X



柔軟性を損なわない筋トレ考察
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名
垢版 |
2018/03/27(火) 14:29:59.45ID:QgnP/WJO
いわゆる筋肥大目的のウエイトは絶えず筋肉を収縮させた状態で回数を行うため筋肉が硬くなるといわれ、それを禁じたり放棄して自重や棒などの簡単な道具を使う程度に切り替えるアスリートや格闘家は多い。
ガリガリのヨガマスターなみの柔軟性を持てる筋トレ、或いは筋肉の質、筋肉量について考えよう。
0027無記無記名
垢版 |
2018/03/28(水) 14:28:31.60ID:6BZm6h2Z
筋トレ後にストレッチっていうけどパンプアップして可動域下がって伸ばせられないし、その後すぐ筋肉痛きて痛いしで出来なくね?
0028無記無記名
垢版 |
2018/03/28(水) 14:41:26.09ID:gXbATtpt
トレのすぐ後にやるストレッチは別に柔軟性上げるのが目的じゃないから伸ばせる範囲で伸ばせばいいし、筋肉痛のときも同様
柔軟性上げるのが目的ならストレッチはストレッチで別に時間設けて、存分に伸ばせるコンディションのときにトレと同じぐらい真面目にやらなきゃダメ
0030無記無記名
垢版 |
2018/03/28(水) 15:00:19.84ID:6BZm6h2Z
>>28
それが筋肥大目的で中3日ぐらいで筋肉痛が治ったら即やる計画的スケジュールだからないんだよ。
0031無記無記名
垢版 |
2018/03/28(水) 16:15:48.60ID:ykktiiSx
出来るって言う奴は自分がどんな動きを出来てるかイメージ出来ない運痴なんだろ
0033無記無記名
垢版 |
2018/03/28(水) 21:36:55.49ID:6BZm6h2Z
>>32
型、腕の可動域見れるやつある?
背中でで手組める系
0034無記無記名
垢版 |
2018/03/28(水) 22:12:20.48ID:4WyoMBHY
>>32
股関節の柔軟性が問われる系のポーズは
マッチョとも相性がいいんだな

問題は肩関節系か
0035無記無記名
垢版 |
2018/03/28(水) 22:33:54.63ID:6BZm6h2Z
>>34
そこだなやっぱ。。
0036https://goo.gl/kwvbgn ◆mNHc96i1z6
垢版 |
2018/03/28(水) 22:41:36.51ID:gsUOnNQO
肩甲骨は関節でつながってないからな
筋肉でいくつもの筋肉でつながってる
だから筋肉がつくと可動域が変わってくる
0037無記無記名
垢版 |
2018/03/28(水) 22:56:22.71ID:tRwCovOe
>>26
普通は2枚目みたいに肩開かないぞ
体操でいう肩が入ってる状態
0038無記無記名
垢版 |
2018/03/28(水) 22:57:34.76ID:6BZm6h2Z
>>36
腕後ろにやろうとしたら胸筋にかなり引っ張られる感が出てきた。
ベンチ→ダンベルベンチ→ダンベルフライやってパンプアップ、筋肉痛の時は酷い可動域で肩のストレッチする気もしない。
0039無記無記名
垢版 |
2018/03/28(水) 22:57:48.53ID:2CspC41A
スクワットでbut winkしないため、デッドで床付近ケツハムに余裕持たせるため、
下半身は怪我予防しながら重量追いかけてトレしてれば柔らかくなっていきそう。
0040https://goo.gl/kwvbgn ◆mNHc96i1z6
垢版 |
2018/03/28(水) 23:04:37.94ID:gsUOnNQO
>>38
ストレッチをすることによって血流があがるのなら筋肉の回復は早くなるけどね
渋滞した国道より高速道路のように血流を沢山流したほうが回復は早い
0041無記無記名
垢版 |
2018/03/28(水) 23:04:59.00ID:B0Tz4u0Z
>>37
俺も普通に出来るわ
後ろから見たらなんか違うのかな?
0043無記無記名
垢版 |
2018/03/28(水) 23:13:39.47ID:4I7J7hmU
>>41
肩関節の柔軟性は先天的な要素もあるから元々これができるやつがいてもおかしくはないけど、大抵のやつは同じことをやろうとしたら背中を反って無理やり腕を上げなきゃいけない
0044無記無記名
垢版 |
2018/03/28(水) 23:19:11.41ID:6BZm6h2Z
上半身鍛えだしたらローバーすら出来なくなっていくのが常だよ。
その黒人はすごい。手首の角度もヤバイ。
0045無記無記名
垢版 |
2018/03/28(水) 23:20:00.47ID:4I7J7hmU
だからOHスクワットは肩が柔らかいやつ以外やっちゃいけない
というかまともに出来ない
0046https://goo.gl/kwvbgn ◆mNHc96i1z6
垢版 |
2018/03/28(水) 23:20:55.01ID:gsUOnNQO
先天的要素?何を根拠に言ってんの?
0047無記無記名
垢版 |
2018/03/28(水) 23:28:52.70ID:B0Tz4u0Z
>>43
あー理解したごめん、
背中つか上体反らさずにこの角度のまま垂直に腕伸ばすのは結構キツイわ
0048https://goo.gl/kwvbgn ◆mNHc96i1z6
垢版 |
2018/03/28(水) 23:31:22.68ID:gsUOnNQO
ほらほらこのスレも馬鹿比率が高いぞ
0049無記無記名
垢版 |
2018/03/28(水) 23:34:03.47ID:gXbATtpt
すぐ煽っちゃうやつもいるしなw
0050無記無記名
垢版 |
2018/03/28(水) 23:40:09.71ID:mfLEsOu9
柔軟性と関節の緩さは違うとかそういう揚げ足取りかな?
0051https://goo.gl/kwvbgn ◆mNHc96i1z6
垢版 |
2018/03/28(水) 23:42:50.05ID:gsUOnNQO
やっぱり根拠を求めちゃうと返事がないか
名無しに突っ込んじゃいけないか
0052無記無記名
垢版 |
2018/03/28(水) 23:46:13.96ID:mnmMhRdi
名無しになった自分と会話するキチガイ
チワワ↓ミナト(笑)

