X



ベントオーバーロウ最強伝説
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名
垢版 |
2017/11/23(木) 17:14:08.60ID:+yiMLdgf
正しく行えばこれほど背中に有効な種目はない
惜しむらくは正しく行うフォームを取る難易度が高いところか
0658無記無記名
垢版 |
2018/04/13(金) 17:55:24.07ID:uc/pCOfF
ロニーが240kgとかでやってるので察しろ
0659無記無記名
垢版 |
2018/04/13(金) 18:28:36.26ID:zjswn+KI
自重より重い重量扱えるようになってからがベンローの効果が高くなりそう?

自重より下なら懸垂の方が負荷高くなるんだよな
ある程度反発使って引く時は早くの方がいいのかな
0660無記無記名
垢版 |
2018/04/13(金) 18:29:26.96ID:jxMI56x7
鈴木雅の最初のDVDでチート使って220sだしな
0661無記無記名
垢版 |
2018/04/13(金) 19:58:18.06ID:t4sU7DTr
>>657
ベントシュラッグです。
本人の動きの説明を見ても明らかにシュラッグなのに
なぜか名前は頑なにベントローと言っています。
0663無記無記名
垢版 |
2018/04/17(火) 21:52:29.33ID:vhNe4Rxx
ベントオーバーローやってると腰が痛くなる。
ロープ―リーローなら腰を痛めず引く動きに集中できるんだけど、
それでもベントオーバーローの方がいいのかな。
0664無記無記名
垢版 |
2018/04/17(火) 21:59:15.96ID:7cqUbDFv
フラットベンチ高くしてうつ伏せであげるやつって効果ある?
アームレスラーの金井がやってるやつ
0666https://goo.gl/eSnXKH
垢版 |
2018/04/17(火) 22:49:14.43ID:3iLAAgeW
通常のやり方だとハムケツ脊柱起立筋もかなり使うから
ベンチに寝てやるやり方は広背筋や僧帽筋をターゲットにしやすいね
0667無記無記名
垢版 |
2018/04/17(火) 22:58:08.00ID:7cqUbDFv
ベンチで寝てやるやつ楽し過ぎる
前腕トレは地獄
0668無記無記名
垢版 |
2018/04/17(火) 23:14:25.81ID:BMDsZHw6
ベンローって何種目目にやってる?
懸垂5セットやるとかなり追い込めるようでベンローやると力が入らず効いてるのか微妙になる感覚が麻痺してるよう
0669無記無記名
垢版 |
2018/04/17(火) 23:20:39.93ID:4Z2s9Nq1
やるとしても最後の方だな
最初はTバーロウか懸垂だわ最近ずっと
0670無記無記名
垢版 |
2018/04/18(水) 04:52:10.95ID:uZXVNFlY
ミッドレンジ種目は最初にやらない?
特にプル系は腕が疲れがちだから疲れる前にやらんとチート気味になる
0671無記無記名
垢版 |
2018/04/18(水) 08:55:33.06ID:hxxv+V41
自分で決めた順番を守り続ける人多いけど、時々は順番を入れ替えた方がいいよ
筋肉に違った刺激を与えらるし、マンネリ防止になる
0672無記無記名
垢版 |
2018/04/18(水) 11:00:58.19ID:gOL6+nPY
ベントローは最初だな
高重量扱えるしフレッシュな状態でのぞみたい
0673無記無記名
垢版 |
2018/04/18(水) 12:07:54.51ID:CZ1Oovle
懸垂10回以上できるまでは懸垂でいいや
0674無記無記名
垢版 |
2018/04/18(水) 17:38:00.54ID:oNRUZ1NY
ベントローやその他ローイングやデットは先にやるとその後にやる上から引く種目で肩甲骨が下制しにくくなると鈴木雅はよく言ってる
0675無記無記名
垢版 |
2018/04/18(水) 18:42:35.30ID:yl5hWH5F
ベンロー先だと懸垂の回数ガクッと下がるし懸垂先だとベンローの重量ガクッと下がる
困ったもんだ
