X



ベンチプレスMAX100kgを目指すスレ73
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名 (スフッ Sdd2-dkva [49.104.30.70])
垢版 |
2019/04/08(月) 08:51:31.67ID:KHB4sDqdd
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
ベンチプレスのMAX100kgを目指すスレッドです。

100kgが1回でも挙がれば卒業です。10回とか5回ではありません!
1回挙がったらさっさと100kg超のスレに行きましょう。

【よくある質問】
Q1:80kgが10回挙がるけど100kg挙がるでしょうか?
Q2:ダンベル30kgが10回できるけどバーベル100kgが一発挙がるでしょうか?
A :やってみなくちゃ分かりません。でも多分最初は無理でしょう。

推定マックス=(使用重量÷40×レップス数)+使用重量
ダンベルベンチ×(1.3〜1.5)=おおよそのバーベルベンチ
人によって、慣れによって違います!
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0003【アナル】小堀豊【掘らせろ】 ◆yBH0QAu4vVdq
垢版 |
2019/04/08(月) 09:00:31.80
締まり命  投稿者:小堀豊 (1月23日(火)13時43分41秒)

全く最近の書き込み見えると情けなくって涙が出てくる。
ガチガチのガタイしたいいオスが「トロマン」とか言って軟弱な菊門を誉めそやしてやがる。
アホかおめえら!

そんなユルユルの死体みてぇな穴にチンポ入れて何が気持ち良いんだ?
男ならもっとビシッ!と括約を引き締めやがれってんだ!
俺はその為に毎日1000回の竹刀の素振りを欠かさない。

「オスッ!オスッ!」と気合を入れながら振り下ろす度に菊門にギュッ、と力を込める。 

こうして鍛え抜かれた俺の肛門は「トロマン」なんて軟弱なシロモンとは対極を成す、まさに「ガチマン」だ。
そのあまりの締まりにハッテン場じゃあ“万力のイチ”って呼ばれてる。

そんな俺だが、俺でさえホリ抜ける程の逞しいチンポの持ち主を心待ちにしている。
勿論、最高のシマリを味わいたい命知らずの挑戦も受付中だ!

毎週金曜21時頃はだいたい某エニタイムフィットネスのサウナ室にいる。

俺の鍛え抜かれた金鉱脈!掘れるもんならホッてみやがれ!!
0004【アナル】小堀豊【掘らせろ】 ◆yBH0QAu4vVdq
垢版 |
2019/04/08(月) 09:00:51.80
わたし小堀豊は2018年12月14日に川西貴明くんと濃厚なホモセックスをした。
川西貴明くんは韓国から日本に来てて精神保険福祉士を目指して入学したのに川脇太一なる人物に使用済みブリーフ送りつけて事件になり大阪バイオメディカル専門学校退学になったかわいそうなだった。
だからお誘いにのってあげた。
チンポは小さく顔も褒められたものではないがザーメンの量だけは立派だった。
ただ、わたしに川脇太一なる人物の写真を貼った紙袋を被せて川脇太一さん川脇太一さんと叫びながら腰をふるのはやめて欲しかった。
0005【アナル】小堀豊【掘らせろ】 ◆yBH0QAu4vVdq
垢版 |
2019/04/08(月) 09:01:06.63
俺はロリでもあるが、アナルも極めてるからな。
もちろん漢だ。
ただし、巷で言われているように男でも女と同様かそれ以上の快楽を得られるのがアナニー。
コレを俺はすでに極めてる。
正直射精の快感とかどうでもよくなるぞ。
頭が本当に真っ白になって気絶しそうになる。
女がアンアン喘ぐのは女がだからじゃないんだよ、単純に気持ちいいから。
男もアナニーで前立腺やられたら大声で喘ぐからな。
ロリネタを使ってアナニーした時の快楽は麻薬に近いものがある。
俺はネット上でこの情報を得た時から死ぬまでにこの絶頂を味わわずして死にたくないと心から思った。
体質的なものもあったのだろうが、そこそこ早くアナニーを極めることができた。
ロリ、ホモアナルで二飜なのに数え役満だと思ってる。
0006無記無記名 (ワッチョイ e344-Tnac [27.140.70.84])
垢版 |
2019/04/08(月) 11:20:34.74ID:xRJF5MFd0
新スレ作ってくれてありがとう。
筋トレも頑張るけどまともなレス書くのも頑張るからね。
ちなみに、
ベンチは週二回、一回に85k・8rep・4setがこの4週間ほどの平均値。
マックスチャレンジは連休明けの予定。一度ならず二度三度と100kgやったところで
肩の調子を悪くしているので、トラウマになっている。90kgも95kgもしばらく挙げていない。
0007無記無記名 (オイコラミネオ MM39-POUE [150.66.80.203])
垢版 |
2019/04/08(月) 19:31:39.04ID:qA9xB1vOM
ダンベル35きろ
5回できたからあがるだろうか
0008無記無記名 (ワッチョイ 63e3-+vQ+ [203.175.23.225])
垢版 |
2019/04/08(月) 21:27:03.50ID:q21TGek20
デカイ釣り針
0009無記無記名 (ワッチョイ 0db9-Z4YX [124.154.52.113])
垢版 |
2019/04/09(火) 06:17:53.59ID:CF/6YTg80
【前スレ】
ベンチプレスMAX100キロを目指すスレ 72
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1546026459/

