X



オートミールの美味い調理法

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名
垢版 |
2019/09/24(火) 22:55:42.66ID:Fp2T9CMA
教えてください!
0427無記無記名
垢版 |
2020/08/05(水) 10:04:32.02ID:bsc9aeUH
低脂肪乳でオーバーナイト
冷凍ブルーベリー添え
0428無記無記名
垢版 |
2020/08/05(水) 19:10:28.79ID:XkTKmgYt
>>426
オートミールに親を殺されたのは実際いるだろ
ガンでな

グリホサート残留
0429無記無記名
垢版 |
2020/08/05(水) 23:16:44.60ID:mCuZnYVE
>>424
実際お茶漬けにするのが一番旨いと思う
0430無記無記名
垢版 |
2020/08/05(水) 23:20:17.49ID:LabiwcH4
>>428
オートミールに限らず、
実の外側を残す穀物は全て、残留農薬の危険はあるだろう。
そういう理由で、玄米を食べない人もいる。
0431無記無記名
垢版 |
2020/08/05(水) 23:35:21.00ID:XkTKmgYt
>>430
国産のコメは、アメリカやカナダのオートミール用オーツ麦と違って収穫直前の穀物にラウンドアップぶっかけたりしない
そこが大きく違う

国産のコメからラウンドアップ残留はゼロ
アメリカやカナダのオートミールのそれは90〜100%
0432無記無記名
垢版 |
2020/08/05(水) 23:40:45.24ID:PrZ8yiAX
そもそも発がん性ないからな
0435無記無記名
垢版 |
2020/08/06(木) 00:39:09.22ID:bIfkfh+S
ろくにぐぐれもしない奴がいた
0436無記無記名
垢版 |
2020/08/06(木) 00:51:09.09ID:wCc0ERqN
グリホサートと発がん性は眉唾ものだよ
商魂たくましい弁護士連中が頑張ってるだけ
どこでも否定されてきたのにIARCがちょっとサービスしてみた結果エライことになった
0437無記無記名
垢版 |
2020/08/06(木) 06:37:57.68ID:F7qnLl/n
よかった
オートミールに親を殺された人はいなかったんだね
0438無記無記名
垢版 |
2020/08/06(木) 08:14:22.75ID:bIfkfh+S
ラウンドアップが全力で高い弁護士やとったのに裁判負けまくって巨額の賠償金を払っているというのに
0440無記無記名
垢版 |
2020/08/06(木) 10:07:28.34ID:xDDDB35A
>>428
オートミールに親をガンで殺されたソースまだー?
0441無記無記名
垢版 |
2020/08/06(木) 10:30:54.03ID:wCc0ERqN
裁判の勝敗と発がん性の真偽はイコールではないだろうに
0442無記無記名
垢版 |
2020/08/06(木) 18:45:08.19ID:uGKQy0sn
裁判が長期化すると買っても負けても企業イメージが悪化するからさっさと示談金で済ませることが多いよ
0443無記無記名
垢版 |
2020/08/08(土) 02:32:41.59ID:rI2DA9lx
オーバーナイトオーツ の写真見て、美味しそうだな
と作って食べてみたけど、なんか もさもさというか デンプン質が固まってるというか、そんな食感。
冷蔵庫に入れっぱなしだったご飯を、そのまま
食べたような感じというか。
オーバーナイトオーツ ってこういうものなの?
正解を食べたことないから判断難しい…

ちなみに最近ハマってるのは、
オートミール+お茶漬けの素。うまい。
0444無記無記名
垢版 |
2020/08/08(土) 09:03:08.21ID:X2QpCBEz
>>443
オーバーナイトおいしくないよね
でんぶんが古くなってボサボサ・・・

これをうまいというやつの味覚は豚同然
0445無記無記名
垢版 |
2020/08/08(土) 15:21:34.78ID:qw3gj3PF
オーバーナイトにプロテインとキウイ混ぜて食ってるが美味いよ
朝はずっとこれ
0446443
垢版 |
2020/08/10(月) 02:08:02.71ID:Ylsy4WcD
>>444
あ、やっぱり。ボサボサしますよね。
オーバーナイトの写真見ると、
どれも見た目がとても美味しそうなだけに、
口に入れると残念感満載に。。。

