無記無記名 (ワッチョイ 430e-DgIp [114.191.186.69])
垢版 |
2022/02/23(水) 09:48:54.22ID:3JDF6FQT0
ヴィーガントレーニーは普段の食事で大豆製品多く食べるから
プロテインはピーと玄米の混合の方が良いよ

大豆はイソフラボン云々よりも、原材料がアメリカ産だからクオリティがどうなのかが気になるね。
まあアメリカでも売れてるみたいだしピーのが良いだろうね
0011無記無記名 (ワッチョイ bd44-oayj [110.133.115.19])
垢版 |
2022/03/13(日) 20:16:09.17ID:nr7xuOZs0
最近はこの組み合わせがいいと思ってやってる。バヤリースオレンジ1.5Lにクエン酸15 〜20g入れてシェイク。
プロテインシェーカーにバヤリース400ml入れてソイ50g。こうすると泡立つけどダマになりにくい気がする。
ソイとクエン酸でソイのアルギニンが中和され吸収がよくなる気がする。

それを1日3回。

筋肉疲労回復にもいい気がする。
0012無記無記名 (テテンテンテン MMc3-BZKI [193.119.145.226 [上級国民]])
垢版 |
2022/03/13(日) 22:11:02.35ID:oQOjquyjM
豆は身体にいいし色々な料理に入れても美味しい。でも、プロテインとして飲むなら美味しくない部類に入る。

はい、結論出ました。


豆は食べましょう。プロテインはホエイ
0013無記無記名 (ワッチョイ 2d50-W4zD [182.165.121.121])
垢版 |
2022/03/13(日) 23:54:53.94ID:4xw5E+r10
ホエイプロテインがここ一年で値上がりしすぎてソイに切り替えた
ヤフーショッピングでポイント20%還元を狙えば10kg(1kg小分け)で送料込みで実質12000円位だからこれでいいわ味なんてどうでもいいし
あとは、業務スーパーで大豆買ってきて豆乳とおからも作るようにしたので、マジで大豆30kgまとめて買うか悩み中、このご時世最悪非常食にもなるし
0020無記無記名 (ワッチョイ abe3-hpqN [121.80.20.98])
垢版 |
2022/03/14(月) 09:27:21.62ID:B0X7LGZ50
マッドプロテインのソイ飲んでるが、こいつがドロドロ扱いなのかわからん。
ホエイよりはドロつくけど、他メーカー飲んだことないからな〜
誰か教えてくり
0021無記無記名 (ワッチョイ 9db8-Q1NH [126.168.171.122])
垢版 |
2022/03/14(月) 09:53:49.60ID:qL5pIP4l0
水の量を控えめにしたり、2スクープ一度に飲んだり
キンキンに冷えた水で溶かせばドロドロになるけど
あくまでもホエイと比べたらドロっと感あり、って感じ
0026無記無記名 (ワッチョイ 06ee-sNJ9 [113.40.121.241])
垢版 |
2022/03/20(日) 14:29:07.02ID:rktS/byU0
ザバス、ケンタイ、マイプロテインとソイを飲んできたが、どれも普通にうまいよ。
ソイがやだというやつが信じられん。
0029無記無記名 (ワッチョイ 160e-noGs [121.115.183.138])
垢版 |
2022/03/23(水) 08:35:46.09ID:cdhz58sG0
5月を目処にホエイからソイに切り替えようと考えてるんだが(理由:お値段)
・媒体の温度が低いほど粘度が上がる
・最近のソイは言うほどドロっとしてるわけではない
って感じで良いのかな
0033無記無記名 (ワッチョイ 6b0e-K44e [121.115.183.138])
垢版 |
2022/04/21(木) 08:34:35.77ID:rpsx6Sl20
「イソフラボンの多量摂取例は高齢者に多く、年齢によるバイアスを除外できなかった可能性」

つまり、ソイプロテインボディビルダーとホエイプロテインボディビルダー(可能なら同年代)を比較しないと何とも言えないな
ただ、多量摂取が高齢者に多いという事は逆に言えば高齢者の胃腸でも普通に食べれる量が”多量摂取”になるっぽいからそっち気をつけた法が良いな
0038無記無記名 (アウアウウー Saff-SuRq [106.154.129.215])
垢版 |
2022/05/31(火) 13:26:19.21ID:MliMouffa
ミキサーを使えば、溶けにくさなんて関係ないのでは?
0040無記無記名 (ワッチョイ ff92-PGUZ [106.73.80.34])
垢版 |
2022/06/01(水) 05:30:03.19ID:J+QsJaM70
テスト
0041無記無記名 (アウアウウー Saff-SuRq [106.154.129.215])
垢版 |
2022/06/01(水) 07:27:24.13ID:ZR1DMG50a
>>39
どういう問題?
0042無記無記名 (ワッチョイ d344-yEVP [110.133.115.19])
垢版 |
2022/06/02(木) 21:32:00.06ID:8wfs3MCA0
540GT50g+果汁100%グレープジュース400ml+クエン酸9g=全然、ソイプロテインって感じじゃない。クエン酸が酸味を引き立ててるお陰か、濃厚グレープジュース飲んでるみたい
0044無記無記名 (アウアウクー MMe7-Q5o7 [36.11.229.126])
垢版 |
2022/06/07(火) 13:33:28.36ID:jybRtfu6M
ホエイは乳製品なのでリンの過剰摂取になり腎臓を痛めるようだ。
ソイにもリンは含まれているが、植物由来のリンは腎臓を痛めないとのこと。
だからソイに切り替えようと思うが、ソイはイソフラボンの過剰摂取になるから悩ましい。
0045無記無記名 (ワッチョイ 536c-mZC+ [122.26.19.7])
垢版 |
2022/06/07(火) 14:27:36.39ID:bDllkxEg0
トンデモ科学の匂い!
0046無記無記名 (ワッチョイ 6392-Usof [14.8.0.194])
垢版 |
2022/06/07(火) 16:07:32.54ID:uHjDBg7I0
大豆
0048無記無記名 (ワッチョイ 3fc9-OZ9b [133.201.161.33])
垢版 |
2022/06/07(火) 22:31:29.14ID:fbESAm850
ボディウイングのソイプロテインさ
スプーンから零さずシェーカーに入れるのが無理なんやけど
すり切りでスプーンに押し付けるとプロテインが張り付いて、トントンするとプロテインが外に落ちる
わかる??
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況