X



ワンハンドロー好き集まれ!Part8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名
垢版 |
2018/12/19(水) 21:09:12.98ID:5UgNPHeX
前スレ
ワンハンドロー好き集まれ!Part7
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1503094608/

過去スレ
ワンハンドロー好き集まれ!Part5
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1326282153/
ワンハンドロー好き集まれ!Part6
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1393589158/
ワンハンドロー好き集まれ!Part4
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1289732450/
ワンハンドロー好き集まれ!Part3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1237979713/
ワンハンドロー好き集まれ!Part2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1189591908/
ワンハンドロー好き集まれ!
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1090593609/
0002無記無記名
垢版 |
2018/12/19(水) 21:34:24.72ID:h+DDVKv/
インクラインに手ついてやってる人居たけどフラットと何が違うの?
0004【アナル】小堀豊【掘らせろ】 ◆yBH0QAu4vVdq
垢版 |
2018/12/19(水) 23:42:11.28
締まり命  投稿者:小堀豊 (1月23日(火)13時43分41秒)

全く最近の書き込み見えると情けなくって涙が出てくる。
ガチガチのガタイしたいいオスが「トロマン」とか言って軟弱な菊門を誉めそやしてやがる。
アホかおめえら!

そんなユルユルの死体みてぇな穴にチンポ入れて何が気持ち良いんだ?
男ならもっとビシッ!と括約を引き締めやがれってんだ!
俺はその為に毎日1000回の竹刀の素振りを欠かさない。

「オスッ!オスッ!」と気合を入れながら振り下ろす度に菊門にギュッ、と力を込める。 

こうして鍛え抜かれた俺の肛門は「トロマン」なんて軟弱なシロモンとは対極を成す、まさに「ガチマン」だ。
そのあまりの締まりにハッテン場じゃあ“万力のイチ”って呼ばれてる。

そんな俺だが、俺でさえホリ抜ける程の逞しいチンポの持ち主を心待ちにしている。
勿論、最高のシマリを味わいたい命知らずの挑戦も受付中だ!

毎週金曜21時頃はだいたい某エニタイムフィットネスのサウナ室にいる。

俺の鍛え抜かれた金鉱脈!掘れるもんならホッてみやがれ!!
0005無記無記名
垢版 |
2018/12/20(木) 00:13:51.10ID:ksskvmdN
>>2
上体起こせるから重量稼げてフラットベンチ勢にマウント取れる
0006無記無記名
垢版 |
2018/12/20(木) 07:57:44.72ID:+IU3QJN7
>>4
エニータイムってサウナあるの?
深夜も使えるのかな?

筋トレプラスサウナにハマってきた
0008無記無記名
垢版 |
2018/12/20(木) 23:29:34.30ID:sUYDAeEg
上体角度つけたほうが下部に効かせやすいね
いつもはベンチに膝ついて上体を平行気味でやるけど
0009無記無記名
垢版 |
2018/12/23(日) 00:06:33.83ID:Hrkg2JO9
腕しか疲れないんですけどやり方間違ってますか?
0010無記無記名
垢版 |
2018/12/23(日) 02:00:24.65ID:z4+UDq89
そりゃ腕で上げてるからじゃね
思いっきり握って腕と肩に力入れて上げてない?
ちゃんと肩を落として手はウェイト落とさない様に引っ掛ける程度で腕は脱力
上腕を腰に近づけるイメージでしっかり広背筋を使って引かないと
0011無記無記名
垢版 |
2018/12/23(日) 08:54:14.15ID:U5In0Kq2
そんなの関係ねーになってんじゃね!?
0012無記無記名
垢版 |
2018/12/23(日) 11:33:59.07ID:Hrkg2JO9
>>10
ありがとうございます
気をつけてやってみます
二頭筋が疲れるのもおかしいですかね?
0013無記無記名
垢版 |
2018/12/23(日) 13:09:37.09ID:bJdtma6i
>>12
前腕はぶら下げるだけで地面と垂直が基本だから二頭が疲れるのはおかしい
パワーグリップ使って前腕を脱力させれば上腕の力も抜きやすいよ
0014無記無記名
垢版 |
2018/12/23(日) 22:19:12.06ID:z4+UDq89
挙上する時に、肘曲げる事を意識しすぎなのかもね
重要なのは上腕を腰に近づけることなので
極端な話、肘の事は意識の上から消してくれていい
0015無記無記名
垢版 |
2018/12/23(日) 23:01:10.82ID:EsVpRWC6
>>13
>>14
ありがとうございます
アドバイス気をつけてやってみました
脇の下あたりに効いてればあってますかね
たしかに二頭筋は全然疲れません

