X



★★★筋トレなんでも質問スレッド475reps★★★

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001無記無記名 (スプッッ Sd3f-fIs7 [1.75.238.222])
垢版 |
2017/10/17(火) 13:04:02.99ID:okB53jIFd
※次スレを立てる方は一行目に↓を入れてください
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

★コテハン禁止スレ★です。名前欄に文字や記号を入力してはいけないという事です。
コテハンは荒らしです、荒らしに反応した人も荒らしです
トレーニングに関係ない質問、くだらない雑談、くだらない喧嘩はお控えください。
★ 質問者はテンプレ熟読、質問の前にまずググレ
★ トレに関する質問なら何でも可。
★ 次スレは>>950が宣言して建てて下さい。
>>950が建てる気配が無かったら>>970以降が宣言して建てて下さい。

・テンプレ
http://weighttrainingfaq.org/wiki/index.php
http://weighttrainingfaq.org/wiki/index.php?%A5%A6%A5%A7%A5%A4%A5%C8%A5%C8%A5%EC%A1%BC%A5%CB%A5%F3%A5%B0%B4%D8%CF%A2%A5%EA%A5%F3%A5%AF

・よくある質問
http://weighttrainingfaq.org/wiki/index.php?%A4%E8%A4%AF%A4%A2%A4%EB%BC%C1%CC%E4

※前スレ
★★★筋トレなんでも質問スレッド471reps★★★
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1505299743/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
★★★筋トレなんでも質問スレッド472reps★★★
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1505927467/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
★★★筋トレなんでも質問スレッド473reps★★★
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1506594148/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
★★★筋トレなんでも質問スレッド474reps★★★
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1507450504/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0919無記無記名 (ワッチョイ a7b8-5ngv [126.225.95.118 [上級国民]])
垢版 |
2017/10/25(水) 15:52:21.67ID:VDdAMZZe0
>>890
>>891
>>895
鮮明な画像が見つかった
http://scontent-lga3-1.cdninstagram.com/t51.2885-15/e35/c0.75.605.605/18160310_1913473842265200_576265292636749824_n.jpg

っていうかヤン・スエ人気なさすぎwww あんまり格好良くないの?
http://pbs.twimg.com/media/C5mLV_wVAAEYAVo.jpg
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/73/0000438473/64/img178d5fd4zikfzj.jpeg
http://i.imgur.com/wZoUkBD.jpg
0921無記無記名 (ワッチョイ a7b8-5ngv [126.225.95.118 [上級国民]])
垢版 |
2017/10/25(水) 16:05:36.19ID:VDdAMZZe0
ヤン・スエvsヴァン・ダム
http://youtu.be/TNEf9XjGPFw

ボディビルダーのヤン・スエよりヴァン・ダムのほうがバランスが良い体してるね
0922無記無記名 (ワッチョイ e76b-Bi8i [118.241.250.56])
垢版 |
2017/10/25(水) 16:06:03.74ID:ln/mmWQr0
スミマセン、調べたらダンベルショルダー、フロントとバックプレス、スカルクラッシャー、アームカール辺りでリストラップ使う方多い感じなんですね…。

ダンベルショルダー現在片手35kgで頭打ちになってるので早速巻いてやってみようと思います!
調べ模せず質問してしまい申し訳ありませんでした。
0925無記無記名 (ワッチョイ a7b8-5ngv [126.225.95.118 [上級国民]])
垢版 |
2017/10/25(水) 16:20:26.17ID:VDdAMZZe0
>>923
↓ウィキペディアより
身長168cm
広東省出身で香港ボディビル・チャンピオンで、当地でボディビルの大会も主催していた。
中国本土からの難民だったが、香港へは一人で海を泳いで来たという。
映画『燃えよドラゴン』でボロ役を演じ、日本国外ではボロ・ヤンという通称でも知られている。
息子のジェフリー・ヤンもボディビルダー。
0929無記無記名 (ササクッテロレ Spdb-Wcai [126.247.6.229])
垢版 |
2017/10/25(水) 16:39:46.06ID:A7tp6qB+p
ジムに入って1ヶ月が経ちましたが体重が3,5キロ痩せました
こんなに痩せると思ってなかったので嬉しいが、ペースが早すぎるのではと心配しています

もう少しペース落とした方がいいですか?

