X



ダンベルベンチプレス25kgを目指すスレPart7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002無記無記名 (ワッチョイ ffd2-GImZ)
垢版 |
2021/10/03(日) 16:28:24.52ID:fpDPmZiL0
乙カレーション
0003sage (ワッチョイ e308-HAwO)
垢版 |
2021/10/04(月) 14:47:42.41ID:wGTaO7pI0
前スレ983から4ヶ月弱経過

 13.0kg 15,15,15 (数分インターバル)

春のトレ中に痛めた肩が、6月半ばひどい五十肩までに発展し、痛みで夜も寝られなくなり、筋トレ中断。
数ヶ月ぶりの再開にあたり、ダンベルベンチプレスを5kgぐらいからおそるおそる様子見しつつ重量アップ。
バランス崩したときの肩や上腕の痛みがヤバそうだし、変な痛みで力が抜けるしで、今は13kgがせいいっぱいと判断。

半年とか1年単位でトレーニングに支障をきたすケガは恐ろしい...。
0004無記無記名 (ワッチョイ ffd2-GImZ)
垢版 |
2021/10/04(月) 14:58:22.27ID:zAju35Mi0
>>3
乙です
病院には行きましたか?
0005無記無記名 (ワッチョイ e308-HAwO)
垢版 |
2021/10/04(月) 14:58:36.73ID:wGTaO7pI0
肩の可動範囲が壊滅している。。。;_;
3kgのダンベルショルダープレス、耳の横に下ろせないし、上方は無理でず斜め前にしか上げられない。
0007無記無記名 (ワッチョイ ffd2-GImZ)
垢版 |
2021/10/04(月) 15:38:00.61ID:zAju35Mi0
>>6
そうでしたか
自分は懸垂で肩を痛め眠れなくなり翌日に病院に行って薬をもらいました
服用後すぐに痛みが引きましたが怖いので懸垂は半年近く控えてました
今後の生活の質にも関わってくるのでご自愛ください
0008無記無記名 (ワッチョイ e308-HAwO)
垢版 |
2021/10/04(月) 17:29:15.02ID:wGTaO7pI0
>>7
私も最初に痛めたのは懸垂のときでした(ゴム補助あり)。
今は懸垂どころか、ぶら下がり健康器にぶら下がることも痛みでかなわぬ状態です。
最近やっと、ぶら下がり荷重ゼロのままバーに手を掛けるだけなら、我慢できる範囲の痛みですむようになったぐらいですね。
0009無記無記名 (ワッチョイ ffd2-GImZ)
垢版 |
2021/10/04(月) 17:38:25.59ID:zAju35Mi0
リハビリとかストレッチが必要かもですね
一度病院に行かれるのがよいのでは?仮に友達だったとしたら早く行ってこい!て言いますw
年齢的にも将来のQOLの低下が心配で他人事でなく身につまされます
0010無記無記名 (ワッチョイ 1308-Jc4x)
垢版 |
2021/10/31(日) 17:10:12.61ID:YDJG8aMv0
>>3 から進展なしというか後退中…。
肩の痛みはよくなってきたかと思ったら、またぶりかえしの繰り返し。
筋トレ中断のまま、ローテーターカフだけやってはみてるが、
メンタルもじわじわくるなあ。ケガで半年/1年単位って…
0011無記無記名 (ワッチョイ 765d-BjQE)
垢版 |
2021/11/11(木) 21:28:55.54ID:Z/gpNIzr0
プレスじゃないけどフライで20kg 10 9 8だったので次は22.5kgで頑張る。筋トレさぼって1年半。前のインクラインダンベルベンチ25kgができるとこまで戻したい
0013無記無記名 (ワッチョイ 9b5d-6yqh)
垢版 |
2021/11/16(火) 07:26:37.51ID:u5JVN4HT0
>>12
ありがとう。ここまで戻すのに3ヶ月かかりました。頑張ります。
0014無記無記名 (ワッチョイ 0e27-ttaM)
垢版 |
2021/11/22(月) 21:35:31.29ID:qj+bq3ex0
ダンベルベンチプレスやると、親指の付け根を痛めてしまうのですが何が悪いのでしょうか?
掌底に乗せる感じでなるべく親指では掴まないようにしたほうが良いかなと思ってるんですがどうでしょう?
0015無記無記名 (ササクッテロラ Spdf-oL4j)
垢版 |
2021/11/23(火) 14:31:27.14ID:qri3jEb9p
過度に握り込み過ぎてるか、親指の付け根が支点としてロックされている可能性が有ります。
どちらも挙上重量設定が合っておらずコントロールが出来ない場合に多くおこります。

