X



ベンチプレスMAX100kgを目指すスレ69

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名 (ワッチョイ 0fca-HfrX)
垢版 |
2018/05/14(月) 00:14:57.12ID:GcPVEPQ80
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ベンチプレスのMAX100kgを目指すスレッドです。

100kgが1回でも挙がれば卒業です。10回とか5回ではありません!
1回挙がったらさっさと100kg超のスレに行きましょう。

ベンチプレス110kgを目指すスレ part3
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1521541653/l50
ベンチプレス125kgを目指すスレ41
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1517046724/l50

【よくある質問】
Q1:80kgが10回挙がるけど100kg挙がるでしょうか?
Q2:ダンベル30kgが10回できるけどバーベル100kgが一発挙がるでしょうか?
A :やってみなくちゃ分かりません。でも多分最初は無理でしょう。

推定マックス=(使用重量÷40×レップス数)+使用重量
ダンベルベンチ×(1.3〜1.5)=おおよそのバーベルベンチ
人によって、慣れによって違います!

ベンチプレスMAX100kgを目指すスレ68
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1519249987/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0340無記無記名 (ワンミングク MM3f-GJxu)
垢版 |
2018/07/09(月) 21:52:36.28ID:X0xQ6fDzM
85キロ×9・9・8
0341無記無記名 (ワッチョイ 5f6b-6r2K)
垢版 |
2018/07/10(火) 04:24:03.68ID:S9Qf89Tq0
児玉 大紀
@bench65269214
怪我も実力
自分も膝骨折、足首靱帯断裂、肘ネズミ、両肩腱板断裂、肩関節変形、首ヘルニア、などなど怪我を書き出したらきりがありません。
検査してませんが腰と股関節には何かを抱えてそうです(笑)
色々怪我をしてもノーギアで220.5s、フルギアで300.5s挙がったので強くなれます。
0344無記無記名 (アウアウカー Sa1b-6r2K)
垢版 |
2018/07/10(火) 14:51:54.14ID:mrYJXRjza
怪我も実力
0345無記無記名 (ワッチョイ 5f30-+t5f)
垢版 |
2018/07/10(火) 15:10:53.01ID:z/zaewYy0
体重61kgでmax90kgです
バーベル慣れしてなくて2ヶ月近くやっててもまだ腕上げっぽくなってるんですが改善するにはどうしたらいいですか?

セット後に胸よりも三頭の方が疲労が大きいです
肩甲骨は固めてるつもりなんですが…
三頭が疲れててラックアップの方がその後の動作よりキツいくらいです
0346無記無記名 (ワッチョイ 5f61-ly0C)
垢版 |
2018/07/10(火) 15:54:54.02ID:GHF1hUy30
>>345
手幅広くしたら胸筋に入りやすくなる
0348無記無記名 (ワッチョイ bf4b-+t5f)
垢版 |
2018/07/11(水) 02:28:31.50ID:db1isA5n0
>>346
そうすると力が入りにくくなりませんか?
いつも81cmライン?に小指が重なるぐらいの手幅でやってますが間違ってますかね?

>>347
寄せて下げてるつもりですが挙上する時に開いてしまってるのかも知れませんね…つい肘を伸ばし切って挙げてしまってたんですがそれも三頭が疲労する要因なんですかね

あ、2ヶ月というのはバーベルをやり始めてということです 紛らわしくてすみません
元々ダンベルはやってたんでトレ歴自体は1年ちょっとになります
0349無記無記名 (ワッチョイ c77f-UVFs)
垢版 |
2018/07/11(水) 11:56:37.69ID:fo6ch6km0
>>348
高重量目指すとやっているつもりが崩れていることもあると思う
そんなときは錘なしでフォーム改善に努めるのもいいよ
0350無記無記名 (ワッチョイ 5fed-gqST)
垢版 |
2018/07/11(水) 13:44:29.31ID:YfVpOC7I0
手首捻挫してしまいました。
程度によるでしょうけど、ベンチできるようになるまでどのくらいかかりますか?
経験者いません?
0353無記無記名 (ワッチョイ 5e4b-NFua)
垢版 |
2018/07/12(木) 03:48:27.68ID:wmnhhlMQ0
>>350
数年前にスノボで手首に酷い捻挫を負ったことがある
その時は手首が腫れ上がって、しばらく添え木で固定したけど痛みを感じずに動かせるようになるまで3週間かかった

