X



【標準体重以下】ガリからマッチョへの道 Part.98

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名 (ワッチョイ f3b8-/baD [126.23.50.13])
垢版 |
2020/04/18(土) 08:45:24.41ID:iFnjS5Is0
マッチョを目指すガリが集まるスレです

標準体重(kg)=身長(m)×身長(m)×22
※広く世界的に採用されている。体脂肪率は考慮されない。

BMI=体重(kg)÷(身長(m)×身長(m))
※18.5未満で「やせ」、18.5以上25未満で「標準」

※前スレ
【標準体重以下】ガリからマッチョへの道 Part.93
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1558017743/
【標準体重以下】ガリからマッチョへの道 Part.94
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1563115627/
【標準体重以下】ガリからマッチョへの道 Part.96
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1575123242/
【標準体重以下】ガリからマッチョへの道 Part.97
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1582114799/

・他人の画像を無断転載しないこと
・次スレは>>970が立てること
スレ立てできない人は>>970が近付いたら書き込みを控えて踏まないようにしましょう
スレ立て時は>>1の一行目に
「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」をコピペして立てて下さい(荒らし対策の為コテハン表示)
IP無しは荒らしが立てたスレです

※前スレ
【標準体重以下】ガリからマッチョへの道 Part.95
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1570882492/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0046無記無記名 (ワッチョイ c70e-1Gce [121.112.225.99])
垢版 |
2020/04/23(木) 08:09:50.87ID:r2PqRJJB0
>>42
確かに俺も増量末期にやった健康診断で中性脂肪とか前年比で2倍の数値になったりしてたが
まぁそれでも許容範囲内ではあったわ。

