X



★中年★40歳以上の筋トレPart79【ワッチョイ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名 (ワッチョイ b757-YMIc [114.170.6.249 [上級国民]])
垢版 |
2019/05/20(月) 17:29:33.84ID:Fz9zcvfS0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑次スレを建てる時は“文字列のみ”を、本文一行目の行頭に入れてください。
気は若いが世間一般では中年オサーンの日々精進中のスレです
殺伐としたスレの流れにする輩がいるのでIP導入しました

★中年★40歳以上の筋トレPart78【ワッチョイ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1554592541/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0300無記無記名 (アウアウカー Sa27-jhwL [182.251.78.252])
垢版 |
2019/06/27(木) 19:07:20.67ID:kcTYgeiMa
>>299
ダイエット板へどうぞ
0301無記無記名 (ササクッテロラ Spe7-D6ic [126.182.9.236])
垢版 |
2019/06/27(木) 19:16:06.49ID:7wqbOxYqp
>>299
元々脂肪付き過ぎてるんだろ、デブ
0302無記無記名 (ドコグロ MM5f-pZQ6 [119.243.54.33])
垢版 |
2019/06/27(木) 19:48:58.16ID:vB6dRMpnM
>>299
減らし方が足りないんじゃない?
0304無記無記名 (ワッチョイ 8f84-GYeF [49.253.218.46])
垢版 |
2019/06/27(木) 21:24:19.02ID:SSwZ2Xg+0
思考は現実化するって本、インチキだったらしいな。
0305無記無記名 (ワッチョイ 6392-gSxS [14.8.99.96])
垢版 |
2019/06/27(木) 21:31:45.66ID:JZQwGFpd0
普通に考えればわかるやろ
イメージしたことが全部実現したら怖いわ
あれは思考が現実化するんじゃなく、イメージしてないことはそもそも実現しようがないから、そうなるようにするにはどうすればいいのか考え続けろってこと。
引き寄せも同じよ、よってくるんじゃなくて自分で寄せるんや
0306無記無記名 (オッペケ Sre7-3te8 [126.208.187.3])
垢版 |
2019/06/27(木) 22:38:28.77ID:eHwjkxQ8r
>>303
第一線ラガーマンでも腹は出てたよ
ソースは今やってるNHK
030955歳 (ワッチョイ e30e-41UP [180.63.1.250])
垢版 |
2019/06/28(金) 01:44:49.47ID:G85QcRpN0
45歳からジム通い始めてはや10年。5年前からパワーリフティングトレBIG3を地道に続けてベンチプレス160,スクワットとデッドリフトは200まで行くようになったけこの先どこまで行けばいいのか迷走中。
0312無記無記名 (ワッチョイ e38e-bYGp [180.33.212.95])
垢版 |
2019/06/28(金) 06:19:45.63ID:B1UYIrUX0
>>304
何で急にそのコメントなのか分からんが、インチキではないよ。ただまあ…うさんくさいという域を脱してなくて残念とは思う。

既に自分はそこに到達している、マッチョならマッチョになった自分から今のまだ未達の自分を見ているイメージ。
感情と一緒にイメージすれば潜在意識はそこに合わせようと動き出す。〇〇になりたい、〇〇になる!でなく自分は既に〇〇だ、と現在進行形でイメージする。
0313無記無記名 (バットンキン MM1f-gSxS [153.233.206.142])
垢版 |
2019/06/28(金) 08:11:01.57ID:rfriuPWzM
俺プヨガリだが、筋トレはじめて思ったのは、プヨガリが1番始末に困るんじゃないかね。
痩せているくせに腹はプヨってて割れてないし、ダイエットするような体重じゃないし、無理して食わなきゃ筋肉つかないし。
なんかずっと同じ重量でずっと停滞してる
0317無記無記名 (ブーイモ MMff-Hnt1 [163.49.211.41])
垢版 |
2019/06/28(金) 10:58:13.79ID:BTp+N3iaM
まあでも体質、遺伝子の影響はとても大きい
それは仕方ない
実際遺伝的にトレ向きな人とそうではない人では
逆立ちしても勝てないほどの差がつく
それは間違いなく事実

ただそこをゴチャゴチャ言っても何も変わらない
この世には背の高い人もいれば低い人もいる
顔がイケてるのもいればどうにもならないやつもいる
背負ってるものは人によりけりでそこを嘆いても何も変わらない、それらも踏まえて