【関連スレ】
ベンチプレス90sを目指すスレ 2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1507709344/
ベンチプレスMax110キロ目指すスレpart6
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1550906503/
【エブリ】ベンチプレスMAX125kgを目指すスレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1550722376/
0010無記無記名 (スフッ Sd03-dkva [49.104.30.70])
垢版 |
2019/04/10(水) 07:19:40.66ID:amfBpUrLd
5×5法
80s×5、5、4、4、3

尻上げなし、バウンドなし、胸止めあり
次々回辺りに80クリアしたい

>>6
85s8回なら100成功しそうだね
0013無記無記名 (ワッチョイ d7ab-kZzY [180.48.171.105])
垢版 |
2019/04/11(木) 15:19:41.54ID:S08ySMq70
95を上げれたのに2週間サボったら90で潰れかけたわ
くそー、またがんばるぞい
0019無記無記名 (スップ Sdf2-o6lj [49.97.97.113])
垢版 |
2019/04/12(金) 21:24:15.66ID:KYZlu1kxd
ずっとダンベルでやってきて、目標の40kgまできたからグロングのラックとアイロニックのシャフト買ってバーベルベンチはじめてやってみた
ダンベルと全然違うのね、80kgギリギリ1発上がったけどこれ以上はムリだった
慣れれば100kgいけるんかね
0021無記無記名 (スププ Sdf2-IRr2 [49.98.67.142])
垢版 |
2019/04/14(日) 12:20:40.14ID:rRZfzu1Td
テスト
0022無記無記名 (スププ Sdf2-IRr2 [49.98.67.142])
垢版 |
2019/04/14(日) 12:24:33.45ID:rRZfzu1Td
170cm63.8kgです
MAX97.5kgまで来たのでいろいろ情報を共有したいです
0024無記無記名 (ワッチョイ 3f0b-5yFH [124.210.120.174])
垢版 |
2019/04/14(日) 19:24:34.27ID:Scl3c5bK0
ウォームアップにもならないけど
0026無記無記名 (スププ Sdf2-IRr2 [49.96.15.72])
垢版 |
2019/04/14(日) 20:24:34.52ID:ebUO85MHd
今日のベンチ
20kg数回60kg×5,80kg×1
メイン80kg5×5インターバル3分
最後の1repでフォームが崩れたけど完遂
0029無記無記名 (スフッ Sdf2-0ERR [49.104.30.70])
垢版 |
2019/04/16(火) 11:49:41.03ID:yvLt8Frod
今日はベンチがメイン

80s×5、5、5、5、4

5レップ目数センチ切り返した所で力尽き潰れる
久々セーフティのお世話になった
0030無記無記名 (スププ Sdf2-IRr2 [49.96.16.89])
垢版 |
2019/04/16(火) 18:39:17.05ID:3uEgjczud
>>28
ありがとうございます
0031無記無記名 (スププ Sdf2-IRr2 [49.96.16.89])
垢版 |
2019/04/16(火) 18:40:55.51ID:3uEgjczud
明日またトレ日なので重量をあげようかな
82.5kgは8発がMAXなのでこれで5×5を目指します
0032無記無記名 (ブーイモ MM4e-siRp [163.49.202.35])
垢版 |
2019/04/16(火) 19:25:36.32ID:vFlFuvwKM
MAX95KGでずーっとずーっと停滞していました。
先月クレアチンを取ってチャレンジしたら、普通に100KG上げれて感動しました。2repいけそうだったのですが、やはり潰れました。
補助バンドなるものを買って、肘に付けてやってみたら100KG7rep出来ました。
100KGの壁を超えれたら120KGの壁とかすぐに到達出来そうな気がしてきました。
みなさんクレアチンいいですよ!おすすめです!
0033無記無記名 (ワッチョイ 9794-htfe [116.94.138.113])
垢版 |
2019/04/16(火) 19:43:08.34ID:ZHNr2toH0
100kgいけたから減量中
俺はクレアチン飲んでも全くといっていいほどブーストかからない
ただ筋トレ後の身体へのダメージがかなり軽減されるので週4ベンチで重宝した
0034無記無記名 (ワッチョイ ff0e-sVPt [60.35.209.67])
垢版 |
2019/04/16(火) 20:00:52.08ID:Kiah6o0y0
ついに手を出してしまったか…
0038無記無記名 (オッペケ Sr67-Ge7o [126.179.246.36])
垢版 |
2019/04/16(火) 22:15:01.21ID:s41CLaHyr
サプリメントとは、「栄養強化食品」や「栄養補助食品」などと言われおり、足りていない必要な栄養素を積極的に摂取するための食品のことです

