X



★中年★40歳以上の筋トレPart82【ワッチョイ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001252 (オッペケ Sr37-iZ7S [126.132.194.97])
垢版 |
2019/11/16(土) 05:13:23.80ID:Rmyh7h3br
↑次スレを建てる時は“文字列のみ”を、本文一行目の行頭に入れてください。
気は若いが世間一般では中年オサーンの日々精進中のスレです
殺伐としたスレの流れにする輩がいるのでIP導入しました
★中年★40歳以上の筋トレPart81【ワッチョイ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1568975841/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0054無記無記名 (ワッチョイ deb9-55dg [183.77.72.158])
垢版 |
2019/11/22(金) 12:14:01.41ID:xcBmCwaK0
>>52
って事は俺はやった事ないけどケトジェニックダイエットとかやると、口臭臭くなったりする恐れはある?
0056無記無記名 (ワッチョイ 0393-QS5Z [58.183.109.251])
垢版 |
2019/11/22(金) 12:29:53.80ID:cHVA/+L50
ケトジェニック以外にも酒飲んだらケトン臭してるはず(呼気にアセトンが出る)
0057無記無記名 (ワッチョイ deb9-55dg [183.77.72.158])
垢版 |
2019/11/22(金) 12:30:25.58ID:xcBmCwaK0
>>55
わかった、今日嫁に正直に言ってみって、聞いてみるわw
0061無記無記名 (ワッチョイ d294-3IAb [125.56.92.80])
垢版 |
2019/11/22(金) 13:49:53.76ID:YoyJXHvA0
サルコペニア
0063252 (オッペケ Sr27-FRU3 [126.132.236.0])
垢版 |
2019/11/22(金) 18:21:58.89ID:Rh7bpLICr
>>58
週4日、1回45分以下だから、週あたりMAXで3時間です(^^)v

ちなみに人間の集中力は15分単位で周期するそうですから、トレの時間も15分単位で区切ると良いですよ、あと高い集中力が出るのは最長で90分だそうです
例、小学校の授業45分、テレビドラマ45分、サッカーは45分ハーフ、大学の授業90分

それほど高い集中力を必要としないLSDとかなら90分以上もありですが、筋トレは特に高い集中力が必要になりますから最長でも90分以内で終わらせた方が効率良さそうですね(^^)
0064無記無記名 (ワッチョイ d294-3IAb [125.56.92.80])
垢版 |
2019/11/22(金) 18:54:56.47ID:YoyJXHvA0
サルコペニア 白ブタ
0068無記無記名 (ワッチョイ df53-iHas [220.219.149.177])
垢版 |
2019/11/22(金) 23:44:39.00ID:qf6xsvYk0
>>66
限界ってどんな状態になるの?
俺週末しか休みがないから基本的に週1〜2日に全身20種目超をインターバル込みで3〜4時間でやってるんだけど、限界って感じたことない
部位ごとの限界のこと?
0070252 (オッペケ Sr27-FRU3 [126.132.115.144])
垢版 |
2019/11/23(土) 00:32:41.29ID:zVi5Gfpbr
>>68
> 限界って感じたことない
それは限界を超えて追い込んでいないからですね、自分の限界超えてないし限界に近づいてもいないから限界感じないんです(^^;
自分の限界を超えた高い強度の運動は3〜4時間も出来ませんから、3〜4時間続く程度の強度の運動にしかなっていないという事です

101理論を山本義徳先生が生解説!
https://www.youtube.com/watch?v=8gulcAZhVlQ

あと北島先生の動画も見ておいた方がいいです

>>66
尊敬しちゃダメですよ、ただ単に自分の限界を超えない程度の低強度トレしか出来てないから長く出来るてだけの事です(^^;
0071無記無記名 (ワッチョイ df53-iHas [220.219.149.177])
垢版 |
2019/11/23(土) 01:21:40.02ID:P0xynrSm0
>>70
君には聞いてないんだけど、まあいいや
セットを繰り返すうちに部位ごとに挙上できない状態にはなるけど、そしたら別の部位の種目に移ればいいだけだよね
別の部位を複数やってるうちに少し回復するから、今度はマシンでさらに追い込んだりとか、部位ごとにもう一周できるよね
もう一周すると最初の部位はまた回復してるから重量落としてさらにもう一周追い込めるよね
それを繰り返してるうちにだいたい3〜4時間くらい経過してるんだけど。
周回ごとに回復幅は小さくなっていくけど回復はするから「もう何もできない状態」にはならないんだよね。
その前に他の事しなきゃいけない時間になるから、限界を迎える前にトレーニング終わるんだよ。