やるか、やらないか

どっちかでしょ
やらないなら黙って去ればいい
この世にはアナボリックステロイド入れてるようなクソ阿呆もいるのに
他人のことをいちいち気にしてどうなんの?
0318無記無記名 (アウアウウー Sa47-Qqhc [106.132.128.107])
垢版 |
2019/06/28(金) 11:18:33.39ID:n/oOKdr/a
遺伝子的な向き不向きはとてつもなくでかいのは事実
俺は幸い向いてるめちゃめちゃ向いてるから筋トレ楽しいし続けていられるけど
もし自分が向いていなかったら筋トレやめてラーメンブロガーにでなって違う生き甲斐を見出しているだろう
0319無記無記名 (ドコグロ MMc7-pZQ6 [122.130.224.187])
垢版 |
2019/06/28(金) 12:33:40.51ID:9uq+X/I/M
>>313
愚痴りたい気持ちは分かるけど、適切なトレーニングと食生活が出来ていれば理想の体になれると思いますよ

おじさんなんだから、少しお金出してパーソナルついてもらってトレーニングと食事の内容を見直してみては?
0320無記無記名 (ブーイモ MMff-zlbS [163.49.214.205])
垢版 |
2019/06/28(金) 12:38:43.48ID:f9BFmj/LM
トップアスリートのような体やモデルのような体は才能が必要だと思うが
単なるブヨガリが人並みに筋肉質の引き締まった体になるくらいは努力でなんとでもなる
というか流石にこのレベルの話だと言い訳でしかない
頑張れ
0321無記無記名 (ササクッテロラ Spe7-D6ic [126.182.9.236])
垢版 |
2019/06/28(金) 13:16:41.59ID:rFFOsPbhp
>>309
フルレンジなんですよね?
ベンチもスクワットも
0323無記無記名 (アウアウカー Sa27-jhwL [182.251.62.40])
垢版 |
2019/06/28(金) 14:07:57.87ID:xKU2xux2a
>>313
俺もそんな感じだった。
太ってないよねって言われるけど、
ズボン履くと腹肉がベルトの上に…腰の周りも浮袋が…って感じ。
でも去年初めにやるって決めて週2で筋トレとジョギングしてたら、
夏前には腹筋割れたしすっかり体型変わったよ。
別に無理して食ってないしジムも行ってないし酒もやめてないw
何にしても続ける事だよ。
0328無記無記名 (アウアウカー Sa27-jhwL [182.251.62.40])
垢版 |
2019/06/28(金) 15:27:09.59ID:xKU2xux2a
筋肉だねぇ筋肉はなんかうけるw
0329無記無記名 (バットンキン MM1f-gSxS [153.233.206.142])
垢版 |
2019/06/28(金) 17:27:17.93ID:rfriuPWzM
>>323
>>325
元の体型が180cmで50キロ後半しか無かった。親も弟もみんな似たような体型だね。
筋トレして前よりは食うようになったけど、まだ71キロくらいしかない。
筋トレの効果は十分感じ取れてるがあと5〜10キロは増やしたいのだ。
0330無記無記名 (ドコグロ MMc7-pZQ6 [122.130.224.187])
垢版 |
2019/06/28(金) 18:19:57.57ID:9uq+X/I/M
増えとるやないか〜い!
0332無記無記名 (ワッチョイ 5357-y1nX [122.20.36.222 [上級国民]])
垢版 |
2019/06/29(土) 13:36:16.05ID:L8GWp1jR0
リアルアンガールズだな
よく71まで増やしたもんだ
0333無記無記名 (ワッチョイ 8f84-GYeF [49.253.218.46])
垢版 |
2019/06/29(土) 21:36:19.25ID:hIi//goI0
才能を言い訳せずに努力している奴は美しいぞ。
0334無記無記名 (ワッチョイ 7fb2-3YV7 [27.126.134.82])
垢版 |
2019/06/29(土) 22:26:39.84ID:Vit2O7J+0
スクワットで左側の腰を痛めてしまったので、即座に針治療に行きました。
同じ様な経験のある方はいらっしゃいますでしょうか。
0335無記無記名 (アウアウウー Sa47-6L5g [106.129.126.82])
垢版 |
2019/06/30(日) 08:38:03.58ID:E2K6Bt7Pa
>>334
私は右の腰
安静にしてたら、一週間で痛みが引いたので、軽めの重量でフルスクワットをしたら悪化した。