どうせ健康を害するのって大概暴飲暴食偏食なんかが原因の大半だから
ガリには関係無いし、閾値までには相当余裕あるだろ?
気にしなくていいぞ。
0048無記無記名 (スププ Sd8f-hm6Z [49.96.35.85])
垢版 |
2020/04/23(木) 11:00:57.42ID:5LBhCKSId
>>33
プロテイン一切摂らずに100kg超えのデブいるから体重だけで言えばいけるだろ
マッチョになりたいんだったらプロテインほぼ必須だけどな
プロテイン無しでタンパク質摂取量を3食で十分なレベルまで食おうと思ったら結構キツいと思うけどな
満腹中枢的にも金銭的にも
0051無記無記名 (ワッチョイ e3d2-ZRDt [180.4.100.144])
垢版 |
2020/04/24(金) 18:22:35.32ID:6+lKoFO00
自分はジム閉鎖を潮に自重トレーニングに乗り換えることにしたよ
オクで中古ダンベルが定価の3倍以上で落札されてるって聞いて売っぱらった
プロテインやサプリもやめようと思う
昨日「プリズナートレーニング」って本を注文したとこ
2週間ほどトレーニングを休んでるんだけど体が軽くていい感じ
禍々しいこのコロナ騒動がきっかけを与えてくれた
0052無記無記名 (スプッッ Sdbf-LKaQ [1.75.241.122])
垢版 |
2020/04/24(金) 21:17:50.76ID:xA6T9oO+d
お前ら怒らないで聞いて欲しいんだけど、ガリガリの上半身だけ家トレで筋肉質の人並みくらいにしたい
これくらいなら20kgダンベルベンチ12回×3、ダンベルフライ10回×3、仕上げの腕立て限界まで
懸垂限界まで×3、ワンハンドロー15×3セット、ダンベルカール10kg15回×3
この筋トレとたんぱく質中心に食事多めに取る程度でも変わるでしょうか?
0062無記無記名 (ワッチョイ 2b92-A1EL [14.8.99.96])
垢版 |
2020/04/25(土) 19:52:13.79ID:rWvkfh9X0
>>60
布団は重要
俺もあんたと同じだった
せんべいからポケットコイルマットレス(15000円程度の厚み15cm程度のものだが)に変えたら腰痛い、背中痛いがなくなった
0066無記無記名 (ワッチョイ 2b92-A1EL [14.8.99.96])
垢版 |
2020/04/25(土) 22:37:44.24ID:rWvkfh9X0
筋肉はやればつくし、体重も食えば増えるけど思ったほどは増えない
思ったほど増やすには思ったよりももっとやらないといけない
普通にはわりとかんたんになれるけどそれ以上は大変だ
0068無記無記名 (ワッチョイ d715-NXyr [118.241.248.85])
垢版 |
2020/04/26(日) 15:22:45.93ID:ppYbIbuy0
ヒョロガリはいくら食べてもデカくならないよ、ヒョロガリは病気だから
0070無記無記名 (ワッチョイ df7d-QpYc [153.131.198.227])
垢版 |
2020/04/26(日) 15:54:36.74ID:dEXkZq/L0
標準→ガリ→スリム→デブで現在標準で減量中だけど適切な筋トレ、栄養摂取、睡眠すれば体重は間違いな増えるよ
エネルギー保存の法則が有るんだから一日に消費するエネルギーと摂取(吸収)するエネルギーさえ把握して管理すれば増量も減量もできる
オーバーカロリーしてるのに体重増えないなら癌とか免疫疾患の病気疑ったほうが良い
0071無記無記名 (ワッチョイ 2b92-A1EL [14.8.99.96])
垢版 |
2020/04/26(日) 15:55:02.40ID:dM1yaoPl0
>>67
好きなものを好きなタイミングで食べるだけ食べるのはいいけど、あんまり食べたくないものを決められたタイミングで決められた分以上必ず食うってやるのをずっとやるのはめんどうだよな
それで体重は標準まで増えたけど上に行くにはさらに食わなきゃいけんて…毎日3000カロリーでもそう思うのにデブってすげーよなぁ
0073無記無記名 (ワッチョイ c70e-1Gce [121.112.225.99])
垢版 |
2020/04/26(日) 17:23:44.18ID:UcCPt5Pa0
>>68
そうだろうと思うわ。
世の中、中年になればみんな腹も出て
減量やら運動やらを健康診断で勧められるやつが大半なのに。
ここの連中は全く逆の事を訴えてるんだから、そりゃ体のどこかがおかしいんだろうさ。
0076無記無記名 (ワッチョイ 371d-enhv [101.128.163.186])
垢版 |
2020/04/26(日) 19:15:04.23ID:KJm8TLaH0
体重増やそうとすると腹筋周り疎かになるよね。むしろ少し出てもいいと思ってしまう