933: 無記無記名 [sage] 2018/03/27(火) 20:48:17.60 ID:NCg00NHc
馬鹿にされてるまくってるチワワ君は画像を晒せないのはなんで?
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1364267361/933

http://hissi.org/read.php/muscle/20180327/TkNnMDBOSGM.html?thread=all
ID:NCg00NHc

934: 伝説のチャンピオン・ミナト [] 2018/03/28(水) 19:43:35.92 ID:gsUOnNQO
理由はチワワだからブルっちゃうのよ
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1364267361/934
0053無記無記名
垢版 |
2018/03/28(水) 23:48:57.62ID:qmKMTLac
0054https://goo.gl/kwvbgn ◆mNHc96i1z6
垢版 |
2018/03/28(水) 23:51:17.49ID:gsUOnNQO
チワワは頭のお病気だから常に意味不明な妄想決め付けをしてる
こいつは脳みその柔軟性がないw
0055無記無記名
垢版 |
2018/03/29(木) 00:10:48.57ID:LL5fykjF
>>47
そういうコトや

出来るって言ってる奴は何もわかってない
0057無記無記名
垢版 |
2018/03/29(木) 04:51:17.29ID:LuqqfMOM
>>56
後ろで手組めてるのある?
0058無記無記名
垢版 |
2018/03/29(木) 17:16:17.91ID:O56hYIAg
ムチのような筋肉作りたいよな
0060無記無記名
垢版 |
2018/03/29(木) 18:56:43.11ID:LuqqfMOM
>>59
3枚目は素晴らしいな。
しっかりどういう筋肉のつき方してるか見てみたいが。
0061無記無記名
垢版 |
2018/03/29(木) 19:02:09.77ID:XtX2h4FZ
少なくとも不自然に広背筋が張り出したビルダー体型ではないだろうな
0062無記無記名
垢版 |
2018/03/29(木) 19:08:46.14ID:LuqqfMOM
>>61
広背筋を肥大させないってのは大事そうだね。
二の腕は太いし、影響なさそうだ。
後は三角筋や胸筋はどうだろ?ってとこなのかな。
0063無記無記名
垢版 |
2018/03/29(木) 19:12:40.69ID:OQ0Jm/tz
>>36
>肩甲骨は関節でつながってないからな

