X



【ケトルベル#37】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名
垢版 |
2019/05/20(月) 20:47:21.00ID:eJMJSpUg
☆重量の高低、競技目的に関わらずケトルベル愛好家歓迎。

必要以上に長かったテンプレを整理しましたが不十分な点がありましたら付け足してください。

★ケトルベルをこれから始める人の適正重量
男:12〜16s
女: 8〜12s
基本種目:スイング・トルコ式ゲットアップ(TGU)・スナッチ(ハードスタイル)
       スイング・スナッチ・ジャーク(GSスタイル)

ケトルベルは大まかに分けて二つのスタイルがある。
*ハードスタイル(SFG)
インストラクター及び各種アスリート養成が主目的
https://www.youtube.com/user/BeStrongFirst

*GSスタイル(WKC・AKC)
ケトルベルの上げ下げを10分間で何回できるか競うスポーツなので極力負荷のかからない合理的なフォームになる。
https://www.youtube.com/user/WorldKettlebellClub

両スタイルとも一般人の体力向上・健康維持に大いに役立つ。

前スレ:
【ケトルベル#28】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1463450162/
【ケトルベル#29】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1470833232/
【ケトルベル#30】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1481098898/
【ケトルベル#31】
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1489209718/
【ケトルベル#32】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1503677065/
【ケトルベル#33】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1518613627/
【ケトルベル#34】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1529144943/
【ケトルベル#35】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1535365929/
【ケトルベル#36】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1538734013/
0588無記無記名
垢版 |
2019/08/08(木) 11:19:35.46ID:xpIW0En3
球が小さくハンドルが細いというのが使いやすい条件だろうから
競技用は32kg以上ならロシアンなどより使いやすいだろうが
32kg以下では球が無駄に大きいのであまり使いやすい
とは思えなかった
0589無記無記名
垢版 |
2019/08/08(木) 11:33:15.45ID:cATv0mq0
ダメなクリーンで勢い余って体に当たっても
大きいから分散されて痛くなーいとかは?
0590無記無記名
垢版 |
2019/08/08(木) 17:16:50.27ID:gfwEtFNA
>>580で使われてるケトルベルダンベルって使い勝手どうなんだ?
スイングならともかく、スナッチとかクリーン、ミリタリープレスとかはやりづらそう
0591無記無記名
垢版 |
2019/08/08(木) 18:04:02.61ID:u3hOK7ed
>>590
動画見ただけでクソだと分かりそうなもんだがな
もともとプレートたくさんあって金かけずにスイングだけしたい人ならいいのかも知れないけど、ケトルベルのいろんな種目やりたいなら普通の重量固定式のやつがいいよ
0592無記無記名
垢版 |
2019/08/09(金) 00:44:32.40ID:cd8BbUh+
>>575
デッドリフトは確かに重要
基本の基礎だと思う
0593無記無記名
垢版 |
2019/08/09(金) 06:02:09.07ID:7SuYTSB1
16キロケトルでデッドやってますが
こんなに軽いのでも効果ありますか?
0594無記無記名
垢版 |
2019/08/09(金) 06:07:48.18ID:Nv6Ff8Lu
>>1
GSスタイルのリンク先、動画なんも見れないよ
0595無記無記名
垢版 |
2019/08/09(金) 09:24:20.05ID:4CofUlG+
>>587
スナッチを持ち代え複数でやってみましたが、気持ちで(もうだめだ)と思うと、実際には続けられても気持ちで負けとしまうと難しいですね。
でも10分間トライはきついけど楽しいです。
軽めの重量でも高回数や時間をかければ追い込めるし、それに伴って良い変化もあるのでやりがいがあります。
先ずは10分間完遂出来るように頑張ります。
0596無記無記名
垢版 |
2019/08/09(金) 23:00:27.81ID:SvO/TLXb
10分ってすごいな
1分×3で息あがるわ
0597無記無記名
垢版 |
2019/08/10(土) 03:40:49.70ID:xGc8qZpY
>>593
スイングのフォームと共通するものがあるので
謂わばチェックのためのデッドなので重量は関係ない
筋力向上のためなら16sは軽すぎる