0676無記無記名
垢版 |
2018/04/18(水) 18:56:07.67ID:pFghHC3C
ガクッと下がるからって別に困りはしないと思うが
0677無記無記名
垢版 |
2018/04/18(水) 19:13:12.77ID:yl5hWH5F
どうして困らないの?教えてくれる?
0678無記無記名
垢版 |
2018/04/18(水) 20:51:19.29ID:DBcOVl3D
披露を前提とした負荷設定ができないマヌケは困るかもな
0679無記無記名
垢版 |
2018/04/18(水) 21:48:23.86ID:IUdcxVhN0
>>677
どうして困るの?何も考えてないの?
0680無記無記名
垢版 |
2018/04/18(水) 22:55:56.61ID:z9L4erLl
>>670
ベントローはミッドレンジ種目じゃないと思うけど
0682無記無記名
垢版 |
2018/04/18(水) 23:19:28.21ID:PySDJedC
ここら辺ですね
0687無記無記名
垢版 |
2018/04/19(木) 07:53:12.90ID:qBNK4Tnb
///
0691無記無記名
垢版 |
2018/04/19(木) 14:23:47.67ID:In0032JN
ベントオーバーロー!!
0693無記無記名
垢版 |
2018/04/20(金) 09:47:52.17ID:o4Y9unXa
昨日EZバーでやってみたら背中に入るわ〜
0694無記無記名
垢版 |
2018/04/20(金) 14:24:25.99ID:IHqu3p5h
首痛めた
諦めてベンチローをやり始めた
0696無記無記名
垢版 |
2018/04/21(土) 08:31:55.28ID:GwMQ16eE
ベンロー効かせるのムズいな。思いきって重量下げてみよ
0697無記無記名
垢版 |
2018/04/21(土) 11:04:55.14ID:Wxe5uMxw
ベンロー難しいと思ってたけど、やっとコツが掴めた
上に上げ過ぎないっていうか、肘を曲げ過ぎず、肩から肘を使ってヘソに引くように意識したら、バンバン背中に効いたわ
0698無記無記名
垢版 |
2018/04/21(土) 11:09:19.77ID:MT6UAVVz
おめでとう。また迷いの道が一つ増えたな。
0699無記無記名
垢版 |
2018/04/21(土) 16:29:36.69ID:G6dBSY5Q
女の方が物を引く力は強いって聞くけど
それはベントローでも有利ってことかな?
男は押す力が強いとか
0701無記無記名
垢版 |
2018/04/21(土) 19:49:34.76ID:ecnynrsM
綱引きで男子は女子に勝てないらしいです
0702無記無記名
垢版 |
2018/04/21(土) 20:12:54.93ID:qmRwpoLM
そういや原チャ使った引ったくりを引きずり下ろした女もいたな
0703無記無記名
垢版 |
2018/04/21(土) 20:36:22.95ID:D7tRhQ4c
んなわけねーだろwwww
と思ったけど体重が自分と同じ女だったら少なくとも迫力は女の方が上回るよな、、
0704無記無記名
垢版 |
2018/04/21(土) 23:41:00.66ID:rWsan5nu
ボクはそれで手込めにされました
0705無記無記名
垢版 |
2018/04/22(日) 04:16:21.62ID:s+lpdiHu
テーブルチンニング始めました
ベントロー→ベンチローと来たのですが
テーニングの方が股間も首も痛めなくて楽ですよね
0706無記無記名
垢版 |
2018/04/22(日) 17:45:18.41ID:hJaxUyBd
この種目で脊柱起立禁も鍛えられんですかね?
0708無記無記名
垢版 |
2018/04/23(月) 07:30:55.25ID:9r1d1nI1
脊柱起立筋はグルートハムレイズが一番
0710無記無記名
垢版 |
2018/04/25(水) 01:53:25.37ID:mU/J1H6k
最近、この種目を背中の厚み目的でダンベルではじめた初心者ですが、
手幅はどれがオーソドックなのかわからん。
とりあえず肩幅で良いんですかね?