君の言う「自分の限界」って、一周目終わっただけの状態のことを言ってるの?
0073無記無記名 (ワッチョイ f26c-55dg [131.129.32.210])
垢版 |
2019/11/23(土) 01:44:46.65ID:X6LKL/y60
>>70
攻撃する訳じゃ無いからね
君も頑張ってトレやってるから出てくる言葉なんだろうけど、まだトレ3ヶ月位なんだよね?
なんかベテランが説教している感じだなあ
皆それぞれの価値観や環境使える時間を駆使してやってるんだから、自分の価値観を押し付ける様な物言いはどうかと思うぞ
俺もまだ2年位しかやってなくて未だに模索してるし、何が正しいとか合ってるとかその人にしかわからないと思うわ
まあ楽しくやろうよ
0074252 (オッペケ Sr27-FRU3 [126.132.115.144])
垢版 |
2019/11/23(土) 01:52:15.83ID:zVi5Gfpbr
>>71
> 「もう何もできない状態」にはならないんだよね
何も出来ない状態になるわけないですね、そんな状態ならもう追い込んでるとかじゃなくて怪我してますよ、上げ足取りたいのかな(^^;
限界ってのは肉体的には次のトレまでに回復しきるギリギリのライン、ネガティブで効かせると一ヶ月近くの時間が回復にかかる場合もあるそうですね
精神的には集中力が切れてしまうラインですね

> 重量落として
ドロップセットで追い込んでる時点で集中力が切れてる証拠です、長時間よろしくのダラダラトレ、ドロップセットは今はもう無駄に時間がかかる古い追い込み方というのが先生方の共通認識です

まぁ長時間トレでは効率良く追い込めないてのは私の意見ではないですからね、先人の意見無視して車輪の再発明したいなら止めはしませんよ(^^;
0075252 (オッペケ Sr27-FRU3 [126.132.115.144])
垢版 |
2019/11/23(土) 02:02:23.00ID:zVi5Gfpbr
>>73
> まだトレ3ヶ月位なんだよね?
3ヶ月です(^^;
元ネタへのリンクも出してますし、私が自分で確立した意見として主張していないのは分ってもらえてると思いますけど
てか初心者だからこそ有識者の意見を聞いて実践する必要があると思うんですよね

仕事でもそうでしょ
あなたの意見をよく聞いてそれを実践する新人と、人の話しを聞かないで自分勝手にやる人、前者の方が伸びは速いですよね
先輩の話し聞かずにやってる人に、先輩の話し聞けよって感じと思って下さい(^^)v
0076252 (オッペケ Sr27-FRU3 [126.132.115.144])
垢版 |
2019/11/23(土) 02:17:04.56ID:zVi5Gfpbr
>>73
あーあと私は水泳と登山&ロッククライミングの経験あるので、元々栄養関係はある程度勉強してましたし(若い頃ですが)、ボディメイクは初めてですけど、運動やトレーニングが初めてという訳ではないですよ(^^;
0078無記無記名 (ワッチョイ df53-iHas [220.219.149.177])
垢版 |
2019/11/23(土) 02:29:14.65ID:P0xynrSm0
>>74
>限界ってのは肉体的には次のトレまでに回復しきるギリギリのライン
そういうことね
俺は週末のみだから5〜6日間で回復できるところ(実際3〜4日で回復してる)、
君は週4だから、部位を日で分けてるとしても瞬間的には俺よりは追い込めないってことね
んで、俺は「自分の限界超えてないし限界に近づいてもいない」の?

