X



★★★筋トレなんでも質問スレッド482reps★★★
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001無記無記名 (ワンミングク MM1f-b6RK [153.250.187.210])
垢版 |
2017/12/22(金) 12:58:44.15ID:zeJLacJXM

次スレをたてるときは↓を一行目にコピペしてください。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512



★コテハン禁止スレ★です。名前欄に文字や記号を入力してはいけないという事です。
コテハンは荒らしです、荒らしに反応した人も荒らしです
トレーニングに関係ない質問、くだらない雑談、くだらない喧嘩はお控えください。
★ 質問者はテンプレ熟読、質問の前にまずググレ
★ トレに関する質問なら何でも可。
★ 次スレは>>950が宣言して建てて下さい。
>>950が建てる気配が無かったら>>970以降が宣言して建てて下さい。

・テンプレ
http://weighttrainingfaq.org/wiki/index.php
http://weighttrainingfaq.org/wiki/index.php?%A5%A6%A5%A7%A5%A4%A5%C8%A5%C8%A5%EC%A1%BC%A5%CB

%A5%F3%A5%B0%B4%D8%CF%A2%A5%EA%A5%F3%A5%AF

・よくある質問
http://weighttrainingfaq.org/wiki/index.php?%A4%E8%A4%AF%A4%A2%A4%EB%BC%C1%CC%E4

※前スレ
★★★筋トレなんでも質問スレッド481reps★★★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1513057510/

※過去ログ
★★★筋トレなんでも質問スレッド480reps★★★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1512212795/
★★★筋トレなんでも質問スレッド479reps★★★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1511675823/
★★★筋トレなんでも質問スレッド478reps★★★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1510974732/
(テンプレート終わり)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:68f2ed3dc652fce4c9169aaf2a727f10)
0871無記無記名 (ワッチョイ 3a5b-Auke [219.107.134.86])
垢版 |
2018/01/03(水) 18:58:05.14ID:26EQXZdb0
>>870
ほんとだ左は(顔でけえな……)なんて印象は微塵も出てこない
0872無記無記名 (オッペケ Sreb-WimU [126.186.211.115])
垢版 |
2018/01/03(水) 19:42:42.82ID:tl+QMtF0r
>>865
肘が動いてないか?
片手ずつ行い、空いた反対の手で肘を抑えて固定する
また上げる時は腕を伸ばしきる寸前で止める
腕を伸ばしきってしまうと三頭から負荷が抜けるから意識しにくくなる
0873無記無記名 (ガラプー KK66-vRFS [05004031791549_en])
垢版 |
2018/01/03(水) 19:59:13.81ID:Xo8MpZxPK
>>865
フレンチプレスってPOF法で言うとストレッチ種目なんだけど、コレは解ってる?

つまりフレンチで、いわゆる効くポジションってのは
万歳状態からバーベルなりの位置が後頭部に来て、肘が一番曲がって三頭筋にストレッチが掛かる所だよ…

ダンベルフライはやった事有る?
コレも一緒でボトムポジションでストレッチを掛けて、ソレを感じる事が重要だぞ
0875無記無記名 (ワッチョイ 3a5b-Auke [219.107.134.86])
垢版 |
2018/01/03(水) 20:11:25.32ID:26EQXZdb0
俺はむしろ三頭ではフレンチプレスが一番入るけどな
効きすぎて炎症起こさないように気をつけるくらいだ
0876無記無記名 (ワッチョイ 1621-9B3r [119.229.177.175])
垢版 |
2018/01/03(水) 20:16:53.05ID:nscGuSgv0
俺もフレンチプレスが一番効くな、二頭ではインクラインカールだし、ストレッチ種目は否が応にも効くな、これといったテクもいらんし
0877無記無記名 (ワッチョイ ba1d-Kkzi [123.198.245.100])
垢版 |
2018/01/03(水) 21:00:22.02ID:KmvFUWFh0
>>870 ぁああ。。同じ人物に見えねぇ、、ほど衰えるんだな(怖
0879無記無記名 (ワッチョイ e34b-ouog [182.166.187.100])
垢版 |
2018/01/03(水) 21:19:30.74ID:f/sJlVsb0
>>872
めんどくさくて両手でやってますわ
それに伸ばしきってやってるなぁ
収縮種目じゃないからその必要もないのか
0880無記無記名 (ワッチョイ e34b-ouog [182.166.187.100])
垢版 |
2018/01/03(水) 21:22:39.39ID:f/sJlVsb0
>>873
それは知ってる
カトちゃんがフレンチプレスはストレッチを感じることが大事って言ってたしね

ダンベルフライもいつもやってる
それはちゃんと効くんだけど、フレンチプレスはボトムでストレッチされてる感覚があんまり分からないんだよね

僧帽筋とか肩に負荷が寄ってる感覚がある
0881無記無記名 (ワッチョイ 936b-7LGL [124.211.129.202])
垢版 |
2018/01/03(水) 21:35:34.60ID:RnnZbYgQ0
>>866
私も以前は「筋肥大」を全部「いっしょくた」に捉えていました。

