X



腹筋ローラー ab wheel 40コロコロ

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001無記無記名
垢版 |
2018/10/23(火) 21:08:38.88ID:IL0IibH+
前スレ
腹筋ローラー ab wheel 39コロコロ ・
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1538193109/
腹筋ローラー ab wheel 38コロコロ ・
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1533670709/
腹筋ローラー ab wheel 37コロコロ
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1527051833/
腹筋ローラー ab wheel 36コロコロ
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1522334957/
腹筋ローラー ab wheel 35コロコロ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1514040034/
0867無記無記名
垢版 |
2018/11/22(木) 20:24:23.94ID:VSpyoDSU
>>865
順に種付けするとして、右から行くか左から行くか迷う
0870無記無記名
垢版 |
2018/11/22(木) 22:43:02.72ID:FXfszN4s
クロスバイクって腹筋鍛えられるんかな?
3ヶ月筋トレ&減量で体重68→62kg(身長168cm)。
これで割としっかりシックスパックが出てきた。
毎週約100kmくらいは3年走ってます。
0873無記無記名
垢版 |
2018/11/23(金) 09:06:53.06ID:FW5lWZ0+
最近ローラーを始めたのですが、下腹のあたりに筋肉痛とは別の痛みが発生しています。普通に生活する分には全く影響無いけど、筋トレ的な事をすると痛みがある感じ。
これってよくあることですか?
0874無記無記名
垢版 |
2018/11/23(金) 09:17:44.47ID:kYg2u2B0
腹斜筋をつけたくないのですが
アブローラーって腹斜筋にも刺激はいってしまいませんか?
0875無記無記名
垢版 |
2018/11/23(金) 09:29:16.57ID:5TnwanyQ
>>873
ストレッチされるから多少はね
あまりに痛みが続くようであれば休息期間を長くしてみて
>>874
俺は効いてるとは思わないけど
0876無記無記名
垢版 |
2018/11/23(金) 09:51:10.62ID:DQHzT00R
コロコロはやりすぎると
腸が痛くなるよ
0877無記無記名
垢版 |
2018/11/23(金) 11:54:48.79ID:G+y+Y8JC
昨日膝コロやった後、洗面所で腰回しストレッチを行ったら左脇内部でバチンッ!反動が出てビックリしたわ。


腹斜筋は来てないと思う。側臥方向とか捻りが入らんと。
0878無記無記名
垢版 |
2018/11/23(金) 16:01:16.08ID:elYibXjH
ダイエットスレにも書きましたが二か月のブランクを経てトレ再開したのですが立ちコロやると力み過ぎるのか顔に赤い斑点が出るようになりました。二日くらいで消えるのですが同じ症状の方います?なんか気持ち悪くて
0879無記無記名
垢版 |
2018/11/23(金) 16:21:00.58ID:LVO4V0w6
>>873
今の俺の下腹がまさにそれ
自分の腹筋は下腹が一番強いからそこの筋力に無意識に頼っちゃって結果痛める感じ
もう40ってのもあって治り遅いから10日は腹トレ禁止、あとバンテリン塗ったりする
医者に行くべきだけど下腹の更に下辺りが患部だからパンツ脱がなくちゃならんのが…
0880ミナト
垢版 |
2018/11/23(金) 16:26:47.05ID:yP3u8d6K
痛めが箇所が肉離れだとしたら1週間で治るわけがない
若くても無理

>>878
立ちコロと関係ないはずだよ
まあ筋トレは涼しい顔でやれ
0881無記無記名
垢版 |
2018/11/23(金) 16:44:04.94ID:EaffqZmn
腹筋も人によっては脱腸になるのでね!
気を付けてな!体質だからどーしよーもないが
0882無記無記名
垢版 |
2018/11/23(金) 17:43:19.60ID:tH6+dnYf
アブローラーって下部にも効くんですか?
上部にしか効いてないような気がするんですが
0883無記無記名
垢版 |
2018/11/23(金) 18:22:08.49ID:G+y+Y8JC
最初上部しか効かねえな。と思っていたが、
地面に対してレッグレイズをやる感じだと、下部も効かせられる様になったわ。
腹直筋に対してはアブローラーは万能感あるわ。
0884無記無記名
垢版 |
2018/11/23(金) 18:39:02.91ID:D/97rs/U
立ちコロに慣れたせいか腹に効いてないなぁと思っていたけど
寝るとき腹筋したらしっかり筋肉痛になってたw