27歳176センチ68キロ→64,5キロ
体脂肪率18%→13%
0931無記無記名 (ワッチョイ e74b-HN0h [182.167.49.198])
垢版 |
2017/10/25(水) 16:50:58.07ID:PRdn9L/R0
3.5kg減で体脂肪率が5%も減るなんてことはあり得ないかと…

まだ15%はあるから安心して痩せていいんじゃないか
0932無記無記名 (ワッチョイ 07a6-JBQd [218.41.60.27])
垢版 |
2017/10/25(水) 16:55:11.20ID:GB4fRJDJ0
>>907
食べられないなら無理してそこからどうこうする必要は無いと思います。

体の大きさ(筋肉脂肪関係ないとして)はイコール『内蔵力』ですから、食べる量で体の質量が決まり、その中で脂肪が多いか筋肉が多いかです。

よって内蔵力が頭打ちということであれば、その中で筋肉の比率を高める努力が必要充分だと考えます。
0933無記無記名 (JP 0H4f-PPE6 [203.215.56.218])
垢版 |
2017/10/25(水) 16:55:41.69ID:yqqceNv6H
>>929
体脂肪量は12.24kgから8.38kgで3.86kg減だから
ひと月で300g以上筋肉(もしくは水)もついてると考えたら良いペースなんじゃないの?
でもなんとなく体脂肪率が間違ってそうな気がする
0935無記無記名 (ワッチョイ 7f6c-xUNq [153.180.36.86])
垢版 |
2017/10/25(水) 17:00:45.30ID:rQAszOMH0
トレーニング後プロテイン飲んですぐご飯食べてる方っていますかね?
自分はそうしてるんですが消化が遅くなるみたいなのを見たもので・・
0936無記無記名 (スププ Sdff-Tj1a [49.96.20.97])
垢版 |
2017/10/25(水) 17:06:10.65ID:lkiVCdCkd
>>935
トレ後の食事は二時間後にして下さい
0937無記無記名 (ワッチョイ 07a6-JBQd [218.41.60.27])
垢版 |
2017/10/25(水) 17:08:44.68ID:GB4fRJDJ0
>>915
頑張ってた頃でもそこまでならなかったです、素直に素晴らしいと思います。
逆に懸垂の後にラットプルダウンで追い込みされているのがわかりますし、中部の厚みにしてもベントロー効かせてできてるんだなとか、脊柱の下部二本線なんかは、デッドリフトきちんとやってるんだと参考になります。

あえて何か難癖つけてくれということであれば僧帽筋でしょうか。
でも、自分も僧帽筋はなるべく大きくしたくない派でしたので好みですよね。
あっ、背中が素晴らしい分、臀部が(相対的に)小さく足が細く見えていますが、デッドリフトをフルでしたり、ヒップスラストはされないのでしょうか?
「下半身はフィジカル派で走ってる」という感じにお見受けします。
0938無記無記名 (ワッチョイ 7f6c-xUNq [153.180.36.86])
垢版 |
2017/10/25(水) 17:11:36.31ID:rQAszOMH0
>>936
ありがとうございます。おとなしくプロテイン+糖質とって2時間後にご飯にしときます。
0941無記無記名 (ワッチョイ e74b-HN0h [182.167.49.198])
垢版 |
2017/10/25(水) 17:44:59.04ID:PRdn9L/R0
>>915
扱ってる重量全く同じくらいだけど自分より良い体してるような気がする