マラソンに注力してた頃のブランクで形質、水分量が減り『縮んでしまった』と嘆いていました。
しかし、筋トレ再開をして数週間でMAXや大きさは以前と同じくらいまで回復しました。
一般的には所謂、マッスルメモリーというやつですが「何がメモリーなのか?」というところや、一日数種目6〜8RMの3〜4セット程度で全身のラインをキープできるのか?疑問を覚えて勉強をしている最中です。

まだ道最中ではありますが現段階においては風船の「ガワ」である細胞の「数」と「繊維」が重要(期間をおいても減りにくい。メモリーの正体)であるということが情報や経験から考えられますので、
『見てくれの筋肉でのライン作り』であればなるべく少ないトレーニングで最大の効果を上げられる方法として、高負荷少回数・長休息時間を提唱したいという所存です。
0882無記無記名 (ワッチョイ 3a5b-Auke [219.107.134.86])
垢版 |
2018/01/03(水) 21:39:48.97ID:26EQXZdb0
この自演長文クソジジイは何がしたいんだよ
半角・全角数字の入り方がいっしょだから、同じ奴が書いてることがバレバレなんだよ
0884無記無記名
垢版 |
2018/01/03(水) 22:10:30.97
前からいるけど文書中身がないからほとんどスルーしてるわ

長文書くのが好きな人だからそっとしておけばいい
日記書いてるとでも思って
0886無記無記名 (ワッチョイ 07f6-MiNv [58.3.167.238])
垢版 |
2018/01/03(水) 22:43:14.19ID:eaMrkBwW0
>>881
筋萎縮は脱神経から始まるらしく、トレーニング再開すると神経の再支配が起こり
使われてなかった細胞が稼働して割と早く戻るらしいいですよ
初心者ボーナスというのも使われてなかった筋細胞(全て使われてるとう言うわけではなく収縮されない細胞がある)に
神経が行き届くようになるので肥大しなくても最初は筋力が向上するらしいです
0888無記無記名 (ワッチョイ 07f6-MiNv [58.3.167.238])
垢版 |
2018/01/03(水) 22:45:22.02ID:eaMrkBwW0
これについてはマウス実験かなにかでの文献があったような
0889無記無記名 (ワッチョイ 3a5b-Auke [219.107.134.86])
垢版 |
2018/01/03(水) 22:45:27.28ID:26EQXZdb0
コテでも付けてくれりゃいいのに、繋ぎ直してIP変えて長文レスするからたちが悪いよなこいつ>>886
0891無記無記名 (ワッチョイ bf21-pP+2 [119.229.177.175])
垢版 |
2018/01/04(木) 00:03:01.22ID:qCiOZotZ0
こんだけ能書き垂れててbig3の合計が400いきませんとか足腰体幹弱いんでミリタリープレスなんかは出来ませんとか
いうオチないだろうなワントンキンの人は
0892無記無記名 (オッペケ Sr8b-wkHs [126.161.21.3])
垢版 |
2018/01/04(木) 00:18:10.82ID:M/w9ts6Br
>>891
>>449
BIG3トータル200kgちょい
才能がどうのというか努力すらしてないレベル
そして背中の筋肉を意識できないらしい(が背中のトレに対する質問に答えようとしてる)

ヤバイ
0893無記無記名 (ワキゲー MM4f-RjiE [219.100.28.23])
垢版 |
2018/01/04(木) 05:13:24.94ID:iRciQGaxM
スノーボードの補強筋トレメニューは
どうしたら良いでしょうか?
4分割のボディビル的トレはしています。
0895無記無記名 (ワキゲー MM4f-RjiE [219.100.28.208])
垢版 |
2018/01/04(木) 06:00:45.96ID:hQuzjT77M
あと、筋トレに関係ない質問かもしれませんが、
xvideosとかにアップされている素人物AVで顔出ししてる女性達は、人生捨ててるんですか?
はした金で顔出しなんて、まともな知能の持ち主ならやらないと思うのですか。知的障害があるようには見えませんし。
すごい謎です。
毎日xvideos見ていますが、途方も無い人数の女性たちが、顔出しして、へんなこと(スケベ)しています。
学校の仲間や職場、家族とかに知れてしまう可能性あると思うのですが。
バレたら脅迫とかもされかねないですよ。リスク負えるのかなあ?
0898無記無記名 (ワッチョイ b716-HQbm [218.231.167.23])
垢版 |
2018/01/04(木) 07:24:29.78ID:G01MOkCz0
おはようございます、質問いいですか?
筋トレを限界までやるようになって、二時間くらい多く寝ないと眠くてしょうがないんですが、何か平常通りの六時間睡眠くらいで眠くならない方法ってないですか?
回復を早めるような食事、サプリ等飲んでもダメでしょうか、なにかありましたら教えていただきたいです。
0899無記無記名 (ワッチョイ bf68-BEZ7 [111.216.207.24])
垢版 |
2018/01/04(木) 08:03:16.59ID:OYxMbd320
スクワット→マウンテンクライマー→プッシュアップ→リバースプランク
の組み合わせで有酸素やってるんですが、へとへとになる強度でインターバルを入れながら行うのと、低い強度でインターバルなしでやるのとでは、どちらがいいですか?
ヘトヘトと言っても筋トレほどの高強度ではないですじゃ
0901無記無記名 (ワッチョイ 576b-IYiY [124.211.129.202])
垢版 |
2018/01/04(木) 09:19:25.06ID:sHb2IgQa0
>>899
心肺機能を鍛えたいのであれば高強度・休みの繰り返しが有効です。