このスレ覗くといろんな人がいるんだね
健康な腹で良かったわ
0885無記無記名
垢版 |
2018/11/23(金) 19:55:02.85ID:eTm9DnLJ
コロで効くとこと腹筋で効くとこが違うのか
0886無記無記名
垢版 |
2018/11/23(金) 20:18:48.96ID:ySHEh/T6
身体が伸びたとこ付近で小さくコロコロしたら上部に効く
0887ミナト
垢版 |
2018/11/23(金) 20:35:36.63ID:yP3u8d6K
どこを曲げるかで効く場所が違う
https://i.imgur.com/kn2RYhZ.png
BよりAを曲げたほうがローラーまでの距離が短いから楽
Cの肩を戻るきっかけにするとさらに楽になる
0889ミナト
垢版 |
2018/11/24(土) 00:46:56.66ID:/aDwkGCW
プロは出入り禁止?
馬鹿同士会話しても何もうまれないよ
0891無記無記名
垢版 |
2018/11/24(土) 01:52:50.36ID:OGSuguIW
週末も一日中発狂してた引きこもりのプロミナト君w
0892無記無記名
垢版 |
2018/11/24(土) 07:17:38.45ID:6k5E5aro
性格悪いからだな
心はトレーニングしないんだな
先ずは捨てゴロやめれ
0893無記無記名
垢版 |
2018/11/24(土) 07:58:59.99ID:jnFQFcYC
>>884
そうそう、腹筋すると翌日に筋肉痛になるんだよね。
0894無記無記名
垢版 |
2018/11/24(土) 21:39:16.05ID:/yHbn7t6
>>870
クロスでは姿勢的に無理
それは体脂肪が落ちて腹筋が出てきた
筋肉がついたのとは違う