ウォームアップ時に肩の水平内転ではなくダンベルを若干ハの字にし肘の屈曲を意識した上でグリップの荷重位置を調整しましょう。
既に怪我をされてる場合はスミスマシン等でサムレスのインクラインベンチもお勧めですよ。
0019無記無記名 (ワッチョイ 1fc9-ZQOw)
垢版 |
2021/12/01(水) 16:19:50.32ID:RJ95HNn00
腱板損傷・断裂の手術をしてもベンチプレス150kgまであげれるのか!?
https://www.youtube.com/watch?v=_8nCpnlmKNg&;ab_channel=BURSTLIMIT
0020無記無記名 (ワッチョイ b4c9-PP5C)
垢版 |
2021/12/06(月) 06:38:04.63ID:F1vn5mgU0
25キロのダンベルってジムに置いてる?
うちのジムは10キロから上は2キロ刻みで重いダンベルが並べられている
から24キロの次は26キロで25キロのダンベルは置いてないよ。
0021無記無記名 (ワッチョイ f144-nTpr)
垢版 |
2021/12/06(月) 07:53:15.10ID:ZXtfdEyR0
>>20 ダンベルベンチプレス26kgを目指すスレ でも立てたら?
0022無記無記名 (アウアウエー Sa6a-K8in)
垢版 |
2021/12/08(水) 07:19:18.62ID:Yx1Q/PrDa
>>14
私は親指だけ引っ掛けてダンベルは前腕骨に乗せてるだけです
スタポジまでは勿論握ってますが、トップで上手く外します
0023無記無記名 (ワッチョイ 7f42-xq+2)
垢版 |
2021/12/10(金) 13:44:41.59ID:cSKAforG0
20kgで10×3セットなんとかできるようになったから22kgに手を出したら異次元でびびった
25kgまではあと半年はかかりそう
0024無記無記名 (ワッチョイ 8727-QU+v)
垢版 |
2021/12/11(土) 17:48:42.95ID:zFkOBbH10
>>22
ありがとう、ありがとう。

プッシュでもプルでも親指で握り込んで掴むのをやめてみたら痛くなる事がなくなりました。
プルはパワーグリップに頼り切り。
プッシュはパチブロなので握る時に邪魔なあの棒が手首にちょうど良く引っかかり保持できる事に気が付きました。
ゴルフのショットに影響でなくなって良かったです。
0025無記無記名 (ワッチョイ bf5d-Eapw)
垢版 |
2021/12/16(木) 06:09:10.31ID:TwEdozCT0
25kg ダンベルフライ5rep3setできた。翌日の筋肉痛が嬉しい
0028無記無記名 (ワッチョイ 97d2-KIAx)
垢版 |
2021/12/18(土) 18:46:13.56ID:YVeACGub0
>>26
30kgのスレは最近立ったよ
荒らしが多くて愛着のあったスレが減ってしまったよ
0031無記無記名 (ワッチョイ dac9-izju)
垢版 |
2021/12/20(月) 17:59:40.80ID:FDwh8e+Z0
10回に届かず潰れた時はどうしたらいいの?
ダンベルは床に落とすの?
ベンチならセーフティにゆっくり着地させられるけど、
ダンベルの場合は結構危険だね
0033無記無記名 (ワッチョイ 97d2-KIAx)
垢版 |
2021/12/20(月) 20:55:58.71ID:md7WHYES0
>>31
膝に乗せるやり方はオンザニーと言います、下の動画がわかりやすいので参考にしてみてください

【オンザニー】ダンベル種目のスタート時に必要なテクニックを解説|胸筋のトレーニング
https://www.youtube.com/watch?v=QVQBQ59OG5Q
高重量のダンベルベンチプレスでスタート位置に持ち上げるオンザニーテクニック!
https://www.youtube.com/watch?v=F2vE6J7B2ow

