X



【囚人】Convict Conditioning【プリズナー】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名
垢版 |
2017/12/19(火) 22:16:23.32ID:ABFiR80m
Big6を中心に構築された自己鍛錬法ConvictConditioning(CC)を語るスレです。
少なからずCCの理念に共感した修道者のためのスレです。
Big6のマスターステップ制覇を目指して真剣に語りましょう。

テンプレは>>2-20あたりにつらつらと。

●スレルール:
・英語版「Convict Conditioning」か翻訳版「プリズナートレーニング」を
 最初から最後まで熟読し、きちんと理解すること。
・テンプレに目を通すこと。
・stepを飛ばすことを他人に勧めることは厳禁。
・CCの理念に共感できない人は、数多とある自重スレやウェイトスレにどうぞ。

■プリズナートレーニング(日本語版)のおすすめの読み方
@最初から61ページまでを読む
A290ページから最終ページまでを読む。
B@とAを数回繰り返す。
C296〜299ページをもう一度読む。
D最初から最後までを読む。

◆元スレ(雑談スレ)雑談したい人はこちら↓
【囚人】Convict Conditioning【トレ】 Part.2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1511494159/

◆CCの種目だけを切り取って自重トレーニングとして話をしたい場合は、↓あたりのスレをどうぞ。
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1513075946/
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1507149663/
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1493528279/

◆プロテインの是非について議論したい方は↓へどうぞ。
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1481187882/
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1501455200/
0628無記無記名
垢版 |
2018/04/13(金) 09:43:55.23ID:WPYa887m
CCをはじめてから、将棋に興味がなくなったわ
24でR800まで到達したけれど、なんの実利もないのよね
圧倒的な暴の前では、神の1手は、ただ矮小な存在にしか思えなくてなって、
長年に連れ添った情熱は、発情期の雌犬のように為すすべもなく...
0630無記無記名
垢版 |
2018/04/13(金) 10:59:26.27ID:WPYa887m
ドラゴンカーセックスならオカズにしたわ
0631無記無記名
垢版 |
2018/04/13(金) 11:14:33.65ID:eebCsPRL
>>625
ズルをしても筋肉は強くならんよ
ゆっくりやることで筋力も筋持久力もしっかりつくんだから

CCは一応、「スピードや反動をつけてやるのもたまには良い」と言ってる
ただし次のSTEPに上がるには2・1・2秒のペースで上級者レベルをクリアしとかないと、
STEPを上げてもすぐに苦労するぜ
0632無記無記名
垢版 |
2018/04/13(金) 16:30:16.96ID:dlkVdUr0
今ではスタンドトゥースタンドブリッジを普通にやってる自分にわりと驚いてる
運動不足の体からでも一年もコツコツと続ければできるようになるんだなぁ
後ブリッジとプルアップのおかげで意識してないと猫背気味になってた姿勢が治った気がする
0633無記無記名
垢版 |
2018/04/15(日) 02:25:28.38ID:X2qUSsNr
彦根市で警官(大西智博巡査)が同僚を射殺する事件、
実名報道後匿名に切り替わり話題に…犯人の詳細や顔画像は?ネット上の各反応まとめ
https://endia.net/oonishi-tomohiro
0634無記無記名
垢版 |
2018/04/23(月) 21:20:17.95ID:Cme5lRNS
ニータックだけなぜか筋肉痛来るわ
腹筋じゃなくて股関節の部分の筋肉が
0637無記無記名
垢版 |
2018/04/30(月) 15:11:33.73ID:WD+7Jjmx
腸腰筋でしょ
0638無記無記名
垢版 |
2018/05/07(月) 09:26:13.22ID:/mr9dR4S
善行プログラムなんだけど
逆立ちの翌日に腕立てやってみたら記録落ちた
やはり休みも重要なのか
0639無記無記名
垢版 |
2018/05/08(火) 09:28:24.23ID:m7AX/S0m
逆立ち2分できるようになった。
ただできない時も頭に血がのぼるとかバランスの問題で、
筋肉痛になったことは一度もない。
一方次に進もうとしても、腕をまったく動かすことができない。
どうしたらいいのだろう。
0642無記無記名
垢版 |
2018/05/08(火) 14:22:18.17ID:q+hLIiaP
30回。少し余力あり。少し休憩。30回。ほんの少し余力あり。少し休憩。30回。余力なし。

この30回×3セットは、
何もトレーニングしないのと比べるとどれくらいましなのだろうか?