肩鎖関節で鎖骨と、肩甲上腕関節で上腕骨とつながってるぞ
0065無記無記名
垢版 |
2018/03/29(木) 19:51:41.14ID:LuqqfMOM
>>64
片方の腕は上から後ろにやって組めるかが見たい。
その人の画像は腰の柔軟って感じ。
0066無記無記名
垢版 |
2018/03/29(木) 23:00:44.38ID:LuqqfMOM
肩回りやると手が後ろに回らんな。。
0067無記無記名
垢版 |
2018/03/29(木) 23:07:33.04ID:3l7Vet6q
>>65
ブログしてるから質問してみろ
0068無記無記名
垢版 |
2018/03/29(木) 23:53:35.98ID:0YvtyjDp
>>65
Instagramでヨガのアカウントとかいろいろ探してみたけど女性のしかないな
0069無記無記名
垢版 |
2018/04/02(月) 13:27:56.24ID:ULwCRx5h
やっぱりウエイトだと肩甲骨回りだけは柔軟性なくなるな。。
下半身だけガッツリウエイトで、肩に繋がるものは自重とか組み合わせるのはどうだろう。。
0070無記無記名
垢版 |
2018/04/02(月) 14:50:05.78ID:ULwCRx5h
筋肉の分解を恐れて筋肉痛が収まったらすぐ筋トレやろうとするのがよくないのかも。
それだと本格的にヨガが出来ない。
本当にパンプアップや筋肉痛がない期間を作って全力でヨガ出来るようにしないといけない。
0071無記無記名
垢版 |
2018/04/03(火) 02:17:07.11ID:D/r4v1TM
>>64
1枚目の写真かっけー
やっぱ筋肉のバランス大事だわ
かっこいいか、ただ力あるだけか得するのは前者
力なんて見せる場面ないしな
0072無記無記名
垢版 |
2018/04/03(火) 20:46:31.90ID:4d2Xk77u
お前らブリッジは出来ますか?
0073無記無記名
垢版 |
2018/04/03(火) 21:02:42.72ID:Dz3o/PI1
>>72
いきなりお前ら呼ばわりはないだろう
0074無記無記名
垢版 |
2018/04/03(火) 21:09:48.59ID:YSLR6/e7
>>72
手で支える方?
首で支える方?

手はキツイ。
恐らく背中ではなく、太腿が固まってるわ。
0075無記無記名
垢版 |
2018/04/03(火) 21:26:57.91ID:zH4D2Jaz
肩後ろっ側に回す要素の入ってる筋トレないからガンガン硬くなるわ
股関節と肩挙げる柔軟性は全然落ちないのにな
0076無記無記名
垢版 |
2018/04/03(火) 22:19:06.97ID:YSLR6/e7
>>75
それだな。。
0077無記無記名
垢版 |
2018/04/04(水) 01:26:18.99ID:FCYzWEmw
ヤクルトの古田がウエイトはやるけれど
肩周りの筋肉はつけ過ぎない方がいいと言っていたな
0078無記無記名
垢版 |
2018/04/04(水) 04:36:49.19ID:zYAWQUbB
外でトレするのがいいよ
0079無記無記名
垢版 |
2018/04/04(水) 05:37:23.25ID:7muvb8e4
じゃあ柔軟性に影響しない下半身、腹筋はウエイトガンガンやるとして、
肩回りはどんなトレがいいのだろう。