あと君のドロップセットの認識間違ってない?
挙上できなくなったら重量落としてまた挙上できなくなるまで挙げて、重量落として…
を『インターバルできるだけ挟まず一つのセット内でやる』のがドロップセットだよ
0079252 (オッペケ Sr27-FRU3 [126.132.115.144])
垢版 |
2019/11/23(土) 02:46:38.88ID:zVi5Gfpbr
>>78
> 瞬間的には俺よりは追い込めない
そんな事はないです、あなたが3〜4時間でやる事を1週間に分けてやってますからね(^^)v
週あたりのトレにかけてる時間が同じなのだから、1週間4日に分けてやった方が回復に余裕がありますし、栄養的にみても美味しい時間帯を4分割出来てるので全然有利です

> あと君のドロップセットの認識間違ってない?
そこはちょっと話が食い違ったみたいでしたが、インターバルはさんでも重量は落とさない方がいいと山本先生が言ってました、使用する筋肉繊維のチャンネル数が落ちてしまうのが理由だそうです

あと、すみませんけど私はもう寝ますので次のレスはまた明日(^^)ノシ
0081無記無記名 (ワッチョイ cfec-qSWe [118.1.99.236])
垢版 |
2019/11/23(土) 03:00:08.92ID:n0f/N3pa0
>>68
まだ習熟してなくて強度も低いからだと思うよ
高重量扱えるようになってくると神経系の疲労がわかるようになるし短時間で特定部位を追い込んでさっさとメシ食って寝る時間に充てた方がいいとそのうち体感できると思うで
俺も区営体育館通い始めたときは5時間くらいやってた
0082無記無記名 (ワッチョイ df53-iHas [220.219.149.177])
垢版 |
2019/11/23(土) 03:07:44.10ID:P0xynrSm0
>>79
>あなたが3〜4時間でやる事を1週間に分けてやってますからね
だからそれが瞬間的には俺より追い込めてないってことでしょうがw
まあいいや、それぞれライフスタイルに合った最適な方法を模索してるってことでいいんじゃない?
週4日もトレーニングできる労働環境なんて羨ましいわ

>そこはちょっと話が食い違ったみたいでした
始めて三か月くらいだったら言葉の意味を間違って覚えてるのはよくあることだし、気にすんな
それより、人を不快な気分にさせない言葉遣いくらいできるようになっとけよー。もういい歳なんだから

おやすみー
0083無記無記名 (ワッチョイ 471e-3IAb [164.70.135.154])
垢版 |
2019/11/23(土) 06:14:30.33ID:5h2ap2SW0
3か月でベテラン指導員wwwwwwwwwwwwww
死ねよお前wwwww
0088無記無記名 (ワッチョイ 2745-j+lF [222.3.94.153])
垢版 |
2019/11/23(土) 11:19:11.15ID:WUS1lEHF0
ここでは初書き込みです。
最近bcaaの値上がりがすごいと思いませんか?
以前はエクステンドのレモンライムを愛用していましたが、5割近くも値上がりしてコスパ上がったのでアルプロンに変更。
が、最近アルプロンまで値上がり。
自分的にはシトルリン配合してあるところが気に入っていたのですが、安価なものでは見つからなくなりました。おススメがありましたらご教授いただきたく。
0089無記無記名 (ワッチョイ deb9-55dg [183.77.72.158])
垢版 |
2019/11/23(土) 11:31:58.75ID:DL38hv0g0
山本先生は凄い人だと思うし知識も豊富だけど所詮元?バリバリのロイダーだからなあ
あの人は週1部位推奨してたと思うけど、俺みたいな経験の浅い奴は最低週2で回した方が
筋肉筋力の付がいいと思うわ
週1だとまた1からやり直しみたいな感じ
結局自分に結果の出るやり方を自分で探すしか無いと思うようになると、ようつべ先生のやり方なんてどうでもよくなって来ると思うわ
0090無記無記名 (ワッチョイ deb9-55dg [183.77.72.158])
垢版 |
2019/11/23(土) 11:35:42.48ID:DL38hv0g0
>>88
マイプロをセールの時にかったらエクステンドの半値ぐらいじゃないかな?
シトルリンも単体でで頼んで混ぜればいい、味も普通に美味いよ
0091無記無記名 (ワッチョイ 2745-j+lF [222.3.94.153])
垢版 |
2019/11/23(土) 11:56:05.81ID:WUS1lEHF0
>>90
早速のアドバイスありがとうございます。
今回買ったのはMRMのもので、1キロあたり4,000円を切るものです。グルタミンは配合されていますがシトルリンは入っていません。
これは別に入手することにします。
グリーンアップル味をチョイスしましたが、可もなく不可もなく。
私としては効きさえすれば味はなんでもオッケーってのはあります。
しばらくはこれでいくかも。
0093無記無記名 (ワッチョイ d294-3IAb [125.56.92.80])
垢版 |
2019/11/23(土) 15:41:25.34ID:KOg1087W0
ロートル白サルコペニア
0094252 (オッペケ Sr27-FRU3 [126.132.75.12])
垢版 |
2019/11/23(土) 16:22:18.77ID:7XTCL2iRr
あー、長時間トレの自称上級者さんが若干名発狂しちゃいましたね、初心者に自身のトレ時間否定されてガラスの自尊心が傷付いてしまいましたか、やれやれ(^^;