基本的な注意点
・胸を張る背中を丸めない、
・ケトルを引き揚げた時に肩甲骨を寄せる

因みにスイング動作中の視点(ハードスタイル)
適度な歩幅で直立した時に前方目の高さより若干下
(運動中も決めた位置から余り動かさない)
0598無記無記名
垢版 |
2019/08/10(土) 05:23:18.48ID:R2izOp0T
後ろ手にケトルを持って行うグッドモーニングもフォーム作りに良い

巷に言われる「腰痛になる」というのはスイングと同様の迷信
0599無記無記名
垢版 |
2019/08/10(土) 05:39:30.31ID:6GM1hsZc
スイング等のフォームで最も重要なのは、上体を前屈する際、腰椎のアラインメントを保持したまま鼠径部を折り込むこと
0600無記無記名
垢版 |
2019/08/11(日) 08:07:55.19ID:eGra642E
下手に格闘技をやるよりケトルやりこむ方が格闘に強くなる
って聞いたけどこれ本当かな
0601無記無記名
垢版 |
2019/08/11(日) 09:03:14.25ID:vM6rabsb
そんな万能器具あるわけないじゃんw
0602無記無記名
垢版 |
2019/08/11(日) 10:57:11.48ID:vNh7RS/p
頭が悪いんだから仕方ないだろ
0603無記無記名
垢版 |
2019/08/11(日) 16:08:30.81ID:NxqIZOzh
>>600
そりゃ若木竹丸みたいに寝る間も惜しみ雨が降ろうが槍が降ろうが命懸けで毎日猛烈な鍛錬を続けてれば絶対強くなるだろう

ただ、理論なんかぶっ飛ぶ程の超弩級の人物はこんなスレなんか見ない
0604無記無記名
垢版 |
2019/08/11(日) 16:20:02.72ID:fz1OPY3M
下手に格闘技やるよりケトルを武器
として振り回す方が強いのは間違いない
0605無記無記名
垢版 |
2019/08/11(日) 16:39:40.79ID:lrPXDSXI
朝倉未来は、武器持った相手には自転車を振り回して戦ってたらしいけどな
0607無記無記名
垢版 |
2019/08/11(日) 19:42:31.53ID:lGpVpeDT
>>600
「下手に格闘技やる」ってのがどの程度なのかにもよる
そりゃ大会で優勝したりとか習熟したレベルの人なら別だが、
そこそこ継続して格闘技やってても、ラガーマンとかガタイのいい土方の方が強いんじゃないか?ってレベルの人もいる
ケトルベル真剣にやりこめば筋力、体幹の強さ、体の連動性、瞬発力なんかの格闘に必要な能力が鍛えられてるのは確かだとは思う
0608無記無記名
垢版 |
2019/08/11(日) 19:45:39.64ID:lGpVpeDT
そこら辺考えると「とりあえずやっときゃ強くなるだろ」みたいな中途半端な気持ちでダラダラ格闘技やるよりも、ケトルベルを一生懸命やった方が強くなる、って場合もなくもないんじゃないかな
0609無記無記名
垢版 |
2019/08/11(日) 20:07:46.51ID:ts/E13MM
そこらはその人の技量にもよるわ、何年野球やサッカーやってても下手で
ちょっと運動神経いい人にやらせればそいつ等より上手かったり
空手道場なんか多いぞ、何年もやってるのにちょっとガタイのいい元ヤン土方とかと
喧嘩したら負けそうなのがゴロゴロいる
0610無記無記名
垢版 |
2019/08/11(日) 21:00:57.92ID:3DyENcE5
>>609
まあ、運動センスって本当に残酷だしな
部活やってた人間はみんな見てきている光景だと思うが

