X



【前中後】三角筋を鍛えるスレ33 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 83b8-uK4n [126.225.68.191])
垢版 |
2017/09/13(水) 21:33:57.65ID:oRv0tbP00
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※次スレを立てる方は↑の文字列が三行になるように入れてください


前スレ

【前中後】三角筋を鍛えるスレ32 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1501491974/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0474無記無記名 (ワントンキン MM32-hj0y [153.154.110.23])
垢版 |
2017/10/17(火) 20:05:48.00ID:Jxis7CZ1M
サイドレイズって重量みんなどれぐらい8kgMAX重量でネガティブ意識してやってたら
初心者オッサンに軽い重量やねって馬鹿にされた
上腕47cmやのにそんな言われかたしてショックデカくなればなるほどみんな話しかけて
来なくてこんなとこでしか聞けなくて
0475無記無記名 (ワイモマー MM67-CXfK [124.24.242.138])
垢版 |
2017/10/17(火) 20:11:47.04ID:9TpghamSM
昔、県で入賞した人がライングリアレイズを4kgでやってたから重量気にしない
0476無記無記名 (ワッチョイ 0fb8-yb3n [126.21.180.76])
垢版 |
2017/10/17(火) 20:15:36.56ID:k2NNJhJb0
>>474
6キロ

ミリタリーは45キロ
0479無記無記名 (ワッチョイ 02df-z1uI [125.193.56.28])
垢版 |
2017/10/17(火) 21:51:33.69ID:S+zzQkNs0
まぁ鈴木選手クラスでもぶんまわしサイドレイズだから
0481無記無記名 (ササクッテロラ Sp4f-Q02O [126.152.192.41])
垢版 |
2017/10/18(水) 01:38:02.42ID:MSNDd+6kp
サイドレイズはストリクトとチーティングではかなり重量変わってくるし何とも言えない
チーティングだと30キロでもストリクトだと10キロ以下とか普通だったりするし
15キロとかでも凄いレベルだからなぁ
0482無記無記名 (ササクッテロラ Sp4f-Q02O [126.152.192.41])
垢版 |
2017/10/18(水) 01:59:34.06ID:MSNDd+6kp
エドワード加藤みたいに僧房を全く発達させずに、肩だけを極端に発達させたいなら
6〜8キロから始めて、高重量でも10〜15キロで終わらすサイドレイズのメニューを真似すればいいし

ああいう肩だけ極端にデカイ体よりも
僧房も程よく盛り上がってる体が好きなら、20〜30キロと重量あげてチーティングしながらサイドレイズすればいいし

結論は、なりたい体によって扱う重量変わるんでは?
0483無記無記名 (スプッッ Sdc2-yGuw [1.75.214.117])
垢版 |
2017/10/18(水) 05:16:17.96ID:VWoo7RUpd
エドワードってサイドだけじゃなくてフロントとリアもかなり発達してるよな。
僧帽抜きで肩だけ狙えるようになるまで相当な練習してそう。
0485無記無記名 (スププ Sda2-blCy [49.98.51.64])
垢版 |
2017/10/18(水) 06:33:53.46ID:Xk4iMfEbd
>>482
エドワードの僧帽筋が発達していないわけではないよ。
パンプアップした写真ではわかりにくいものが多いが、見せ方の問題。
実際は僧帽筋もかなり発達している。
https://i2.wp.com/cocomirai.com/wp-content/uploads/2016/11/o0480048013568171146.jpg?resize=342%2C239
https://stat.ameba.jp/user_images/20161114/17/edwardkato/8d/5a/j/o0480052913797838776.jpg
0490無記無記名
垢版 |
2017/10/18(水) 11:04:36.90
今肩トレはサイドレイズとベンチに座って反動使わないようにフロントレイズ、ショルダープレスしかしてませんが、側部と後部が足りないですよね?

万編なく発達させるにはインクラインベンチベンチに寝そべるライングリアレイズとケーブルアップライトロウを追加すればいいですかね?
初心者におすすめな肩トレ一式あったら教えてください。
器具はバーベル、Wバー、ダンベル、ハイ・ロープーリー、ケーブルアタッチメント、ストレートバーアタッチメントがあります
0492無記無記名 (ワッチョイ 0fb8-BI23 [126.120.92.209])
垢版 |
2017/10/18(水) 11:18:52.85ID:t13v2Nec0
知識だけ詰め込んである初心から中級のころって他人のトレーニングに敏感なんだよな
ちょっとでも違うと「効いてない」とか思ってバカにしちゃう
まぁトレーニー誰しもが通る中二病みたいなもんだ
0493無記無記名 (ワッチョイ e6b8-Nzb4 [153.145.55.210])
垢版 |
2017/10/18(水) 11:23:53.92ID:5o60Jea70
そうなるんだよなぁ
全日本クラスのビルダー見ても大したことなくね?とか思ったりする
それが遥か雲の上の存在だと認識した時は自分もレベルアップしたってことだわ
0495無記無記名 (エムゾネ FFa2-Gzol [49.106.188.43])
垢版 |
2017/10/18(水) 17:30:22.74ID:XKdM+ACUF
フィジークは身体を仕上げるのと同時に、ステージや写真映りにおいていかにプロポーションよく見せるかというテクニックおよびステージパフォーマンスが鍵を握るから、よくそれに騙されるんだが、
あれほど三角筋がでかいエドワード加藤ですら、実際に見たら驚くほど肩幅は普通で広くはないんだよな。
これはフィジークの会場に行ってみたらわかる。
パンプアップしてないときや服を着てる時の出場者は驚くほど小さい。
https://stat.ameba.jp/user_images/20161114/17/edwardkato/8d/5a/j/o0480052913797838776.jpg
0505無記無記名 (アウアウエー Sa5a-2For [111.239.236.132])
垢版 |
2017/10/18(水) 23:01:57.17ID:41RcRxKRa
NPCJのほうだろ
0514無記無記名 (スプッッ Sd7f-zGnC [1.75.238.11])
垢版 |
2017/10/19(木) 09:06:38.32ID:NeIFbVydd
エドカトは少し極端だけど、やっぱ彼見てると三角筋の大切さがよく分かる。
鍛える難しさに釣り合うかっこいい部位だと感じる。
0517無記無記名 (スププ Sdff-NUcs [49.96.39.93])
垢版 |
2017/10/19(木) 13:47:45.63ID:S0NNyYoed
>>515
大会終了して飯食った後の写真でヘロヘロではない
この大会は身長制で体重制ではないのとフィジークはハリの良さのような健康美を求めるから血管が浮き出るまでの減量はしない
肌の老化が進んでるのは紫外線の浴び過ぎ
フィジーク出場者に多い
0518無記無記名 (ササクッテロロ Spdb-ViBl [126.255.201.45])
垢版 |
2017/10/19(木) 15:45:45.22ID:uB3SHocvp
じぇじぇじぇ!
0519無記無記名 (ササクッテロル Spdb-PPE6 [126.236.7.238])
垢版 |
2017/10/19(木) 16:17:30.69ID:gCUxP+V+p
週1に4種目だけ肩鍛えるなら何の種目が良いか教えてください。