スレ違いだが答えた
0895無記無記名
垢版 |
2018/11/25(日) 09:54:34.40ID:rRuvZSsO
ローラー買ってきた
これで腹筋トレーニングの幅が広がる
0897無記無記名
垢版 |
2018/11/25(日) 11:00:53.86ID:h0V1NIOg
尺取り虫みたいに繰り返すのがいいね
戻りすぎると休憩になるから意味がない
効いてるところで止めてまた伸ばす
0898無記無記名
垢版 |
2018/11/25(日) 18:43:14.68ID:4q3WsTbr
ガクトの紹介してた腹筋結構効くわ
コロコロやめてそっちにしようっと
0899無記無記名
垢版 |
2018/11/25(日) 18:53:13.95ID:de3Z+gnq
最近始めたんだけどなんか腹筋下部ばっか筋肉痛になる
腹筋下部が筋肉痛になってるせいで他の部分追い込むに追い込めないんだけどまともなフォームしてればそんなことないよね?
0900無記無記名
垢版 |
2018/11/25(日) 18:54:57.03ID:4q3WsTbr
コロコロはまともにやるとそうなるよ
下腹にしか効かない
どうしようもない
0902無記無記名
垢版 |
2018/11/25(日) 19:00:23.99ID:sS8GAk3q
>>899
ちゃんとフォームできてれば上部に効く
0903無記無記名
垢版 |
2018/11/25(日) 19:01:10.39ID:sS8GAk3q
それをできないから他の種目で代替するのは勝手だが、ただ逃げてるだけにしか見えん
0904無記無記名
垢版 |
2018/11/25(日) 19:03:58.61ID:GBKWwRMK
いいから試しにやってみろよ
0905無記無記名
垢版 |
2018/11/25(日) 19:29:21.34ID:XvwDlHi9
全体に効くんだがむしろどうやったら下腹部だけに効かせられるんだ
0906無記無記名
垢版 |
2018/11/25(日) 19:51:21.98ID:pwVUTltl
髭面で一見いかついけど1番だらしない体で草生える
0907無記無記名
垢版 |
2018/11/25(日) 20:05:21.76ID:qjevojTZ
他人の体はどうでもいいから早くやってみろよ
0908無記無記名
垢版 |
2018/11/25(日) 20:08:04.58ID:de3Z+gnq
>>905
普段の腹筋のメニューが上部よりで俺の腹筋の下部が弱かっただけかもしれん
なんにせよ全体に効くのが分かってよかったサンクス
0910無記無記名
垢版 |
2018/11/25(日) 22:00:42.08ID:4olYDTzD
>>901
セルフ膝蹴りしそう。素早い動きが入るのはいいね。フィットネス的で。
0911無記無記名
垢版 |
2018/11/25(日) 22:41:19.13ID:CXhM1I3l
ゆっくりやったらもっと効くのにと思ったけどゆっくりはできないんだなこれ
バランス取れない
0912無記無記名
垢版 |
2018/11/25(日) 22:42:07.07ID:rRuvZSsO
体幹が無いだけじゃないの?
0913無記無記名
垢版 |
2018/11/25(日) 22:42:21.79ID:9raWEpVs
>>901
確かに効く
ただ腰がかたいからこの位置まで膝を引き付けられないわ
0916無記無記名
垢版 |
2018/11/26(月) 00:10:34.09ID:NQp4sSAD
体幹がないってなんだよ
まともな日本語喋れよ低能
0917無記無記名
垢版 |
2018/11/26(月) 01:11:16.04ID:zhbP3/Lu
低脳とかガイジとかいうのやめよ?(´・ω・`)ね?
0919無記無記名
垢版 |
2018/11/26(月) 07:05:56.00ID:VUxQjmoT
戻るとき
腹を曲げるようにすると腹筋全体
尻を引くようにすると下腹部に効くんじゃね?
肩や腕を使うと腹筋には効かなくなる
0920無記無記名
垢版 |
2018/11/26(月) 12:56:24.93ID:ITDMcBNz
まだ腹筋ローラーやってる奴いるんだ
時間の無駄だからやめとけ
腹筋ローラーは腹筋に効果がないって科学的に証明されたんだから
0921無記無記名
垢版 |
2018/11/26(月) 13:09:10.22ID:QzFj8ggO
そうそう
これからはアブクラッシャー一択だよ
0922無記無記名
垢版 |
2018/11/26(月) 14:38:25.90ID:XC66oBrO
上体起こしが最強だぞ
0923無記無記名
垢版 |
2018/11/26(月) 14:53:13.24ID:HV6+OYhi
立ちコロ連続5回できたぞー
継続は力なりだな
0927無記無記名
垢版 |
2018/11/26(月) 16:39:50.98ID:H9wW23zK
アブローラーの向こう側
0928無記無記名
垢版 |
2018/11/26(月) 20:05:17.97ID:ZPnr1CpV
昨日サイヤマンがやってたL字ワイパーいいな
ローラーで効きにくい場所に効くわ
0931無記無記名
垢版 |
2018/11/26(月) 20:54:45.93ID:A6FsqZ2r
>>929
ほっとけ
ここでネガキャンするしか能の無い奴なんか
0932無記無記名
垢版 |
2018/11/26(月) 20:55:38.93ID:3v45K31U
時間の無駄といいつつそのスレで支離滅裂なことをいう無駄な時間を使うクソ馬鹿
障害者だわ
0934無記無記名
垢版 |
2018/11/27(火) 01:25:42.49ID:CXJdVr5x
>>865
男より女のほうが腹筋奇形多い気がするわ
0935無記無記名
垢版 |
2018/11/27(火) 03:41:29.36ID:JG7RC+0B
壁コロで繰り返し距離を徐々に伸ばしてやって、腕を伸ばして戻れるくらいの
筋力はついたんだけど、背中が痛くなる・・・膝コロだと問題ないんだけど
立ちコロだと伸ばした時と後にズキズキする・・・
0936無記無記名
垢版 |
2018/11/27(火) 05:55:57.95ID:75YwEpiz
筋力不足だな
焦らないように
0938無記無記名
垢版 |
2018/11/27(火) 10:47:39.83ID:8OOF66/A
>>935
ちょっと上に、立ちコロできるようになったらプランクも7分くらいは余裕、ってレスがあったけど、プランク試してみたらどうだろう?
4〜5分くらいできるのかな?
立ちコロの最終形態は、レバードプランク?と同じだしね。
0939無記無記名
垢版 |
2018/11/27(火) 11:29:21.25ID:LHKR/KnZ
>>935
体の構造考えればわかるけど立ちコロはかならず腰痛めるよ
やるべきではない
0941無記無記名
垢版 |
2018/11/27(火) 12:25:00.41ID:TW1v+1SU
>>935
立ちコロは膝コロをストリクトに30回は出来るようになってからやった方がいいよ
それと立ちコロやりはじめは最初からいいフォームでやろうとしないである程度筋力付くまで深く下げないこと
0942無記無記名
垢版 |
2018/11/27(火) 12:47:14.70ID:Inf7WkkM
無責任なアドバイスする奴がいいるけど立ちコロは体に良くない
やるべきではない
0943無記無記名
垢版 |
2018/11/27(火) 12:51:47.81ID:Inf7WkkM
できたとしても腹筋とはなんの関係もない
0944無記無記名
垢版 |
2018/11/27(火) 12:53:10.71ID:JG7RC+0B
サンクス、試しに膝コロ30回以上とプランクっていうのやってみます
0945無記無記名
垢版 |
2018/11/27(火) 12:56:07.68ID:JG7RC+0B
それと立ちコロはやっぱ辞めとく、壁コロの距離伸びた時は達成感すごかったけど
やっぱアレだね・・・連投ごめんなさい
0946無記無記名
垢版 |
2018/11/27(火) 13:06:08.22ID:8TTblAxh
えっ、ここの人たちは膝コロがデフォなん?
コロコロは立ってしないと真価はわからないよ
0947無記無記名
垢版 |
2018/11/27(火) 13:14:25.37ID:8OOF66/A
>>943
必ず腰を痛めるかどうかは知らないけど、膝コロより立ちコロの方が、明らかに腹筋への効きが違うけどなぁ。
0949無記無記名
垢版 |
2018/11/27(火) 13:19:13.01ID:Inf7WkkM
立ちコロ推奨してるやつは人の体が壊れるのを楽しんでるだけだよ
騙されるなよ
0950無記無記名
垢版 |
2018/11/27(火) 13:52:31.83ID:yb8TMfb6
てか腹筋って鍛える意味あるの?
0951無記無記名
垢版 |
2018/11/27(火) 14:11:42.61ID:KJg0Olm5
また立ちコロできない雑魚が吹いてるな
0953無記無記名
垢版 |
2018/11/27(火) 14:35:45.86ID:TW1v+1SU
>>945
必ず出来るようになるから頑張れ
ホームトレーニーなら色々やるよりアブローラだけで十分だよ
0954無記無記名
垢版 |
2018/11/27(火) 14:55:31.33ID:sBpM31KB