>>445
おっ。もしよければレシピや美味く作る
コツなど教えて頂けないでしょうか?
寝かす時間はこれくらい、とか
オーバーナイト作る時に使うオートミールは
コレ等、何かポイントあるのかなと思ってます。
0447無記無記名
垢版 |
2020/08/10(月) 23:01:25.17ID:KSBI4nb2
なんだかんだいって、しゃけ茶漬けが一番うまい気がする。
他ある?
0451無記無記名
垢版 |
2020/08/11(火) 19:51:02.41ID:HWiU+x9l
慣れたらおいしく感じるようになってきた
0452無記無記名
垢版 |
2020/08/12(水) 01:25:24.39ID:hl/fnQX7
業務スーパーのカナダ産オートミールが3月ぶりに復活してたわ
0455無記無記名
垢版 |
2020/08/12(水) 23:07:34.82ID:DM+aQu7Q
卵豆腐とタレぶっかけて混ぜる
0456無記無記名
垢版 |
2020/08/17(月) 22:52:17.90ID:V9hf2j80
キムチと相性よくない?
0457無記無記名
垢版 |
2020/08/18(火) 00:01:15.75ID:hiXo2cpP
>>456
相性いいよね
キムチチーズリゾット試してみてほしい
0458無記無記名
垢版 |
2020/08/18(火) 00:10:12.92ID:ZwDwJgvD
キムチ・カッテージチーズ・お茶漬けの素という
ごちゃ混ぜ作ったけど、ぜんぜんいけた。
塩分多そうやけど、まずいよりマシだろ
0459無記無記名
垢版 |
2020/08/21(金) 14:03:30.34ID:GoK91xPS
オートミールがどこにもないんだが
100g辺り30円以下出ないと買う気がしない
0460無記無記名
垢版 |
2020/08/22(土) 13:19:58.23ID:okOzQ5j1
リアル店舗にはない。
ネット販売でも1kg1000円程度
0461無記無記名
垢版 |
2020/08/24(月) 02:32:53.90ID:4sHd2oRj
マイプロテインの粉末のオートミールって
自分で買ってきたオートミールを豆挽く機械でパウダーにしても一緒なのかな?
マイプロのはなにか溶けやすい特殊な加工がされてたりするんだろうか?
0462無記無記名
垢版 |
2020/09/04(金) 15:33:28.14ID:A77mXAy/
クウェーカー・クェーカーってどうなんですか?
0464無記無記名
垢版 |
2020/09/04(金) 22:50:07.51ID:WknYgAGk
>>462
コストコで安く売ってるからこの前買ったわ
問題なし 
グリホサートがどうのって問題もあるけど、たいした量じゃ無いし、何にでも入ってるから気にして無い
0465無記無記名
垢版 |
2020/09/05(土) 01:16:26.38ID:Dq5Gx67q
>>462
おっそろしくかたーいモミガラが入ってる

「クエーカー モミガラ」とかで検索してね
金があるなら日食のピュアプレミアムとかのほうがいいと思う



【楽天市場】コストコ 【QUAKER】クエーカー オートミール ...
review.rakuten.co.jp > ... > みんなのレビュー・口コミ
必ず火を通さないと食べられない点、麦の籾殻が沢山混入している点などマイナス部分は多いですが、 歯ごたえは ...