そのまま続けていけばいいんじゃないかな
0942無記無記名 (ササクッテロラ Spdb-oyOQ [126.152.3.17])
垢版 |
2017/10/25(水) 17:46:38.77ID:IfZ3vfBsp
体脂肪率と水分の関係を調べても、水分量と体脂肪率の高低が同じページ内でも誤記載されてるようなタニタとかダイエットのサイトしか無くて分かりにくい
ちゃんとした医師が理論的に書いてるとこはないものか
0943無記無記名 (ワッチョイ 675b-k2HN [220.102.41.191])
垢版 |
2017/10/25(水) 17:51:08.78ID:o5LPV4HV0
ブランクかプランクか知らないけど
やってみたけど辛すぎる

どこが辛い?っていうとよく分かんない 全体が辛い
これ主にどこ鍛えられるの?体幹といってもピンとこない

全身のトレなのかねブランクかブランクか

最初は1セット20秒ぐらいでも辛いけどこれでもいいの?
フォームはよくわかんない ケツあげるようでいいのか
0944無記無記名
垢版 |
2017/10/25(水) 17:54:12.80
フォームは体が真っすぐになるように
プランクで画像検索したら死ぬほどサンブルててくるよ
0945無記無記名 (ワッチョイ 675b-k2HN [220.102.41.191])
垢版 |
2017/10/25(水) 17:55:53.46ID:o5LPV4HV0
具体的に体幹トレーニングっていうけど
主にどこが鍛えられるの?

これやったらなんか変化出るの?
初心者にもおすすめらしいけど
体幹強化されるのかなこんなので
0947無記無記名 (スップ Sd7f-FnWi [1.66.97.107])
垢版 |
2017/10/25(水) 18:34:44.68ID:cOrP6Eyud
>>937
ありがとうございます。
足はスクワットやってますが、スミスで100を3セットでつぶれてしまいます。ヒップスラストはバーベル乗せてると痛くて痛くて…
典型的なチキンレッグなので下半身強化していきます
0950無記無記名 (オイコラミネオ MM4f-2agZ [61.205.9.48])
垢版 |
2017/10/25(水) 18:59:49.55ID:w3bLIrbLM
>>948
ソープで抜いたら、筋トレなんてできないと思うが。。
0951無記無記名 (ワッチョイ a7b8-5ngv [126.225.95.118 [上級国民]])
垢版 |
2017/10/25(水) 19:01:55.19ID:VDdAMZZe0
>>930
流石にヤン・スエをデブ扱いは無いでしょ
どう見ても筋肉ムキムキだし
服着たらデブに思われるかもしれないけど、
それならブルース・リーは服着たらただの痩せてる人にしか見えないし
0952無記無記名 (ワッチョイ a7b8-x5PO [126.88.160.158])
垢版 |
2017/10/25(水) 19:04:58.72ID:OdCJUgNG0
前日にダンベルプレスとバタフライで大胸筋を鍛えていたんですが、1日経って疲労感や筋肉痛がないので同じメニューをしても筋肥大効果ありますか?
やはり2日は休んだ方がいいですか?
0953無記無記名 (ワッチョイ a7b8-5ngv [126.225.95.118 [上級国民]])
垢版 |
2017/10/25(水) 19:17:58.78ID:VDdAMZZe0
【芸能】三代目JSB岩田 現在の体脂肪率は4%…「今は一番絞っていて」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1508917197/

http://news777seven.com/wp-content/uploads/20140624001.jpg
http://www.fifteen.jp/wp-content/uploads/2016/06/10948653_1544428535844402_1089746026_n.jpg
http://www.fifteen.jp/wp-content/uploads/2016/06/jsb01.jpg
http://www.fifteen.jp/wp-content/uploads/2016/06/2c1aa_749_268bf861_f5969531-1.jpg
0955無記無記名 (アウアウエー Sa9f-SyPL [111.239.146.27])
垢版 |
2017/10/25(水) 19:29:48.18ID:e9J+mnrQa
>>854
50あげたくらいから動く。詳しくpopping
0959無記無記名 (ワッチョイ df72-jbpI [211.128.38.104])
垢版 |
2017/10/25(水) 21:14:10.90ID:H79X4iTX0
>>945
何にもならないと思う