カロリー消費と地力向上には低負荷長時間が有効です。
0902無記無記名 (ワッチョイ bf68-BEZ7 [111.216.207.24])
垢版 |
2018/01/04(木) 09:28:22.12ID:OYxMbd320
>>901
高強度でも心拍数が上がっていればカロリー消費しますよね?
0903無記無記名 (ワッチョイ 576b-IYiY [124.211.129.202])
垢版 |
2018/01/04(木) 09:32:00.85ID:sHb2IgQa0
>>898
骨格筋は起きていても寝ていても回復〜修復増強にさほど違いはありません。
では何故眠気が続くかというと、脳と内臓の為の睡眠の『深さ』が交感神経を引きずって妨げられているからです。
一番の対処方法としては交感神経を刺激する筋トレをする時間を寝る時間から離す(夕方〜夜ではなく昼間)ことですが、生活サイクルによっては難しいでしょう。

強制的に副交感神経への切り替えをさせる方法としては、お風呂やシャワーでシッカリと体温を上げて、そこからの体温降下に合わせて副交感神経優位になるタイミングで睡眠に入ることです。実践する場合は睡眠の90分前くらいに風呂を上がるのが良いそうです。

あとは、セロトニンの前駆体となる成分が含まれる睡眠導入剤を利用するという手もあります。
市販のドリエル等もその一つで、筋トレを行った日だけ飲んでみるのも良いですね。

睡眠の入りやすさや深さは神経とホルモンバランスの変化が原因なので、(怪我や病気をしても昼間は起きてしまいますし、夜は寝てしまいますよね。)肝臓や体力を補う作用を期待できるサプリでどうというのは難しいと思います。
0904無記無記名 (ワッチョイ 576b-IYiY [124.211.129.202])
垢版 |
2018/01/04(木) 09:40:41.22ID:sHb2IgQa0
>>902
もちろんです。

カロリー(熱量)は酸素消費量にイコールですので、荒っぽく言わせてもらうと

心拍数(酸素を送る為に上がる)×時間=カロリー消費量

ですので、カロリー消費します。


誤解があるといけないので補足ですが、運動というか力を発揮する運動は「リアルタイムで酸素を消費するか、後から酸素を使って準備完了状態にリカバリするか」の違いであり、全てが有酸素運動です。
短距離ダッシュした後に普段通りの呼吸で平気な人はおらず、呼吸も心拍数も上がります←有酸素運動。

インターバルを長くとって心拍数が通常に戻っている間は、体温維持や組織代謝の代謝分とあまり変わらない消費量になるでしょう。
0906無記無記名 (スププ Sdbf-8JdQ [49.98.49.13])
垢版 |
2018/01/04(木) 10:23:50.32ID:JGAd/VmFd
ブルガリアンスクワットをダンベル片方27.5キロでやってますが片足やるともう片方がやる気おきません。1日目は左足2日目は右足にしてやっても効果は変わらないですか?
0907無記無記名 (オイコラミネオ MM4f-PgnA [219.100.52.67])
垢版 |
2018/01/04(木) 10:26:30.22ID:mUmOUd4MM
>>905
できます。
アンジェラサグラのような女性トレーニーが、うようよ寄ってきます。
0908無記無記名 (ワッチョイ 9f6b-ldot [27.95.17.181])
垢版 |
2018/01/04(木) 10:27:41.84ID:8bOLE/jI0
みんなインターバルどうしてる?
俺の場合、1セット目7〜8回が限度の重量でセット組むと、1分休憩だと次のセットで3回か4回しか上がらんのだが。
インターバルって60〜90秒がいいんでしょ?
試しに2分インターバルでやってみたこともあるけど、1セット目と同じ重量で8回マジ無理。
みんなどうやってんの?
10分とか長い休憩とると1セット目と同じ回数上がるんだけど、これだとダメなんだろ?