ウエイトで10RM×3と比べてどのくらい効率悪いのだろうか?
0643無記無記名
垢版 |
2018/05/09(水) 02:43:43.19ID:ciW7t13A
>>642
http://kintore-fitness.com/kintore/muscle1.html
負荷が違えば、筋繊維動員(筋力)、筋肥大、筋持久力のどれに最も
効果がでるかが変わる。よってそれらを並べて効率を語ることはできない。
効率=「できるだけ楽に筋肥大したい」という意味ならフリーウェイとやマシンでの
高負荷低回数が大正義。

http://nikutai-repride.com/wp/article-44/
ただし、オールアウト(疲労困憊)するまでやるなら軽めの負荷でも
筋肥大効果はでることが最近の研究で判明している。
よってCCのプログラムをやりこむ(オールアウトさせてる)ならば、筋持久力の
強化と筋肥大の効果を両方得つつ、次のStep(負荷が高い)に移ることで肥大した
筋肉の筋力を鍛えることができる、という理屈になる。
よってCCは時間的効率を求めるトレーニングではなく、筋力・筋肥大・筋持久力
のすべてを鍛えるためにじっくり時間をかけてやるトレーニングだと考えるべきだと思う。
0644無記無記名
垢版 |
2018/05/09(水) 08:17:11.94ID:VUIp6ol7
11回挙上可能を10回で終えても肥大効果抜群にあるけど35回できるものを30でやめちまうなら全く効果ない
高回数トレーニングは筋持久力アップの効果しかない
0645無記無記名
垢版 |
2018/05/09(水) 08:40:12.70ID:ciW7t13A
まあ、理屈では>>643の通りだけど、毎回毎回きちんとオールアウトできるわけないし
低負荷高回数は時間もかかる。おまけにきつい。
筋肥大を主目的にするのなら自重でやろうってのはおすすめできない。
0646無記無記名
垢版 |
2018/05/09(水) 12:26:11.51ID:VUIp6ol7
ちなみに30回精一杯(30RM)でやった事あるがそれでも肥大しなかった
最新説も怪しいわ
ヘタしたらむしろ細くなるんかもw
つまり 何もしないほうがまし
0647無記無記名
垢版 |
2018/05/09(水) 12:44:38.55ID:JEfP1/zr
めっちゃトレしたのに肥大しなかったとか言ってる奴は食事面を見直してほしい
食わなきゃデカくならないよ

けどCCはマッチョになるのを目指す本じゃないからね
0649無記無記名
垢版 |
2018/05/09(水) 23:21:03.53ID:0dI6utFD
ゴリマッチョの筋繊維の質は、細マッチョより58%低い方が気になる
0650無記無記名
垢版 |
2018/05/10(木) 06:30:04.26ID:8yrFgj/a
細マッチョじゃなくてアスリートだろ
0651無記無記名
垢版 |
2018/05/10(木) 23:36:47.20ID:UoPUck9Z
第76期名人戦:感動的なPVと先崎九段の羽生竜王への熱い想い
ニコ生の将棋PVは毎回非常にクオリティーが高いですが、今回も期待を裏切らない名作が誕生しています。
https://shogi100.com/2018/04/12/meijinsenpv/


【将棋 第76期名人戦】佐藤天彦名人 vs 羽生善治竜王 PV(2018)
https://www.youtube.com/watch?v=FckuJhbSyRw
0652無記無記名
垢版 |
2018/05/11(金) 18:08:09.84ID:cNggjWp2
CCのプルアップの項目には肩甲骨を寄せろとか肩を下げろとか書いてなかったと思うけど
広背筋をしっかり使うことにはあまり主眼を置いてなくて必要な部位を協働的に使ってちゃんと上げられればOKって感じなのかな?
0653無記無記名
垢版 |
2018/05/11(金) 18:24:17.43ID:YA6KADUp
>>652
本には「肩を“締める”」という表現で言及されてるよ
0654無記無記名
垢版 |
2018/05/11(金) 18:40:27.78ID:cNggjWp2
>>653
あれは肩のソケットが外れて関節が傷まないようにするための措置って認識だったけど広背筋に効かせるのにも役立ってたのか
0655無記無記名
垢版 |
2018/05/11(金) 18:49:01.31ID:YA6KADUp
巷で良く言われるようにデッドハングまで下げるときにぶらーんと脱力しちゃうのは実はNGってことと
巷で良く言われるように肩甲骨下制しなさいってことの両方を指しているのだと思って読んでいたけど
0656無記無記名
垢版 |
2018/05/11(金) 20:39:37.68ID:fH3sPNhv
ハンギングニーライズでどうしても肩が緩んでくる
これはしょうがないのかな?
0657もみじ
垢版 |
2018/05/11(金) 22:35:44.23ID:8G96dqwJ
すみません、スクワットすると踵が浮いてしまうんですが、これはマズいですかね?

ストレッチする等して踵が浮かないようになってから、参戦した方が良いでせうか?
0658無記無記名
垢版 |
2018/05/12(土) 02:02:51.44ID:ZPwu65nv
>>657
膝が前にですぎじゃない?
膝でしゃがむヒンズースクワットとは違って、Step2のジャックナイフ・スクワットで
椅子に手をついて後ろにこけないようにしながら、「膝を曲げる」ではなく「腰を下ろす」
動作に慣れるといいのだと思う
0659無記無記名
垢版 |
2018/05/12(土) 13:46:42.86ID:A7qqWcYa
スクワットをするとお腹がスクわっと
0661もみじ
垢版 |
2018/05/12(土) 20:23:02.46ID:IaOWeEZK
>>658
どうも股関節や足首が異常に堅いみたいです。
それより、スクワットのステップ1のスタート体勢が出来ない!!!足を天井に向ける
とコケそうになるし・・・もう情けなくて涙が出そうになりましたわ。

でも、これからシコを踏んだりストレッチして、必ず克服しますです!
0662無記無記名
垢版 |
2018/05/13(日) 02:43:13.74ID:Jq5nqLt7
>>661
さすがにかたすぎない?
体がかたいと動脈硬化になりやすいらしいが、大丈夫?
0663もみじ
垢版 |
2018/05/13(日) 03:57:02.48ID:atLNk6Da
>>662
やっぱヤバいですよね、歳も45だし・・・これをいいチャンスと見て改善しますわ。
0665もみじ
垢版 |
2018/05/13(日) 03:58:30.88ID:atLNk6Da
それと、バスケットボールって家庭にある何かで代用できますか?
0667無記無記名
垢版 |
2018/05/13(日) 06:35:12.82ID:Asmi6OHf
勉強になる動画ありがとうございます
0668無記無記名
垢版 |
2018/05/13(日) 20:55:59.44ID:IKj9XQEW
礼にはおよばねえ
0669無記無記名
垢版 |
2018/05/14(月) 11:10:25.04ID:bIVhyqCi
アラウンド60だ! プルアップステップ1をとことんやってやっと2回できる様に
成ったぞ 自衛隊式でだ だけどある程度勢いを利用しないと出来ないな
0670無記無記名
垢版 |
2018/05/14(月) 13:49:57.71ID:DjP5eSlo
ステップ1を新人メニューでやっているんだけど、
筋肉痛どころか運動した気にもならないんだけど
こんなんで本当に筋肉を貯金できるの?
0671無記無記名
垢版 |
2018/05/14(月) 13:59:17.07ID:4isLa+Hk
step1は筋肉つける前に関節を慣らす段階
飛ばしたくなるけど、ちゃんとやっておいたほうが吉
0672無記無記名
垢版 |
2018/05/14(月) 14:03:14.81ID:A4lfPxMd
step1〜3までは要リハビリクラス向けだからねー
とはいえ、ウォールプッシュアップを規定の秒数守って50repsやるといろいろと感じるところがある筈で
何も感じずただただ退屈に時間が過ぎていく状態であるならフォームがおかしい可能性あり