まぁ考え方で変わるかと
0039無記無記名 (ワッチョイ d7a3-siRp [180.43.236.107])
垢版 |
2019/04/16(火) 22:46:52.04ID:H25AOtDE0
クレアチンはローディング期間があるから面倒くさいですよね。
0041無記無記名 (JP 0Hae-pDe8 [219.100.181.232])
垢版 |
2019/04/17(水) 00:06:40.23ID:TqpA/EI+H
>>38
考え方で変わるわけじゃない
プロテインは栄養補助食品ではない
厚労省の定義は、特定成分が凝縮された錠剤やカプセル形態の製品だしな
栄養強化食品は微量栄養素を強化した食品のことでプロテインは違う
プロテインは三大栄養素であり必須栄養素だ
補助でも強化でもない
0042無記無記名 (ワッチョイ d7a3-siRp [180.43.236.107])
垢版 |
2019/04/17(水) 00:26:52.06ID:hEZJmolf0
>>40当たり前でしょーが
僕は飲むのやめませんけどねー
0043無記無記名 (ワッチョイ 726c-pWR4 [131.129.34.122])
垢版 |
2019/04/17(水) 00:34:45.35ID:vywpSApe0
>>40
いや、俺の場合は辞めても重量、rep数はある程度持続出来、極端に落ちてしまうという事は無いが
伸びが悪くなる気がする
ただ、飲み続けていると効いてるのかわからなくなるのでたまに2ヶ月程抜いて、またローディングから始める
今日からまたローディングし始めたから、どれ位効き目が出るか楽しみ
0044無記無記名 (ブーイモ MMfb-siRp [210.138.179.204])
垢版 |
2019/04/17(水) 07:00:43.79ID:fLZtDVABM
>>43
頑張って下さい
(*`・ω・´)ゞシュピ
0045無記無記名 (スププ Sdf2-IRr2 [49.98.65.157])
垢版 |
2019/04/17(水) 11:20:47.23ID:pKa57u7md
昨日から体調がよくアップの段階でいける気がしてた
今日のベンチ
20kg数回60kg×5、80kg×1
メイン82.5kg 5×5 クリア!

自分はもともとガリだったのでクレアチンが増量のおともで、かなり実感はありますね
0047無記無記名 (スププ Sdf2-IRr2 [49.98.65.157])
垢版 |
2019/04/17(水) 12:09:27.57ID:pKa57u7md
>>46
自分も半年で80kgあげて、そこから1年で現状です
メンタル面もかなり左右するので、調子がいい時は怪我だけ気をつけてどんどん挑戦するのが良さそう
0051無記無記名 (オッペケ Sr67-x1Th [126.208.162.102])
垢版 |
2019/04/17(水) 16:15:33.81ID:ANrj8HAcr
95まで挙がっていよいよってときに肩を怪我して半年筋トレお休み。最近復活したけど60がイッパイだった。