ワントンキンとその自演の糞長文オナニーゴミ野郎のレスはいらねぇから。
読まねぇし。
他の人教えて。
0909無記無記名 (アウアウイー Sa8b-8bQF [36.12.39.71])
垢版 |
2018/01/04(木) 10:36:36.92ID:+PKx4nUFa
>>908
わいは追い込むの嫌いやし、モリモリに肥大させたいわけじゃないから「こなせる!」と思うまでインターバルとるで。比較はしてないから、効果の違いは分からんけど筋肉はしっかりついてきてるし、重量もメキメキあがっとる。
0910無記無記名 (ワッチョイ ffea-ab+Z [153.220.143.83])
垢版 |
2018/01/04(木) 10:39:32.81ID:BxnR5mD20
ガチトレーニーじゃなくて一般人として質問です
長時間のつま先立ちってふくらはぎを太くしてくれますか?もしくは効果あると思いますか?
レジ打ちの仕事で一日8時間ほど立っているのですが、せっかくなので仕事中でも運動をと思ってます
昨日は1時間ほどつま先立ちで過ごしてみましたが、足の裏の筋がブチブチちぎれているような感覚で
あまり長時間やってはいけないのかな、とも思っています
つま先立ちトレーニングみたいなことをしている、していた人がいれば何かアドバイス聞かせてください
0912無記無記名 (オッペケ Sr8b-vDSk [126.161.20.251])
垢版 |
2018/01/04(木) 11:50:49.89ID:+kSTAU/Wr
>>908
スクワットやベンチプレス、デッドリフトなどコンパウンド種目は4〜5分
その他アイソレーション種目は2〜3分

ザクッというと短インターバルだと回数こなせず総重量が下がってしまう
近年では短時間で追い込むよりその総重量、つまりトレーニング量が筋発達に大事という意見が有力

下記サイトに詳しく書いてあるんで読んでみ
基本的な事から書いてるけど知識の再確認見直しにいい

http://www.rehabilimemo.com/entry/2017/05/28/215958
0913無記無記名
垢版 |
2018/01/04(木) 12:05:55.92
これ前も見たことあるけどテストステロンが筋肥大に関係ないって書いてあるんだよね
だからまだ研究科進んでないだけで成長ホルモンも関係してるんじゃないかなと思う
0914無記無記名 (ワッチョイ 3761-dbxp [42.150.55.77])
垢版 |
2018/01/04(木) 12:06:48.78ID:98/SIROo0
筋トレ四ヶ月目の初心者です。質問させてください。

今、4×8-10repsで部位ごとに鍛えていますが、どうしても後半のセットで4-5repsまでしか挙げられなくなります。

この場合、メイン重量を下げ、後半のセットでも8-10回挙げられるように調整すべきでしょうか?
0915無記無記名
垢版 |
2018/01/04(木) 12:09:09.33
どっちでもいいけど俺ならメインで三回しか上がらなくなったら少しだけ下げて追い込むかな
0916無記無記名 (ワッチョイ 3761-dbxp [42.150.55.77])
垢版 |
2018/01/04(木) 12:15:09.16ID:98/SIROo0
>>915
私も今はメインセットのあとで重量さげて追い込んでます。

ただ、5*5でやってる方などを見ると、最初はある程度、余力がある感じで、後半のセットで使い切る感じなので、どちらが効果的なのか気になったのです。
0921無記無記名 (オッペケ Sr8b-vDSk [126.161.20.251])
垢版 |
2018/01/04(木) 12:59:00.58ID:+kSTAU/Wr
>>913
パワリフのジムだと昔から短時間インターバルでやるヤツはほとんどいない
不思議と真面目に毎日来て追い込んでるヤツ程弱い
リフターなんてチートフォームだろと思うかも知らんが俺らが同じチートフォームでやろうが全然重量挙がらない
だらだらインターバル長くとってる奴らのが圧倒的に強いんだよ

成長ホルモンで筋肉成長すると思うならそれでやればいいと思う
ただ俺はインターバル長めにとるようにしてから新しい発見や成長があった
0922無記無記名
垢版 |
2018/01/04(木) 13:03:16.98
>>921>>919
なんか誤解させたけどインターバル長めには賛成
ただテストステロンが筋肥大に無関係が本当だとしてもステの研究とは反対だから信用はできないってだけ