後日、整形に行ったら椎間板ヘルニアの診断。
ptの先生が、ある程度筋トレの知識もあり若く熱心な方で週二回のリハビリで着実に良くなってます。
pt曰く、貴方は、外側の筋肉に対してインナーマッスルが弱いので体幹トレーニングを行うと怪我をしにくくなりますって事だったよ。暇さえあれば、プランクやって下さいって事だった。

かなり、良くなりましたが、3か月はスクワット禁止令が出てます。

足トレの日は、スクワットなしで45度レッグプレスをハイレップでセット数を今までの3倍にしてます。
長文スマン
0336無記無記名 (アウアウウー Sa47-+UKl [106.130.9.127])
垢版 |
2019/06/30(日) 17:27:24.72ID:BQFD8R8ya
何とタイムリー。自分も昨日スクで腰やった。1か月前に右膝の裏筋痛めて安静にして昨日久々やったらアップの時点でいわしたわ。スクに必要な腰回りの筋肉も落ちてしまっていたんだな
0337無記無記名 (アウアウエー Sa5f-ngoM [111.239.155.221])
垢版 |
2019/06/30(日) 19:48:35.28ID:bufnuTUTa
チンポの勃ちが悪くなってきたのでスクワットを始めました
1日100回、20回1セットを5回
今日で1週間ですがなんとなくお腹が凹んできたような……
もしかしてスクワットで腹筋も鍛えられてます?
0339無記無記名 (ワッチョイ 53e3-ic3e [112.68.38.16])
垢版 |
2019/06/30(日) 21:25:36.89ID:hopBIw0J0
40過ぎても溜まったらキツいからなー
朝とかカチカチになってたら苦しいから前の晩に抜いとく
0340無記無記名 (アウアウウー Sa47-cZZZ [106.154.121.251])
垢版 |
2019/06/30(日) 21:43:15.05ID:3XOPPrVAa
晩に抜いても朝カチカチだぞ
これがスクワットの力
0341無記無記名 (ワッチョイ 53e3-ic3e [112.68.38.16])
垢版 |
2019/06/30(日) 21:57:30.92ID:hopBIw0J0
>>340
あるある
1回抜いただけじゃ足りんかったんかな?と思ってしまうわ
0342無記無記名 (ワッチョイ 7fb2-3YV7 [27.126.134.82])
垢版 |
2019/06/30(日) 22:14:23.96ID:lGq8/nWa0
>335
私も今、正に治療院の先生から今度の土曜あたりからトレーニングやってもいいと言われてますが、フォームに問題があるのかと思っているので、再開したらパーソナルトレーナーにみてもらおうと思っています。
0343無記無記名 (ワッチョイ 7fb2-3YV7 [27.126.134.82])
垢版 |
2019/06/30(日) 22:16:33.75ID:lGq8/nWa0
>336
腰やってる人、多いんですね。
トレーナーも昔、腰やったと言ってたので再開したら丁寧にトレーニングしようと思います。
0347無記無記名 (アウアウウー Sa47-cZZZ [106.154.121.251])
垢版 |
2019/07/01(月) 00:25:03.31ID:l1XmPcvZa
>>344
スクワットやりこむと中学生並だぞ
0354無記無記名 (ワッチョイ a31e-a57L [164.70.135.154])
垢版 |
2019/07/01(月) 09:29:19.65ID:On7K59vp0
ヘルニアになってまでスクワットしたい気持ちが全く理解できない
他の種目やればいいだけなのになんでこだわるのか
0355無記無記名 (アウアウオー Sa5f-6L5g [119.104.152.70])
垢版 |
2019/07/01(月) 09:43:04.83ID:/7Ac3OLda
>>354
ヘルニアになってもやりたくなるのがスクワットなんだよ。理解出来ない奴は一生できない
0357無記無記名 (ササクッテロレ Spe7-D6ic [126.245.225.83])
垢版 |
2019/07/01(月) 10:49:55.07ID:70pHoqjvp
>>350
スッゲー!
0359無記無記名 (アウアウウー Sa47-Qqhc [106.132.128.107])
垢版 |
2019/07/01(月) 12:48:23.22ID:SuGtqaGOa
膝ヤバいからSBDのニースリーブ買った
これで安心してスクワットに打ち込めるなら安いもんだわ
0360無記無記名 (ワッチョイ 7fec-VrEl [123.218.21.72])
垢版 |
2019/07/01(月) 15:10:29.30ID:+jYYBO/50
スク以外の種目で、そのまま下に折って着けっぱなしにしたりしてると膝裏の肉が割けて切れたりするから要注意
0361無記無記名 (ワッチョイ 235b-uxsy [222.158.241.58 [上級国民]])
垢版 |
2019/07/01(月) 16:02:22.05ID:wJQchyv40
昨日、3時間ほど昼寝してから起きてすぐジム行って(徒歩2分でいける)フルスクワットしてたら
まだ体が半分寝てたのか、上手く腹圧掛けられないし
なんか妙に体が固くていつものような正しいフォームがとれなかった