どう頑張っても不器用な子は結構いる・・・
0611無記無記名
垢版 |
2019/08/11(日) 22:36:25.07ID:9C/Ky4kY
まあでも所詮鈍臭い奴はケトルベルやっても鈍臭くてスイングで腰痛めて終了だろうがな
0612無記無記名
垢版 |
2019/08/11(日) 22:42:33.67ID:cLOek6qM
下手に格闘技やるよりケトルやる方が強くなるとか言ってるやつな
0613無記無記名
垢版 |
2019/08/11(日) 23:16:54.03ID:XJZaokE3
軽いケトルもあった方がいいな

モチベーション上がらない時は、とりあえず軽いのを持ってみる

そうすると上がる
0614無記無記名
垢版 |
2019/08/11(日) 23:33:59.30ID:w92bQTYh
ケトル流格闘術を誰かが創始してくれw
0615無記無記名
垢版 |
2019/08/12(月) 03:55:07.76ID:2+ycarJZ
格闘技の基礎体力(瞬発力、持久力等)を上げる効果はあるな
かといって技が上手くなるわけじゃ無い、それはあくまで稽古の質にかかってる。
0616無記無記名
垢版 |
2019/08/12(月) 07:10:21.80ID:cA3eWDCq
>>600
ベストキッドみたいに、わけわからず掃除させられてたら、
それが空手の技に直結していて、いじめっこのパンチを
自然に防御できた、
みたいなケトルベルの種目があればいいよね。
0617無記無記名
垢版 |
2019/08/12(月) 07:14:24.77ID:9s+GrpRh
>>616
スイングの動作はアッパーカットだし
スナッチは顔面ストレートに応用できる
クリーンは空手の回し受けに近い動作
ゲットアップは抑え込まれた時に立ち上がる動き

けっこう格闘技に使える種目があるぞ
0618無記無記名
垢版 |
2019/08/12(月) 08:49:33.14ID:0GAj+epN
格闘技とか武道の経験者なら、ケトルで培ったトレーニングを戦う時の動きや技術に繋げて行く事はできると思うけど、素人でも喧嘩慣れしていたら話は別だけど、完全にぴよぴよの素人だったら非常に厳しいというかケトルで腕っ節を強くするのは無理だと思う。
重量物を扱えるようになった = 経験も余りないのに腕っ節も強くなるは激しい妄想だよ。
0619無記無記名
垢版 |
2019/08/12(月) 09:57:32.74ID:9s+GrpRh
でもさ格闘技やるのは怖いし痛い思いもしたくないってヤツは
ケトルは最適だと思うぜ
股関節で生み出した力を上半身に伝える能力が高まるし
これは空手の撃ち方にも匹敵する
0620無記無記名
垢版 |
2019/08/12(月) 10:00:31.59ID:9s+GrpRh
実際ケトルのチャンピオンを動画で見たことあるけど