トレ暦どれ位か分かりませんけど、普通はある程度やれば長時間トレ無駄だなと気付くはずなんですけどね、追い込めてないから長時間出来るっていつ気付くのかな?(^^;

このスレではともかく他所で「俺は上級者だから2時間もトレしてるぜ!スゲーだろ!」とか言わない方が良いですよ、恥ずかしいですからね(^^)
0095252 (オッペケ Sr27-FRU3 [126.132.75.12])
垢版 |
2019/11/23(土) 16:36:59.11ID:7XTCL2iRr
>>89
最初は週2回の方がいいてのは私も同感です、というのも最初は回復に4〜5日かかる追い込み方なんて出来ませんからね、頑張って追い込んでも2〜3日で回復してしまいます

でも追い込み方が分かってくると週2回では回復が追い付かなくなりますよ、回復が追い付いてないのはすぐ分かります、ダンベルが上がらなくなりますからね(^^;

私は2分割週2回では回復が追い付かないと気付いた時点ですぐに4分割週1回に変えました(^^)週1だとトレ中に出るパワーが違います、つまりそれだけ追い込める
ぬるいトレ週2回やるより、週1で徹底的に追い込んで、長く休ませた方が筋肉は大きくなりますよ、私は最近また筋肉がレベルアップしましたしね(^^)v

あーでもこれはまた自称上級者さんに出来ないアドバイスをしてしまって、上級者さんのガラスの自尊心を傷つけてしまったかもしれませんね、また発狂するのか、やれやれ(^^;
0099無記無記名 (ワッチョイ deb9-55dg [183.77.72.158])
垢版 |
2019/11/23(土) 17:23:33.24ID:DL38hv0g0
やばいな、だいぶイタイ奴だわ
40過ぎてこれだとどんどん悪化するばかり
触らん方がええ
0102252 (オッペケ Sr27-FRU3 [126.132.75.12])
垢版 |
2019/11/23(土) 18:47:44.28ID:7XTCL2iRr
自己紹介も一通り終わったようですね(^^)約2名が逃亡してしまったのが残念ですけど(^^;

>>101
失礼とかあまり怒らないで下さいね、ただの余興ですから(^^;

>>82
労働環境というよりはホームトレイニーだから出来るんですよ
ある道具はダンベル、ベンチ、アブローラー、チンニングスタンドだけです、今度トレーニングチューブも買ってみようかなと思ってますけど
とりあえずダンベルとベンチだけでもそろえてみたらどうですか?週末の負荷分散出来ると思いますよ(^^)
0104252 (オッペケ Sr27-FRU3 [126.132.75.12])
垢版 |
2019/11/23(土) 19:17:35.40ID:7XTCL2iRr
>>103
まぁそうなんですけど、それ言うとトレ暦が長いってだけでなんの成果も出せてない自称上級者の方たちが発狂してスレが怒りと侮蔑のレスで埋まってしまうので
他の利用者の方たちに迷惑かかるからあまり大きな声で言えない状況なんですよね、困ったもんです(^^;
0106無記無記名 (ワッチョイ ffec-BEIG [124.100.78.196])
垢版 |
2019/11/23(土) 20:50:32.79ID:Ys9AyJMY0
トレ方法なんてどっちでもいいし、どうでもいいが、自分が実際にやってみて結果を見てもいないのに
えらそうにあーだこーだ言う口だけ君はうっとうしい
40過ぎて口だけとか恥ずかしくないのかね

○○がああ言ってた、こう言ってた、なんて小学生じゃないんだから
大人なら○○が言ってた内容を実践したら、このような結果が出た
と結果を口にしろよ
0110無記無記名 (ワッチョイ f26c-55dg [131.129.32.210])
垢版 |
2019/11/24(日) 00:42:12.40ID:fBtZXHa90
>>109
何処にあるの?
貼っといて下さい
0112252 (オッペケ Sr27-FRU3 [126.132.167.47])
垢版 |
2019/11/24(日) 07:52:37.59ID:XJkRAIVOr
スレの皆さんおはようございます(^^)
とりあえずレスをと