0077無記無記名 (ワッチョイ cb2c-fnqe [222.228.101.117])
垢版 |
2020/04/26(日) 20:58:44.82ID:iIYClw4b0
内臓脂肪も腹まわりの脂肪もそれほど無いはずなんだけどお腹ぽっこり
腹筋鍛えても引っ込む気がしない…
内臓が下がってるんだろうけど筋肉で治るんかこれ
0080無記無記名 (ワッチョイ a77d-FG9L [152.165.12.28])
垢版 |
2020/04/26(日) 22:28:02.57ID:TPcZP8AX0
>>79
体組成計にもよるけど体脂肪率15%くらいだとヘソ周りはプニるよ。ベースがガリで腹筋のボリュームが無い状態だと10%前後くらいまで絞らないと腹筋の凹凸は目立たないと思う
0081無記無記名 (ワッチョイ 872c-0rgF [180.233.104.34])
垢版 |
2020/04/26(日) 23:12:53.71ID:8dZoSOf00
腹ポコって勘違いしてる奴が居るけど力抜くと腹筋で支えられない内蔵が出る奴が居るんだよ
腹をへこますのではなく腹筋に力を入れてへっこむなら問題ない
これは脂肪ではない
0083無記無記名 (アウアウウー Sa17-vQJA [106.128.184.64])
垢版 |
2020/04/27(月) 02:49:00.70ID:sHuEvQsKa
>>77
もうその手の話は散々言われてるけど、腹横筋が弱くて内臓が下垂してるってのが定番
空腹の時にドローインしまくって腹横筋鍛えれば内臓が正しい位置に納まるようになってくるよ
0088無記無記名 (ワッチョイ 2b92-A1EL [14.8.99.96])
垢版 |
2020/04/27(月) 21:11:56.50ID:xe1vibnQ0
>>87
はは〜ん、俺と同じだな
俺は高校の頃、首が細くて長いためにキリンと呼ばれたことがある
その頃より15キロ以上増えた今でも首はキリンである
採寸したスーツを着てもキリンなのは変わらないのでキリンなのである
上から叩いたらいい具合に潰れないかと本気で思ったことさえある
0089無記無記名 (ワッチョイ e3d2-ZRDt [180.4.100.144])
垢版 |
2020/04/27(月) 21:17:08.96ID:g6q4QzLl0
首細いとなんか着られてる感あるんだよな、自分もそうだからわかるよ
首太くするトレやっててつまらないから続かない
0090無記無記名 (ワッチョイ 872c-0rgF [180.233.104.34])
垢版 |
2020/04/27(月) 21:32:03.90ID:T/p+dZdw0
>>88-89
おー、同士がいたか
やっぱ首なんだな…本当に着せられてる感というか何というかしっくりこないんだよなぁ
首なんて素人が筋トレしても殆ど太くならんだろうし、胸や肩周りがデカくなると余計に目立つような気もする
0091無記無記名 (ワッチョイ d715-NXyr [118.241.248.85])
垢版 |
2020/04/27(月) 21:39:43.89ID:XNMgWdhF0
首が太くて長いとチンポみたいになるよ、スキンヘッドならチンポまんまだな モテるかもしれないけど
0094無記無記名 (ワッチョイ c70e-1Gce [121.112.225.99])
垢版 |
2020/04/27(月) 23:11:39.52ID:8cUwFihm0
首長くても、最近の大学生がやってるような襟足借り上げマッシュヘアみたいなのしなきゃ大丈夫だろ。
首なんて短くても良いことなんもないぞ、長い方が良いに決まってる。
0099無記無記名 (ワッチョイ 092c-8mix [180.233.104.34])
垢版 |
2020/05/02(土) 03:38:41.32ID:gTyEq9dr0
同じ足で比較だろ?そりゃビルダーの女の方が太いに決まってるじゃん
腕ならまだしも太ももなら女でもビルダーじゃなくても競輪とかスケートとか極太の奴居るからな
0105無記無記名 (ワッチョイ 092c-8mix [180.233.104.34])
垢版 |
2020/05/03(日) 11:54:08.42ID:hkCpnAgV0
やっぱ日本の女って同じ黄色人種の中でも骨格含め一番体格が貧弱な気がするね
男だと平均はショボくても鍛えたらそこそこにはなるけど、女は鍛えても韓国とか中国人より筋肥大しない
0111無記無記名 (ワッチョイ 692c-GrYF [180.233.104.34])
垢版 |
2020/05/06(水) 07:11:27.45ID:mMr8L8ak0
昨日の一昨日の夜から原因不明の嘔吐下痢で何も食えなかったから2kgくらい減ったわ…
これがあるから怖いんだよ…去年の夏なんてウイルス性の胃腸炎で上から下から出まくって五日絶食したが、50kgあるか無いかまで減った
0112無記無記名 (ワッチョイ e59c-nNfs [210.172.253.114])
垢版 |
2020/05/06(水) 11:27:15.10ID:M1ZcwEKC0
それは水分が抜けただけで筋肉が溶けた訳じゃないから大丈V
0113無記無記名 (ワッチョイ 8252-JByM [219.100.81.220])
垢版 |
2020/05/06(水) 15:07:09.34ID:v48ZNxuo0
太りながら筋肉を付けて最後に絞るってやり方は
筋トレしてウェイトゲイナー飲む。目標体重+2〜3キロまで行ったら
プロテインを普通のに変える
こんな感じで大丈夫ですかね?
0116無記無記名 (オッペケ Sr91-Iu9S [126.194.212.135])
垢版 |
2020/05/06(水) 16:33:55.51ID:mcPJEwO6r
最高峰の才能のある人間がそれだけやってるのに才能も無し薬も無しのクソガリが簡単に変われると思ってんのか?
少し筋トレしたらくらいで筋肉が付くなどと思い上がりも甚だしい
0119無記無記名 (ワッチョイ ee7d-gIrT [153.131.198.227])
垢版 |
2020/05/06(水) 16:58:31.83ID:BMro6XXW0
筋肉が疲労困憊するまでやれとか3セットと3セット以上ではそんなに差は出ないとか調べれば調べるだけでてくるしなー
筋肉付けたかったら脂肪も覚悟して食えってのは古いとEAA利用するようになってからは思う
0123無記無記名 (ワッチョイ 0992-nh9o [14.10.99.0])
垢版 |
2020/05/06(水) 17:48:02.79ID:NkVerzQp0
定時で終わる様な仕事に就いてたら出来んこともないけど
それでも人生で筋肉が1番大事って言うような人以外3時間もやらなくない?
K‐1やってた人でもウェイトは2時間くらいって言ってたよ
0126無記無記名 (ワッチョイ 0992-KyAn [14.8.99.96])
垢版 |
2020/05/06(水) 18:51:30.48ID:Qb+V8f+V0
マッチョになろうと想いの強さに比例してかける時間も伸びる(それが正しいかどうかは置いといて)のは自然な流れなのは誰でも理解に難しくない
つまり、1週間合計で筋トレに2時間もかけない俺の想いはその程度、2年以上そんな感じ
でもガリの場合はそれでもかなりの効果を発揮する、もとがひどすぎるから。マッチョにはなれないだろうけどね
0129無記無記名 (ワッチョイ 8557-F/q2 [114.154.138.203 [上級国民]])
垢版 |
2020/05/07(木) 04:23:16.06ID:A8Kxr+a40
>>123
K-1やってウェイト2時間って、長すぎね?
0133無記無記名 (ワッチョイ ee7d-gIrT [153.131.198.227])
垢版 |
2020/05/07(木) 10:06:07.07ID:XwAZ5qY/0
山本さんの101理論だろ?101超えたなら120,140やっても変わらないってやつ
良いフォームでしっかり効かせれば2セットで十分ですって簡単に言うけど
ガンガンやってた人が言ってもなー、その「良いフォームでしっかり効かせる」のが難しいわけで
バルクアカデミーの人は重量軽めでハイレップ高セットが肥大に良いてようつべで言ってたけどあの人もガンガンやっってた人だし
0134無記無記名 (ワッチョイ 0992-nh9o [14.10.99.0])
垢版 |
2020/05/07(木) 10:28:00.89ID:DTHuk1kr0
>>129
詳しく話した訳じゃないけどそんなに長くやんのかって思ったのは覚えてるよ
K‐1の練習がどの程度なのかは知らないし同じ日にウェイトやってるかも知らない
自分のことじゃないのですまん
0136無記無記名 (ササクッテロ Sp91-hbGy [126.35.217.3])
垢版 |
2020/05/09(土) 17:35:01.12ID:h3SGjg7hp
「ウォーキングを1年続けたけど脚は太くならなかった」とか言ってるガリがいた
そういう奴に足りないのは栄養やトレーニングの質なんかよりも脳みそだと思う
0139無記無記名 (スププ Sda2-Sbo7 [49.98.72.213])
垢版 |
2020/05/09(土) 20:24:32.06ID:Rt+hcq33d
筋トレは確かに知識は必要だけど
マッチョになるには頭もよくないと駄目!脳筋は嘘!
とか言ってる奴見ると、ああ脳筋だなぁって思う
他に取り柄のないかわいそうな人
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況