個人的には成長ホルモン以上の筋肥大効果が長インターバルにあるだけだと思ってる

あとパワリフはチートフォームとか思ってないよ
どれだけチートフォームでも200とかベンチできないし
0923無記無記名
垢版 |
2018/01/04(木) 13:04:22.22
本当だとしてもってのはいらなかったな
0924無記無記名 (ワッチョイ 9f5b-hL1C [219.107.134.86])
垢版 |
2018/01/04(木) 13:04:35.67ID:ZDpGYWS80
>>919
読み違えてるぞ
関係ないのは「運動直後の血中放出ホルモンレベル」
アナボリックステロイドの摂取や成長ホルモン療法が筋肥大に効果があるのは自明
0925無記無記名
垢版 |
2018/01/04(木) 13:05:05.75
あと市営ジムだと単純にインターバル長めに取りづらいとかはあるんだよね
ホームジムでだと五分十分取れるんだけど
0926無記無記名 (ワッチョイ 9f5b-hL1C [219.107.134.86])
垢版 |
2018/01/04(木) 13:08:58.31ID:ZDpGYWS80
昔は、短インターバルで筋トレした直後に血中ホルモンレベル量ったらめっちゃ高いから、
「こんなの絶対筋肥大しますやん……」って考えられてた
だが最近になって長期的な統計取ったら、むしろ長いグループの方がデカくなってた
だから3〜5分が主流
0927無記無記名 (ワントンキン MM7f-I4x0 [153.159.16.241])
垢版 |
2018/01/04(木) 13:19:02.04ID:DKsMmQN6M
>>886
なるほど、初心者ボーナスというのは気のせいではなく理論的な裏付けがあったんですね。

>>881
長時間のセット間インターバルの間は、ただ休息して待っているのではなく、部位が重ならない他の
種目なら、そのインターバルの間にはやっても構わないというのでしたら時間的に随分と助かります。
もし私も将来やるとしたらスーパーセット(コンパウンドセットではなく)やサーキットトレーニングなど
の方法として行うことも考えてみようと思います。

ちなみに以前は、人間の筋肉の細胞数は生まれてから死ぬまで一定で、筋肥大というのは個々の細胞自体の
サイズが大きくなることだと言われていたようです。しかしトップアスリートレベルの人になると
細胞サイズの増加だけではなく細胞数自体も増加している可能性があるのではないか
(生きてて活動している人の筋肉は手術で切り取って調べられないため)という外国での研究予想が
出て来ているという話を十数年前に聞きました。>>881 さんの調査・経験にもつながるようにも感じます。
0928無記無記名 (ワンミングク MM7f-NFgH [153.157.218.236])
垢版 |
2018/01/04(木) 13:19:20.22ID:Xqwk3WfWM
まあ「筋肥大ホルモン」に異議が出てるのも事実
筋肥大ってのが、いま我々が想定してるようなものとは少し違うってことなんだと思う
筋肥大って能動的じゃなくてかなり受動的な現象なんじゃないか
0930無記無記名 (オッペケ Sr8b-vDSk [126.161.20.251])
垢版 |
2018/01/04(木) 13:28:04.95ID:+kSTAU/Wr
>>922
俺も歴8年位で6年位1〜2分短インターバルでやってて、長インターバルのがいいという統計知ってショックだった

筋肉に関してはまだ解明されてないことも多いからね
統計的に優位なグループに従うのが一番効率がいい

上から目線みたいな書き方になっててすまんかった
0931無記無記名 (ワンミングク MM7f-NFgH [153.157.218.236])
垢版 |
2018/01/04(木) 13:37:24.34ID:Xqwk3WfWM
あと、長インターバルってのも微妙で、あれはあくまでセット数が同じならの話だったはず
トレ時間全体が限られてる場合インターバルが短ければセット数増やせるから、話が変わってくる
というか元々短インターバルの利点ってセット数増やせることにあったはずなのに、いつの間にか話が付け足されて勝手にあーだこーだ言われてる感じ
0932無記無記名 (ワッチョイ 9f6b-ldot [27.95.17.181])
垢版 |
2018/01/04(木) 13:55:54.72ID:8bOLE/jI0
>>912
「タンパク質合成には限界値が存在する」
「どれだけ厳しく追い込んでも、その限界値を超えて合成されることはない」
「ゆえに合成限界値に達する程度のトレーニングで終え、頻度を増やすほうがよい」

これは個人的に新しかったわ
ワークアウトを否定してるが、経験的にコレ正しそうな気がするわ
モリモリ追い込んでもあんま肥大しねーもんな
0934無記無記名 (オッペケ Sr8b-wkHs [126.161.20.251])
垢版 |
2018/01/04(木) 14:18:28.15ID:+kSTAU/Wr
>>932
参考になったようで何より
初心者はここで質問して丁寧語長文の中身スカスカの回答見て混乱するよりも、そのサイト読んだ方が100倍有益だと思うわ
わかりやすく客観的かつ論理的に統計を分析している
0935無記無記名 (ワッチョイ bf21-pP+2 [119.229.177.175])
垢版 |
2018/01/04(木) 14:24:58.87ID:qCiOZotZ0
>>933でかい奴は例外なくコンパウンド種目の使用重量は重いもんな
追い込まないパワリフやウエリフ選手も階級気にして食事量減らさない重量級は
でかいわけで、むしろこってこってのボディビルトレやってる人ほど重量軽く
バルクはないって人が多いわ
0936無記無記名 (ササクッテロラ Sp8b-2HCU [126.199.15.240])
垢版 |
2018/01/04(木) 14:37:20.81ID:1ukrH+0lp
>>908
短インターバルでトレーニングし続けてたらなんか慣れた
0937無記無記名 (ワンミングク MM7f-NFgH [153.157.218.236])
垢版 |
2018/01/04(木) 15:21:13.22ID:Xqwk3WfWM
>>932
とはいえその手の研究は単に栄養的な上限に引っ掛かってるだけにも見えるんだよねえ
まあ食事の方が大事ってことなんだろうけど、本当にトレ側に限界があるかどうかは筋肥大のメカニズムが完全にわかってからじゃないとわからないんじゃないかなあ
0938無記無記名 (ガラプー KK4f-0r1s [05004031791549_en])
垢版 |
2018/01/04(木) 15:28:52.58ID:s6zT2YtPK
>>897
> フラットベンチとwバーどっち買うべき?