>>106
> このような結果が出たと結果を口にしろよ
体重54→56、上腕サイズ24→26
あなたに言われる前にトレの結果をスレに提示してますけどね、あなたが見てないだけです(^^;
かなりハイペースで結果出せてます(^^)v
あと自分の体の写真もスレにアップしましたけど、こちらもあなたは見てないようですね

> 小学生じゃないんだから

> 前スレからのやり取りで病的だなー
> 病院で心を治したほうがいいぞ・・・
ご自身の小学生レベルの煽りは棚の上で他人の批判ですか(^^;
流石成果を出した、自称大人は一味違いますね(^^)

>>107
> 筋力メインの時はどう分割すんの?
私はボディメイクをやってるので知りません、目的が違えばトレ方法も違いますので自分で考えて実践して下さい(^^;

結局成果報告はたったの1名ですか、何年もジムでだらだらしてるだけで上級者気取りとか勘弁して欲しいですね、そりゃ成果出ないわけです(^^;
0114無記無記名 (ワッチョイ ffec-BEIG [124.100.78.196])
垢版 |
2019/11/24(日) 12:25:15.87ID:qIIBivH+0
>>112
真面目に言ってるのかもしれんので、真面目に答えるが
始めの1〜2年てのはかなりの勢いで増えるが、そこで大体はトレーニング内容に応じて停滞する
で、ある程度やって停滞までいった奴は、他の奴がある程度の年月(その1〜2年)でどういうことをやって
どうなったか参考しにしたくなる。それはネットに○○と書いてあったじゃなく実際の変化を見たいわけ
数ヶ月なんて体調や食事状態なんかで簡単に変動する範囲なんだわ
微増した内容をもってドヤっても何の参考にもならんのよ

なので上で誰かに2年やってから〜と言われてたんだと思うよ
みんな煽ってるんじゃなく、単純にちょろっとやってちょっと変化した、その程度は参考にならんのよ
特に始めの数ヶ月なんてどうやってもアホみたいに増えるのは普通なんで
その後数年たっても増え続けるならそれは参考にしたいから、数年やってからにしてねってこと

あと病院で云々は煽りじゃなく、気を悪くしたら申し訳ないが
まじめにあなたなんかしらの発達障害あると思うよ
0115無記無記名 (ワッチョイ bfb8-dWLu [60.149.79.231])
垢版 |
2019/11/24(日) 12:45:34.74ID:4XCxQAlx0
>>何年もジムでだらだらしてるだけで上級者気取りとか勘弁して欲しいですね

自分以外のスレ住民には、ホームトレーニーがいないと断定出来るんだぜ?
こいつエスパーか何かだろ?
0116無記無記名 (アウアウエー Saea-+HEL [111.239.254.215])
垢版 |
2019/11/24(日) 12:46:54.01ID:UruBDHVDa
>>114
まぁまぁ、そう怒らずに…

まだトレーニングしたてだから、情報がネットに偏るのは仕方のない所だし、これから続けていく上で自分なりに変わって行くんでしょう

昔は長時間トレが当たり前だし、今のトップビルダーで長時間トレやる人もいるしね

今のトレンドは短時間かもしれないけど、来年にはどうなってるか分からないし

長時間だったり、短時間だったり、高重量だったり、低重量だったり、結局自分にとってあったのを探すしかないんだよね…
0117無記無記名 (ササクッテロル Sp27-55dg [126.234.66.212])
垢版 |
2019/11/24(日) 12:48:36.45ID:uzgfyKiep
>>114
精神異常者だから理解出来ないよ
あなたもほかっといて引っ越ししなされ
0118sage (ワッチョイ 2bf5-SJAd [114.159.176.128])
垢版 |
2019/11/24(日) 16:26:29.28ID:n6croSsk0
>>105
オリンピア目指せる遺伝子ですね
年齢、成長幅からして確実にドーピングを疑われるレベル
こんなスレにいるべき人物ではない
0120無記無記名 (ワッチョイ ffec-BEIG [124.100.78.196])
垢版 |
2019/11/24(日) 18:49:17.02ID:qIIBivH+0
>>118
ステはしょっちゅう言われるけど、カネキン(ステ前)sho、コアラなんかと同じような経過
で、ナチュラルは不思議と申し合わせたように、ここらで止まるんだわw
ステ入れるとこのままの体脂肪で100kgとか超える
逆に始めの数年なんてステなくてもこれくらい誰でも伸びる(同じような体型で始めたトレ仲間数人、みな同じような経過
上記ユーチューバーも経過だしてるけど大体2年くらいで完成してるでしょ

だから数年やってから、というのはそういうこと
始めの数年なんて余程めちゃくちゃじゃないかぎり、限界までやればアホみたいに筋量増えるから参考にならんの
0121無記無記名 (ワッチョイ ffec-BEIG [124.100.78.196])
垢版 |
2019/11/24(日) 18:58:08.16ID:qIIBivH+0
>>119
陸上とかはそれこそ技術と、特化した筋肉が必要だから
多少ウェイトで筋肉つけただけの凡人なんてまるで話しにならないと思うよ
トレ仲間にアメフト実業団選手とか、アマレスの全国3位の奴とかいるけど
そもそも筋トレのやり方が特殊なものも多い
0123252 (オッペケ Sr27-FRU3 [126.132.110.171])
垢版 |
2019/11/26(火) 10:49:41.94ID:EAKtZEdar
>>114
私は最初から真面目ですよ(^^)

> 始めの数ヶ月なんてどうやってもアホみたいに増えるのは普通なんで
全然普通じゃないですよ、40過ぎからボディメイクやるなら筋量増やす前にまず絞らなければならない人の方が多いと思います、アンダーカロリーで絞りながらキロ単位で筋量増やすなんて無理ですからね
40過ぎから始めて最初の3ヶ月で2kg筋量増やせる人はそう多くないでしょう、つまり私は素質に恵まれたボディメイクエリートって事、伸びしろが半端ないですからね(^^)v

只今の摂取カロリーは3200kcal/day、てかもうすぐ57kgになるし、皮下脂肪つまんでみてもほとんど増えてない、いい感じです(^^)v
0125252 (オッペケ Sr27-FRU3 [126.132.110.171])
垢版 |
2019/11/26(火) 11:16:47.36ID:EAKtZEdar
>>116
特にホームトレイニーなんで情報源はネットに限られてしまうんですよね(^^;
でもこのスレでもかなりの勉強出来てますし問題ないですけどね
私は今度5分割にしてみようかなと思ってます
というのも、なんか筋肉の成長に偏りが出て来たので、弱い部分を重点でそこだけを1日やろうかなと、つまり4+1分割て事

>>124
お腹の皮下脂肪が増えてないので、筋肉が増えたと判断しました
体組成計は欲しいけど持ってません、普通のバネ式の体重計です、900円位のやつ(^^;
0126無記無記名 (ワッチョイ de2d-oGMk [119.240.155.78])
垢版 |
2019/11/26(火) 11:36:08.98ID:LApAt9vq0
>>125
お腹つまんで筋量2kg増でエリートとかwww
もう面白すぎて笑うしかないwww
それね、たぶん筋量なんて数百グラムも増えてないよwww
筋量増えてエリートとか言う前にちゃんとinbodyで測定してきなさい
そういう僅かな情報と間違った知識で多くを語るからここの皆にバカにされてるんだよ
0128無記無記名 (ワッチョイ de2d-oGMk [119.240.155.78])
垢版 |
2019/11/26(火) 11:58:01.47ID:LApAt9vq0
>>127
笑ってすまんかったね
まずはタニタの体組成計を買いなさいよ
日々の測定はそれで十分
でも家庭用は誤差やクセが大きいので、2〜3ヶ月に1度inbodyで計測してもらって誤差を修正
1年も続ければ測定しなくても見た目だけでも大体分かるようになる
3ヶ月で2kgの筋量増加なんて10代の成長期でもあり得ないから
0129252 (オッペケ Sr27-FRU3 [126.132.110.171])
垢版 |
2019/11/26(火) 12:18:34.48ID:EAKtZEdar
>>128
笑うとか5chですし全然気にしてないですよ(^^)
ちょっと調べたけど、インボティて病院とか会員にならないと利用できないジムとかにしかないんですね、敷居が高すぎる(^^;
まずはより敷居の低い体組成計購入ですか
ただ今月は20kgのダンベルをポチってしまったので来月かな
ダンベル届くのが楽しみです(^^)
0131無記無記名 (ワッチョイ de2d-oGMk [119.243.223.22])
垢版 |
2019/11/26(火) 14:41:20.93ID:DvBLlYkv0
>>129
inbodyは公共のジムでも置いてる場合があるよ
それと前に言ってたドロップセットについてだけど、君の情報はすでに古い
最新のデータでは筋力アップならドロップセットなし
筋量アップならドロップセット有効という実証データが出てる
君の尊敬する先生方の言うことを何でも鵜呑みにしないで幅広く情報収集しようね
0132無記無記名 (アウアウカー Sacf-Pqlv [182.251.63.194])
垢版 |
2019/11/26(火) 19:00:26.68ID:VBHRGO3Va
40過ぎて家庭用の体組成計程度でお金がうんぬんって…
こんなとこ張り付いてる場合じゃなくね?