途中で軽めに切り替えたけどちょっと腰痛めたかもしれないズキズキする・・・(´・ω・`)
0362無記無記名 (アウアウウー Sa47-Qqhc [106.132.128.107])
垢版 |
2019/07/01(月) 16:59:22.19ID:SuGtqaGOa
>>360
貴重な情報ありがとう!
ベルトもそうだけどSBDみたいなガッチリガードのギアって使い方間違うと怪我すること多いよね
0365無記無記名 (アウアウオー Sa5f-6L5g [119.104.152.86])
垢版 |
2019/07/01(月) 21:28:46.45ID:KmR5NOoUa
今日、整体のリハビリに行ったらベルトで腹圧をかけ過ぎるのは良くないと言われたよ。
不自然な腹圧はヘルニアの原因にもなるんだってさ。
0367無記無記名 (アウアウウー Sa47-Qqhc [106.132.128.107])
垢版 |
2019/07/01(月) 21:55:40.65ID:SuGtqaGOa
>>364
もちろん最高級品はSBDベルトだけど高いよ?
あなたがどのくらいのレベルか知らないけど今までベルト使ってなかったのならアマで3000円程度ので十分
もし今も使っててもっといい物をというならゴールドジムのとか?あとは鬼とかかな
金に糸目をつけずに最高のベルトをというならSBDだね
でも慣れないと逆に怪我すること多いから注意ね
0368無記無記名 (アウアウカー Sa27-cZZZ [182.251.248.19])
垢版 |
2019/07/02(火) 00:19:02.50ID:XwFzBVBxa
>>365
たかだか数秒だろ
0369無記無記名 (ワッチョイ e394-VrEl [116.94.244.188])
垢版 |
2019/07/02(火) 04:36:48.71ID:/gtZlVeK0
>>361
睡眠から起きてすぐは筋肉などがこわばってて組織が固くなってるので故障怪我のリスク高いな。
0371無記無記名 (ワッチョイ 7fd2-bYGp [123.219.38.49])
垢版 |
2019/07/02(火) 04:56:52.39ID:8ZaZ1+tQ0
>>365
背骨を縦に伸ばす力が働くんだぞ
0373無記無記名 (スッップ Sd9f-lksI [49.98.154.50])
垢版 |
2019/07/02(火) 06:58:15.29ID:jiBRg7C5d
自重スクワットなら
30秒自重全速力
10秒休んで20秒全速力でOK