怪我が完全に回復してないとはいえ、かなりショックで萎えるわ。筋肉って成長は遅いのに退化は速すぎる、、、
0054無記無記名 (ワッチョイ d210-IRr2 [219.109.51.191])
垢版 |
2019/04/17(水) 18:17:42.03ID:rn5zVm3A0
>>49
参考までに、自分は三日前に成功して97.5kgです
0055無記無記名 (ワッチョイ 1369-Qzxb [42.126.35.71])
垢版 |
2019/04/17(水) 20:26:12.27ID:16YB4NJN0
>>52
といいますと?
0056無記無記名 (ワッチョイ 6b91-HVs6 [114.146.198.133])
垢版 |
2019/04/17(水) 23:07:02.64ID:vG78zBcw0
90kg10回できた
rm換算で115kgくらい上がるらしいな
うれしみ
0057無記無記名 (ワッチョイ 6b91-HVs6 [114.146.198.133])
垢版 |
2019/04/17(水) 23:07:57.01ID:vG78zBcw0
97.5kgあげたけど関節の軋みがすごい
100kg以上は本当に負担が大きいと思う
もっと筋肉つけば感じなくなるんだろうか
0059無記無記名 (ワッチョイ 6b91-HVs6 [114.146.198.133])
垢版 |
2019/04/17(水) 23:45:16.40ID:vG78zBcw0
>>58
そうなのか
あとボトムまで下げた時に90kgの時とな比べ物にならないくらい血圧上がって
視界が狭くなったりして凄く怖かった
0062無記無記名 (ワッチョイ df91-m5Me [114.146.198.133])
垢版 |
2019/04/18(木) 01:05:07.93ID:hs8wAjDW0
>>61
なった
95kgは4〜5回あげれる

ほんと関節とかへの負担がきついね
0063無記無記名 (スフッ Sd9f-yZoh [49.104.30.70])
垢版 |
2019/04/18(木) 07:00:38.31ID:y8d+AqK+d
>>49
5×5は7〜8RMぐらいならクリアできるので95s前後になるんじゃないかな
なので85sで5×5クリアすれば100sは大方挙がると信じて今頑張ってる
0068無記無記名 (ブーイモ MM83-sIPL [210.149.251.100])
垢版 |
2019/04/18(木) 20:17:49.00ID:E2xj16ANM
最後の方でキツくなると必ず利き腕の方が遅れてしまうんだが、これって普通?

無意識に弱い方の腕を先に挙げようとしてしまってるのか
それとも単純にベンチ台の左右バランスが微妙におかしいのか
0071無記無記名 (ワッチョイ ff24-7Vol [113.52.17.61])
垢版 |
2019/04/20(土) 03:45:03.76ID:fAopqiLh0
肩の痛みが出ないフォームを探ってたら手幅が81cmラインに少し掛からないくらいまで狭くなってしまった
0076無記無記名 (ワッチョイ 7f10-3XUo [219.109.51.191])
垢版 |
2019/04/20(土) 18:36:31.37ID:J4nredWo0
明日は85kgの5×5に挑戦しよう
換算的には100kgあがるかな?
0077無記無記名 (ワッチョイ 7f10-3XUo [219.109.51.191])
垢版 |
2019/04/20(土) 18:37:36.66ID:J4nredWo0
85kgの記録は一月前で6repでした
0079無記無記名 (スププ Sd9f-3XUo [49.98.48.239])
垢版 |
2019/04/21(日) 12:55:18.94ID:omc6YDZUd
76ですが、今日85kgの5×5クリアしました!

今日のベンチ
20kg数回60kg×3、80kg×1
メイン
85kg5,5,5,5,5 int3min

1set目は7もしくは8あがるか?という感じで,3set目までは軽く4,5set目は三頭の力を絞りだしさしきりました
0080無記無記名 (スププ Sd9f-3XUo [49.98.48.239])
垢版 |
2019/04/21(日) 13:00:31.17ID:omc6YDZUd
5×5法を始める前はその日のメイン1set目に各重さで何repできるかでやってました