自重の腕立て、懸垂とか?
0081無記無記名
垢版 |
2018/04/04(水) 08:02:20.73ID:tdwaR+Bm
おちょくってるだけだろ
0082無記無記名
垢版 |
2018/04/04(水) 09:15:19.87ID:FCYzWEmw
肩の筋肉は関節を覆っているからな〜
関節間を繋ぐじゃなくてプロテクターなんだよな
腹直筋も同じ、内臓のプロテクター
余談だけれど腹というのはあらゆる動物の弱点
だから4つ足動物は弱点が地面を向いている事によって攻撃から自然にプロテクトしている訳でプニプニでいい訳だ
ところが何故か直立歩行しだした人間は弱点である腹を敵に対し丸出しにしている
肋骨すらない腹守る為に腹直筋があると
0083無記無記名
垢版 |
2018/04/04(水) 11:30:18.37ID:7muvb8e4
大谷翔平は投手って事もあって凄い肩甲骨柔らかいながら、ベンチプレスとかもやってるな。
ムキムキではないが。
0084無記無記名
垢版 |
2018/04/04(水) 11:49:45.52ID:qvfTZyfy
肩周りストレッチかけると、伸展ならディップスとかかな
屈曲ならプルオーバーでも意図的に肩ストレッチさせないか
外転は思いつかないね
0085https://goo.gl/kwvbgn ◆mNHc96i1z6
垢版 |
2018/04/04(水) 11:52:56.59ID:A+3npqqk
>>83
やってると言っても高重量を追い求めてやるわけじゃないし野球上達のための手段として少し触るだけ
シーズン入る前には体重を落としてシーズンインしてる
ウエイトトレだけしてる奴の常識で語るなよ
0086無記無記名
垢版 |
2018/04/04(水) 11:55:11.64ID:7muvb8e4
>>84
軽いダンベルでプルオーバーしたら五十肩予防になりそう。
0087無記無記名
垢版 |
2018/04/04(水) 11:57:33.01ID:7muvb8e4
>>85
つまりそれが肩甲骨の可動域を侵さない限界って事か。
0088無記無記名
垢版 |
2018/04/04(水) 12:02:51.52ID:7muvb8e4
投手がやってる筋トレってのは、肩甲骨の可動域を向上させる意志持ってるから、かなり本質的かもしれない。
ディップスは最大限の可動域意識してやれれば、肩甲骨剥がしに活かせそう。
0089https://goo.gl/kwvbgn ◆mNHc96i1z6
垢版 |
2018/04/04(水) 12:05:09.75ID:A+3npqqk
肩甲骨の話はおいておいて大谷の弱点は足首な
体重が増えたら故障リスクはあがる

投手だけじゃあく野手としてもやるんだから体重は抑え気味のほうがよいんだろう
0090無記無記名
垢版 |
2018/04/04(水) 12:10:46.74ID:7muvb8e4
>>89
投手って膝の軟骨のすり減りもヤバそうだな。伊良部とか。
下り坂になってるようなマウンドで前足で全体重支える訳だし。。
0091https://goo.gl/kwvbgn ◆mNHc96i1z6
垢版 |
2018/04/04(水) 12:18:22.63ID:A+3npqqk
>>90
四頭筋よりケツやハムを使うから膝にはそれほど負担かからないと思う
膝の故障した話をあまり聞かない

経験的には三段跳びが一番負担が大きかったと思う
0092無記無記名
垢版 |
2018/04/04(水) 16:36:38.66ID:7muvb8e4
チンニングとディップスは有能だな。


懸垂やディップスなどの多関節運動をすると肩甲骨周りは柔らかくなり柔軟性を増すよ。あとはワイドスタンスでのスクワットも股関節の柔軟性を高めるよ。
自重が関節に負荷を掛けるからね。
0094無記無記名
垢版 |
2018/04/04(水) 21:54:01.43ID:8jYE1abe
ストレッチはやらないと柔らかくはならないよそりゃ
ウエイト自体には固くする要素はないけどね
筋肉が固くなる最大の要因は動かさないことだから
ギプス然り、ジジイの肩腰然り
ボトムでストレッチかかる種目には多少柔らかくする効果はあるかもしれないなー程度
0096無記無記名
垢版 |
2018/04/04(水) 22:05:01.29ID:Ih3TiFPl
>>95
どの点が馬鹿か語れ
0097無記無記名
垢版 |
2018/04/04(水) 22:07:48.68ID:dtyhLxXM
肩関節周辺の解剖図をみろよ
0098無記無記名
垢版 |
2018/04/04(水) 22:26:09.26ID:7muvb8e4
いやだから今の議論は、まず下半身や股関節は相撲見てもわかる通りいくら筋肥大しても問題ない。
でも肩回りは肉のひしめき合い含めて後ろで手組めなかったり、胸筋が邪魔で前に手を出せなかったりして可動域に制限が出来るのが事実だと。
その中で最適な筋トレ、或いは筋肉量の落とし所を考えようって段階。
そして投手がまさに同じ問題を実際やってて、かなり本質的な参考になるって段階だよ。
0099無記無記名
垢版 |
2018/04/05(木) 12:52:41.40ID:jnBb48/0
>>13
首ブリッジがヨガってお前…
味噌汁のお椀がホバー移動するのも心霊現象扱いするバカが知り合いにいるがそれ並みのバカだな
0101無記無記名
垢版 |
2018/04/05(木) 14:05:13.79ID:YXsv6sK/
>>99
ふんっ、そのセリフそっくりそのままリボンでもつけてお返しするぜ!
0102無記無記名
垢版 |
2018/04/05(木) 21:32:52.79ID:X2M2Og6u
>>99
ブリッジ自体はヨガにもレスリングにもある。
ヨガは腕ブリッジでレスリングは首だから違うって言いたいのかもしれんが、別に大差ないやん。
0103無記無記名
垢版 |
2018/04/06(金) 17:36:42.38ID:NaWbAdSm
柔軟性を損なわない筋トレはないんだよ。
筋トレとは別に柔軟性のトレーニングをしろ。
0104無記無記名
垢版 |
2018/04/07(土) 00:34:01.01ID:ZtVL3/JN
ヨガとかバレエダンサーの人たちのこういう姿勢って
脊柱起立筋の柔軟性がすごいの?
正しい方法での練習を継続することでおっさんになってからでも身につくかな?