2メートルくらい身長があって体重も100数十キロ
こんなのが格闘技の試合に出たら無双するんじゃねって迫力だった
0621無記無記名
垢版 |
2019/08/12(月) 10:10:52.97ID:LrfZrnNs
テクニカルな部分の話とフィジカルな部分の話は分けようや
0622無記無記名
垢版 |
2019/08/12(月) 10:16:33.96ID:j2+tSINZ
スイングで股間攻撃
スナッチアッパー帰りに脳天叩き
GSスタイルで10分もやればミンチになるだろう
0623無記無記名
垢版 |
2019/08/12(月) 10:33:15.06ID:WB1iC/l4
ケトルで喧嘩云々とか中2臭い話するからだめなんだよ
0624無記無記名
垢版 |
2019/08/12(月) 11:59:31.76ID:0GAj+epN
それにしても、ゲットアップを行うと身体の左右の筋力の違いが明確に分かるね。
俺は右利きなので右半身が強いけど、左側の方がかなりスムーズにできて右側が弱くてスムーズにできないんだよね。
右側が強いから左側は楽にスムーズにできるけど、筋力的には左側は弱いから右側がスムーズにできないという矛盾?した感じに悩んでいる。
同じような事で悩んでいる人はいるかな?
0625無記無記名
垢版 |
2019/08/12(月) 12:00:57.75ID:FVvOiqZN
誰一人いません
0626無記無記名
垢版 |
2019/08/12(月) 12:04:43.96ID:0GAj+epN
>>625
そうなの?
貴方は左右とも均等にスムーズにできているの?
0627無記無記名
垢版 |
2019/08/12(月) 12:19:24.98ID:0GAj+epN
ゲットアップを左5/右5で均等の回数で行った場合、筋力の弱い左側は楽に5回できて、筋力の強い右側の場合だと結構しんどい。
なのでやりづらい方の回数を増やして、左側の筋力をUPさせてバランスを安定させようかなと思っている。
0628無記無記名
垢版 |
2019/08/12(月) 13:18:38.45ID:h7XU8RRl
>>617
それは重いダンベル持ってシャドーした
らパンチ力が上がるとかいうのと同レベルだよ
0629無記無記名
垢版 |
2019/08/12(月) 13:19:34.66ID:h7XU8RRl
>>618
ケトルではむずかしいが高重量を扱えるほど
腕っぷしが強くなる傾向にあるってのは間違いない
0630無記無記名
垢版 |
2019/08/12(月) 15:13:57.72ID:g/HrVZH/
でもそんなんじゃピカチュウにも勝てやしない
0631無記無記名
垢版 |
2019/08/12(月) 16:17:14.61ID:D3/SvBl6
日頃高齢者を目にすることが多いと、年取ってからも足腰丈夫なのが一番だと思う