自分的にはショルプレ、サイドレイズ、リアレイズ、?で悩んでます。
僧帽筋ですがシュラッグか、肩の全部でアップライトローかプレス系追加でフロントプレスか。

満遍なく鍛えるならシュラッグで優先順位つけるならフロントプレスかなで迷宮入りしてます。
アップライトはベンプレなどでカバー出来てるので省いていいかなと思ってます。
長々すいません。
0521無記無記名 (エムゾネ FFff-grKf [49.106.188.254])
垢版 |
2017/10/19(木) 16:32:26.14ID:DshpSfIlF
いくら三角筋が大きくなっても骨格が細いと服を着たら>>495のように普通だよ
フィジークはウエストの細さが大きなポイント
ウエスト70ないひとが多い
外腹斜筋や体幹の筋肉をつけないようにしている
0522無記無記名 (ワッチョイ dfdf-aYWJ [125.193.56.28])
垢版 |
2017/10/19(木) 17:11:59.38ID:B1DpYAJg0
>>519
一生ロムってろ
0525無記無記名 (スプッッ Sd7f-zGnC [1.75.198.166])
垢版 |
2017/10/19(木) 17:58:25.37ID:kb3yl+HPd
前より後ろから見たほうがもっと凄まじいな。
https://goo.gl/images/3B4NSe
0527無記無記名 (ワッチョイ e753-n3n5 [182.21.53.67])
垢版 |
2017/10/19(木) 18:17:56.40ID:9UP7cUIz0
サイドレイズする際は腕は伸ばして重りを身体から離したほうがいい?
というのもjinのサイドレイズ動画だと、重量が重いのもあるけど、かなり肘曲げて
ダンベルアップライトみたいに見えるので。
0529無記無記名 (ワッチョイ dfb8-vAsh [219.164.166.160])
垢版 |
2017/10/19(木) 18:46:50.22ID:wgu7Vd+i0
>>527あれはサイドレイズではないよね あの人はある程度適当でもパンプするんだよあれを使ってる可能性があるから
0530無記無記名 (ワッチョイ e753-n3n5 [182.21.53.67])
垢版 |
2017/10/19(木) 18:58:58.14ID:9UP7cUIz0
セスの動画見たけどどんな理由で否定してたか忘れてしまった。
怪我予防でのダメ出しか、効率的でないからダメ出しされたのどっちだっけ?
セスはアップライトロー自体否定的だったのは覚えてるけど
0533無記無記名 (スププ Sdff-zvhN [49.96.15.37])
垢版 |
2017/10/19(木) 21:17:01.87ID:LQQAGMypd
>>521
エドワード加藤のウエストは60aちょっとのこと
外腹斜筋や体幹の筋肉などウエスト腰回りの筋肉をインナーマッスル含めて徹底してつけないようにして逆に落としていく
フィジーク体型をつくるにはこれがかなりのウエイトを占めるし
この点もボディビルと大きく違う点のひとつ
さらにパンプアップの仕方やポージングもボディビルとはかなり異なる
僧帽筋がないわけではなく目立たなくしているのも大きなポイント
それと対照的に三角筋はうまくパンプアップさせれば平常時とは見違えるように肥大してデカくみえる
とにかくプロポーションが審査基準に占めるウエイトが大きいフィジークだが
実は上位入賞者でも骨格が細く骨格自体の肩幅が狭い人が多い
にもかかわらずこうしたテクニックによって肩を大きく見せることが可能
それがフィジークの醍醐味
0535無記無記名 (ワッチョイ 07f1-C1M4 [58.183.196.83])
垢版 |
2017/10/19(木) 21:35:43.39ID:IFTbsUdN0
身長あって男前なんだからボディビルやってイメージアップして欲しいけど、このタイプの骨格じゃボディビルじゃ勝てないというジレンマ。ずんぐりのチビが圧倒的に有利なんだよなぁ
0543無記無記名 (スプッッ Sd7f-zGnC [1.75.198.166])
垢版 |
2017/10/20(金) 07:55:31.64ID:x3kRKByCd
自分の三角筋に話しかけながらトレーニングする人いる?
0544無記無記名 (ワッチョイ 67b8-gJgG [60.130.189.103])
垢版 |
2017/10/20(金) 08:22:00.52ID:n8RWiLtL0
おい!オレの三角筋。おい!オレの三角筋。さあ、やるのかい 、やらないのかい どっちなんだい! や〜らない!!
0548無記無記名 (ワッチョイ e74b-HN0h [182.167.49.198])
垢版 |
2017/10/20(金) 16:29:18.74ID:5xRbnxc80
風邪でダウンしてたから9日ぶりの肩トレだ
正直治ってないから無理せずサクッとやろう

熱が無ければやってもいいよね?
0551無記無記名 (ササクッテロ Spdb-DI0E [126.33.77.69])
垢版 |
2017/10/20(金) 18:16:16.83ID:WwJzyJXLp
これって効くの?