後半の20秒が別次元のつらさになる
上にもあるけど追い込まれてからが大事
何か出っ張ったもの(あればディップススタンド)に指先だけ摘まんでやると
安定するし全力で出来る
0374336 (アウアウウー Sa47-+UKl [106.130.13.62])
垢版 |
2019/07/02(火) 07:18:39.87ID:E8EiegxCa
336ですが腰の痛みはいつも安静にしていれば4日くらいで痛み取れていたので医者にかかった事無かったが昨日仕事休みだったので整形外科行ってみた。結果スクワットはドクターストップ。潰れた椎間板がいつ神経を圧迫してもおかしくない状態。これから自重トレに切り替えます。
0376無記無記名 (ワッチョイ 03b8-Eaty [60.134.15.15])
垢版 |
2019/07/02(火) 11:28:33.18ID:liJ/HfE/0
プリズナートレーニングに切り替えて調子がいい
年取ったら関節に優しい運動にしないと駄目だわ
ピストルスクワットまで行ったら関節やばそうなので、ただのスロートレーニングでもいいような気がするけど
0377無記無記名 (ワッチョイ 5390-j44L [122.134.227.215])
垢版 |
2019/07/02(火) 20:41:30.70ID:P9pzvpAa0
しかし40なったら疲れるなぁ
プレワで誤魔化してトレしてるけど7、8、9月は軽めのトレだな
お前ら疲れねーか?
0378無記無記名 (アウアウカー Sa27-+UKl [182.251.37.226])
垢版 |
2019/07/02(火) 20:47:20.91ID:R2MR7wpta
48だけどトレ時間は1時間以内に終わる様にしてる
0379無記無記名 (ワッチョイ 5390-j44L [122.134.227.215])
垢版 |
2019/07/02(火) 20:54:35.29ID:P9pzvpAa0
>>378
その年なったらそれぐらいだな
効率求めてやっていかんとな
あとストレッチも大事
0380無記無記名 (オッペケ Sre7-3te8 [126.208.184.59])
垢版 |
2019/07/02(火) 21:06:08.71ID:bWKrxlHcr
45だけど週1,2回市営体育館のマシン中負荷で上部脚部各30回ずつ
アームカール10kg×60回(2回に分けて)
仕上げにスクワット30回追加

腕周りと肩周りだけは相当太くなった
でもなぜか足に筋肉がつかない・・
DT松本みたいな変な体型になるのは嫌だ
0381無記無記名 (ワッチョイ e394-VrEl [116.94.244.188])
垢版 |
2019/07/02(火) 21:23:23.98ID:/gtZlVeK0
>>380
自転車で上り坂ダッシュ
0383無記無記名 (オッペケ Sre7-3te8 [126.208.188.200])
垢版 |
2019/07/02(火) 23:49:52.76ID:kh2cmZVfr
>>382
膝壊したくないから自重スクワットなんだけど
年なんで重り乗せて膝壊してトレーニングから離れるって話もチラホラ見られるし
0384無記無記名 (アウアウカー Sa27-cZZZ [182.251.248.19])
垢版 |
2019/07/03(水) 00:16:12.61ID:zq8Ok0a1a
44だけど、無理せず120でフルスクワットやってるけど、膝痛くないよ
0385無記無記名 (アウアウウー Sa47-pZQ6 [106.154.24.109])
垢版 |
2019/07/03(水) 00:45:33.14ID:L9sqp5pba
レッグエクステンションやると膝に痛みを覚える…
0388無記無記名 (ワッチョイ 23ff-lksI [222.144.24.83])
垢版 |
2019/07/03(水) 07:06:29.30ID:xkjpx6Ch0
エクステンションマシンは
妥協せず膝と機械の軸をキッチリ合わせる
プレスマシンは足裏の当て方や場所を(トレーナーの言うこと半分にしてでも)徹底的に探る
でないとオッサンの膝は・・
0390無記無記名 (スフッ Sd9f-zbAE [49.104.5.86])
垢版 |
2019/07/03(水) 09:28:32.73ID:DCOFW1SKd
やっぱり46歳とか年齢的にきてるのかな。
俺はボクシングジムだから縄跳びロープ2R
シャード4〜5Rミット打ち2Rサンドバッグ4〜5R
あとマスやら2〜3Rまたシャドー最後にストレッチ
やら体幹で2時間弱くらい週に5〜6日
週末はヘトヘトになってるなww
0392無記無記名 (スフッ Sd9f-zbAE [49.104.5.86])
垢版 |
2019/07/03(水) 09:46:59.49ID:DCOFW1SKd
一人暮らしの社会人ですよw
家から会社までバイクで20分弱
働き方改革で残業するな!36協定
有休取れだの仕事は忙しいけど帰るの早い
家からジムまで徒歩5分、環境には恵まれてると思うw
もう少し早くからこの生活ができていればww
0396無記無記名 (アウアウカー Sa27-cZZZ [182.251.248.48])
垢版 |
2019/07/03(水) 10:59:08.70ID:YRQHmcspa
>>395
サブロク協定がないと残業できない
※ただし管理職除く
0398無記無記名 (アウアウカー Sa27-cZZZ [182.251.248.48])
垢版 |
2019/07/03(水) 11:04:34.74ID:YRQHmcspa
>>385
レッグエクステンションは蹴る感覚でやると膝にくる
四頭筋伸ばして押す感覚だと膝に来ない

セッティング位置も妥協しない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況