週毎に重くしていき
80kg×10
82.5kg×8
85kg×6
90kg×4
95kg×2
という感じでした
0082無記無記名 (スププ Sd9f-3XUo [49.98.48.239])
垢版 |
2019/04/21(日) 13:21:50.67ID:omc6YDZUd
>>81
ありがとう
GW頭の日に挑戦しようと思います
0083無記無記名 (スププ Sd9f-3XUo [49.98.48.239])
垢版 |
2019/04/21(日) 13:22:31.34ID:omc6YDZUd
皆さんはMAX挑戦の時にピーキングみたいなことしますか?
0084無記無記名 (アウアウカー Sad3-wlzz [182.251.141.222])
垢版 |
2019/04/21(日) 16:09:11.09ID:Xn++i869a
いや、トレーニング毎にその時点のMAX挙げる。
感触良ければ2.5増しで挑戦。
0085無記無記名 (ワッチョイ 7f10-3XUo [219.109.51.191])
垢版 |
2019/04/21(日) 18:04:50.54ID:dHkVvn+10
>>84
そういうやり方もあるんですね
プログラム組んだりしないんですか?
0086無記無記名 (ワッチョイ 5fb8-G+w2 [126.90.209.229])
垢版 |
2019/04/21(日) 19:10:31.28ID:GcOTn4tV0
>>85
何キロ何回挙げて換算でというのは考えてない。
高重量低レップと低重量高レップで半月くらいで刺激変えていくくらい。
0087無記無記名 (ワッチョイ 7f10-3XUo [219.109.51.191])
垢版 |
2019/04/21(日) 19:47:57.65ID:dHkVvn+10
>>86
なるほど
0088無記無記名 (ワッチョイ df91-m5Me [114.146.198.133])
垢版 |
2019/04/22(月) 11:39:16.29ID:emyjnCag0
昨日100キロ3回あげれたけど胸に効いてる様子がない
三頭と肩めっちゃ使った気がする
0089無記無記名 (ワントンキン MMdf-nO+N [153.159.63.207])
垢版 |
2019/04/22(月) 12:50:02.44ID:izpNYLc0M
週1、2回のベンチで1年近く90*1から伸びんかったけど
家トレもやって週5以上やりだしたら2ヶ月くらいで100挙がるようになったわ
90*3で80*7〜10だからこのくらいいける人なら100は確実に挙がるよ

間を開けて1日でがっつりやると肩痛めたり筋肉痛が長引くしあまり筋肥大に効果が無い意味のないトレーニングしてきたんだと思うわ
0090無記無記名 (スププ Sd9f-3XUo [49.96.4.174])
垢版 |
2019/04/22(月) 13:36:28.13ID:B52Z/3Jdd
>>89
一発に強い人ならそれくらいかな

個人的に中2日で回せるくらいのトレーニングボリュームが効果を感じますね
0091無記無記名 (オッペケ Sr33-QuV4 [126.179.16.173])
垢版 |
2019/04/22(月) 16:08:39.09ID:uafpp4gzr
>>59
怖いな
視界が狭くなるとか怖すぎ
普段の血圧は高くないの?
運動前とかだと
普段も血圧高いなら塩分控えて野菜や青魚を食べれば血圧は低くくなっていくよ
平常時なら上が110から120未満が理想かな?
110を切ってもいいかもね
0092無記無記名 (ワッチョイ ff0b-XmLQ [113.144.54.111])
垢版 |
2019/04/22(月) 19:47:22.91ID:Yo/aYpwB0
>>88
1からフォーム矯正
今、見直さないでそのまま重量上げてやってると必ず肩壊す。
0093無記無記名 (ワッチョイ df91-m5Me [114.146.198.133])
垢版 |
2019/04/22(月) 20:11:38.94ID:emyjnCag0
>>92
重くなれば肩、三頭の動員が増えるから普通じゃね?
107まで最終的にあげたけど特に怪我も違和感もなし
0094無記無記名 (ワッチョイ df91-m5Me [114.146.198.133])
垢版 |
2019/04/22(月) 20:13:06.75ID:emyjnCag0
あとベンチのフォームなんて普通おかしくなるか?
あんなもんに下手とか上手いとか個人差すらないと思うんだよなぁ
0095無記無記名 (ワッチョイ 7f10-3XUo [219.109.51.191])
垢版 |
2019/04/22(月) 21:01:23.14ID:mNFn4kFh0
>>94
ベンチの歴はどれくらいですか?

元々体重あって強い人ならフォームが固まる前に達成してしまうのかも
0096無記無記名 (ワッチョイ 5f44-L8f3 [116.65.248.232])
垢版 |
2019/04/22(月) 21:24:22.11ID:VqTPEfnE0
>>94
普通にあるでしょ。今さら何言ってんの。
0097無記無記名 (ワッチョイ 5fb9-+5Xo [124.154.52.113])
垢版 |
2019/04/22(月) 21:37:06.49ID:D/5NoDI70
大胸筋に負荷を集中させて行うボディービル的ベンチプレスと
肩三頭フル動員させて行うパワーリフティング的ベンチプレスは違うからな

ちゃんとしたパワーフォームで肩三頭にも効いてるなら問題ないが
ボディービルフォームで意図せず肩三頭に効いてるならフォームを矯正すべき
0100無記無記名 (ワッチョイ df91-m5Me [114.146.198.133])
垢版 |
2019/04/22(月) 22:52:15.41ID:emyjnCag0
>>95
1年

>>96
よほど運動神経悪い人か女性ならそうかもな
並みの男なら見よう見まねで普通なできるだろ
自分が下手だからって当たり前と思わない方がいいよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています