X



ベンチプレス125kgを目指すスレ41

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0799無記無記名
垢版 |
2018/05/02(水) 18:26:59.20ID:yCZn9yXW
>>795
停滞したとはいえ40代ならまだまだ人事は尽くしてないと思う
10年位前にテレビで見た爺さんは50歳くらいでウエイト初めて60歳で150kg挙げてたぞ
0800無記無記名
垢版 |
2018/05/02(水) 20:14:06.90ID:sNMeaQIj
95キロが10回上がるけどMAXだと125あがりますか?
95キロまでしかプレートがないもんで・・・
0801無記無記名
垢版 |
2018/05/02(水) 20:21:19.81ID:yCZn9yXW
ギリギリもいいとこだからやってみないとわからない
挙がってもおかしくないし挙がらなくてもおかしくない
0802無記無記名
垢版 |
2018/05/02(水) 20:24:10.74ID:yCZn9yXW
と思っけどよく見たら125kgか
10回じゃ無理だな
13回なら行けるかも
0803無記無記名
垢版 |
2018/05/02(水) 20:24:22.61ID:S0hD33C9
10回では無理だと思う。15回〜とかならいけるかも
ちょっと遠出してでもプレートがしっかりと揃ってるジムに行ってmax挑戦すればいいと思う
0804無記無記名
垢版 |
2018/05/02(水) 20:32:29.55ID:FmnUCLWs
60*6
80*6
100*3
110*2
120*1
130*1
100*8
40代半ばのおっさんですが無事卒業です
0805無記無記名
垢版 |
2018/05/02(水) 20:46:24.24ID:MxfgDfSz
>>804
おめでとうございます!
現在MAX110のヒヨッコですが、もうすぐ40代の仲間入りなので頑張ります!
0806無記無記名
垢版 |
2018/05/02(水) 20:54:33.28ID:yCZn9yXW
>>804
おめでとう
年齢近いな
6月中には、いや6月に入る頃には俺もクリアする予定だから待ってなさい
0807無記無記名
垢版 |
2018/05/02(水) 21:06:36.19ID:HNL+7aV8
>>804
おめでとう
同じくアラフィフだけど150キロ目指して頑張りましょうお互い
0808無記無記名
垢版 |
2018/05/02(水) 23:29:20.16ID:l/aCDOn1
全部止めありだけど、MAX130kgに対して100kgで7回、90kgで10回くらいだな
足速くないし垂直跳び立ち幅跳びも平凡だから速筋タイプでないと思うけど
0809無記無記名
垢版 |
2018/05/02(水) 23:31:43.50ID:l/aCDOn1
>>800へのレスだけど
自分は毎回1RM90%以上やってから1RM80%程度でセット組んでるし
重さ慣れできれば95kgで10回も挙がれば125kgは安全圏(模試でいうならA判定)だと思うよ
0811無記無記名
垢版 |
2018/05/03(木) 07:46:55.29ID:wQlL5BMU
止める目的って何なの?その体力を使って回数を多くした方が筋肥大するはずだよね。
0812無記無記名
垢版 |
2018/05/03(木) 08:22:49.31ID:MBQFnH0U
>>804
いちいち報告するなよ五月蝿い奴だね
二度と戻ってくんな穢多野郎
0813無記無記名
垢版 |
2018/05/03(木) 08:50:16.25ID:HeSjKMUp
チェスプレスは片手でも100kg行くんだけどベンチ80kg止まりや。おかしくない!?
0814無記無記名
垢版 |
2018/05/03(木) 10:36:28.82ID:iNdKJeoP
20*10
60*3
100*1
110*1
120*1
100*4
久々に120上がった!
0815無記無記名
垢版 |
2018/05/03(木) 12:31:02.47ID:uymbF8ey
>>811
最大重量増やすのには2秒程止めて一気に挙げるやり方は効果的
日本ではストップ○○と言われてる
世界標準の言い方はポーズ○○
0817あらさー
垢版 |
2018/05/04(金) 01:38:51.60ID:TC2TTO9n
今日のトレ
115キロ 1 1 1
90キロ 8 8 8

減量してると一発目はそうでも無いけど、3レップ目位からガタッと出力落ちる感じ。
0818無記無記名
垢版 |
2018/05/04(金) 07:10:33.90ID:SzI/d5qu
お前らハゲなのにおでこが広いって主張するヤツみたいだな
往生際が悪いんだわ
お前が何を言おうとハゲはハゲ
0819無記無記名
垢版 |
2018/05/05(土) 19:43:13.45ID:yMWM/qJ5
復帰20回目 初回80×4
前回 110×2 95×9  95×6
今回 110×2 95×10 95×8

ついに完全復帰
4ヵ月休止程度で2ヵ月以上かかってしまった
年取るとマッスルメモリーも鈍くなるな
次回からは100kgでセット組む予定
100kg8回行けたら120kgやってみるかな
0820無記無記名
垢版 |
2018/05/05(土) 22:15:03.41ID:TSz0DA4i
>>819
4ヶ月休止が2ヶ月で取り戻せるんか
今肩痛めてて休息2ヶ月目だから参考になるわ
0821無記無記名
垢版 |
2018/05/06(日) 00:23:27.28ID:hLmrWYZt
お大事に
若いならもうちょっと早いかもね
0822無記無記名
垢版 |
2018/05/06(日) 15:58:39.92ID:4OFTSQp6
ジムで4月に見た時は100k×10回上げてた人が昨日見たら120k×10回上げてて体もデカくなってたんですがこんなに伸びるもんですか?
0825無記無記名
垢版 |
2018/05/06(日) 16:45:34.79ID:BTPihkMM
会話もしてない相手が4月に全力でやってたかなんて分からんだろう
肩痛めてたからセーブしてたかもしれないし、現場で機器もしない事がここで分かるわけがない
0827無記無記名
垢版 |
2018/05/06(日) 17:28:44.24ID:Paw0o/hv
>>823
>>824
>>825
>>826
全力でやってたかは解りませんが短期間でごつくなったのは間違いないです。GGとかじゃないので100k扱える人は目立ちますし。
減量開けか薬かもってのは思いました。マッスルメモリーありそうですね。話しかけたいけどさっさとやって帰る方なので話しかけれないです。
0828無記無記名
垢版 |
2018/05/06(日) 17:30:47.83ID:QUB0SxPE0
体重測ってるわけでもないから印象で勘違いしてる可能性も高いけどね
まぁ自分のトレ頑張りなよ
0829無記無記名
垢版 |
2018/05/06(日) 17:38:09.06ID:QA/kGYzr
ベンチプレス
112.5×5 ギリ
110×5 4
105×6

エブリベンチを始めてみた。通常ベンチの日に伸びたらまた報告します。
0830無記無記名
垢版 |
2018/05/06(日) 17:51:06.95ID:hLmrWYZt
いやもう普通に卒業でしょ
135kgスレ人居ないから盛り上げて来なよ
0831無記無記名
垢版 |
2018/05/06(日) 21:21:58.44ID:C9+HAPTn
エブリベンチならいつもより低いって事?
0832無記無記名
垢版 |
2018/05/07(月) 06:09:13.68ID:rIJJ6PSk
>>831
メインセットは110〜112.5です。
エブリベンチの部分は80×8 2セット、100×5 2セットや120×1 3セットなど毎日ベンチプレスの動作をするという意味合いのエブリベンチです。
0833無記無記名
垢版 |
2018/05/09(水) 13:11:43.28ID:GEm4LnHo
ケツ上げって色々言われるけどラックアップの時にやると肩付近の負担少なそうだがどうなんだろう
0834無記無記名
垢版 |
2018/05/09(水) 14:04:38.95ID:KbKRpn38
>>833
そもそもケツベタより肩故障しづらいからガンガンやった方が良い
0835無記無記名
垢版 |
2018/05/09(水) 15:05:00.10ID:rJeluzyC
>>833
ラックアップの時はケツ上げとくのは普通やで。
上げん人もいるけど
0836無記無記名
垢版 |
2018/05/09(水) 16:25:54.82ID:GEm4LnHo
あんまり他人気にしてなかったから気付かなかったがそうなのか
決めたポジションからズレたりするの嫌ってやらないもんだと思ってた
0837無記無記名
垢版 |
2018/05/09(水) 17:34:29.94ID:D2uTtBsK
ベンチプレス
120×1 ちょい止め
110×5 5 105×5
100×4 長止め

エブリベンチ始めて一週間、フォームが安定して微妙に伸びてる感じがあります。
ただ関節の疲労もそれなりに溜まってます。
0838無記無記名
垢版 |
2018/05/09(水) 18:56:47.86ID:SxcYUmaA
>>837
125止めなしバウンドかパーシャルでやればすぐいけると思う
0839無記無記名
垢版 |
2018/05/09(水) 19:18:25.07ID:JnsWpiEP
110×1
100×8
100×6
60×18(本セットより指1本グリップ内側で100kgからインターバルほぼ無し)

前回95kg10回挙がったので今回かtら100kgでセット始めた
9回挙がったら120kgやってみるかな
40代で復帰してこの重量まで痛いところ無しで来たのは初めて
0840無記無記名
垢版 |
2018/05/09(水) 23:34:44.25ID:V3442SCO
>>839
重さ慣れは当然あるけど、100でそれだけ出来るんなら125はいけると思うよ
おれもメインセットは100キロだけど9回出来たときMAX132.5キロ
今減量中で力落ちて100キロ7回しか出来ないけど、ベタ寝で125キロはなんとかあがる
重いのになれてないと厳しいかもしれないけど、125キロはあがると思うから挑戦してみてよ
アラフィフジジイより
0841無記無記名
垢版 |
2018/05/10(木) 00:05:23.96ID:bnhFdrWR
115×1 2セット
110バウンド5 2セット
100×8 15秒レスト後2発

先月はGVTサイクル的なことをやって95kgまでしか持ってなかった
来週120kg挑戦するかな
0842無記無記名
垢版 |
2018/05/10(木) 19:32:03.29ID:pu0wxHsJ
>>835
セミナー的な動画見たらなるほどラックアップでケツあげてる人が普通に居た
0843無記無記名
垢版 |
2018/05/10(木) 21:24:32.18ID:JzjY7QyP
115kgX1
105kgX3
90kgX8
85kgX9

120kgで無理しないで115kgにしてみたら2回できんかった
またMAX115に落ちてしもたw
やっと120MAXに戻ったのに
毎回こんな感じでろくにこのスレ卒業できねーw
0844無記無記名
垢版 |
2018/05/10(木) 22:04:22.86ID:pu0wxHsJ
よし絶好調の俺が1週間以内に120kg上げて抜いてしまおう
0846無記無記名
垢版 |
2018/05/12(土) 20:01:04.43ID:Sq/8VDDy
110×1
115×1
100×7
100×5
100×4

中二日だったが思ったより腕に疲れが残ってて全然出来なかった
でも明日雨らしいから今日行くしかなかった
栄養いっぱい摂って次回頑張るか・・・
0847無記無記名
垢版 |
2018/05/12(土) 21:00:23.80ID:aYrpydH5
20*10
60*3
100*1
110*1
120*0
110*2
100*5,4,3,2
落ちてるな
0848無記無記名
垢版 |
2018/05/13(日) 00:16:16.84ID:rQZc1Hg5
110クリアしたら次ここ?新米ですよろしく
というか次125かぁ遠いなぁ
0849無記無記名
垢版 |
2018/05/13(日) 08:07:48.31ID:bgf/ePTH
>>847
10セットってまさかジムじゃないだろうな
ジムだとしたら大迷惑 しかも土曜日
0850無記無記名
垢版 |
2018/05/13(日) 08:50:08.05ID:5/Qi++pY
>>849
俺が行くところは人が少ないんだよねw
0851無記無記名
垢版 |
2018/05/13(日) 09:44:34.60ID:ztKBv41r
>>849
インターバル30秒くらいなら許せる

3分以上取ってるなら死んだ方がいい
0852無記無記名
垢版 |
2018/05/13(日) 10:22:56.12ID:s+LAWBUx
週末で混み混みでも2時間以上やってる人達居るね
一人じゃないからいいでしょってノリなのかね
0853無記無記名
垢版 |
2018/05/13(日) 11:57:10.52ID:bgf/ePTH
>>852
そういう奴らに限ってインターバルで携帯いじったり、急にトップサイドデッドやったり、
かと思えば腕立て伏せ始めたり、謎トレが多すぎて見ていてイライラする。

いくら人が少なくても10セットもやるなら家でやれや
0855無記無記名
垢版 |
2018/05/13(日) 13:00:25.59ID:H9XkSOar0
週1ならそれでもいいかと
0856無記無記名
垢版 |
2018/05/13(日) 15:56:22.80ID:LEjLmqLA
ベンチプレス
120×3
110×6 5
105×5 5

次回125止め上げしてみます。
0857無記無記名
垢版 |
2018/05/13(日) 15:57:18.24ID:bgf/ePTH
>>854
セット数じゃねえんだよ
混雑具合にもよるけど30分以内で終わらせるのが常識
849を3分インターバルでやると、休憩だけで30分かかる計算だわ
こういう細かい記録つける奴ってきっちり休み取ってやるから
実際1時間以上ベンチ占領してたと思うぜ
0858無記無記名
垢版 |
2018/05/13(日) 16:54:51.56ID:A2Vs+fEU
>>857
え?でも>>853で10セットならってセット数に関して具体的に言及してるよね?
なんで今セット数は関係ないって言ったの?

矛盾してない?????
0859無記無記名
垢版 |
2018/05/13(日) 17:14:18.11ID:0xa4tYWd
まあ30〜40分くらいにして欲しいね
最近は対策として時間制限のあるとこ多くなってきた
0860あらさー
垢版 |
2018/05/13(日) 20:41:24.70ID:zZASp+Nj
今日のトレ
115キロ 1 1 1
100キロ 5 5 5
90キロ止め 5 5
迷走中。
0861無記無記名
垢版 |
2018/05/13(日) 20:42:59.64ID:cytPonKm
ジムトレたいへんだな
俺なんて絶対周りに嫌がられそうだww
家トレだと誰にも気兼ねなく好きな時に好きなセットできるから
ストレスにならなくていい
0862無記無記名
垢版 |
2018/05/13(日) 20:52:46.94ID:gPZJnp6J
重量伸ばしたいならしっかりインターバルとってやるのが今の主流だからな
そういう意味では自宅トレに越した事はないね
でもいちいちそれはジムか、自宅か、なんてやってスレの流れ止めることもないだろうとは思う
0863無記無記名
垢版 |
2018/05/14(月) 07:37:31.41ID:LFAV4WcQ
胸の怪我でしばらく休んで復帰したら次は肩を痛めた
認めたくないものだな、自分の体がおっさんになっているということを
0864無記無記名
垢版 |
2018/05/14(月) 08:49:22.88ID:S2kaWolo
怪我予防のために何か.やっ7:てる7ことはあるんですか?:-:1
0865無記無記名
垢版 |
2018/05/14(月) 16:24:20.79ID:ACw+12YD
>>863
松坂を見てごらん
万全ならまだ150キロ出るかもしれないけど
怪我の連続で満足なプレーができない
それをひっくるめて「体力の限界」という表現になるんだわ
0866無記無記名
垢版 |
2018/05/14(月) 23:30:49.11ID:iy2/KqWO
20歳から老化が始まる現実
まだ20代の内はいい
30歳過ぎたら相当老化が進んでいる
0867無記無記名
垢版 |
2018/05/15(火) 01:09:59.73ID:drXgbxBu
最近、ジムが混みすぎててベンチ台使えてねーわ…。
仕事で閉店の1時間半前にジム着くとリフターとビルダーっぽい人らが3~4人ぐらいで
2台のベンチをずっと占領してて使えん
たまに空いたと思ったらすぐに他の人に座られて閉店まで使えん…
どうすりゃいいんだorz
0868無記無記名
垢版 |
2018/05/15(火) 01:13:12.25ID:drXgbxBu
youtuberとSNSの影響で初心者っぽい人らも
ベンチ台とパワーラックを使うようになったから大変だわ・・
ジムついても、ベンチもパワーラックもインクラインベンチも全て埋まってる時あるし。
ジムでフリーウエイト使えないとか萎える。愚痴ってすんません。
とりあえず100kg×8回まできてそこから約2週間ベンチ使えてません。
0869無記無記名
垢版 |
2018/05/15(火) 01:40:51.45ID:gUdLQnxm
>>867
休日にメッチャ朝早く入店するしかない。
0870無記無記名
垢版 |
2018/05/15(火) 08:09:13.22ID:fH0syDEs
>>867
そりゃジムにクレーム入れるのが当然だわ
特定の人が長時間占拠できないように時間制、登録制にするか、
ベンチ台を増やすしかないだろ

運営側が無視するならまずネット上の評価を最低にする
公営なら市役所のスポーツ振興課みたいな上の人間にクレームを入れろ

俺は市営体育館で入れ墨丸出しの奴がいたので、
市役所に電話して出入り禁止にしてもらい、張り紙を出し、さらにスタッフへ徹底するよう要望した。

これぐらいやって当然。
0871無記無記名
垢版 |
2018/05/15(火) 09:32:03.54ID:T2viETjp
>>868
一緒に使っていい?の一言も言えないのかよ
あれ言うと半端なガキはやっぱいいですつってすぐどっか行くぞ
0872無記無記名
垢版 |
2018/05/15(火) 10:07:49.47ID:Ke+2yMa1
朝から胸トレ
ベンチは90×5、パンプ種目
110上がったばっかだから先は長いにゃ〜
0873無記無記名
垢版 |
2018/05/15(火) 10:54:53.97ID:Mp50QgqL
ベンチプレス
112.5×5 4
105×6
100×4 止めあり

中一日だと疲労抜けない。
0874無記無記名
垢版 |
2018/05/15(火) 12:37:59.06ID:3dyLTFDn
時間制にしても平気で無視してやるヤツは居るからな
2倍くらいなら可愛いもんで4倍5倍の時間とかね
もう根本的に何か違うw
0875無記無記名
垢版 |
2018/05/15(火) 13:00:28.06ID:3CCvTNrL
混雑してるなら時間制もやむを得ないと思ってたけど、ラックとベンチが15分までになったとこはもう行かないわ
0876無記無記名
垢版 |
2018/05/15(火) 13:42:25.86ID:fH0syDEs
>>875
15分はさすがに短い
30〜40分が妥当だろう
0877無記無記名
垢版 |
2018/05/15(火) 14:46:13.30ID:drXgbxBu
家にパワーラックとベンチ台置ければ全て解消するんだけどな…。
アパートなんで床抜けそうで怖い
>>869
なるべくそうするようにしてますが
休みが少ない仕事なので、平日に使えないのがきついです

>>870
クレームを入れてますが全然改善されません。
むしろ元ヤンっぽいスタッフが占領してる連中に媚びてる感じです
ジム変えたいんですが田舎で近くにジムがありません

>>871
言えるタイプの人らなら言ってますよ
言ったら確実に揉めるであろうちょっと質の悪い感じの連中です
その人らの前に誰かが使ってると、ラックの近くに荷物を置いて煽ったり、
ラックやベンチを使ったばかりの相手に
「いつ終わるの?待っとるから次使わせてや」
って威圧的に聞いて煽ったりしてます
0878無記無記名
垢版 |
2018/05/15(火) 14:56:56.91ID:/XviVbjD
やっぱりこう言うのが煩わしいから家トレがいいですね
110上がったばかりの新参者ですがこれからよろしくお願いします
0879無記無記名
垢版 |
2018/05/15(火) 15:22:21.51ID:fH0syDEs
>>878
いや、ジムの方がライバル?がいるし、そこそこ重量挙げられるようになると優越感感じる。
これは宅トレでは得られないものだ
あとジムだとベンチ以外にも気分転換に使えるマシンが多い
0880無記無記名
垢版 |
2018/05/15(火) 17:15:04.43ID:2BuzT8VB0
>>877
苦情入れてもだめなら直接言うしかないよ
って思ったけど輩なのね
トラブルになるし暴力沙汰や今後の嫌がらせにもなってストレス溜まってジムが嫌になると思うので苦情入れ続けるしかないかと
もしくは家トレも併用するとか

ちなみにアパートでも床抜けないよ、築年数にもよるけど
パワーラックを生で置くんじゃなくて、下から順に、クッションパッド、木の板、ゴムシートって敷くといいよ
ボロボロアパートならやめておいたほうがいいかもだけど
騒音に関しては別途対策いるけどね
0882無記無記名
垢版 |
2018/05/15(火) 18:49:05.28ID:sRM3UXto
いやいやどうも筋トレ業界は血の気の多い連中が多くていかん
0883無記無記名
垢版 |
2018/05/15(火) 19:01:23.31ID:3jhLysQr
100×1
110×1
100×8
100×7

前回グダグダだったが今日はまあまあ
100の2セット目7回出来たから微妙に前進かな
次こそは100kg9回だ
0885無記無記名
垢版 |
2018/05/15(火) 20:17:47.84ID:oo8otd0J
>>868
それわかる!
腕立てやり込んでから出直してこいってレベルの雑魚が50キロとかでヘコヘコやってるの見ると殺意わくわ。
フリーウェイトとか100年はえーよ。
とりあえずチェストでフルスタックできるようになってからやれっつーの
0886無記無記名
垢版 |
2018/05/15(火) 20:26:35.53ID:YAjD5DSm
そんなレベルの奴でよくジムなんて行ってトレできるなw
めっちゃ邪魔だし上級者の人に迷惑だって思わんのかな
ゴルフで140とか叩きまくるくせに平気でコースに出るようなもんだな

俺なんて最低ベンチなら80kg〜90くらいできないと恥と思って自宅で鍛えてたけどな
けっきょく今120kgになるまでに誘われて1回しかジムいったことない
0887無記無記名
垢版 |
2018/05/15(火) 20:36:19.25ID:9bvB20/i
ラックやベンチ台に一人20分という制約がある場合
複数チームで使用する場合は一人×20分でOK?
0888無記無記名
垢版 |
2018/05/15(火) 20:46:16.45ID:ZExwHPe9
>>887
普通は個人でもチームでも20分
じゃないと団体が延々と使う羽目になる
0889無記無記名
垢版 |
2018/05/15(火) 20:52:49.99ID:sRM3UXto
ぼくの方がつよいんだからざこは使わないで!ってこと?
125スレにまで来てなんでそんな小さいこと言うかなあ
そういうことならノーリミッツにでも行けばいい
0890無記無記名
垢版 |
2018/05/15(火) 21:05:50.97ID:YAjD5DSm
>>889
雑魚とかじゃなくて
自分がそのくらいのレベルの時は上級者に迷惑かかるし
情けないからもっと強くなってからジムいこうって思ったもんだけどな

てゆうか120kgまできてって何言ってんのww
できるようになるとたかがベンチ120kgだぞw
できないときはできる人が雲の上の存在だけど
0891無記無記名
垢版 |
2018/05/15(火) 21:07:13.15ID:XpYWsUek
>>890
俺がこうしてきたからお前もこうしろ!ってか?

典型的なバカジャップでワロタw
0892無記無記名
垢版 |
2018/05/15(火) 21:13:34.96ID:YAjD5DSm
まああくまでもオレの意見だから
おれはもともと弱すぎて恥ずかしいから鍛えてるだけだし
周りから危なっかしくみられるからある程度初心者卒業したほうがいいと思うだけ

気にならないんなら好きにすればいいんでないの
0893無記無記名
垢版 |
2018/05/15(火) 21:23:13.02ID:sRM3UXto
こういうやつがいるから初心者はフリーウエイトやりづらくなるんだよな
一緒に頑張ろうぜ!くらい言えないのかね
0894無記無記名
垢版 |
2018/05/15(火) 21:23:36.14ID:ZExwHPe9
弱いのが恥ずかしいから必死で鍛えるってのはいい事だね、俺も常に強い人を目標に恥ずかしくないように頑張ってる
鈴木佑輔さんなんかを見てると自分が恥ずかしくてしょうがない

弱い奴は使うな、なんてのは驕りだな、自分だってトップから比べれば屁みたいなもんだ
0895無記無記名
垢版 |
2018/05/15(火) 21:25:34.96ID:XpYWsUek
>>893
スポーツ=上を目指して頑張る

ウ板の陰キャ=下を見て自己満オナニー
0897無記無記名
垢版 |
2018/05/15(火) 22:15:45.39ID:S/scfWRB
意識高い系のブタが来てるよね
さっさと出荷されりゃいいのに
0898無記無記名
垢版 |
2018/05/16(水) 08:30:53.33ID:ZS6e0F6Q
田舎の百姓は近くにジムがないから仕方なく宅トレしてるんだろ
俺たちにとってジムはそこらじゅうあるんで、
嫌だったらジムを変えればいいだけの話。
0899無記無記名
垢版 |
2018/05/16(水) 09:01:03.69ID:O14PfPT/0
ジム近くに複数あるけど宅トレだわ
開始とインターバル自由だし
強いて言えばどこのジムにおいてない器具使ってるから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況