ダンベルは横に持ったほうがいいのか、それとも縦に持ったほうが良いんですか?
0711無記無記名
垢版 |
2018/04/25(水) 06:39:24.45ID:G1DqczTS
>>710
ダンベルでやること自体がオーソドックスではないね
デメリットが大きいから

手幅やグリップの向き自体よりも重要なのは肩関節の運動方向
水平外転
伸展
内転
の違いでどこに効くのかが変わってくる
0712無記無記名
垢版 |
2018/04/25(水) 08:46:35.86ID:WC5lDUQn0
ダンベルでダブルハンドってこと?
0713無記無記名
垢版 |
2018/04/25(水) 10:23:27.40ID:mU/J1H6k
イエス。
0714無記無記名
垢版 |
2018/04/25(水) 12:49:23.26ID:fHj+EKEg
素直にワンハンドローにしなよ
0715無記無記名
垢版 |
2018/04/25(水) 13:38:13.77ID:3LdbPu6P
ベンチもパワーラックも空いてないときダンベルでベントローする事はある
0716無記無記名
垢版 |
2018/04/25(水) 14:07:25.30ID:HEW6FnzH
後ろに不審者が来たらローイング・エルボーできるようにしている
0717無記無記名
垢版 |
2018/04/25(水) 15:35:50.84ID:JIR/98Vl
ダンベルツーハンズもいいぞ
ベンチプレスだってバーベルでもダンベルでもやるでしょ
それと一緒だよ
0718無記無記名
垢版 |
2018/04/25(水) 15:49:20.33ID:5mTSowgp
やったことないが前腕回ったり重心のコントロールが難しそうで重さを稼げなさそう
可動域がそんなに広がるわけでもないんでしょ?
0719無記無記名
垢版 |
2018/04/25(水) 16:14:04.06ID:JIR/98Vl
可動域はボトム側で多少広くなる
グリップの向きは気にする必要はないと思う
広背筋狙いの時はボトムでハの字、トップでニュートラルに自然になる

初心者でバーベルがある環境ならバーベルを勧めるけどないならダンベルでいい
ワンハンドは体を捻り過ぎる人が多いからなぁ
0720無記無記名
垢版 |
2018/04/25(水) 17:45:16.25ID:6oKQhTD2
ワンハンドは身体を捻って腹斜筋を鍛えれるからいいんだろ
あとバーベルが胸に使えないから可動域が広い
特に肘を背中より後ろの可動域だと広背筋の関与がなくなって三角筋後部僧帽筋をコンパウンドの中で育てられる
ローイングはワンハンドのほうが優秀
0721無記無記名
垢版 |
2018/04/25(水) 18:35:39.72ID:SIrhNxGI
可動域はむしろ狭まるねw 重量もバーベルに比べるとぜんぜん扱えない。代わりにバーベルだと不可能な上腕の外旋? みたいな動きは出来る。馴れが要るけどたまにやると面白いよ。
0723無記無記名
垢版 |
2018/04/25(水) 18:57:15.09ID:bSPIL3Ov
>>720
>ワンハンドは身体を捻って腹斜筋を鍛えれるからいいんだろ
背中を十分に収縮できていないのに体を捻ることでダンベルを上げる初心者が多いんだよ
両手でやればそれを防ぐメリットもある
ワンハンドで腹斜筋は副次的に鍛えられるがそんな事を言い出したら両手の場合はハムケツ起立筋が鍛えられるとも言える
しょーもない事を言い出すな
それに水平外転の動きを大きくした場合ワンハンドだとバランスが取りづらい
ワンハンドには当然メリットもあるが両手でやるメリットもあるというだけ
ダンベルしかないならダンベルで両手でやればいいんだよ
0724無記無記名
垢版 |
2018/04/25(水) 19:01:40.24ID:mmshoylD
インクラインベンチにうつ伏せで寝てやるダンベルロウ好きだけどな
逃げ場がない感じで結構強烈に効く
0725無記無記名
垢版 |
2018/04/25(水) 19:11:47.86ID:bSPIL3Ov
>>720
>あとバーベルが胸に使えないから可動域が広い
ワイドでやる場合ボトムでは手幅の固定されないダンベルの方が可動域が広い
ダンベル同士が干渉するならハの時やニュートラルグリップで持てばいいだけ