三角筋が疲れるのはいいのかな
0016無記無記名
垢版 |
2018/12/24(月) 00:29:15.50ID:g3zuGun4
脇の下は広背筋上部になるのでそれでいいと思うけど
上腕の軌道を腰方向、後ろ斜め上に向けて動かせばより全体に入りやすいと思う
まあこれは上体の角度や挙上軌道の組み合わせで、どこを狙うかによるから一概に正解は無いんだけど…
三頭が疲れるのは、引く特にまだ上腕に余計な力が入っている証拠だから
軽めのウェイトで腕を脱力しつつ引く練習した方がいいかも
0017無記無記名
垢版 |
2018/12/24(月) 00:32:51.68ID:g3zuGun4
エア練習でやってみるのが一番手っ取り早いかも
ちゃんと引けてれば腕完全脱力&無意識状態でも
脇から背中にかけて筋肉が締まる感覚があるはず
0018無記無記名
垢版 |
2018/12/24(月) 00:40:56.02ID:iC2QRc+m
>>16
よく読め
疲れるのは三頭ではなく三角筋
0019無記無記名
垢版 |
2018/12/24(月) 00:57:39.88ID:g3zuGun4
あ、スマン三角筋か…空目しちゃいマシタワー
疲れるのは引く時に上腕につられて肩ごと上げちゃってるからじゃない?
ちゃんとスタポジ時に肩落としてその位置を維持して引けば
相当な高重量でも疲れる事は無いと思うけど
0020無記無記名
垢版 |
2018/12/24(月) 09:37:15.84ID:iC2QRc+m
>>19
肩自体を上げる筋肉は三角筋じゃないよ
三角筋が動かすのは肩甲上腕関節であって肩自体を動かす作用はない

そもそもワンローでスタポジのまま肩甲骨を動かさないというのは見たことがない
ローイングの目的は僧帽中下部も含まれるからね
0022無記無記名
垢版 |
2018/12/24(月) 20:11:42.16ID:QjyHazX+
15回3セットできちゃったら重量が足りないですか?
0024無記無記名
垢版 |
2018/12/24(月) 20:53:37.10ID:m2c1AyEq
何キロにしたらいいですか?
0025無記無記名
垢版 |
2018/12/24(月) 21:45:37.42ID:R01Mj5fd
今日ジムでワンハンドローやってる奴いたから
ワンハンドローやってるんですか?
て聞いたら変な顔された
0026無記無記名
垢版 |
2018/12/24(月) 22:14:21.95ID:YqI2JwnH
>>25
お前もカレー食ってる時に、カレー食ってるんですか?ってきかれたら変な顔するだろ
0027無記無記名
垢版 |
2018/12/25(火) 20:48:00.35ID:i0RdzNIY
高重量でガンガンやるのがいい
0028無記無記名
垢版 |
2018/12/25(火) 21:38:22.14ID:r8DiLIMz
家トレで40キロのアジャスタブルダンベル使ってるんだけど、
唯一ワンハンドローだけ重量が足りない。
ワンハンドロー用に高重量ダンベル買う余裕も無いし‥‥
0029無記無記名
垢版 |
2018/12/25(火) 23:57:49.79ID:mDorxLMl
ワンハンドローってやけに重いのでも平気だよね
このためだけに重いの買ってもほかのメニューに使えないから無駄になる
0030無記無記名
垢版 |
2018/12/26(水) 00:43:07.58ID:pOc3DdJS
ベンチ100がマックスだけどワンハンドローはどのくらいできるのがバランスとして普通?
0031無記無記名
垢版 |
2018/12/26(水) 02:19:38.73ID:8F5ArgNm
ダンベル両手分の重りなら充分じゃない?
0032無記無記名
垢版 |
2018/12/26(水) 11:41:47.62ID:wrod/G4N
明日は57kg
体重に近づきつつある…
0033無記無記名
垢版 |
2018/12/26(水) 17:14:51.71ID:Wu0faWcF
みんな結構な重量扱ってるな...。
俺は32キロぐらいでやってる。
これ以上の重量は、現状前腕から疲れてくるんだよね
0035無記無記名
垢版 |
2018/12/26(水) 21:08:18.27ID:zKXwQ7kx
ワンローに励むトレーニーたちはみんなかっこいい体型のはずだよ
0036無記無記名
垢版 |
2018/12/26(水) 22:17:30.64ID:wTu8BYL7
>>35
俺は175cm70kgのウエイト板では格好いいとは言えない体型だよ
最大28kgでやってるよ
スポクラのダンベルが30kgまでしかないのでそろそろ困りそう。
0037無記無記名
垢版 |
2018/12/27(木) 00:30:12.42ID:79cS6rQJ
22kgです。同じくクラブの最大重量30kg制覇が目標
0038無記無記名
垢版 |
2018/12/27(木) 00:43:21.40ID:vnn/I/2h
フォーム的に体の中心に下ろせるダンベルが一番やり易いんだけどね
重量足りないからEZバーでやってるけど、側面にしか下ろせないんで
若干バランス取りがやりにくい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況