Amazon.co.jp:カスタマーレビュー: QUAKER OATS ...
ーとレビュー評価をご覧 ... 届いて早速豆乳を入れて食べてみたところ、籾殻が入っていることに気づいた。
0467無記無記名
垢版 |
2020/09/05(土) 14:15:40.55ID:cFVbph6t
最近ジャワカレー中辛味のカレーパウダーが売ってて
それで味つけるの最高美味しい
0469無記無記名
垢版 |
2020/09/08(火) 11:15:19.12ID:ELGOV0z9
最近ジャマイカの中学生がカレーパウダー売ってて
それで味つけるの最高美味しい
に見えてやばい
0470無記無記名
垢版 |
2020/09/08(火) 12:06:40.20ID:KHd1r8Jk
なにがやばいだよキモ
バカッターかよ
0471無記無記名
垢版 |
2020/09/08(火) 17:19:30.81ID:cKp1W93r
オートミールを硬めでチンしてパスタソースのカルボナーラの素と混ぜてもっかいチンする。
チーズリゾットになるよ。チーズの風味でかなり食べやすくなる
0472無記無記名
垢版 |
2020/09/08(火) 18:12:59.57ID:oWRJJ4WU
そこまでするなら何の為にオートミール食ってんのか分かんね
0473無記無記名
垢版 |
2020/09/08(火) 19:06:38.73ID:mSkcAMoA
レトルト混ぜるだけでそこまでって……。普段どうやって食べてるのか気になるね
0474無記無記名
垢版 |
2020/09/08(火) 20:38:40.41ID:PGaqzoWR
美味い食べ方のスレなんだから、美味けりゃ何でもいいじゃん
0475無記無記名
垢版 |
2020/09/08(火) 20:39:25.48ID:9Ll4Rtox
>>472
お前さんは何のためにオートミール食ってんの?
0476無記無記名
垢版 |
2020/09/08(火) 20:44:44.40ID:pFjAmkdH
オートミールって基本ダイエットの為に食べるんじゃないの?
0477無記無記名
垢版 |
2020/09/08(火) 20:50:22.94ID:ldg9VI0b
別に増量期でも普通に食うぞ
0478無記無記名
垢版 |
2020/09/08(火) 23:25:37.47ID:WoMYkf9q
お茶漬けの素が正解やって。
水多めのお茶漬けに近いやつから
水少なめのリゾット系のお茶漬け
0480無記無記名
垢版 |
2020/09/08(火) 23:44:44.68ID:DbSC4gy4
きんに君がやってたダシの素で下味付けて塩昆布と梅干しでお茶漬け風に食べるのもウマいで
0481無記無記名
垢版 |
2020/09/09(水) 04:20:45.42ID:HSOmFYIr
一人用の鍋にキノコ、ネギ、豆腐や卵を入れて味噌で味付けて雑炊みたいにして食べてる
0482無記無記名
垢版 |
2020/09/10(木) 13:56:32.54ID:99plqEP0
マイプロで5キロ買ったんですけど保管方法教えてください!
0483無記無記名
垢版 |
2020/09/10(木) 15:32:01.98ID:xqtqSAwO
冷蔵庫の野菜室以上の保管方法はないよ。夏なんかどんなに密閉していても虫湧いたし
0484無記無記名
垢版 |
2020/09/10(木) 15:43:13.64ID:UDwyhvSt
特に虫なんて湧いてないけどな・・・?
0486無記無記名
垢版 |
2020/09/10(木) 18:22:18.95ID:99plqEP0
ありがとうございます
0487無記無記名
垢版 |
2020/09/10(木) 18:32:14.11ID:99plqEP0
2.5×2で買えばよかったなぁ
開封したらどのくらい耐えられますか
0488無記無記名
垢版 |
2020/09/10(木) 18:43:05.20ID:264xr8lp
ソウミシャンタン小さじ一杯いれてお湯かけてレンチンした後に塩と豆板醤を好みの量入れて最後に小ネギでピリ辛な中華粥みたいな感じで気に入ってる。
0489無記無記名
垢版 |
2020/09/10(木) 18:43:13.58ID:AdZqLz5j
>>487
カビが生えたり虫が湧いたりしない限り食べれるんじゃないかな
5kg消費に半年以上かかった時もあるけど普通においしく食べれたよ
0490無記無記名
垢版 |
2020/09/10(木) 19:00:36.23ID:99plqEP0
保管方法だけケアしたらいいんですね
ありがとうございます
0491無記無記名
垢版 |
2020/09/10(木) 23:32:55.19ID:UDwyhvSt
保管場所によるのかもしれんけど袋ままでもちゃんと封しとけば大丈夫じゃないかな
0492無記無記名
垢版 |
2020/09/16(水) 17:44:05.62ID:xajqMRZK
マイプロのオートミール使ってる人いる?
0494無記無記名
垢版 |
2020/09/16(水) 17:48:25.11ID:F10L43kB
毎日食べてるけど虫ロットじゃないし問題ない
0495無記無記名
垢版 |
2020/09/16(水) 19:04:39.91ID:oxOuBmVB
オエッよく食えるな
虫ロットじゃないっていっても同じだろ
マイプロはよくジップロックの口がきちんと封されてないじゃん、あれだってそもそもおかしいんだよ
0496無記無記名
垢版 |
2020/09/16(水) 19:07:50.48ID:F10L43kB
え?日本でも普通にあるぞ?
0499無記無記名
垢版 |
2020/09/16(水) 19:49:45.79ID:4c0BrsNk
まだ届いてないけど米びつくんは買ったよ
ただムシ駆除しても卵あんまり食うなって人が沢山だから
そのへん悩むね 
0500無記無記名
垢版 |
2020/09/16(水) 20:10:30.19ID:2KORdN8L
そこまで神経質ではないからな
自分で確認して大丈夫なら食べる
大丈夫じゃないなら食べない
それだけ
0501無記無記名
垢版 |
2020/09/16(水) 21:13:05.79ID:wAvXk2w+
最近レトルトにぶち込んでばっかりだわ
トマト丼みたいなやつは美味かった
0502無記無記名
垢版 |
2020/09/17(木) 00:00:44.70ID:GblklOyW
虫の卵気にしていたらお米食べられなくなるよ
0503無記無記名
垢版 |
2020/09/17(木) 00:48:44.80ID:axOYwsDY
湧いた後に駆除した後の卵の話だと変わってくる
0504無記無記名
垢版 |
2020/09/17(木) 11:17:22.37ID:Q/aUUQjn
バグテイン出品して虫でてきたらどうすんだw
0505無記無記名
垢版 |
2020/09/17(木) 12:19:11.24ID:0sARYTtB
オートミールをそのまま口に含んで唾液が行き渡るまで待ち、すぐ飲み込まずによく噛んで口の中でペースト状にしていく。
だんだん酵素の働きで甘みが出てきてカンパーニュのパンを食べてるような感覚になる。
普通に美味い。
唾液が足りない時は牛乳を小さじ1杯分くらいづつ口に入れてほぐすと良い。
0506無記無記名
垢版 |
2020/09/17(木) 13:11:59.40ID:I/AYxnuY
買えないーーーーーー!!売り切れ
0507無記無記名
垢版 |
2020/09/17(木) 14:22:46.95ID:TgbQH+hJ
えっ?普通に売ってるが
0508無記無記名
垢版 |
2020/09/17(木) 15:00:21.39ID:TjsrsDPb
業務スーパーのオートミール難民は多い
今日もなんか最近食べ始めました感のある奥様が
店員にオートミールないの?ってやってた
棚に空っぽなんだから無いんだよ!
俺のかごには2袋入ってるけどってね
0509無記無記名
垢版 |
2020/09/17(木) 17:58:38.70ID:axOYwsDY
オートミールって洗えるの?
0510無記無記名
垢版 |
2020/09/17(木) 19:33:37.03ID:Nyu/7/jV
洗ってみろや
0512無記無記名
垢版 |
2020/09/17(木) 20:43:29.97ID:axOYwsDY
僕だよ
0513無記無記名
垢版 |
2020/09/17(木) 20:44:06.28ID:axOYwsDY
5キロ1700円だから覚悟はしてるよ
0514無記無記名
垢版 |
2020/09/17(木) 21:40:09.25ID:jVI+/xQS
オートミールを粉ふるいしてダニや虫いるか調べてみたいけど怖いわ
0515無記無記名
垢版 |
2020/09/17(木) 21:57:53.34ID:g71AL5oG
コバエの死骸の一匹や二匹ならわかるけど目視できる量の生きてるダニがびっしりうごめいてるとか発狂するね
0516無記無記名
垢版 |
2020/09/17(木) 22:05:40.47ID:gWQcVmJP
マイプロテインのスレ見てると未だに日本人は神経質やら言ってる奴らいて驚愕したわ
0517無記無記名
垢版 |
2020/09/18(金) 10:52:13.88ID:oTKRNHZX
>>516
そういう連中って在日外国人なんじゃねえの
韓国だとうんこ大好きだったり食ったり、台所の中にトイレがあったりするから
0518無記無記名
垢版 |
2020/09/18(金) 11:13:58.37ID:dBSzcbSR
>>515
> コバエの死骸の一匹や二匹ならわかるけど目視できる量の生きてるダニがびっしりうごめいてるとか発狂するね

見た目云々より、ダニは実害がヤバすぎる……
ヘタしたらアナフィラキシーショックおこして病院送り
0519無記無記名
垢版 |
2020/09/18(金) 14:03:06.31ID:zgY4WLPD
>>516
まぁマイプロで買うような人達はね…
0520無記無記名
垢版 |
2020/09/18(金) 14:59:19.35ID:oTKRNHZX
マイプロで買うような人達確かにw
ただ安いからって理由だけで、きっちり封もしないと分かってる所のを買うなんて貧乏人だよ
ダニ入りのプロテイン食ってる貧乏人
0521無記無記名
垢版 |
2020/09/18(金) 16:16:23.56ID:jbME8xll
おすすめのオートミールはどれ
0522無記無記名
垢版 |
2020/09/18(金) 17:12:25.60ID:zgY4WLPD
日食プレミアムピュアオートミール
0523無記無記名
垢版 |
2020/09/18(金) 17:23:39.15ID:irNzDDxZ
業務スーパーラトビア産
0524無記無記名
垢版 |
2020/09/18(金) 17:38:05.59ID:TZ11ngYw
>>495
10キロ全部捨てたわ。安いものには訳があると。良い教訓だわ。
0526無記無記名
垢版 |
2020/09/23(水) 22:10:40.04ID:W5MNEiTy
オートミール主食にしてると屁が出まくるのって改善方法ないの?
ちなみに屁は沢山出るが臭くない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況