比べるものが間違ってると思うが
ん〜…トレ歴は?
他の器具…ってかプレートはどんだけ有るのよ?

たくさん有るならトレもそこそこやってるだろうし、色々やりたいからWバー欲しいんとちゃうん?
0941無記無記名 (ワッチョイ 9f5b-hL1C [219.107.134.86])
垢版 |
2018/01/04(木) 15:54:14.21ID:ZDpGYWS80
>>931
いやいやいや

短インターバル自体は、筋肉の血管系や代謝系、持久力の向上にめっちゃ効果あるから、
ピリオかデイで絶対に取り入れた方がいいぞ
お前ら「良いか悪いか」の二分熱に浮かされすぎて、理解が阻まれてるぞ
0943無記無記名 (オッペケ Sr8b-vDSk [126.186.198.239])
垢版 |
2018/01/04(木) 16:44:40.64ID:VgmLaAOKr
まぁあなたの身体だし自由にトレーニングしたらいいと思う
ワントンキン雑魚ジジイも短インターバル推奨派だったしフィジーカーの長谷川も去年トレマガのインタビューに短時間で追い込むと答えていたしそれぞれ

ベンチMAX100kgとかスクワットMAX150kgとかそんなレベルなら短インターバルでせかせかやってても充分に到達できる
しかしジムでベンチ150kgやスクワット200kg超えの怪物達は皆ゆっくり集中しながらやってるのが多い
0944無記無記名 (ササクッテロラ Sp8b-9i+S [126.199.78.247])
垢版 |
2018/01/04(木) 16:58:23.41ID:l95FhX9ap
マジでいつもと違う場所だとベンチプレスが重く感じることないか?

いつものジムだと60キロ9回できるんだが、
ゴールドジムだと60キロ6回くらいしかできない
0945無記無記名 (ワントンキン MM7f-I4x0 [153.159.16.241])
垢版 |
2018/01/04(木) 16:59:47.28ID:DKsMmQN6M
>>848
ほんとそうですよね。>>830 の質問についても、ドーピングしている(別に悪いことではない)可能性や、
その副作用である可能性もないとは言えないのに、誰一人としてその可能性に基づいたアドバイスを
してあげてないんですよね。外国と同様に日本でも、ごく普通の筋トレ学生や筋トレ社会人にこれだけ
ドーピングが広く普及しているというのに、ドーピング経験のある上級トレーニーやトレーナーも、
大勢このスレを見ているはずなのに。しかもここは実名ではなく匿名の掲示板だというのに、
どういうわけか自分さえ良ければいいと言わんばかりに知らん顔しているようです。普段みんな人前では
さも善人ぶっているのでしょうけれども。

>>830
万が一ドーピングをしているのなら、薬剤によっては副作用の可能性もあるようです。肌のカサつき
・肌荒れ・シミ・大きなニキビに似た出来物などが、代表的な副作用の一つだそうです。もし薬剤の
副作用である場合、対処方法は私にはわからないので改めて質問し直して回答を待つか、皮膚科か
内科などの診療科でドーピングしていることを告げたうえで受診・相談することをお勧めします。

>>824
そういう方針って、個々のトレーナーによってというよりもジムの支店単位で傾向が大きく
異なるそうですね。トレーニング方法にしてもそうらしいですが、トレーナーかトレーニーの中で
誰か権力者的な人が言い出した方針へ他のトレーナーもトレーニーも、ほとんど意味も真偽もわからず
何も考えずに、みんながみんな右へ倣え(ならえ)することが多いようです。
プロテインの次には、BCAAやクレアチンよりグルタミンを重視しているジムもありましたから。
私としてはグルタミンはBCAAと同様に効果が感じられなかったという単純な理由で、クレアチンですが。
0946無記無記名 (ワッチョイ bf21-pP+2 [119.229.177.175])
垢版 |
2018/01/04(木) 17:01:11.67ID:qCiOZotZ0
そらそうよ、だからこそプレッサーとか地力は大会以上に強いわけで
オリシャとスタシャでもかなり重量変わってくるしな
0947無記無記名 (ワッチョイ 9f52-aKZ8 [219.127.6.38])
垢版 |
2018/01/04(木) 17:02:06.48ID:DvZWoAoi0
>>941
筋トレ1年目に短インターバルでずっとやってたら、みるみるうちに体脂肪率が落ちたし、
ダイエット・持久力UP・脂肪燃焼目的には短インターバルがベストだよね

