X



★★★筋トレなんでも質問スレッド474reps★★★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名 転載ダメ (ワッチョイ 0a69-bS3a [123.223.190.254])
垢版 |
2017/10/08(日) 17:15:04.66ID:KGgmdKQM0
※次スレを立てる方は一行目に↓を入れてください
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

★コテハン禁止スレ★です。名前欄に文字や記号を入力してはいけないという事です。
コテハンは荒らしです、荒らしに反応した人も荒らしです
トレーニングに関係ない質問、くだらない雑談、くだらない喧嘩はお控えください。
★ 質問者はテンプレ熟読、質問の前にまずググレ
★ トレに関する質問なら何でも可。
★ 次スレは>>950が宣言して建てて下さい。
>>950が建てる気配が無かったら>>970以降が宣言して建てて下さい。

・テンプレ
http://weighttrainingfaq.org/wiki/index.php
http://weighttrainingfaq.org/wiki/index.php?%A5%A6%A5%A7%A5%A4%A5%C8%A5%C8%A5%EC%A1%BC%A5%CB%A5%F3%A5%B0%B4%D8%CF%A2%A5%EA%A5%F3%A5%AF

・よくある質問
http://weighttrainingfaq.org/wiki/index.php?%A4%E8%A4%AF%A4%A2%A4%EB%BC%C1%CC%E4

※前スレ
★★★筋トレなんでも質問スレッド471reps★★★
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1505299743/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
★★★筋トレなんでも質問スレッド472reps★★★
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1505927467/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
★★★筋トレなんでも質問スレッド473reps★★★
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1506594148/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0515無記無記名 (スップ Sdc2-Q02O [1.72.7.133])
垢版 |
2017/10/13(金) 12:11:59.16ID:oFZp6GOTd
>>513
そもそも自分にぬるい奴しか肥満にならんからな
0519無記無記名 (ワッチョイ eeb8-13gS [223.217.134.74])
垢版 |
2017/10/13(金) 12:15:38.42ID:RMjaw3+w0
質問してる人に対する中傷は良くないよ
0520無記無記名 (ワッチョイ eeb8-13gS [223.217.134.74])
垢版 |
2017/10/13(金) 12:16:18.82ID:RMjaw3+w0
ウエイトトレーニングの内容気になる
0521無記無記名 (スップ Sdc2-Q02O [1.72.7.133])
垢版 |
2017/10/13(金) 12:19:25.62ID:oFZp6GOTd
>>514
30キロの脂肪減らさなきゃならんのに並大抵で出来る訳無い
0522無記無記名 (ワッチョイ 166b-z1uI [113.159.228.17])
垢版 |
2017/10/13(金) 12:20:58.83ID:sRcO7aau0
2〜30分程度の有酸素なら週5くらいに増やせば?
自分の場合は停滞したときカフェイン入れたら落ちたけど
0526無記無記名 (ワッチョイ ae6b-O4Av [119.106.137.49])
垢版 |
2017/10/13(金) 12:36:20.20ID:CoSpbj8D0
>>505
その体重で1500kcal未満の食事して2カ月体重落ちないことがあり得ないんだよね、どう考えても基礎代謝未満の生活してるんだから
計算をかなり甘くやってるか、間食してるでしょ

自分にもっと厳しくなった方がいいよ、自分に甘い意見ばかり取り入れた結果が今のあなたの身体なんだから
0527無記無記名 (ワッチョイ eeb8-13gS [223.217.134.74])
垢版 |
2017/10/13(金) 12:39:55.05ID:RMjaw3+w0
ダイエット系の質問だと辛辣な回答する人多いような
0532無記無記名 (スップ Sdc2-Xf6/ [1.72.3.241])
垢版 |
2017/10/13(金) 13:08:13.03ID://eV6pX8d
>>482
全く関係ありません。