各種目のフルなんたらの中級〜上級回数を難なく出来る筋力がある人は、低stepの上級回数をウォーミングアップやアクティブレストに使うといいと思うです
体力あるならnew bloodは何もやっていないに等しいだろうからもっと高頻度のルーチン>>6を試すよろし
私は回転扉revolving doorでやっている
0673無記無記名
垢版 |
2018/05/14(月) 16:34:16.87ID:ygnxbqi3
トレーニングが続いてるのが何よりのエビデンスだ
効果的だと実感してるんだから
0674無記無記名
垢版 |
2018/05/14(月) 16:38:08.77ID:3oM7fcx/
CCには何よりトレを続けようと意思にさせてくれる不思議なものがある
厨ニ心を絶妙に刺激してくれるあの文書でな
0675無記無記名
垢版 |
2018/05/14(月) 18:29:02.86ID:pXQVf7ya
Step1とか、1ヶ月未満で余裕のクリアができそうな時は片手でやるとか
もう片方はそえるだけとか追加でやるといいよ。次のStepへの筋力のたくわえになる。
両手で50回x3で遅筋を疲労させてから、片手で高負荷低回数で速筋も疲労させるとかできる。
(あくまで余裕があればの話。おーばーわーくにならないように注意)
あと、筋トレ1ヶ月目ってのはトレーニング方法に関係なく、筋肥大効果はでない。
未使用状態の筋繊維の覚醒がメインになるらしいからね。
0676無記無記名
垢版 |
2018/05/14(月) 20:30:28.56ID:jPhE28qE
プルアップのSTEP2はリハビリレベルじゃないと思うけどな
30×3は絶対無理だから15×6を目標にやってる
それができたら20×5を目指そうと思う
0677無記無記名
垢版 |
2018/05/14(月) 20:34:24.19ID:A4lfPxMd
そだね、ホリゾンタルプルは女子の自衛隊入隊試験レベルと言おうw
0678無記無記名
垢版 |
2018/05/15(火) 18:40:58.97ID:Jpm5Uo+E
ショルダースタンドスクワットを日課にしていたら、1年程つづいてた坐骨神経痛が治ったよ
右肩の痛みがとれない
0679無記無記名
垢版 |
2018/05/15(火) 19:05:40.53ID:R7Oj37SL
治ったのか治ってないのかどっちやねん
0680無記無記名
垢版 |
2018/05/15(火) 19:11:05.35ID:B72IcOl9
STEP1のウォールプッシュアップを
ちゃんと2-1-2sec守って50reps×3やったら
翌日微妙に筋肉痛になった奴〜wwwwww
ショルダースタンドスクワットでがっつり
筋肉痛になった奴〜wwwwww

わ た し で す (^o^)

なのでちゃんと1STEP一か月を守るようにして
やっと新入り脱出した所だ。
意外と5〜6か月なんてあっという間だな。

その間に気が付いたら続編もちゃんと翻訳されて
kindleで出てるし。
追加種目はまだとてもこなせないだろうがストレッチ的なもの?
だけ非常に興味があります。三種目のやつ。
0681無記無記名
垢版 |
2018/05/15(火) 19:27:52.60ID:vy8W1GZ+
初カキコども…を思い出すな
0682無記無記名
垢版 |
2018/05/15(火) 22:16:51.86ID:o3QR+PGG
STEP1のウォールプッシュアップって、きっちりと正確にやると何気にかなりキツイ
ですよね。
それプラス、指立てとか片手などやりだすと、マジで相当にハードル高いよな。
本当、バカに出来ない。

今までウエイトやって、プチマッチョ気取っていた自分が情けなくなるくらい、
使えない身体だった事を痛感してる。
0683無記無記名
垢版 |
2018/05/15(火) 23:14:04.32ID:A9+IYNRi
メタボの人は、スクワットとかレッグレイズ気をつけてね
真面目にやりすぎる(深くしゃがみ込む/腹筋収縮させすぎる)と内臓脂肪が内蔵を圧迫して体調崩すよ=>俺
0684無記無記名
垢版 |
2018/05/15(火) 23:27:46.12ID:LaN1naqs
フルスクワットの1番きついやつやってちょっとだけ吐いたことあるわ
筋トレ1時間前くらいにポテチなんか食べたのが原因の1つでもあるけど
0685無記無記名
垢版 |
2018/05/16(水) 06:46:51.91ID:+dTqFrB5
Nホールドできねえええ
0686無記無記名
垢版 |
2018/05/16(水) 08:11:50.46ID:qaQ5o8qD
なんだエムホールドって
0688無記無記名
垢版 |
2018/05/16(水) 22:21:39.59ID:QZDDcQVy
スクワットstep1のスタートポジションなんだけど、足を天井に向かってピンコ立ち
させると、確実に後ろにコケちゃうんですけど・・・