思う、って言ってるのはバーベルスクワットやデッドリフトやってる人から見たら負荷が小さすぎて比較の対象になってない。当然普段のメニューにも入っておらず全くやらないから分からない。

そもそもアイソメトリックのトレーニングは筋肥大には効果が薄いという考えで、ウエイト板では興味無い人が大半じゃないかな

初心者って言葉だけど、ウエイトトレーニングの初心者って意味で言ってるなら、ダンベル・バーベルを適切な重さにしてやるのが良い。初心者でも上級者でも負荷だけ変えて同じ種目をできるのがウエイトの優れたところ
0960無記無記名 (ワッチョイ 2761-7OMz [116.64.252.165])
垢版 |
2017/10/25(水) 21:33:47.02ID:0TOFlHXv0
プチ減量終わったのでとにかくデカい筋肉をつけたい&ベンチのMaxを更新したい所存

今の食事メニュー
寝起き
プロテイン40g+バナナ(6時半頃)

朝飯(8時頃)
サラダ+おにぎり一個とか

昼食(日によって全くバラバラ)
サラダチキン(たんぱく質20g)+おにぎり

間食(16時半頃)
おつまみグリルチキン(たんぱく質17g)orおにぎり

トレーニング(19時頃〜)
BCAA+カーボドリンク(45g)
トレーニング後
プロテイン40g

夕食(20時以降)
作って頂けるので完全にお任せ
基本炭水化物なし

寝る直前
プロテイン20g

って感じでこまめにプロテインをとって大体1日のたんぱく質摂取量は160gくらいです

ビルダーの方やバルクアップしたい方はもっとたんぱく質とってるんでしょうかね

ご教示お願い致します
0962無記無記名 (ワッチョイ df42-svB9 [219.117.29.173])
垢版 |
2017/10/25(水) 21:46:27.02ID:IiUo38fX0
ジム来てトレーニングしようとしたら、筋肉が回復しきってなくて力が入らない時ってイライラするよな。重量減るし。
そういう時ってどうしてます?

私は、今日は胸筋やりたいと決めたら胸筋しかやりたくないもので、重量減った状態でのMAXへのチャレンジからのパンプ狙いで私はやってます。
0966無記無記名 (ワッチョイ df68-0GSP [123.230.66.189])
垢版 |
2017/10/25(水) 21:56:26.73ID:wYgqwfCx0
俺の減量メニュー
朝 かつおのたたき 150gくらい
昼 お惣菜 鳥の梅じそ巻 ささみの梅じそ牧(揚げ物だが衣をはがして食った)
夜 牛肉400g−脂身 サラダ SUNAOのバニラアイス
この後 プロテインで就寝
おつとめ品で大量購入 牛肉100g 45円w
どっちが増量メニューかわからんな
0970無記無記名 (スップ Sd7f-FnWi [1.66.97.107])
垢版 |
2017/10/25(水) 22:29:25.98ID:cOrP6Eyud
>>941
逆に言うと見かけ倒しで中身が伴ってないのです…
0971無記無記名 (ワッチョイ a7b8-5ngv [126.225.95.118 [上級国民]])
垢版 |
2017/10/25(水) 22:39:04.96ID:VDdAMZZe0
ウエイト板住民はブルース・リーよりヤン・スエを目指してる
0972無記無記名 (ワッチョイ dfa7-zk9O [125.0.50.94])
垢版 |
2017/10/25(水) 23:11:23.82ID:3M7300WW0
>>960
これに米1.5合プラスしないと筋肉付けるの無理やで
0973無記無記名 (ワッチョイ 47b8-u0K4 [114.184.126.83])
垢版 |
2017/10/25(水) 23:12:52.57ID:58vyjUR20
ベンチプレスは挙げた時より下ろして胸に
バーが付いた時が負荷たかいよね?
0977無記無記名 (ササクッテロル Spbf-7D0c [126.233.138.107])
垢版 |
2017/10/26(木) 00:36:42.17ID:moqg8N1Xp
>>976
もしその話が正しいとすると、その理由としては、腹筋のように伸展した状態から強く収縮させていく動作よりスクワットのように姿勢保持のため持続的な腹筋の収縮を維持するトレーニングの方がぽっこりお腹の解消には理にかなってるってことじゃないかな