地表では大気圧が1平方センチメートル当たり、1kgかかっています。

指先で体の何処かを少し押してみてください。

そのくらいの力が全身の表面積全てにかかっていて釣り合っています。
これに対してコンプレッションで全体的に包んだ時の圧力増は比べ物にならないほど小さく、また体は気圧に順応するのと同じく直ぐに慣れるので無視できるレベルだと考えます。

一部分だけをキツくして血流をさまたげたりしなければ、肥大や回復における差は無いでしょう。
0533無記無記名 (スッップ Sda2-6mpS [49.98.166.204])
垢版 |
2017/10/13(金) 13:20:12.33ID:ik6WhuRkd
厳しいコメントもありがとうございます。
ただ、ぬるくとか甘い意見ばかり取り入れるとか、そんなことないと思うのですか。
例えば私がカロリー落としてるけど、
一日一食でカツ丼のみや!とか言っているなら甘いと言われてもしょうがないと思います。
自分なりに変わろうと勉強して、高タンパク、中炭水化物、低脂質にしてなおかつカロリーを計算してもなかなか落ちなくて悩んでたので質問したのですが。
私が本当に1500カロリーしか採っていないと言うことすら疑問を抱かれる方も多いみたいですけど、
ならもし仮に、1500カロリーほどしか採ってなかったとしてこの体重の減りはどう判断したらよいのでしょうか。

希望では筋肉のほうが増えて脂肪燃焼が緩やかだから増えていると考えたいのですが(笑)そんな甘いものではないですよね。
ただ質問したかっただけなのになんだかすみません…
0536無記無記名 (JP 0H57-EduE [150.32.189.35])
垢版 |
2017/10/13(金) 13:34:53.60ID:3AICr1YOH
巨デブはケトジェニックのほうがいいと思うんだけどなー
体脂肪率15%のぼちぼち腹筋割れ始めるぐらいになってから低脂肪に切り替えて炭水化物取り始めればいい
0537無記無記名 (ワンミングク MM32-6hqK [153.250.122.92])
垢版 |
2017/10/13(金) 13:39:53.88ID:kNj1z/UkM
勉強はいいんだけど、なんか雑誌とか読んだだけじゃない?
ああいうのは都合のいいこととか細かいこととか書いて売ろうとしてるけど、最初は大原則から学んでいかないと頭でっかちになるよ
食えばデカくなる、食わなきゃ細くなる
この大原則を忘れるくらいなら余計な知識なんて今すぐ捨てていい
0538無記無記名 (アウアウカー Sab7-O4Av [182.251.244.3])
垢版 |
2017/10/13(金) 13:58:19.01ID:27p96O4ra
何ヶ月も節制して食べてないのに減らないなんてそんなファンタジーないんだわ、光合成でもしてんのか?
体型も中身もクロちゃんみたいなやつだな
0540無記無記名 (スフッ Sda2-/17N [49.104.16.76])
垢版 |
2017/10/13(金) 14:29:27.79ID:Jd8YibdBd
>>533
>私が本当に1500カロリーしか採っていないと言うことすら疑問を抱かれる方も多いみたいですけど

「すら」とは言うけど、そこが最大の疑問点なんだからしょうがない

>ならもし仮に、1500カロリーほどしか採ってなかったとしてこの体重の減りはどう判断したらよいのでしょうか。

あなたが類い希な特異体質という可能性しか思いつかない
それこそ現代の栄養学を根本からひっくり返すレベルの

しかしそれよりは、あなたが致命的な計算ミスをしているか、夢遊病みたいに自覚がないまま夜中に食べてるか、何者かが寝ているあなたに勝手に栄養点滴でもしてるとかの方がありそうだと思う
0541無記無記名 (JP 0H57-EduE [150.32.189.35])
垢版 |
2017/10/13(金) 14:30:49.87ID:3AICr1YOH
俺もカロリーめっちゃきっちりやってたのに2週間ぐらい体重がピクリとも動かなかった時とかもあるしそのへんはまあ俺もあると思うよ
そのうちまた減ったけど
0542無記無記名 (ワッチョイ eeb8-13gS [223.217.134.74])
垢版 |
2017/10/13(金) 14:35:21.35ID:RMjaw3+w0
>>533
ウエイトトレーニングはどういう種目をどういう強度でやってるんですか?
0543無記無記名 (ワッチョイ 8b16-BSx0 [218.45.74.71])
垢版 |
2017/10/13(金) 14:35:49.78ID:sk47p5om0
>>533
根性だとかなんだとかいってるやつは ただ叩きたいだけのB29を竹槍で破壊できると思ってるバカだから気にしなくていい

ある程度摂取カロリーくらいとる期間と糖質とってみたら何か月もってのは体が対応しすぎてるんじゃないかなと
体脂肪測れるならそれがいいと思うんだけどね
0545無記無記名 (ワンミングク MM32-6hqK [153.250.122.92])
垢版 |
2017/10/13(金) 14:39:47.84ID:kNj1z/UkM
特異体質でも夢遊病でもなんでもいいんだわ
1500という数字が何を意味するかなんてのは人によって違うし、大した意味はない
どんな事情があろうが結局は摂取を減らすか消費を増やすかのどちらかしかないのだから、どちらかを実行すればいいだけ
0546無記無記名 (アウアウエー Sa5a-VfAM [111.107.145.212])
垢版 |
2017/10/13(金) 14:53:30.16ID:DgCxNzGra
でもインド人には飲まず食わずで生きてる人間もいるぞ。
0547無記無記名 (アウーイモ MM6b-SGyE [106.139.12.144])
垢版 |
2017/10/13(金) 14:58:21.22ID:zc9UBDN9M
アブローラー立ちコロでちょっと無茶したら左肩がカコンッカコンッと半分外れたような感じがして元に戻りました
それで痛めたのか左肩をストレッチすると痛みが走ります
こういうのってどれくらいの期間ほっとけば治るでしょうか?
やった方がいい事や止めた方がいい事があればそれも教えて頂けるとありがたいです
0548無記無記名 (アウアウカー Sab7-G9/3 [182.251.255.16])
垢版 |
2017/10/13(金) 15:02:40.36ID:6WrflHkla
理解求めるなら献立も運動も仔細書くくらいはした方がよさげな気がする。
献立なら写真で済む話だし。

>>546
総人口の何割くらいが該当するのでしょうか?
それは一般的な話として挙げるレベルのものなのですか?
0550無記無記名 (スップ Sdc2-Q02O [1.72.7.133])
垢版 |
2017/10/13(金) 15:34:30.12ID:oFZp6GOTd
消費量以上に食えば太る
消費量に足りなければ痩せる

どうすれば良いかわかるよね
0552無記無記名 (ワッチョイ 17c6-JD6S [118.238.244.66])
垢版 |
2017/10/13(金) 15:54:17.18ID:bFnSpU1f0
>>505
ここで貴方に対して回答した人達の言ってる事も間違ってると思わないし、貴方が言う通り勉強して食べるものも考えて1500カロリーにして運動してるなら減量のやり方として間違ってないし。

たださ、やっと知識ある人来た気がするとか言うくらいなら、こんなとこで質問しないで金でも払って専門知識ある人にでも相談すれば?それで教えてもらった事を実行すれば気が済むと思うよ!
0553無記無記名 (ササクッテロレ Sp4f-Q02O [126.247.3.179])
垢版 |
2017/10/13(金) 15:54:21.17ID:mP6+iKvop
ED勃起不全は下半身鍛えたら治りますか
0555無記無記名 (ワッチョイ 8b16-uMAx [218.33.255.32])
垢版 |
2017/10/13(金) 17:20:59.71ID:vAUcMuuY0
胸トレの日にダブルスプリットやるなら肩と腕どちらがいいんだろうか

前にダブルスプリットやるなら同じ部位が効果的という意見を目にしたが
近い部位である肩をやるべきだろうか?
0557無記無記名 (ブーイモ MMc3-woUc [210.149.252.18])
垢版 |
2017/10/13(金) 17:44:43.57ID:IPfx9M5hM
プロテイン飲みだしてから口内炎ができるようになりました。
メーカーによって合う合わないとかありますか?
もしくは飲みすぎとかですか?1日80グラムくらい飲んでいます。
0558無記無記名 (アウアウエー Sa5a-VfAM [111.107.145.212])
垢版 |
2017/10/13(金) 17:45:58.59ID:DgCxNzGra
>>548
飲まず食わずで生きてる人間もいるんだから、一般的に、腸内細菌も代謝も人それぞれってことが言いたい。
0561無記無記名 (ブーイモ MM0b-iQmH [202.214.230.56])
垢版 |
2017/10/13(金) 18:07:22.06ID:hsZvHTzWM
細マッチョ目指してます。
今体脂肪率15%、身長169、体重61です。
このまま脂肪落としてもガリガリにしかならないですかね?
有酸素と筋トレしてますが、筋肉量は微増程度です
0562無記無記名 (スップ Sdc2-Q02O [1.72.7.133])
垢版 |
2017/10/13(金) 18:17:09.66ID:oFZp6GOTd
>>561
細マッチョになるにも増減を何回か繰り返して成れるものだから
今はまず10%前後まで落として、その後15%まで増やしてを2回位やればカッコよくなれると思うよ
期間は2年位を目処やね
0564無記無記名 (ワッチョイ 02a7-Q02O [125.0.50.94])
垢版 |
2017/10/13(金) 18:30:50.63ID:w79yfUsY0
>>561
痩せるのは簡単だし期間も短いけど、筋肥大は期間かかるよ
0567無記無記名 (オイコラミネオ MMfe-G+Mz [61.205.10.128])
垢版 |
2017/10/13(金) 18:48:29.22ID:q6AF6EtYM
>>505
https://i.imgur.com/GpowXGr.jpg
身長175 100kg超えから84kgに

今年の頭からダイエット
開始当初はウォーキング毎日4km
摂取カロリーは2300くらい

4月だか5月くらいから
ウォーキングを毎日7kmにして筋トレ週に2回を追加
摂取カロリーは1600から1800くらいで飲酒も
ここから減量スピードが上がる
筋トレ重量は今も伸びてて、身体つきもボコボコしてしまってきました

今は有酸素少なめに筋トレ増やしたから停滞中
参考になれば
0568無記無記名 (ワッチョイ 0261-Zue4 [125.13.182.12])
垢版 |
2017/10/13(金) 18:52:40.58ID:Grg7T1eN0
たまにケンタッキー10個ぐらい食べてもいいよね?
0570無記無記名
垢版 |
2017/10/13(金) 19:03:10.20
>>557
口内炎は聞いたことがないけど原因がそれしか無さそうなんだったらメーカー変えたら?
量は関係ないと思う
0572無記無記名 (ササクッテロレ Sp4f-rC+w [126.247.133.98])
垢版 |
2017/10/13(金) 19:38:42.49ID:QhjFdLaTp
>>556
女に多い思考回路
0573無記無記名 (オッペケ Sr4f-HCJc [126.229.88.41])
垢版 |
2017/10/13(金) 19:44:45.99ID:r+eUW6AMr
>>557
俺も症状は違うが似たようなものだよ。
プロテイン飲み始めてから、ニキビや肌荒れが増えた。
サプリも増やしたりしたから、一概にプロテインのせいとは言えないが
0577無記無記名 (アウアウエー Sa5a-VfAM [111.107.145.212])
垢版 |
2017/10/13(金) 21:15:34.95ID:DgCxNzGra
最近めっきり過疎ってるけど、ここの住人数十人しかいなかった説
0578無記無記名 (ワッチョイ 42b8-yE9v [221.83.181.131])
垢版 |
2017/10/13(金) 21:15:52.55ID:YvTeJy8h0
プロテイン摂取で体臭が変わった気がする
どうも自分で分かるレベルで体臭キツくなったみたいだけど改善策ってある?
大体いま1日のタンパク摂取量が体重の2~3倍、トレの日はそれ以上になってたりしてたから減らそうと思ってるけど
とりまホエイプロテインで体重分を目安に摂取して後は食事で賄う方向、これで元に戻らなかったらショック!(´・ω・`)
0579無記無記名 (スップ Sda2-pqIK [49.97.108.71])
垢版 |
2017/10/13(金) 21:18:35.95ID:q1KmVAw2d
確かにガチ勢の体臭はションベンくさい
0581無記無記名 (ワッチョイ 6e6b-vOge [111.100.184.149])
垢版 |
2017/10/13(金) 21:40:33.83ID:IQ7YLX0s0
>>578
WPIホエイとエビオスでだいぶマシになった
0582無記無記名 (ワッチョイ bb6b-DluF [106.165.23.110])
垢版 |
2017/10/13(金) 21:49:13.84ID:9eHAxEc40
180cm69kg13%なんですけど増量は一日どれくらいカロリーをとっても良いのですか?
4000キロカロリーくらいかなとは思っているんですが調べてると3000と書いてるとこもあれば6000とかそれ以上のところもあって分かりにくいですどなたか教えてくれませんか
ちなみに胃はとても大きくて少し食べすぎるとすぐ太る体質です
0584無記無記名 (ワッチョイ 42b8-yE9v [221.83.181.131])
垢版 |
2017/10/13(金) 22:09:37.63ID:YvTeJy8h0
>>581
エビオスかあ、毎日ヨーグルトは食ってるんだがなあ
>>582
わい167cm57kgやけどトレ日は3000kcal超は食っとるよ
普段でも2500kcal前後はいく
それでもなかなか増えないから君の体格なら4000kcalは食べないと増えないんじゃないかな
0586無記無記名 (ワッチョイ bb6b-DluF [106.165.23.110])
垢版 |
2017/10/13(金) 22:16:58.30ID:9eHAxEc40
ありがとうございます
大体3300~3600キロカロリーくらいとってみてあまり増えなかったらもう少し増やしてみようと思います
0588無記無記名 (ワッチョイ eeb8-13gS [223.217.134.74])
垢版 |
2017/10/13(金) 22:22:10.53ID:RMjaw3+w0
結局巨デブの人はなんだったんだろう
摂取カロリー1500で運動して、体重110キロから変わらないなんてありえない
0589無記無記名 (ワッチョイ a66b-EduE [121.104.138.113])
垢版 |
2017/10/13(金) 22:22:40.78ID:0j3GIzmt0
https://youtu.be/Yt7-PqRtiJ4
体重増えないとか言ってるやつは毎日これ食えよ
0590無記無記名 (ササクッテロラ Sp4f-UVxe [126.199.146.52])
垢版 |
2017/10/13(金) 22:24:26.46ID:9GuHVSwlp
>>578
体臭の原因はプロテイン過剰摂取だと思うよ
にんにく食い過ぎた時は体臭ヤバい
自分でわかる目安は尿の臭い
コーヒーなんかも飲みすぎると尿臭が変わる


取り込んだものの処理できなくなった分が、汗や尿で排出されると思っている
0592無記無記名 (ワッチョイ 0fb8-13Sp [126.103.250.161])
垢版 |
2017/10/13(金) 22:39:17.09ID:zwGZZIXf0
パワーリフティング協会のスクワットのルール
1.膝の頭がヒップジョイントより下がっていること
の意味がわかりません
詳しい方お願いします
0594無記無記名 (ワッチョイ 17b8-s5JE [118.21.129.185])
垢版 |
2017/10/13(金) 23:20:02.98ID:IAIfGx6d0
1500kcalでも、30分の有酸素運動以外まったく動かなければ増減なしは考えられる
ひょっとして投資家とかニートなのかな?
普通の社会人ならデスクワーク職でも有り得ないんだけどね