たまに利用する市営のジムはみんな派手な音を立ててダンベルをドロップしてる
それが理由かわからないけど空回りして使えないカラーだらけ
朝一で行くとプレートや器具がほったらかしで散らかったまま…
0034無記無記名 (ワッチョイ 5392-zYqF)
垢版 |
2021/12/20(月) 22:12:58.53ID:G+ls6FuZ0
>>31
ダンベルの小指側のプレートを腿の位置に当たるようにもってきて、
ダンベルをそのまま腿の方に押し込みながら起き上がる
かとちゃんの動画で言ってた
0036無記無記名 (スップ Sd8a-5rlX)
垢版 |
2021/12/21(火) 09:13:28.58ID:RKadEHkKd
脇を締めつつ胸に付けて1,2分休めば1回くらい上がるようにならない?
設置面積大きいから食い込まないのでそこまで負担じゃないと思う
3rep重量とかだと辛いけど8から12rep重量とかなら大丈夫だと思う
0037無記無記名 (ワッチョイ 1774-BgN/)
垢版 |
2021/12/21(火) 12:44:20.70ID:p9xzmAQ20
昨日ようやく20キロ20レップ出来たんだが25キロに換算すると大体何レップくらいに相当する?
もっと重いアジャスタブルダンベル買えば良かったわ
0039無記無記名 (ワッチョイ b3c1-BgN/)
垢版 |
2021/12/22(水) 00:07:46.64ID:yV/D8JSY0
>>38
サンクス
25キロ10レップ出来てるって思ったら嬉しくなったわw
0041無記無記名 (ワッチョイ be0b-bgq8)
垢版 |
2022/01/04(火) 02:37:04.26ID:6iPuso6j0
ベンチプレスの重量伸ばすための補助種目って何が良い?
ダンベルフライ?ショルダープレス?フレンチプレス?
0043無記無記名 (ワッチョイ 5f6c-qLUp)
垢版 |
2022/01/10(月) 20:53:07.48ID:MSaf060/0
腕立て0回から初めて1年と10ヶ月
ようやく17.5をクリアしたから20kgに挑戦できる
だいぶ体デカくなったわ
0044無記無記名 (ワッチョイ ff0b-J6tF)
垢版 |
2022/01/10(月) 21:13:24.00ID:/YHYi3sA0
>>43
凄いな
何歳ですか?
0045無記無記名 (ワッチョイ 5f6c-qLUp)
垢版 |
2022/01/10(月) 21:18:16.28ID:MSaf060/0
>>44
恥ずかしながらまだ25歳でこれ
昔はすごいガリガリで半袖着れなかった
0047無記無記名 (ワッチョイ dfb8-3rKc)
垢版 |
2022/01/11(火) 22:43:51.80ID:+r91PaXT0
自分は1回でもあげたらあがったと言いたい派だけも
セット組める最低数の3回くらいで上がる判定する人もいるみたい
0049無記無記名 (ワッチョイ 7fc9-NE3x)
垢版 |
2022/01/13(木) 10:10:16.56ID:swFVNZiw0
ダンベルベンチプレス24キロから伸び悩んでいます
スランプ打開にはどういう方法がいいですか?
0050無記無記名 (スッップ Sd9f-31lS)
垢版 |
2022/01/13(木) 10:33:20.93ID:fInHJ/Axd
>>49
今やってるのがどんなのかわからんが、
俺の場合はその辺りは
インターバル5分の10レップ4セットを中2〜3日の頻度で通っていったな

10レップ4セットというのは、ウォーミングアップセットで筋肉を暖めてからの4セット。
こんな感じになる
15kg10レップ 20kg 10レップ
24kg 10-9-8-7