初心者だけど同じくぽっこりお腹を解消したいと思ってて、ビッグ3をメインにやってる
スクワットは順調にウェイト上がってるけど、腹部の力を抜いたらぽっこりしてしまう
一方で背筋を伸ばして姿勢を良くしたらある程度解消する感じ
筋トレ始める前と比べて良い姿勢を維持するのが楽になったから、腹筋の強化というより姿勢が良くなることによってぽっこりお腹が解消されていくんじゃないかと思ってる
0978無記無記名 (ササクッテロル Spbf-7D0c [126.233.138.107])
垢版 |
2017/10/26(木) 00:41:26.78ID:moqg8N1Xp
オートミール最近食べ始めたけどまずくて辛い
黒砂糖とバターとレーズン入れてレンチンして食べたりしたけどあまり美味しくない
お茶漬けとか和風にした方が美味しいのかな?
0979無記無記名 (ワッチョイ 8654-zfBe [121.85.55.198])
垢版 |
2017/10/26(木) 00:45:59.22ID:D0TCknXU0
なんだかんだでコンテストビルダーなんておっさんばっかりだし
個人的にも高校生だった頃より30半ばの今の方がよっぽど伸びるよ
まあ身体的にはどうか知らんが、やっぱ知識と経験は積み重ねだし、経済的な意味でも一番伸びるのは30代な気がする
0982無記無記名 (ワッチョイ 5ff5-ItE/ [222.8.199.196])
垢版 |
2017/10/26(木) 00:57:31.90ID:3r8LVbnQ0
一般的な食事(曖昧ですいません)をしている場合、皆さんはどれくらいプロテイン飲んでますか?
自分は体重75キロで一日100グラムを4回にわけて飲んでるんですが足りてますかね?
0983無記無記名
垢版 |
2017/10/26(木) 02:10:37.68
>>982
コンテストビルダーでもなければ、そんなもん
0984無記無記名
垢版 |
2017/10/26(木) 02:12:25.33
>>978
煮ても焼いても食えないから、コアラみたいに、プロテインに混ぜてシェイクしてゴクゴク飲んじゃうのがいいと思う。
0985無記無記名 (ワッチョイ 074b-4yeD [182.167.49.198])
垢版 |
2017/10/26(木) 02:31:10.27ID:RmYduOF00
手のひらにマメが出来てしまうんだけどグローブをしなくてもリストラップでもマメ防止になる?

今まで軍手で代用してたけど消耗激しいもんだから
0987無記無記名 (アウアウカー Saa7-r+hV [182.251.253.51])
垢版 |
2017/10/26(木) 02:53:52.05ID:Arw2Y55Na
ぽっこりお腹って結局胃の問題やと思うわ。

減量期は脱力状態でも腹は出ないけど増量期は食う量増えるから腹筋見えるくらいの体脂肪率でも脱力状態だと普通に腹出るよ。
0988無記無記名 (ワッチョイ 074b-4yeD [182.167.49.198])
垢版 |
2017/10/26(木) 03:04:56.41ID:RmYduOF00
>>986
なんか巻きつける部分があるでしょ?
あれで手のひらもケアされるのかなって
0989無記無記名 (スッップ Sd42-52Zp [49.98.134.209])
垢版 |
2017/10/26(木) 03:08:37.46ID:jR+c88bKd
>>952
同じメニューができそうだというのは、

6rm前後で3セットしたけど「あれ?回復しちゃった?痛くも疲れても無いや」
みたいな感じでしょうか?