けどま、男のほとんどは筋肥大・筋力UP・挙上重量の増加が目的だろうけど
0948無記無記名 (ワントンキン MM7f-I4x0 [153.159.16.241])
垢版 |
2018/01/04(木) 17:02:28.01ID:DKsMmQN6M
>>906
ずいぶんと追い込んでいるんですね。脚メニューを分割する人は滅多にいないようですが、膝から上の
下半身の筋トレを左右2分割のメニューにしてしまえば問題ないと思います。通常のバックスクワットは
片脚では出来ないので、レッグプレスで片脚ずつ日程を変えて行ってください。デッドリフトは
ハムストリングスやお尻の筋肉は狙わずに脊柱起立筋狙いで、マシンや背筋台で行ってください。膝から
上のその他の下半身の種目も、左右別々の日程で行ってください。もし左右を2日連続した日程で行うなら
ときどき左右の日程の順序を入れ替え、片方だけが休息日明けの有利な日程にならないように平均化
したほうがいいと思います。

>>895
合法の範囲内なら全然かまわないですし、自分や他人が卑下する必要も権利もないのではと思いますが。
陰に隠れて、不倫(じつはこれは合法)・未成年ふくむ売買春・乱交違法薬物パーティー
・性風俗業でのエッチ、などをしている政官財の要人が昔から非常に、本当に非常に多いことを考えれば、
>>895 の彼女たちや彼らのほうが、収入や社会的肩書きのランクではなく人間としての中身のランクは、
格段に上なのではないでしょうか。

>>863
将来的に長インターバルを採用するときは、スーパーセットやサーキットトレーニングなどの方法も、
検討してみたいと思います。今はまだ、時間的制約・トレーニング量的な制約があるため、当分の間は
短インターバルでのトレーニングを続けることになりそうですが。

>>859
私も今日の昼にジムで行った筋トレから、早速その分割方法のメニューを採用させていただきました(^^)v
0949無記無記名 (ワッチョイ 575b-XVDr [220.102.41.191])
垢版 |
2018/01/04(木) 17:25:22.38ID:cdD6pj6N0
よく、体幹って言葉使われるけどこの意味がいまいちよく分からない
たとえば自分は体幹は強くないと思うけど
片足で立ってみるとすぐよろけたり・・・・目をつむってるとバランス感覚なくしたり

体幹って強くすると、どういう風に効果あるの?
たとえばバランスボール乗れるようになるとか

自分はスポーツ系を一切やらないから、どういう判断で体幹が強くなった!って理解すればいいのか
さっぱりわかりません
体幹が強ければ強風とか、肩を押された時でもまったくびくともしなかったりするの?

とりあえず、プランクってやつずっとしてるけど
体幹強くなった実感はないし、プランクできる時間も別に伸びない
いつも同じぐらいの時間に限界が来る

バランス感覚悪かったりするけど、それが体幹弱いってことなの?
じゃ体幹強い人はバランス感覚強かったり、片足で普通にたってもよろよろしないの?
0950無記無記名 (ワッチョイ 575b-XVDr [220.102.41.191])
垢版 |
2018/01/04(木) 17:31:06.66ID:cdD6pj6N0
スポーツしない人にとってはまったく分からん
これができるようになった、あれができるようになった
このポイントで踏ん張れるようになったとか

そんなのない。どう、判断すればいいの?
スポーツしない人にとって体幹って。
バランス感覚がいいか悪いぐらいしか・・・・・
そもそも体幹が強いor弱いってどういう事にたいして言ってるのか教えてください
0952無記無記名
垢版 |
2018/01/04(木) 17:34:59.05
ワントンキンをNGネームにしたらがらっと減ったわ
おすすめ


>>944
ベンチの角度が微妙に違ってない?
ホムトレだとほんの僅かにデクラインしてるからジムのフラットベンチだとちょっと感覚違うわ
0953無記無記名
垢版 |
2018/01/04(木) 17:35:52.78
>>949
まず体幹をなんだと思ってるの?
ブランクの時間は?やったことあるけど時間伸びるよ
0954無記無記名 (ワッチョイ 575b-XVDr [220.102.41.191])
垢版 |
2018/01/04(木) 17:37:08.63ID:cdD6pj6N0
>>953
もっと丁寧に教えてくださいよ
こちとら素人初心者のヒヨコなんですよ
分からないのに聞いてるのに、そんな無茶苦茶ないじゃないですか
0956無記無記名 (ワッチョイ 9f75-0fyX [219.107.233.105])
垢版 |
2018/01/04(木) 17:45:45.81ID:H4Og6J8o0
度々議論になるけど
プランクだとかバランスボールに乗るだとかはそれが上手になるだけでパワーやテクニックの向上には何一つ繋がらないっていう説を俺個人としては支持してる経験上
パワーの強化はウェイト、技術の向上は試合と同じ動きを繰り返し行うことが大切
解剖学的用語ではなく、いわゆるバズワードとしての「体幹」トレはどっちにも使えない無意味なトレーニングだと考えている
0957無記無記名 (ワントンキン MM7f-I4x0 [153.159.16.241])
垢版 |
2018/01/04(木) 18:02:35.25ID:DKsMmQN6M
>>949
立ったままでの電車などの揺れに対する抵抗力は、踏ん張り力(筋力)よりも、体感的には体重が
大きく物を言うような感じです。より重い荷物を両手にぶら下げ見かけ上の体重増加を果たしたとき
のほうが、脚力の向上よりも電車の揺れに対しては顕著に効果が出ましたから。ボディーメイクではなく
競技では体重という要素も、善悪どちらの面でもパフォーマンスにとって意外と影響力が大きいのでは
と疑っています。