ケトルベルは正しく行えば、狭い日本家屋内でも年齢問わず実行できる理想的な高負荷鍛錬法
0632無記無記名
垢版 |
2019/08/12(月) 17:23:24.87ID:8VJvOCIf
ケトルベル何キロ持てる?
0633無記無記名
垢版 |
2019/08/12(月) 22:05:21.10ID:jpeb51nb
ある程度筋力あるんだけど
ケトルベル12kgダブルは軽いかな?
これから重量上げていくにしても残しておいたほうがいい?
強い人は最終的に何キロのラインナップになったの
0635無記無記名
垢版 |
2019/08/13(火) 00:14:25.60ID:SRNe19l1
>>624
スムーズにできるのは非利き腕側の関節部は無理使いしていない分
可動範囲が広く柔軟だからじゃね
0636無記無記名
垢版 |
2019/08/13(火) 01:50:37.09ID:JluPiTc1
>>635
なるほど〜
可動範囲と柔軟性は確かに関係しているかもしれない
ゲットアップは身体の変化をとても感じやすいから本当にやって損はない
0637無記無記名
垢版 |
2019/08/13(火) 03:42:45.28ID:FNDos+tT
>>619
格闘技半年くらい習っておけばケトルパワーと合わさって強いかもしれない
スパーとかやる前にやめたら殴り方蹴り方だけ少し覚えるじゃろ
0638無記無記名
垢版 |
2019/08/13(火) 07:24:36.38ID:zmnvM0k0
チューブトレと併用するとなにか良い結果が生まれますか?
0639無記無記名
垢版 |
2019/08/13(火) 09:41:56.60ID:JluPiTc1
天山50kg〜80kg迄ほすぃ
できたら可能なら100kgもほすぃ
でも室内に置いたら床が割れそうで置けない悲すぃ現実、外に置いたら錆びる悲すぃ現実…あぉコンクリで固められた床をいつか作ろう
0640無記無記名
垢版 |
2019/08/13(火) 12:14:49.35ID:Bspv9vap
海外のケトルベルジムに置いてある競技台みたいなの作ればいいじゃない
0641無記無記名
垢版 |
2019/08/13(火) 18:26:33.11ID:fhAKCt4a
100kgをダブルスナッチ出来たらめちゃくちゃかっこいいだろな
0642無記無記名
垢版 |
2019/08/14(水) 01:27:10.31ID:XoVg+fZ2
>>641
男ども「うおおおおお!!!」
女ども「へー、重そー」
0643無記無記名
垢版 |
2019/08/14(水) 10:29:44.65ID:hRhIq8Xj
>>642
ほんと、そんな感じになりそう
0644無記無記名
垢版 |
2019/08/14(水) 10:38:36.33ID:yiTqrHZC
俺なんて会社の女子に「なんかスポーツやってますか」と聞かれたから
スイングやスナッチやってる自撮り動画を見せたんだ
「これ何の意味があるんですか」と言われたよ
0645無記無記名
垢版 |
2019/08/14(水) 13:47:18.41ID:hRhIq8Xj
それでもケトルはやめられない魅力満載なのだ
0646無記無記名
垢版 |
2019/08/14(水) 18:31:27.09ID:B1Gco93A
ゴブレットスクワットで深くしゃがむには、自分のもっとも低い位置でしばらく静止してストレッチを継続していけば良いでしょうか?
股関節の稼動域は広がるもんなんでしょうか。
0648無記無記名
垢版 |
2019/08/15(木) 10:35:05.64ID:BZtxnszu
32kg程度でゴブレットスクワットが辛いだなんて恥ずかしくなるな
0649無記無記名
垢版 |
2019/08/15(木) 11:31:12.80ID:0gY6rfk5
自宅にケトル揃えたら床が抜けるだろうな
みんな何キロを何個揃えてるの?
0650無記無記名
垢版 |
2019/08/15(木) 12:19:08.62ID:qp1tt7PH
俺らはお前みたいなボロ屋に住んでないから
0651無記無記名
垢版 |
2019/08/15(木) 12:24:43.73ID:XKMhiZdZ
四股や腰割みたいに股関節を外旋させるのが大事みたいだけど、
スイングは外旋させない。
ゴブレットスクワットは外旋させる。
0652無記無記名
垢版 |
2019/08/15(木) 13:31:36.09ID:s67noU2q
>>648
ゴブレットは追い込むと下半身より二頭の方が
先に限界が来る本末転倒な種目になるから
完全に低レップスでやるストレッチ種目だと
割り切るべきだろうな
0653無記無記名
垢版 |
2019/08/15(木) 18:33:16.10ID:nn2z/s7w
大柄なお友達が数人部屋に入ったら床抜けるのか
どんな家だよ
0654無記無記名
垢版 |
2019/08/15(木) 21:50:48.39ID:IQLy8aJZ
ケトルベルは何キロを何個そろえればいいんだ?
0655無記無記名
垢版 |
2019/08/15(木) 21:52:54.40ID:32uoj4wf
タイケイさんの本、Kindle版で無いからリクエストしておいた
0658無記無記名
垢版 |
2019/08/16(金) 08:11:22.54ID:AuKdQrDV
>>657
12,16,24kg
体重が軽くて16kgが重い人は
12,16,20kg

ダブル種目は16,20kgもしくは16,24kgでもいいかもしれない。
左右入れ替えて使えばいい。
重量が違うことでアンチローテーション・ローテーション
半回転、回転運動の強化になるから。
要は身体がバランスを使う練習に程よい。

2つとも重さをそろえたほうがいいという人もいるが、
揃えるならある程度重量が増える20kgや24kgで揃えたほうがいいと思う。

保管できる場所の確保と資金に相談。
0659無記無記名
垢版 |
2019/08/16(金) 08:24:07.15ID:1hKvNYXK
>>655
タイケイさんの本は分かりやすくていいですよ
自分の動画を確認・チェックしながら行えば自習自得は十分可能だと思います
0660無記無記名
垢版 |
2019/08/16(金) 10:36:12.50ID:zDVb+kgO
>>657
置ける環境であれば、できたら32kg ✖ 2 も将来は揃えた方がいいかも。
40や48はシングルでいいと思う。
0661無記無記名
垢版 |
2019/08/16(金) 10:39:01.21ID:zDVb+kgO
>>657
すまぬ。
文字化けしとる。
32kgも2つあった方がいいと思う。
0662無記無記名
垢版 |
2019/08/16(金) 12:42:23.07ID:MCsGXCfV
みんなフィジカル強いな・・・
16kgで完結な俺だよ
0663無記無記名
垢版 |
2019/08/16(金) 13:44:00.23ID:eDy9iZ+S
有名なケトルトレーナーがこう言ってる
「狭い部屋に16sのケトルと一緒に閉じ込められたら1カ月後今よりさらに強くなって出てきてやる」
ケトルは16sに始まり16sに終わる16を制する者はケトルを制する
0664無記無記名
垢版 |
2019/08/16(金) 15:23:05.40ID:5FWx74+u
じゃあ16キロ一個でいいじゃん
0665無記無記名
垢版 |
2019/08/16(金) 16:09:48.06ID:CEeOmUF7
長年ケトルベルと向き合ってきた達人の言う事を間に受けるな
普通に考えて俺らが16kg一個だけで強くなれるわけねーだろ
0666無記無記名
垢版 |
2019/08/16(金) 16:22:15.16ID:ENQRE/jK
16kg、1個だけでも強くなってくる
(俺はそんな馬鹿じゃないからしないけどな)
0667無記無記名
垢版 |
2019/08/16(金) 16:30:40.70ID:eDy9iZ+S
武術家は同じ木刀を何万回と振って強くなっていく
バッターも同じバットを振って上達する
重量を上げていったりしない
ケトルも同じだよ
0668無記無記名
垢版 |
2019/08/16(金) 16:39:16.86ID:NpZbmbrY
20kgロシアン  売った
16kgイヴァンコ 売った
12kgBメーカー  売った
8kg伊藤     残した
0669無記無記名
垢版 |
2019/08/16(金) 17:48:39.38ID:7yGcX5nJ
>>667
武術家もバッターも同じ木刀やバットを振るのは、
試合などで自分自身の最高のパフォーマンスを発揮するために練習や稽古するわけで、
そもそも補強で木刀やバットだけというわけにいかないでしょう。
自重で運動はしないの?階段ダッシュなんかで脚力を鍛えたりしないの?

試合のために練習や稽古があって、その練習や稽古で足りない部分を
補強としていろんな運動をするんじゃないの?

ケトルベルも同じというならそれはGSならば理解できるけど。
0670無記無記名
垢版 |
2019/08/16(金) 19:31:52.53ID:nE+ZKa3n
ツウぶった考え方をしたいのは分かるんだけど、
木刀や竹刀はトレーニング用の太いのが学校にすら置いてあるし、
野球選手はウエイトトレーニングしまくりだし、色々ガバガバ。
0671無記無記名
垢版 |
2019/08/16(金) 20:24:03.89ID:4gjAUFQq
バーベルにもなるダンベルっての通販で見つけたんだけどこのセット買うよりケトルベル揃えたほうがいいの?
重量変えられるケトルベルとかあれば便利だなぁ
0672無記無記名
垢版 |
2019/08/16(金) 20:27:57.63ID:svToKtE3
水入れて使うウォーターケトルベルとかあればいいね
プラで安そうだし
0674無記無記名
垢版 |
2019/08/16(金) 21:05:10.92ID:lUKWXGn+
>>671
そもそも君がケトルトレを継続してやれるかどうかが
わからないんだから
重量可変式を買う前に安いブランドの軽いケトル買って試した方がいいぞ
0675無記無記名
垢版 |
2019/08/16(金) 22:06:15.73ID:MDRe6LQ0
>>665パベルも40で色々な種目軽々やってるし高重量のバーベルデッドとかやってるしな
0676無記無記名
垢版 |
2019/08/16(金) 22:16:50.28ID:zDVb+kgO
>>663
16だけで強くなれる…?
マスタークラスだから言える言葉だろ。
その強くなれると言った人は48も簡単に扱っていたし、60はゲットアップであげていたぞ。
16のみに限定するのおかしくないか?
16のみだけで48や60を扱うのは無理があるだろ。
0677無記無記名
垢版 |
2019/08/16(金) 22:18:36.07ID:4zYZZSck
やる前からあきらめるなよ
0678無記無記名
垢版 |
2019/08/17(土) 03:20:35.93ID:JfBkFVT5
自分が扱えない重量で議論する虚しさ
0679無記無記名
垢版 |
2019/08/17(土) 08:15:18.42ID:l3ir7v3b
12〜16 基礎的な筋力、体力の獲得。
20以上 趣味。

ここの認識を分けておいたほうがいいと思うんだよ。
16で十分っていう人と、32ダブルまでっていう人はそもそも目的が違う。
どちらが正しいということは無いし、16だって一般人からしたら十分強くなる。
0680無記無記名
垢版 |
2019/08/17(土) 08:24:21.30ID:kRI9VkUM
そもそも16Kgは使い慣れたら軽すぎる
有酸素メインやフォームチェックに呼吸と一致させてやるなら程よい重さ
軽いから様々な種目がやりやすくて重宝する
もし16kgのみにこだわるならW種目も取り入れた方がいい
トータル32kgの重さだが片手で所詮16kgだけど、Wもやっていれば24kgシングルが扱いやすくなる
ただケトルベルインストラクタークラスが、懸垂やバーベルデッドをやっている時点で、結構なパワートレーニングをやっていると思うけどね
0681無記無記名
垢版 |
2019/08/17(土) 08:26:20.93ID:ZmQkP2Hs
そろそろ非トレーニーを一般人と呼ぶのはやめようぜ
0682無記無記名
垢版 |
2019/08/17(土) 09:45:32.02ID:J4I3T+yS
>>681
その都度トレーニングしてない人とか言うのも長いし面倒くさいから一般人でいいんじゃね
意味はわかるし
ちょっとトレーニングしてるくらいで、俺たちは一般人とは違うんだぜ感が少し腹立つというのもわからなくはないがウ板の中じゃトレーニングしてない人は便宜上一般人でいいだろ
0683無記無記名
垢版 |
2019/08/17(土) 10:18:45.12ID:gq9rPXLQ
みんなすごE
0684無記無記名
垢版 |
2019/08/17(土) 10:38:04.12ID:l3ir7v3b
>>682
むしろトレーニーという一般人にはまず通じない言葉を使いたがる人にちょっと抵抗があるわ。
専門用語使いたがりのオタクっぽいというか。
大体どのジャンルでも、そこに関わりのない人に対しては一般人でくくるよね。
0685無記無記名
垢版 |
2019/08/17(土) 11:10:15.22ID:MMAr+IUY
>>680
俺はキャリステニクスも並行してやってるから16でも十分
それ以上の重さでやるとオーバートレになって日常生活に支障をきたすと思う
仕事がなにより第一だしな
0686無記無記名
垢版 |
2019/08/17(土) 11:59:50.01ID:nbo0yiBG
おれもコンビクトコンディションとケトルやってる部類だけどケトルは16のみ
加重にこだわるなら素直にバーベルトレをする
スイングでもジャークでもより楽により上手に取り扱えるよう
技術を高めていくのが面白いので同じ重量でケトルをやってる
0687無記無記名
垢版 |
2019/08/17(土) 12:19:41.05ID:kRI9VkUM
>>685
オーバートレにならない範囲内でやればいいだけじゃない?
トレーニングの量をコントロールできれば問題ない話だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況