ただ、動かせるようになったと言っても腕立て伏せだったり、買い物して重たい袋をぶら下げた時など手首に負荷をかけると痛みがあった
そこから暫くして負荷をかけても痛みを感じることは無くなったけど、それでもまだ違和感だけは残ってて、違和感も完全に無くなるまでの期間を含めたら半年近く要した記憶がある

変形してたからもしかしたら骨折してるかも知れん、病院行ってくれとは言われてたけど行かずにほっといたからただの捻挫じゃなかったのかも知れないけど
0354無記無記名 (ワッチョイ 5e4b-NFua)
垢版 |
2018/07/12(木) 03:52:33.73ID:wmnhhlMQ0
自重の腕立て伏せですら暫くは違和感あって出来なかったからそれなりの重量のベンチプレスをするとなるとね…

自分の場合は恐らく舟状骨にずっと違和感が残ってたからそこにヒビが入ってた可能性も大いにあり得る
0355無記無記名 (ササクッテロル Spbd-JZ/w)
垢版 |
2018/07/12(木) 06:13:40.77ID:Veb2QWbqp
舟状骨は液状骨折だとレントゲンに影が写らなくて誤診されやすい
俺もスノーボードでやって、その日にレントゲン撮ったら何ともないからと言われたのに
1週間後に大病院で診てもらったら、見事に真っ二つに割れていた
0360無記無記名
垢版 |
2018/07/12(木) 18:14:32.37ID:ysvgL0qP0
まぁ間違えてるか不要なほど専門的かどちらかだし
0361無記無記名 (ワンミングク MM7a-uze+)
垢版 |
2018/07/12(木) 21:22:54.04ID:u/AEK1neM
85キロ×9・9・8
0364無記無記名 (スププ Sd0a-bDju)
垢版 |
2018/07/13(金) 06:15:29.44ID:YKD6rMpsd
>>363
と糞ガリの雑魚が申しております(笑)
0365無記無記名 (スプッッ Sdea-Pc/f)
垢版 |
2018/07/13(金) 09:06:48.33ID:ykdu3eTid
とクロちゃんが言っています
0366無記無記名 (オッペケ Srbd-FugD)
垢版 |
2018/07/14(土) 13:59:00.26ID:P9/C0N7Ir
今日ヒョロガリの天パメガネがケツ上げ、胸から10cmくらい上の切り返しで80×8くらいやってるの見たわ
お前らの中でもこういうのいるなら注意しろよ
0367無記無記名 (ワッチョイ b5b8-Sz+Y)
垢版 |
2018/07/14(土) 14:54:04.08ID:GVhLcjrD0
80から90まで一年三ヶ月かかった才能ない俺ですがよろしくお願いします
0371無記無記名 (ワッチョイ b5b8-Sz+Y)
垢版 |
2018/07/14(土) 21:21:28.60ID:GVhLcjrD0
梅沢富美男が100kgあげるcmやってた
0376無記無記名 (ワッチョイ eab8-Y8gp)
垢版 |
2018/07/14(土) 22:14:08.25ID:VbrOOEYX0
書いてある小さい文字があくまで安全のためで見たいのがむかつく
こうしてベンチ100キロっておじいさんでも上げられるものなんだっていう世間体が広まるんだよ
0380無記無記名 (ワッチョイ b5b8-Sz+Y)
垢版 |
2018/07/14(土) 22:39:25.26ID:GVhLcjrD0
僕なんてね
ベンチプレス100kg上げれるんですよ
と自慢げに言ってそう
0383無記無記名 (ワッチョイ eab8-Y8gp)
垢版 |
2018/07/14(土) 23:14:47.89ID:VbrOOEYX0
別のバージョンのベンチ100キロ「ちょっと」あげてみようか?で補助アリコーチベントローのシーン
だもんなひどい編集だわ
ベントローなんて誰でも60は上げられるから残った40キロを上げればいいんわけで・・・
0385無記無記名 (ワッチョイ b5b8-Sz+Y)
垢版 |
2018/07/15(日) 00:33:03.66ID:UIKnDJ5D0
明日長いバージョン見てみるか
0386無記無記名 (ワッチョイ b5b8-Sz+Y)
垢版 |
2018/07/15(日) 00:42:50.75ID:UIKnDJ5D0
全部みるの苦痛だったわ
3分過ぎくらいから見ればいいな
0387無記無記名 (ワッチョイ eab8-Y8gp)
垢版 |
2018/07/15(日) 00:46:52.21ID:EWorOPRv0
梅沢のビフォーアフターみてみたらアフターでも体脂肪20%くらいありそう
おなかをそのときだけへこませてる典型的な形われてない腹筋
あの薄い胸だと本来うでももっと細いはずだけど脂肪が残ってるからそこそこに見える
0388無記無記名 (ワッチョイ b5b8-Sz+Y)
垢版 |
2018/07/15(日) 00:49:31.10ID:UIKnDJ5D0
68だしなぁ
68からトレ始めたとしてどこまでベンチ上がるんだろ?
0393無記無記名 (ワッチョイ 66ad-37lj)
垢版 |
2018/07/15(日) 07:40:54.92ID:Q2NC7U8A0
これ公共広告機構行きの案件じゃねw
0394無記無記名 (アウアウカー Sa55-fF+6)
垢版 |
2018/07/15(日) 08:49:21.52ID:Rgj9Ustra
トレーナー力いれてなくね?
0396無記無記名 (アウアウカー Sa55-9oKu)
垢版 |
2018/07/15(日) 09:05:02.87ID:odftRihma
トレ自体はしたんだろうからちゃんと上がる重さを
わざわざアピール動画で補助がガッツリシャフトを
掴ませるわけないしな
0398無記無記名 (ワッチョイ 5d5b-Sz+Y)
垢版 |
2018/07/15(日) 11:16:21.01ID:1+eHOiTG0
>>397
富美男でさえ上げるんだぞ
0401無記無記名 (ワッチョイ b5b8-NFua)
垢版 |
2018/07/15(日) 14:28:27.88ID:GOziD/B10
先生、補助無しだと何キロなんだろ?
0404無記無記名 (ワッチョイ b5b8-NFua)
垢版 |
2018/07/15(日) 14:53:35.24ID:GOziD/B10
こうやってモチベーションを上げさせるのがライザップのやり方なのかな?
でも他のジム行ったら、実力より遥かに上回るウエイト使い出して周りが飛んでもなく迷惑するという老害になりそう
0405無記無記名 (ワッチョイ b5b8-NFua)
垢版 |
2018/07/15(日) 14:58:10.80ID:GOziD/B10
3発しか上がらないけどね(キリッ