もし3セットしかやってないのなら4セットが大事だと思う
俺も27kgのあたりで伸び悩んでいたときモチベが低くて3セットしかやってなかったが、4セットにするようにしたら再び伸びだした
0051無記無記名 (ワッチョイ 82ea-N2s9)
垢版 |
2022/01/16(日) 14:32:18.75ID:8+LmtiOl0
ホームトレ用に可変式25k買ったので去年の11月から12k→15k→17.5kと3種目10レップス3セットと来て本日なんとか20k10レップス1セット達成しました いきなり2.5k上がったから1セットで凄い刺激がきた
0053無記無記名 (ササクッテロル Spd1-N2s9)
垢版 |
2022/01/17(月) 05:29:50.04ID:VlYFOrE/p
>>52
一応市営ジムで脚と背中の日だけやって他部位はダンベルで家って感じです 20kでセット組めるようになったらバーベルベンチにも挑戦してみようかと思ってます
0054無記無記名 (ワッチョイ 6aea-D3aR)
垢版 |
2022/01/28(金) 19:12:09.55ID:3mkRt8tn0
ダンベルチェストプレス2種目とフライ1種目 20kgで10レップ3set安定して来たので22.5チャレンジしましたがプレス2種目は8レップ3セットなんとか出来ました 22.5でセット組めるようになったら25kg挑戦してみます
0055無記無記名 (ワッチョイ 3ac9-21ac)
垢版 |
2022/01/31(月) 12:34:03.18ID:ecV3hm4D0
>>41
スミスマシンでベンチプレスするといい
スミスマシンだと普通のベンチプレスより高重量が扱えるから
筋肥大筋力増強しやすい
0056無記無記名 (スププ Sd0a-WMuI)
垢版 |
2022/01/31(月) 14:47:46.53ID:DBp9PGXBd
ここでいいかわからないけど他のダンベルスレ荒らしがいるようなので頼みます

今の金銭的に20kg×2を購入するしかないんですが将来的にプレートを追加して30kg×2にする予定です
20kg×2は週2回BIG3をトレーニングするとして何ヶ月くらいで物足りなくなるでしょうか
自分のスペックは男.165cm.55kgのヒョロガリです
0058無記無記名 (スプッッ Sdea-3XL2)
垢版 |
2022/01/31(月) 15:39:07.67ID:j1jK5Uovd
big3なら下手すると2,3週間では?
スクワットとデッドが足りない
スクワットはブルガリアンにするとしてデッドは絶対に不足する
まぁデッドにこだわらなければ良いだけだけど
それでも>>57が言うように半年かな
0059無記無記名 (ワッチョイ b5b8-bU36)
垢版 |
2022/01/31(月) 15:44:01.62ID:mYPO3BZK0
>>56
ダンベルでスクワットとワンハンドローイングとかもやるつもりなら
今の体格によるけど既に20じゃ足りない可能性もある
プレスのみ目的なら俺も3~6ヶ月くらいで足りなくなるとおもう
0060無記無記名 (スププ Sd0a-WMuI)
垢版 |
2022/01/31(月) 16:26:43.75ID:53lwgX06d
ありがとうございます
マジですか スクワットもデッドリフトもきっちりやるつもりでした
それならベンチプレス台は来月購入するまで椅子で代用することにして30kg2個のやつ買います
0066無記無記名 (ワッチョイ 6aea-D3aR)
垢版 |
2022/02/01(火) 18:29:50.26ID:FhA2PPPg0
>>56
自分も25k可変ダンベルですが胸、肩、腕以外はジムでやっています ちなみにトレ歴はありでしたが久しぶりの家トレ再開で22.5到達が約3ヶ月です
0067無記無記名 (ワッチョイ 97a1-D38S)
垢版 |
2022/02/18(金) 16:27:39.98ID:VSbHcmXh0
ダンベルプレス25kgで11回上がったけどこっから先が長いのだろうなぁ
家のダンベルだと25kgの次が27.5kgとか無理ゲー
0068無記無記名 (ワッチョイ ffea-sOI5)
垢版 |
2022/02/19(土) 06:31:45.61ID:Cxi8S/g20
>>67
25kでセット組めてるのうらやましいです 自分もバルクup開始して22.5kチェスト2種目12、12、11行けたので次回25kチャレンジしてみます
0069無記無記名 (アウアウウー Sae7-gvur)
垢版 |
2022/02/23(水) 11:45:32.03ID:5puSTOJSa
>>68
もう歳なので重量増やすの拘らないようにしてます
22.5kg15回上がるまで25kgにしなかった
増やす前に22.5kgでネガティブ4秒効かせて降ろすとか10kgで30回3セットとか色々試して重量上げるのが最後の手段って感じ