どんなデカいダンベルを想定しているのか知らないがジムにあるような一般的なダンベルならトップポジションでも狭くならないし
もし体に当たるならこれもニュートラルグリップにすればいい
https://youtu.be/or1lzU5986E?t=53s

>特に肘を背中より後ろの可動域だと広背筋の関与がなくなって三角筋後部僧帽筋をコンパウンドの中で育てられる
進展でリアデルト狙うのも問題ない
https://youtu.be/H75im9fAUMc?t=52s
https://youtu.be/8RhKtoCj90U?t=17s
動画はリアデルトを狙ったものではないだろうしチェストサポートしているが同じ事
ニュートラルで持てばバーベル以上の可動域を確保できる
0726無記無記名
垢版 |
2018/04/25(水) 20:20:12.89ID:YSih9rHV
一つの種目に拘らすいろいろやればいいだけ
0727無記無記名
垢版 |
2018/04/25(水) 21:19:24.30ID:G1DqczTS
>>725
>>710は宅トレだからジムにあるようなダンベルじゃないよ
5kgプレートだろうからバーベルより明らかにトップの可動域は狭くなる

リンク先はリアデルト狙いだから良いが、広背筋狙いで脇を絞ればダンベルが邪魔になる
0728無記無記名
垢版 |
2018/04/25(水) 21:22:43.60ID:ThOuXLgz
>>720
ひねりまくりチートで不適切な重量で
やるやつが増えちまうだろうが。
0729無記無記名
垢版 |
2018/04/25(水) 21:36:06.35ID:WC5lDUQn0
>>711
>>727
手の向きが関係ないならダンベルのほうが可動域広くならない?
どういうフォームを想定してるのかがわからないんだけど
脇絞ったとして普通のダンベルならバーベルよりは後ろにひけるけど、それは意味ないのかな?
0730無記無記名
垢版 |
2018/04/25(水) 22:04:53.97ID:G1DqczTS
>>729
こっちもあなたがどういうフォームを想定してるのかわからない
俺が普通の可変ダンベルでツーハンズを脇絞ってやればトップでプレートが下腹に当たるな
前腕を回内外させるようなテクニックは使わずニュートラルでね
0731無記無記名
垢版 |
2018/04/25(水) 22:16:40.09ID:mU/J1H6k
ワンハンドローイングだと
起立筋に効かなさそうで。
ベンチに手と膝を乗せるから。

それともベントと同じ姿勢でやれば起立筋にも効くんですかね?
片手ずつでも。
0733無記無記名
垢版 |
2018/04/26(木) 00:00:09.73ID:Qr10Pq/N0
自分で重要なのは肩関節であって手幅やグリップではないと言ってるのに体にわざわざ当てに行くんですね、、、