腹筋が足りないのか身体が固いのか・・・何が足りないんでしょうか???
0689無記無記名
垢版 |
2018/05/16(水) 22:24:30.28ID:WxY5K8nT
足首が細いから太くしたい
0691無記無記名
垢版 |
2018/05/16(水) 22:32:07.51ID:ngOgHTB8
>>688
椅子でやってるならケツの横に手を置いて、椅子を掴むといいよ
あとyoutubeで検索すると各stepのやり方を解説してる動画があるから、そっちをまず見たほうがいい
0692688
垢版 |
2018/05/16(水) 23:13:07.15ID:QZDDcQVy
ツべで検索してきます!
0693688
垢版 |
2018/05/16(水) 23:18:39.51ID:QZDDcQVy
本の写真は背中と足先が一直線だけど、この程度ので良いのなら希望が持てました。
https://www.youtube.com/watch?v=oLeqVzDrEDM
月末までには、何とかなりそうな気がしてきた。
0694無記無記名
垢版 |
2018/05/17(木) 01:04:52.48ID:UYllaHIb
>>693
首傷めないように決して無理はすんなよ
心配なら頭頂部を壁側に向けてからやるといいよ
0695無記無記名
垢版 |
2018/05/17(木) 03:00:41.03ID:Rr7bJowY
顎というか首を引くといくらか楽に出来るけどな
0696無記無記名
垢版 |
2018/05/17(木) 08:57:26.83ID:G7loULjG
支える腕でさらに力を入れて肩甲骨を浮かすと首への負担は軽くなる
さらにきっついSTEP1になるけどw
0698無記無記名
垢版 |
2018/05/19(土) 15:35:26.43ID:yNg9tC0x
名前からしてメッチャ強そう。
先祖は鬼だったのかな
0699無記無記名
垢版 |
2018/05/21(月) 00:24:14.04ID:iZPBPN2X
ヘタレがいきなりブリッジをやっちゃうと、脊柱をイワして、大変な事になる可能性がある?
らしいな。
適当にしか読んでなかったから、危ない所だったわ。
0700無記無記名
垢版 |
2018/05/21(月) 00:51:44.99ID:pIa1RdMx
俺は出来るけどステップ1からきっちり時間かけてこなしてたからな
いきなりやりゃそりゃ危ないし下手すりゃ下半身不随になる
0701無記無記名
垢版 |
2018/05/21(月) 01:09:43.56ID:RR+9M8OU
うむ、いい心がけ。脊柱を鍛えて柔軟にすることは、健康で過ごすことに有意義だと思う。
0702無記無記名
垢版 |
2018/05/21(月) 06:35:12.20ID:kYtTbZ4L
ブリッジはすステップ1と2を同時にやってる
0703無記無記名
垢版 |
2018/05/21(月) 06:44:21.27ID:iNJH46zJ
自分もステップ1+2を同時にやってる

肩周りの筋肉が固いのか
ステップ2のフィニッシュポジションで
胸を張った状態にならなくて
首筋を痛めてしまうので
焦らずゆっくり進めてる

同じ理由でトリフェクタのブリッジ2で停滞中
0704無記無記名
垢版 |
2018/05/21(月) 23:23:27.94ID:iZPBPN2X
プルstep1の上級者を余裕でクリアできたので、試しにstep2のホリゾンタル・プル
をやってみたんだけど・・・1レップもできなかった (;´Д`)
バーに胸を近づけるどころでは無く、半分くらいしか近づけなくて・・・。

step1を執拗にやり続ければ、出来るようになるんだろうか・・・。
0706704
垢版 |
2018/05/21(月) 23:55:16.40ID:iZPBPN2X
>>705
早速、公園まで走って行って、試したらできました!!!
どうやら本の画像みたいに真下に入らず、斜め懸垂の体勢かつ、高めの鉄棒なら
なんとか可能って感じでした。