こういう書き込みは罠だから騙されるなよ
腰は壊すと長引くからな
0955無記無記名
垢版 |
2018/11/27(火) 15:07:11.71ID:4YveCUH1
長引くのは事実だが痛めるようなフォームでやるからだ
ちゃんとやってりゃもんだいねーよ
0956無記無記名
垢版 |
2018/11/27(火) 15:20:02.51ID:8OOF66/A
>>950
自分は、膝コロでも立ちコロでも、体が伸びる感じが気持ち良くてやってる。
腹筋以外にも刺激があるしね。
0957無記無記名
垢版 |
2018/11/27(火) 15:36:05.24ID:hflQrZ/L
膝コロの途中で1分くらい耐える。
結構効くから好き。
ドラフラ、立ちコロを、終えた〆にいいぞ
0958無記無記名
垢版 |
2018/11/27(火) 15:47:54.45ID:Mjyohnkq
ローラーで腰痛めるのは脊柱起立筋が
弱いから
デッドリフトやバックエクステンションで
腰も鍛えるようにした方がいい
0959無記無記名
垢版 |
2018/11/27(火) 15:55:03.79ID:bFwt59cj
>>956
こんなもん慣れりゃただのストレッチだからな
0960無記無記名
垢版 |
2018/11/27(火) 16:20:05.79ID:TW1v+1SU
デッドリフトやローイング系は腰の固め方や股関節の畳み方尻の引き方を習得出来るしいいね
0961無記無記名
垢版 |
2018/11/27(火) 16:23:04.00ID:VarpIXFj
>>959
そりゃお前貧弱すぎて>>12こんなやり方してるもんな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況