ダンベルの方が可動域広いと何が困るんだろう
0734無記無記名
垢版 |
2018/04/26(木) 00:44:31.91ID:MCkDhxSI
ジムにいくと上体起こしまくって
120くらいでチコチコ糞狭い稼働域でやってるデブいるんだけど意味あるのかアレ
そいつは腰太くて広背筋肥大してるかわからん
0735無記無記名
垢版 |
2018/04/26(木) 00:54:48.44ID:X9hVoQnL
>>719
なるほど
俺のジム環境は30kgまでしかダンベルがないからそもそもやらないんだが、ボトムで可動域がとれてより広背筋のストレッチ感を得られるとするとそれはメリットだね
0736無記無記名
垢版 |
2018/04/26(木) 03:26:44.92ID:m1Yidpd5
>>734
というか120sのダンベルがあるのが凄い
0737無記無記名
垢版 |
2018/04/26(木) 05:18:48.23ID:c9OrgxdQ
ダンベルとは書いてないバーベルだろJK
0738無記無記名
垢版 |
2018/04/26(木) 06:38:58.62ID:xLPatluz
>>733
脇を絞ると5kgプレートはわざわざよけなければ体に当たるはずだが
0739無記無記名
垢版 |
2018/04/26(木) 06:59:22.62ID:c9OrgxdQ
腹斜筋は立ち捻りで鍛えている
サイドベントは挫折した
ワンハンドローイングで腹斜筋を使ったら
広背筋その他背筋にフォーカスできないんじゃないか?
0740無記無記名
垢版 |
2018/04/26(木) 07:34:08.62ID:vCoMcadi
>>83
広背筋発達してる人はチコチコじゃなく
ちゃんと可動域とってる
運動センス無いデブは筋肉のコントロールも下手だから効かせ方も下手なんだろうな
0741無記無記名
垢版 |
2018/04/26(木) 18:04:50.74ID:Bk3NMyDi
俺は20レップくらいを6セットやってるんだけどどうだい?
0743無記無記名
垢版 |
2018/05/02(水) 06:54:41.90ID:SojUouAm
>>5
脳筋w
0745無記無記名
垢版 |
2018/05/10(木) 17:08:25.95ID:cLp7xFVD
猫背にはベントオーバーロウは無理
どうやっても首を痛める
0746無記無記名
垢版 |
2018/05/10(木) 17:52:38.98ID:hGo4vIOk
そんな馬鹿な。
猫背だが首なんか痛くなったことないぞ
0748無記無記名
垢版 |
2018/05/10(木) 18:42:57.50ID:zGbtbcul
背骨が逆S字のやつで、姿勢をよくしようとすればするほど逆S字がきつくなって首背中腰痛めやつなら知り合いにいる
トレーニングの前にすることあるって言っといたけど
0749無記無記名
垢版 |
2018/05/11(金) 10:31:44.59ID:bGXXKAPl
ベントオーバーロウ→首が痛い
インクラインベンチロー→金玉が痛い
テーブルチンニング→手が痛い
マシンのシーテッドローイングしか安心なのは無い
0750無記無記名
垢版 |
2018/05/11(金) 10:50:12.87ID:To8dP/Ew
前行ってたジムにあった
チェストサポートロウっていう
フリーとマシンの中間みたいなマシンが
腰痛持ちの俺には最高だった
0752無記無記名
垢版 |
2018/05/11(金) 12:10:38.52ID:bGXXKAPl
筋肉まるわかり大辞典に
腹筋運動と背筋運動のスーパーセットで腰痛を克服する
操体法が紹介されていましたね
腹筋も弱ると腰痛の原因になるそうです
0753無記無記名
垢版 |
2018/05/11(金) 12:26:47.39ID:anBjpVvO
>>747
猫背なんてただの気の持ちようじゃん。良い姿勢の人だって気抜けば猫背だっての
0755無記無記名
垢版 |
2018/05/11(金) 13:17:12.45ID:m8P0PpAu
猫背のやつ前屈あんまりできない?
0756無記無記名
垢版 |
2018/05/11(金) 21:52:54.56ID:MjW4HoH5
姿勢
その姿こそ勢いが込められているとはよく言ったものだ
0757無記無記名
垢版 |
2018/06/06(水) 15:14:37.77ID:0wJEr9jY
パラレルグリップのベンローも効くけど、スターナムチンのがより背中に効きまくるけど使う部位は同じなの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況