もしもそうなら有酸素運動が圧倒的に足りない
90分はやった方がいい
筋量の減衰を気にしている様だけれども、まったくウエイトやらなくても脂肪4に対して除脂肪体重1ぐらいの割合で減っていくものだから
あなたみたいにウエイトやってるならそれほど気にする必要はないよ
0596無記無記名 (スップ Sdc2-Q02O [1.72.7.133])
垢版 |
2017/10/13(金) 23:24:44.93ID:oFZp6GOTd
>>594
110キロで増減してるんだぜ?
110キロ維持できる食生活してるのは明白
0598無記無記名 (ワッチョイ abf1-TiX4 [58.183.196.83])
垢版 |
2017/10/13(金) 23:34:44.44ID:AtC7Bf130
筋肥大目的で10レップ3セットのメニュー組んでるんですが、例えばベンチプレスをインターバル90秒以内でやると2セット目4・5回3セット目2・3回とかになっちゃうんですが、回数が著しく減る場合はインターバル長く取る方がいいのでしょうか?
次のベンチの日に1セット目の回数が増えてるので、余力を残して10回で終わらせると2・3セット目の回数が増えていき最終的に3セット10回できるようになったら重量上げるって方法でやってます。
このやり方だと重量アップまで結構時間がかかるんですが、やはりその都度1セット目10レップぎりぎりできる重さに調整してやっていく方が効果的なんでしょうか?
ちなみにスクワットや懸垂は2・3セット目の回数がそこまで減りません。
0599無記無記名 (スプッッ Sda2-vV0S [49.98.15.69])
垢版 |
2017/10/13(金) 23:37:05.25ID:Lo3JpSv/d
減量期にマックス重量に挑戦はやっていいんでしょうか?

またディップスは何キロペースで加重していくと良いのでしょうか?
0601無記無記名 (オッペケ Sr4f-13Sp [126.237.49.151])
垢版 |
2017/10/13(金) 23:48:56.51ID:UEfHXssor
>>597
だから不思議だったんだけどやっぱり間違いか
0602無記無記名 (ワッチョイ 6e6b-vOge [111.100.184.149])
垢版 |
2017/10/13(金) 23:57:53.89ID:IQ7YLX0s0
>>598
あえて1〜2セットを軽めにしてアドレナリン出して、3セット目でメイン重量で限界超えるチャレンジが最近のお気に入り
あんまりパターンをキッチリ決めず、マンネリ化しないように色々変化させてく方がいいと思う
0606無記無記名 (ワッチョイ 6e6b-vOge [111.100.184.149])
垢版 |
2017/10/14(土) 00:27:35.73ID:Zv8VEJJS0
リフティングストラップ?
0607無記無記名 (オッペケ Sr4f-13Sp [126.237.48.155])
垢版 |
2017/10/14(土) 00:28:46.48ID:a/IN9wVur
>>603
スマホ版だと
1.膝の頭がヒップジョイントより下がっていること
って書いてあって絵はなかった
0611無記無記名 (ワッチョイ e680-90kD [153.133.89.115])
垢版 |
2017/10/14(土) 01:03:02.72ID:4umbHdzo0
プロテインを飲んだら(クサい)オナラが頻繁に出ます。新ビオフェルミンs、わかもと、等を飲んでも代わりなし。
皆そんなにオナラ出ない?
なんかの病気か?
因みに30代前半
0613無記無記名 (ワッチョイ 8ba0-vNuW [218.216.213.44])
垢版 |
2017/10/14(土) 08:50:04.25ID:JKW23+DA0
>>589
なんだこれw
0614無記無記名 (アウアウウー Sa6b-jXMA [106.181.152.253])
垢版 |
2017/10/14(土) 08:51:29.20ID:9D8/DzdHa
結構プロテイン飲んでるけど屁とかあんまり匂わないなー
わかもととかエビオスも飲んでないけどと思ったら
ママが毎日ヤクルト400飲むようにいってて定期購入してたわ
参考になればと思います
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況