これで希望が持てましたわ。
0708無記無記名
垢版 |
2018/05/22(火) 02:02:59.74ID:6pWRx14Q
このまま跨って、アォォオー!と雄叫びを上げたいよな
0710無記無記名
垢版 |
2018/05/22(火) 10:38:28.79ID:OBcaZPII
>>705
この図を見る限りでは、ケツもギュッと締まるんだよな…オッオッ
0711無記無記名
垢版 |
2018/05/22(火) 11:45:15.82ID:tu9B5OCf
>>6の新入りv2を中級でやってるんですが、
各2,3セットって例えばウォールプッシュアップ中級だと25回を2セットなので
25回2セット?2,3セットってことでいいのでしょうか?
0712無記無記名
垢版 |
2018/05/22(火) 12:49:09.31ID:nus4t4it
>>705
この絵によると背中は全く使われてないがそれはいいのか
0713無記無記名
垢版 |
2018/05/22(火) 13:32:16.61ID:XLlDQYg/
>>711
25回2セットやればOK。簡単すぎるなら上級を目指す。
腕の幅を変えて効かせる筋肉を変えたり、負荷の高さを変えるとか、そういう理由が
ないなら同じ動作での筋トレは3セットまでというのが通説。
これは筋肥大の研究において「同じ動作を3セット超続けても得られる効果はだんだん
少なくなっていく。疲労の蓄積を考えると3セットのコスパがいい」という研究結果が
出てるから。
筋持久力目当てなら5セット目までやるのもあり(要回復力)
0714無記無記名
垢版 |
2018/05/22(火) 13:59:51.96ID:MfO3nQyM
善行で各部位週一トレだけど
たとえば月曜腕立てって決めてても
調子いいとほかの曜日にもやりたくなる
こういう場合はやっていいのかな?
それともベテランへの移行を考えるべきかなあ
0715無記無記名
垢版 |
2018/05/22(火) 15:08:49.51ID:XLlDQYg/
ベテランは筋肉の成長向けじゃなくて、維持向けだよ。CC1巻の313ページの下の方に
さらって書いてあるから見逃しやすいけど。
仕事での疲労、消化吸収能力などに影響されるけど、回復力に余力があると感じている
なら、筋肉の部位別疲労回復速度を考えて、頻度を変えるという手もある。
プルアップ(広背筋)、スクワット(ふともも)、ブリッジ(脊柱起立筋)は
回復が遅いから、あんまり頻度をあげるとまずいけど、腹筋、ふくらはぎ、前腕は
回復が早いから頻度をあげてもいい。プッシュアップとハンドスタンドその中間だけど
三角筋や上腕二頭筋の使用がかぶるから、そのあたりを考慮する必要がある。
以下参考、自己責任で
https://jitensha-hoken.jp/blog/2015/11/training-times/
http://homegym-training.com/training/training1_06.html
0716無記無記名
垢版 |
2018/05/22(火) 15:09:38.21ID:J7y32bV3
>>715
その回復が早い遅いの根拠ってなんなんですかね?
同じ筋肉にそんな違いある?
0717無記無記名
垢版 |
2018/05/22(火) 15:32:58.24ID:XLlDQYg/
ひとつには筋肉が大きいか小さいかの差だって言われてる。
車にガソリン補給するとき、流し込む速度が一緒なら、タンクがでかいほうが
時間かかるでしょ。

あと遅筋が多いと基本回復も早い(ただし使う頻度の低い脊柱起立筋なんかは遅い)
って説もみたい。
0718無記無記名
垢版 |
2018/05/22(火) 15:34:56.30ID:XLlDQYg/
あ、>>715の「上腕二頭筋」は「上腕三頭筋」の間違い。
0719無記無記名
垢版 |
2018/05/22(火) 15:47:25.95ID:XLlDQYg/
あ、でもレッグレイズは腹筋をうまく使ってないと、大腰筋酷使しちゃう可能性が
あるから気をつけてね
0720711
垢版 |
2018/05/22(火) 15:58:01.52ID:tu9B5OCf
>>713
詳しい説明ありがとうございます。
なるほど、そういうことなんすね。
0722無記無記名
垢版 |
2018/05/23(水) 10:17:29.33ID:G0g9cvMF
>>714
僕も同じこと考えてました。
レップ数の伸びが遅くて、、、
停滞すると、余計にやりたくなりますね。
>>715を参考に追加してみます。
0723無記無記名
垢版 |
2018/05/23(水) 15:44:39.13ID:2DkUt40A
>>715
どうやって組めばいいんだろうなあ
おっしゃる通り、スクワットとプルアップ、ブリッジは疲労感が強い
一方、腕立て、腹筋は2日に一回でも良さそう

月曜 プルアップ
火曜 腕立て、腹筋
水曜 スクワット、逆立ち
木曜 腕立て、腹筋
金曜 ブリッジ
土曜 腕立て、腹筋
日曜 休み

このメニューなんかどうだろう
0724無記無記名
垢版 |
2018/05/23(水) 16:32:29.22ID:Ym365+VU
多少余裕見て休むほうがいいんじゃない仕事で疲れてるんだし
毎日披露してたら疲れ取りきれない
0725無記無記名
垢版 |
2018/05/23(水) 16:35:24.57ID:s5wRHe/z
ベテランってstep10いった人がやるものだと思ってた
step7まで来たけどまだまだ善行でやる予定
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況