いや俺も金はないけど、これはさすがに…
0133無記無記名 (ワッチョイ 9e94-qRiE [175.28.135.245])
垢版 |
2019/11/26(火) 19:20:59.27ID:CfPN2RA+0
どの文章でそういう歪んだ理解になるのか理解できない
0134無記無記名 (アウアウカー Sacf-Pqlv [182.251.63.194])
垢版 |
2019/11/26(火) 19:37:17.23ID:VBHRGO3Va
>>133
え?だって>>125>>129だろ?
歪んでるかね?
0135無記無記名 (ワッチョイ 97e3-3IAb [180.14.164.195])
垢版 |
2019/11/26(火) 19:57:42.17ID:GfS6DXse0
>>128
40代だけどinbody測定で年10kgペースで筋肉量増えてるよ。
3ヶ月で2kg以上増えてる。
今年からウエイトトレーニングを始めた初心者だけど、身体の形がかなり変わった。
初心者なら40代でも爆発的に増える。
0136無記無記名 (ワッチョイ d294-3IAb [125.56.92.80])
垢版 |
2019/11/26(火) 20:09:57.76ID:FJXfhA2Q0
サルコペニア 貧乏白ブタ
0141無記無記名 (JP 0H9f-u0mg [113.157.230.11])
垢版 |
2019/11/28(木) 11:11:55.65ID:QJvbEsuWH
>>140
焦っっせんなよ
長時間トレーニングしたところで、何もトレーニングしてもいない葉っぱばかり食べているゴリラに遠く及ばない事を考えろ
賢い人や自信のある人は短時間トレーニングで結果を出している
0142無記無記名 (ワントンキン MMdf-PQsX [153.248.176.249])
垢版 |
2019/11/28(木) 12:30:06.48ID:eqkbHgAMM
>>92
そうか?
時間と経済力が許すなら毎日3時間くらいトレしたいだろ?
もちろん普段やってるようなトレと内容は違ってくるけどな
本当はインターバルなんかも10分は取りたいわ
ウォームアップも30分はじっくりやりたい
0144無記無記名 (ワッチョイ df93-R3ru [58.183.109.251])
垢版 |
2019/11/28(木) 13:18:47.40ID:E1RiwSaK0
冬はそんなにインターバル取ったら体冷えちゃうよ
0145無記無記名 (スプッッ Sd1f-Hu9A [1.75.242.233])
垢版 |
2019/11/28(木) 13:37:32.06ID:KbwkmmpLd
>>141
それは何もしていない黒人がアジアンよりウホウホなのと同じと考えてよいのか?
地がない場合は時間で稼ぐしかないと思っていたが、効率のいいものがあれば、同じ三時間でもウホウホ度が違うな!取り入れてみよう
0148無記無記名 (アウアウカー Sad3-3/ud [182.250.241.1])
垢版 |
2019/11/28(木) 13:52:07.02ID:2QISpHRla
先週末は久々に家族がいなくて時間あったからトレーニングし放題だと思って2時間見て行ったけど
普通にいつも通りくらいの1時間で力尽きて終わったわ
暇とかなんとかより2時間とか筋トレできるってよく体力続くなと
0152無記無記名 (ワッチョイ 7fb9-qZg0 [219.102.231.51])
垢版 |
2019/11/28(木) 16:35:16.41ID:vQ+1tNAk0
種目2分インターバル3分として3セットで15分かかる
1時間に4種目しか出来ない

ストレッチ、ウォームアップ、ドロップとか入れると
1時間に3種目しか出来ない

着替えやシャワーまで入れると
1時間に2種目しか出来ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況