wwww
0406無記無記名 (ワッチョイ b5b8-NFua)
垢版 |
2018/07/15(日) 15:04:17.93ID:GOziD/B10
あげられるようになんのよ(キリッ

www
0407無記無記名 (ワッチョイ ea5b-Sz+Y)
垢版 |
2018/07/15(日) 16:16:31.81ID:kX5xN/hm0
梅沢富美男 100kg3発
0409無記無記名 (ワッチョイ 3df6-xMBS)
垢版 |
2018/07/15(日) 20:28:12.58ID:PWL1zN1A0
お前ら梅沢みたいな老人に負けて恥ずかしくないの?
0410無記無記名 (ワッチョイ 3df6-xMBS)
垢版 |
2018/07/15(日) 20:37:03.71ID:PWL1zN1A0
こんなクソガリ中学生でも100あげてるよ。
お前ら恥ずかしくないの?

https://m.youtube.com/watch?v=YBVJ5EIMEBo
0415無記無記名 (ワッチョイ 3df6-xMBS)
垢版 |
2018/07/16(月) 00:48:12.75ID:K3YTJKCJ0
>>413
確かに100は5発しか上がらないし老人梅沢と変わらないな…
0417無記無記名 (ワッチョイ b5b8-NFua)
垢版 |
2018/07/16(月) 03:08:44.08ID:z+V++CVS0
>>415
お前の頭は中学生並みだなw
0418無記無記名 (アウアウカー Sa55-dWVH)
垢版 |
2018/07/16(月) 03:13:30.27ID:mkdcx+gYa
誉めすぎ
0420無記無記名 (ワッチョイ 2a51-ZlK6)
垢版 |
2018/07/16(月) 23:07:38.30ID:yPsumdz50
>>372
100kg!としか書いてないから嘘は無いって言い分なんだろうけどね
1回でもベンチやったことある奴には誇大広告が丸バレなのに未経験者さえ騙せればいいという姿勢は企業の底が知れるな
0421無記無記名 (ワッチョイ 66ad-37lj)
垢版 |
2018/07/17(火) 02:22:07.64ID:B8g0SJsG0
まあcmって殆どこんなもんだわな
どんなに美肌を謳った化粧品でも結局出てくるモデルにCG加工施して綺麗にしてるんだし
0423無記無記名 (ワッチョイ eab8-Y8gp)
垢版 |
2018/07/17(火) 10:19:07.76ID:V5UUOm3A0
普通コーチの掛け声って1.2,3・・・とかもう一回とか イケルイケル上げろ上げろとかいろいろあるけど
せーの 挙げてって掛け声初めて聞いたww
何かを共同作業で持ち上げるときに良く聞くよね せーの は
0424無記無記名 (ワッチョイ 4a30-NFua)
垢版 |
2018/07/17(火) 15:08:12.50ID:Cfy2i2Xh0
70kgだと12回できるんですが80kgだとめっちゃ重くて胸まで深く下ろせず、5回しか出来ません

まだ80kg扱うには早いってことですか?
0425無記無記名 (アウアウカー Sa55-JZ/w)
垢版 |
2018/07/17(火) 16:16:58.75ID:k0kZwQwta
>>424
70を留めあり10回を目標にセット組む。
80で下ろせないというなら、回数を追わないで
1、2発を留めありかつ胸をフルにストレッチさせたフォームで
挙げられるよう練習する。
0429無記無記名 (ワンミングク MM7a-uze+)
垢版 |
2018/07/17(火) 20:13:36.41ID:iexlzy2TM
85キロ×9・9・7
0431無記無記名 (ワッチョイ b5b8-Sz+Y)
垢版 |
2018/07/17(火) 20:30:29.32ID:JLX5Opgk0
バウンドって骨折しないの?
0432無記無記名 (ワッチョイ eab8-Y8gp)
垢版 |
2018/07/17(火) 20:57:07.58ID:V5UUOm3A0
その児玉さんは、みぞおちから下あたりに下ろしてるんだから(この辺は人による)
それをやってみればいいと思うよ
俺も軽いときは上のほうでもおろせる
でも重くなって力入れると上のほうを無理にやると肩壊すから
0433無記無記名 (ワッチョイ 5e4b-NFua)
垢版 |
2018/07/18(水) 01:20:31.47ID:xXySZzqf0
>>425
>>426
ありがとうございます!
次からは70kgを止めありでやってみます!
80kgだと明らかに効かせられていなかったのでまだ扱えない重量なんだと反省しました

やっても75kgで10回目指すぐらいにしときます
0434無記無記名 (ワッチョイ ea7b-L9i3)
垢版 |
2018/07/18(水) 08:12:13.78ID:e1Vtm23p0
俺も80になった途端に肩が痛くなる
70は胸つけて10回余裕なのに80は胸つけて5、6回はあげられるけど
やると一週間近く肩が筋肉痛というか痛いというか
これは肩の前部の筋肉が足りないの?
でもベンチプレッサーは肩鍛えるなっていう人もいるし
0436無記無記名
垢版 |
2018/07/18(水) 10:44:52.28ID:IykVINZs0
90x3
80x7だけどまだ100上がらなかった
うーん、90が4回上がればいけるかなって感じ
0437無記無記名 (ワンミングク MM7a-U630)
垢版 |
2018/07/18(水) 12:46:46.08ID:4FB1I+MeM
先月まで90*3は出来てたんだが
今は90*1すら挙がらないんだけど
暑さによる疲労なんかな 
80*3くらいしか出来ん

ジムは週3で変わらずいつも通りBIG3やってんだけど全然駄目だわ
0439無記無記名 (ワッチョイ 4a30-NFua)
垢版 |
2018/07/18(水) 14:57:22.72ID:G9f7yYA40
暑さにやられてるのはあるかも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況