■ アップライトローイングで肩(三角筋)を筋トレ!その効果と方法(動画あり)
http://kintore-master.com/7511/
0552無記無記名 (スッップ Sdff-u0K4 [49.98.157.155])
垢版 |
2017/10/20(金) 18:25:10.49ID:SuH3pBitd
山本kidくらいが良いな
やりすぎはアカン
0553無記無記名 (スプッッ Sd7f-zGnC [1.75.198.166])
垢版 |
2017/10/20(金) 18:29:13.80ID:x3kRKByCd
>>544
俺はインターバルの時に「もっと踏ん張れ三角筋!僧帽筋に負けんな!」とか「準備はいいか、さぁ行くぞ。」ってよく話かけてるよ。

これがわりと効果ある。
上手く出来た時は誉める。
0554無記無記名 (ワッチョイ e74b-HN0h [182.167.49.198])
垢版 |
2017/10/20(金) 18:33:52.21ID:5xRbnxc80
>>549
>>550
え…ガッツリやってきちゃったよ…
昨日一昨日と胸背中腕もやったし

寝てる時に咳が止まらない程度だからトレ自体には影響無いんだけどそれでもダメなん?
咳なんて長引くから完治するまでとなると下手すりゃ2週間ぐらいかかっちゃうし…
0555無記無記名 (ワッチョイ e74b-HN0h [182.167.49.198])
垢版 |
2017/10/20(金) 18:35:18.21ID:5xRbnxc80
まぁ取り敢えず明日から2日間は休みますわ…
旅行に行くからトレ出来ないだけだけど
0557名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ df70-TxzY [163.58.174.80])
垢版 |
2017/10/22(日) 14:20:16.70ID:QY/vaM6I0
ここにいる人ってやっぱり三角筋が一番欲しいの?
0559名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (エーイモ SE7f-hY2B [1.114.11.112])
垢版 |
2017/10/22(日) 17:45:19.47ID:9FLeAP5YE
なかなか発達しないのでのぞきにきました
0561名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (エムゾネ FFff-NUcs [49.106.193.32])
垢版 |
2017/10/22(日) 18:24:21.69ID:wLe5U5xOF
>>557
そうではなくて、効率よく満遍なく鍛えたいから他のスレのついでに覗いてる感じかな
0562無記無記名 (エーイモ SE7f-hY2B [1.114.11.112])
垢版 |
2017/10/22(日) 20:15:09.67ID:9FLeAP5YE
サイドレイズは効いてるのか効いてないのか
ショルダープレスの方がまだ肩の発達具合が顕著な感じがする
0563無記無記名 (ワッチョイ df68-U5aN [123.230.25.70])
垢版 |
2017/10/22(日) 20:27:48.87ID:lM9Mne240
>>560
それ効果あるの?
0565無記無記名 (アウアウエー Sa9f-VerD [111.239.245.66])
垢版 |
2017/10/22(日) 20:56:29.17ID:hNVhzON+a
>>562
サイドレイズを軽い重量で肩の内旋角度を考えながらやると、筋肉痛が来てばっちり効く角度が見つかるよ
0566無記無記名 (ワッチョイ df3f-3zmk [43.235.53.120])
垢版 |
2017/10/22(日) 21:36:09.10ID:Fs8gJjXP0
>>564
続けたらわかるんか?
0568無記無記名 (ワッチョイ 67b8-PPE6 [60.130.183.96])
垢版 |
2017/10/22(日) 22:39:53.75ID:0KyecmNB0
他のスレに比べると荒しも少ないし俺は好き
0569無記無記名
垢版 |
2017/10/22(日) 22:58:06.43
個人的に肩は苦手だからここの人のアドバイスとかレス見て参考にしてる
肩しっかりやってる人って真面目な人が多い気がするわ
そのせいかスレも落ち着いてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況