それなら出来そうな感じなだけです。
同じメニューは絶対に出来ないので、間を開けなければなりません。
0990無記無記名 (スッップ Sd42-52Zp [49.98.134.209])
垢版 |
2017/10/26(木) 03:16:43.41ID:jR+c88bKd
>>976
内蔵に脂肪がある場合、腹筋運動よりスクワットの方がカロリー消費が多いのでスクワット。
内蔵脂肪が無くて内蔵が多い場合は何をしても脱力すればポッコリ。

自分は食事制限と筋トレ、スクワット〜ジョギングを併用で絞りましたが、スクワットはそれ自体を有酸素で続けることは困難なので、ジョギング前のブースター的に自重で限界数1セットで良いと思います。
0991無記無記名 (ワッチョイ 866b-sFeL [121.110.37.21])
垢版 |
2017/10/26(木) 03:17:32.25ID:MAFoDj200
>>949
多分アルギニンとりすぎ。控えないと下痢が続くよ。
0992無記無記名 (ワッチョイ f7dc-q+xp [124.154.89.113])
垢版 |
2017/10/26(木) 04:03:33.39ID:9K++dbcH0
あぃっどぅもぉ、JINでぇす
今日は生配信で山下くんと初コラボでーす、
山下「山下ですドゥフフフフwww」
生ハメ、生配信で山下くんの前立腺にインクラインでの効かせ方を実演を交えて説明していきたいと思いまぁす
山下「JINさん肛門がお留守ですよドゥフフフフwww挿入ドゥフフフフwww」
ホゥッッ!?ん”ぎも”ぢぃぃいいい!!
0993無記無記名 (ワッチョイ a2a7-mlZ6 [125.0.50.94])
垢版 |
2017/10/26(木) 05:31:38.87ID:AwD2aCOP0
>>987
違うよ単に脂肪が多く腹筋が少ないからだよ
0994無記無記名 (オイコラミネオ MM5e-nQjI [61.205.9.48])
垢版 |
2017/10/26(木) 05:58:42.89ID:EJGSQj11M
>>978
和風出汁で雑炊風にすると食えるよ。
日本人の口には、そっちの方が合っていると思う。
0996無記無記名 (ワッチョイ 1bb8-k8nw [58.89.21.72])
垢版 |
2017/10/26(木) 06:26:23.34ID:UYGL1gzl0
プロテインの飲むタイミングについて質問です

食事であまりタンパクを取れないことが多いので現在起床後、就寝前、筋トレ後の1日3回飲んでるんですが筋トレの前に食事をすることがありません
それで筋トレ前に空腹の状態になってしまうんですが、その場合1日3回のプロテインと食事でタンパクが十分足りていると仮定して筋トレ前にもプロテインを飲んで1日計4回飲んで良いものでしょうか?
それとも筋トレ前に飲んだら筋トレ後は飲まなくても大丈夫でしょうか?
0998無記無記名 (ワッチョイ 4b81-Pf0x [202.148.255.9])
垢版 |
2017/10/26(木) 07:07:01.35ID:y/QGRi3f0
>>976
ただ単に腹筋してお腹まわりは痩せないと言うこと
痩せたいなら消化するしかない
スクワットでデカイ筋肉使って消化させろって事
その後に走れ
その後には炭水化物は食うなって事
0999無記無記名 (ワッチョイ 0e6b-tlUp [119.106.137.49])
垢版 |
2017/10/26(木) 07:34:30.82ID:dJV7a1EN0
>>978
永谷園のお茶漬けとかウェイパーが合うよ
甘い味付けは個人的にゲロマズでほとんど無理だった
1000無記無記名 (スップ Sd42-9gRQ [49.97.106.129])
垢版 |
2017/10/26(木) 07:36:14.39ID:JILMTpnKd
スクワット
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8日 18時間 32分 12秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況