>>910
少しだけ腰を落とし膝も少し曲げた立ったままの姿勢で、左右の踵(かかと)の昇降を交互に素早く、
目(頭)の高さを変えず一定に維持したまま行う、という方法を聞いたことがあります。自重または
両手にダンベルを持って、15〜45秒ほどで1セット、それを3セット〜5セット程度のようです。
膝を多少曲げた状態で行うことから、主動筋はひふく筋ではなくヒラメ筋だと思われます。実際やって
みると思っていたよりもキツかったです。

以上、ラグビー部やフィールドホッケー部の出身の人たちが行っていたというトレーニング方法です。
当然レジで接客しながらでは出来ずに、お客さんの流れが途絶えた小休止時にしか無理でしょうけれども。
0958無記無記名 (ワッチョイ bf68-BEZ7 [111.216.207.24])
垢版 |
2018/01/04(木) 18:41:42.82ID:OYxMbd320
高強度の有酸素運動は脂肪燃焼効果が低いなんていう話を効くのですが、単純に心拍数が高い方がエネルギーはたくさんつかいますよね?
糖質が優先的に使われるからそう言われるのでしょうか
どちらが使われようが一緒デスヨネ結果的には
0959無記無記名 (ワッチョイ bf61-OpPU [119.172.194.127])
垢版 |
2018/01/04(木) 18:51:37.58ID:6dtQ0FGZ0
>>947
短インターバルではどんなセットで組んでましたか?
0960無記無記名 (ササクッテロロ Sp8b-IM0L [126.253.71.62])
垢版 |
2018/01/04(木) 18:59:44.40ID:aT3ShMNlp
>>901
地力って具体的には何を指してるのでしょう?漠然としていて分かりません
私は高強度(=高重量)の負荷に耐えられるのが地力のようなイメージですが貴方は反対の事を言われてるのでお聞きしたいです

>>903
ドリエルはセロトニンの再取り込みを阻害するのであって前駆体ではありませんね

>>904
> 運動というか力を発揮する運動は「リアルタイムで酸素を消費するか、後から酸素を使って準備完了状態にリカバリするか」の違いであり、全てが有酸素運動
どういう事でしょう?
有酸素運動=ジョギングやウォーキング、レジスタンス運動=筋トレという概念は医学会で決まっているので独自の定義は混乱を招くのでは?

全体的に理論的なようでいて間違って記憶されているような印象ですが当方が浅学なためでしょうか?
0961無記無記名 (ワッチョイ 575b-XVDr [220.102.41.191])
垢版 |
2018/01/04(木) 19:20:20.60ID:cdD6pj6N0
ちゃんと体幹について答えてくださいよ
分かんないよ
0962無記無記名 (ワッチョイ bf21-pP+2 [119.229.177.175])
垢版 |
2018/01/04(木) 19:23:14.59ID:qCiOZotZ0
手っ取り早く分かりたいなら肉体労働でもやるのが一番分からいやすい
持ち手がなく大きい段ボール箱なんかを抱え上げて歩くときに引き上げたり
足に余裕あるが身体がふらつくってなら体幹がそれに対してあまり強くない
0963無記無記名
垢版 |
2018/01/04(木) 19:24:07.78
プランクの時間もわかってないのに時間が伸びないのか
0965無記無記名
垢版 |
2018/01/04(木) 20:01:52.10
>>961
こいつはバスワードで揚げ足取りたいだけの子供だよ
だからそれ指摘されたら無視してるし
0967無記無記名 (ワッチョイ 575b-XVDr [220.102.41.191])
垢版 |
2018/01/04(木) 20:08:02.37ID:cdD6pj6N0
そんなのだろ、じゃなくて
しっかり答えれないの?
じゃ、定義がはっきりしてないわけだ?

あんたら鍛えてるんだから体幹強いはずだろ?
片足でたってもバランス崩さないとか
バランスボールの上乗れるとかじゃないの?乗れないの?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況