https://www.instagram.com/p/BdsB08UAYtc/
0105https://goo.gl/kwvbgn ◆mNHc96i1z6
垢版 |
2018/04/07(土) 00:39:04.42ID:iTNluRaB
肩甲骨周りと三頭筋長頭と腹直筋が柔らかい
0106無記無記名
垢版 |
2018/04/07(土) 00:56:38.73ID:d76MFr53
筋肥大については
トレーニングや栄養休養の面での方法論が周知されてきたけど
準備運動ではない、柔軟性向上の為の
ストレッチだとかの方法論って
確立されてないよな

おっさんでガリからマッチョになった奴はいても
身体の硬いおっさんが開脚できるようになったとか聞いたことないから
柔軟性はほとんど才能なんじゃねーの
0107https://goo.gl/kwvbgn ◆mNHc96i1z6
垢版 |
2018/04/07(土) 01:00:38.62ID:iTNluRaB
> 柔軟性向上の為の
> ストレッチだとかの方法論って
> 確立されてないよな

それはおまえが情弱なだけ
0108無記無記名
垢版 |
2018/04/07(土) 01:06:27.87ID:MiuY5snx
>>106
男で綺麗な開脚出来る奴は
かなり少ないじゃないか?
0109無記無記名
垢版 |
2018/04/07(土) 05:17:51.22ID:zoZ5jnKg
ダルビッシュなんかはウエイト信者だな。
筋肉が増えて球速が上がったらしい。
日本人は筋肉量がなさ過ぎるのも事実。
ただじゃあボディビル的なウエイトをして清原みたいな身体硬くて怪我しやすくなったら終わりだから、考えてはいるだろう。。
0110無記無記名
垢版 |
2018/04/07(土) 09:01:46.75ID:ZtVL3/JN
4歳の姪っ子が開脚披露してきて
俺はできないから悔しがってたら
「練習すればできるようになるよ」
って言われたんだけど
前はできなかったん?って聞いたら
「うーん、2歳の時からできた」とのことでずっこけた

ただまぁ俺の方が漢字沢山知ってるし筋肉あるから俺は負けてない
0112https://goo.gl/kwvbgn ◆mNHc96i1z6
垢版 |
2018/04/07(土) 11:38:42.02ID:SonYJd5/
>>109
清原の事は何の分析も出来てないこいつのような馬鹿が多い
清原は成績が落ちてから本格的にウエイトを始めたんだよ
そこをまず理解しろ馬鹿
0113無記無記名
垢版 |
2018/04/07(土) 11:43:42.51ID:D5lUMNGG
殿部とハムストリングスと脊柱起立筋は増えれば増えるほどいいと思ってます
0114無記無記名
垢版 |
2018/04/07(土) 12:22:02.03ID:/Y+0BqLE
スクワットやる→筋肉痛で動かさない→筋肉硬くなる→スクワット

このループで下半身ガチガチになるよ
0115無記無記名
垢版 |
2018/04/07(土) 12:36:03.18ID:gTF/nDWv
トレーニーはそんな感じだね
スポーツ選手はケアをきちんとするし
毎日練習して、体操とストレッチは欠かさない

トレーニーのような完全休養は、逆に筋肉を固くこわばらせる
0116無記無記名
垢版 |
2018/04/07(土) 13:25:57.95ID:zoZ5jnKg
>>115
かといってドロップアウトしてパンプアップして筋肉痛じゃ可動域狭くなって痛くて実質ケアすら出来ない。
つまり筋トレの仕方や頻度を考えなければならないということ。
そして肩回りの可動域が制限されるのも事実。

だから投手は自重などを組み込んでる。
0117無記無記名
垢版 |
2018/04/07(土) 13:35:19.34ID:3OBf9ZA8
イチロー見ろ
毎日2時間はストレッチに時間かけてるぞ
0120無記無記名
垢版 |
2018/04/07(土) 13:37:53.03ID:ed5sOZre
体重別スレッド 70kg〜89kg  part18
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1517208440/

本気で馬鹿にされてるだけにしか見えないから。

匿名掲示板のコテなんか、所詮は記号でしかないのに、真顔で格上とか言ってるみたいだし。

Twitter、YouTubeなんかで実名顔出してる連中に比べたら、まったく同類にすぎないのに。
嫉妬とか、馬鹿にされてると信じたくない心理から、自分自身に言い聞かせるための、都合よく使ってるだけの言葉でしかない。

感性がずれてる。

http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1519637034/504

http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1522592515/24
0121https://goo.gl/kwvbgn ◆mNHc96i1z6
垢版 |
2018/04/07(土) 13:42:40.73ID:SonYJd5/
>>117
衝動負荷は血流が良くなるから色々良いみたいだよ
スポーツ界でなく医学界でも血流があまり流れない座りすぎが良くないと良く言われている

トレーニーとか言ってる奴は馬鹿が多いから何も知らんだろうな
0122https://goo.gl/kwvbgn ◆mNHc96i1z6
垢版 |
2018/04/07(土) 13:44:28.86ID:SonYJd5/
コテで書く自信も度胸もない怯えたチワワは
コテをつけてる俺に嫉妬しまうんだろうな

嫉妬するからダイエット板までストーキングしてしまうwww


俺ってそんな大物か?w
0123無記無記名
垢版 |
2018/04/07(土) 13:54:37.32ID:ed5sOZre
実名顔出し以外全部一緒なのに。
こんな当たり前のことが理解できないから、あちこちで馬鹿にされるんだよ。

アフィはやりたし、でも本当の意味で公に発信する度胸はなし。

行着く先は、匿名掲示板でコテつけて格ガーーー。
顔隠して、どや画像ガーーー。

これで馬鹿にされないわけがない。
(横柄な言いぐさで荒しまくってなければ、また別だけどね)
0124無記無記名
垢版 |
2018/04/07(土) 13:55:23.32ID:ed5sOZre
特定されるのを怖れて、匿名掲示板に住み着いてる時点で、みんな同じ、大差ない。

Facebook、Twitter、blog、YouTubeで堂々と発信してる人は沢山いる。

それが出来ない人種はみな同列。

そんな世界で、一人だけ格ガーとか言ってたら、馬鹿にされるのが当たり前。
こんなこと理解できない子供だから、ウエイト板でも笑い者にされ、醜態さらすんだよ。

しかも、あれで自分が馬鹿にしてる側だと思ってるとこが。
0125無記無記名
垢版 |
2018/04/07(土) 13:56:07.61ID:ed5sOZre
とことん特定されるの怖がって。
隠れて物売りだけはしたい、それでTwitterの赤ガーーーとか。

どこまでも自分に都合のいい屁理屈しか言わないね。

本気で勘違いした頭の弱い子供なんだ。

自演バレとか性癖バレも、あまりにも拙すぎて笑える。
ウエイト板で発狂しちゃってるみたいだし。

普通にしてればよかったのに。
本当にお馬鹿。
0126無記無記名
垢版 |
2018/04/07(土) 13:56:57.24ID:ed5sOZre
裏赤、クソ垢みたいなの匿名掲示板に張り付けて、あわよくばハシタ金だけ入ってくればめっけもん、的な。

ショボい物売りだけは隠れてやりたいわけですね。
名前と顔隠したい臆病者なのに、赤ガーー、格ガー、って。

特定が怖いから全て隠してるなら同じなのに。

本当に頭弱いやつなんですね。
0127https://goo.gl/kwvbgn ◆mNHc96i1z6
垢版 |
2018/04/07(土) 14:00:48.59ID:SonYJd5/
「画像すら晒せないチワワ」

お手してもらってこいよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況