でも若いなら重いの触っとくのも良いよね
がんばれー
0070無記無記名 (ワッチョイ ffea-ipGo)
垢版 |
2022/02/23(水) 16:50:44.03ID:9CEC0wsU0
>>69
25kなんとか8レップ上がりました 10kの30レップは思いつきませんでしたw一度取り入れてみます
0072無記無記名 (ワッチョイ ffea-ipGo)
垢版 |
2022/02/23(水) 17:22:03.09ID:9CEC0wsU0
>>71
一応8、10、10レップと行けましたがアパートの2階で落下が怖いのもありフルボトム行けてないのでフォームを修正してkアップですかね これ以上は自宅に重量がないので詰めていきジムで挑戦続けます
0077無記無記名 (ワッチョイ ee6c-GzG1)
垢版 |
2022/03/14(月) 23:06:33.18ID:tD6+ogRO0
20kgの10repが上がった勢いでそのまま22.5上げてみたら一発で肩が逝った
運動神経無さすぎる
0081無記無記名 (ワッチョイ 13b8-5SO/)
垢版 |
2022/03/25(金) 02:35:52.80ID:OYae1+np0
いえいえ、答えて頂けて有り難いです
私より少し若かったんですね

この年齢になってくると回復力も少し遅くなる感じで、体型と筋力維持(少し増やしたい)位を目指す方が怪我率が少なくなって、身体に優しいかなぁと思っていたりします
0083無記無記名 (ワッチョイ 1592-fImJ)
垢版 |
2022/04/06(水) 11:50:25.74ID:HaXlaYbe0
自重メインでやってきてたけど可変ダンベル購入したのでダンベルプレスも始めた。
18キロでとりあえず5回挙げたけどセッティングまででも凄く重く感じるw
筋力的にはもう少し上がる気もするけど恐怖が勝る
0084無記無記名 (ワッチョイ 03c9-91fs)
垢版 |
2022/04/07(木) 12:18:39.76ID:desulBnE0
ダンベルをうまく開始位置に持っていけません。
膝に乗せて、そこから背中をベンチにころがしてその勢いで
ダンベルを開始位置へ持っていこうとすると、必ずバランス
が崩れてしまいます。
色々な動画をみて試してみましたが駄目です。
どうしたらうまくできるようになりますか?
0087無記無記名 (スプッッ Sd22-OIjw)
垢版 |
2022/04/10(日) 18:22:45.94ID:i8Spyq3Sd
>>84
勢いありすぎるのかもね
辛さは上がるけどもっとゆっくりにするとか

トップじゃなくまずボトムポジションにもっていくとかどう?
0088無記無記名 (ワッチョイ 62ea-WvoM)
垢版 |
2022/04/11(月) 16:30:01.39ID:gs+gtPQi0
オンザニーに勢いは殆ど不要ですね
オンザニーしながら座る 重量重ければベンチの上にダンベル置いておく←腕が疲れる防止
しっかりグリップして前腕辺りに力を入れるイメージ→
重い重量は数センチケツを浮かせてゴロリンというイメージで寝る←勢いは無くゆっくり 
トップポジションまで脚から離さないイメージ
そこから脚下ろして肩甲骨の位置調整
0089無記無記名 (ワッチョイ 9fc6-K44e)
垢版 |
2022/04/20(水) 20:49:26.30ID:c/kA/MjB0
20kg 10回→20回までで1年ぐらい足踏みしてたけど
ついに22.5kg 10回できるようになった
20kgの壁はあつかったが何か大きな転機を迎えた気がする
0092無記無記名 (ワッチョイ 6257-EOjg)
垢版 |
2022/04/27(水) 20:49:36.84ID:dw+n0O9a0
>>82
から一月かかったけど25kgで12-11-9-10できたので卒業です!!
筋トレ開始時は16kg12回で6ヶ月で25kg出来ました

まだフラつく時があるのと30kgスレが荒れてるのでまだ暫く25kgで修行します
0096無記無記名 (オッペケ Srbb-gR2O)
垢版 |
2022/05/22(日) 19:09:31.76ID:lc7/kCyQr
ありがとう!自分も最初は12キロ10回がやっとだったから、ある程度体重があれば継続次第で到達出来ると思う
0099無記無記名 (ワッチョイ d729-av4/)
垢版 |
2022/05/23(月) 19:48:15.06ID:EjDt6l0N0
50kgダンベルとか置いてあるジムってゴールドぐらいかな
0102無記無記名 (ワッチョイ 8ac9-eugl)
垢版 |
2022/05/26(木) 08:34:14.26ID:IOY2Dx5H0
ダンベルベンチのスレってほとんど荒らされて残ってるのはここと40キロスレだけ
40キロの方はIPが表示されるから皆嫌がって書き込みしないw
実質書き込みがあるのはここだけだw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況