X



ダンベルベンチプレス50kg以上を目指すスレ [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 9b09-NjLs)
垢版 |
2017/06/11(日) 18:26:02.10ID:2kNH5ySW0
ダンベルベンチプレス片方50kg以上を目指すスレです
回数は問いません
尚、50kg「以上」ですが、
60kgを超えたら流石に60kgスレに行って頂けたらと思います
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0031無記無記名 (ワッチョイ 8f6b-e+qS)
垢版 |
2017/09/06(水) 02:59:02.54ID:QcogUEVb0
こんな過疎ってるって事は
みんな40キロ10レップの壁に阻まれてるのか、、
0032無記無記名 (ワッチョイ 7361-7QJT)
垢版 |
2017/09/06(水) 03:43:11.25ID:KXSOcptt0
というか、50キロのダンベルがない
家トレ派なんだけど、40キロから上を刻んでいける
何か手頃なの無いですかね?
0033無記無記名 (アウアウエー Sadf-nzHo)
垢版 |
2017/09/06(水) 03:46:22.69ID:+2vJdoOva
と言うか70以上スレが欲しいがどうせ落ちるしやっぱりいらんな。
0034無記無記名 (ワッチョイ ff61-ct6u)
垢版 |
2017/09/06(水) 07:46:00.66ID:v/ncwK7t0
だから50以上スレが適当だしょ
0038無記無記名 (アウアウエー Sadf-nzHo)
垢版 |
2017/09/06(水) 12:39:08.18ID:CFBm2dLga
でもとっくに50なんて余裕なんだよなあ。
ダンベルベンチは需要ないな。
やっぱりそれ以上はみんなバーベルベンチだっつうことかな。
0044無記無記名 (ワッチョイ 5fa6-xkdj)
垢版 |
2017/09/07(木) 05:12:36.49ID:/q4q76+M0
☆ 日本の核武装は早急に必須です。総務省の、『憲法改正国民投票法』、
でググってみてください。現在、衆参の両議員のそれぞれで、改憲議員が
3分の2を超えています。私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。
憲法改正国民投票法、でググってみてください。お願い致します。☆☆
0045無記無記名 (アウアウエー Sa52-s8Hf)
垢版 |
2017/09/12(火) 22:02:48.76ID:TDToI26Da
このかそっプリ
0047無記無記名 (アウアウカー Sa1d-ETWe)
垢版 |
2017/09/15(金) 15:31:37.40ID:gr8facl8a
誰かおらんのか
50kg×8rep
メインの動作よりスタポジ行く難易度のが高い
0048無記無記名 (ガラプー KK6b-+iHy)
垢版 |
2017/09/18(月) 00:00:11.98ID:Kwyagqq8K
市営ジムで細々と鍛えている貧乏トレーニーだが
うちのジムでは42.5が限界というかここまでしか組み立てられない
15回は出来るようになったから
50×5くらいできるのかな!?
0050無記無記名 (ワッチョイ b654-Y3Rw)
垢版 |
2017/10/10(火) 23:58:43.36ID:Y4nDTzGJ0
47.5*8挙がるようになったけど50*10挙がる人ってバーベルだと何kgでセット組んでるんだろう?
バーベルベンチはほとんどやったことないんだよなぁ
0052無記無記名 (ワッチョイ 6961-gv9Q)
垢版 |
2017/10/12(木) 14:41:16.75ID:Cjv97eZq0
普通のフィットネスだと50kgまで扱いがないんだわ
50は扱う人間も少なくなるし、高価なのでジム側も入れたがらない
ゴールドか専門ジム、自分で買うしかない
うきーーーーーぃ
0054無記無記名 (ワッチョイ e95e-VupR)
垢版 |
2017/10/12(木) 16:22:08.74ID:yhl6VKdB0
わい>>49だけどダンベルベンチ50kg程度じゃそんな大した身体にはならんぞ。
ベンチ120kgくらいでセット組める奴なら普通に扱える重量だしな。
ビルダーかパワリフか、やってる競技によってもちろん体型は変わってくるがあんま期待してると自分が出来るようになった時にがっかりすると思うよ。
大して変わんねえじゃんwって感じになるわ。
0055無記無記名 (ワッチョイ 0b54-+C/t)
垢版 |
2017/10/12(木) 20:25:36.10ID:cYPJLc6V0
参考に古いけど27歳氏のインクライン(52.5kg)
普段はバーベルでトレしててダンベルにそんなに慣れてない状態でも8回挙げてる
人にもよるけど多分フラットベンチなら60*8くらい挙がるんじゃないだろうか
ちなみにベンチプレスの1RMは185kgだったと思う
0058無記無記名 (アウアウカー Sad5-kWne)
垢版 |
2017/10/13(金) 07:21:18.05ID:GMdfcaiDa
スレチになるかもしれませんが、皆様にアップの仕方についてお聞きしたいです。今現在22.5×10 32.5×5してから42.5×8みたいな感じなのですが、アップの仕方はおかしくないでしょうか?
0059無記無記名 (ワッチョイ 0b54-+C/t)
垢版 |
2017/10/13(金) 09:53:16.91ID:4zsUeixZ0
>>58
自分の場合ホムトレでダンベルのセットするのが面倒なので割りと適当ですが
10*30(くらい)、27.5*10〜12、37.5*5の後にメインしてますね

最初に10kg使ってるのは肩や腕の種目で使うことがあるのでセットが置いてあるというだけで
アップというか準備運動がてらにやってます
その日の気分に応じてメインの重量も動作スピードも変わるのであくまで一例です
0061無記無記名 (アウアウカー Sad5-kWne)
垢版 |
2017/10/13(金) 12:07:15.90ID:rFYFmoP6a
参考にさせてもらいます。ありがとうございます。
0062無記無記名 (アウアウカー Sad3-rxZs)
垢版 |
2017/11/09(木) 10:18:42.39ID:l7MTmhd8a
昨日今更だけどリストラップ初めてつけてやったんですけど、手首に意識しないでいいので、モロに胸に負荷が来ていいトレができました。
こんなに良かったのなら早く買っておくべきだったです。
0063無記無記名 (ワッチョイ 6e5e-AZjt)
垢版 |
2017/11/20(月) 18:56:08.35ID:eWHucqQg0
60kg×6
60×4
60×3


>>62
高重量なって来てリストラップ付けんのやめたわ
デカいダンベルを保持するにリストラップ付けると手首が固定されて微妙なバランスが取りづらいから
0064無記無記名 (ワッチョイ 9956-ouXu)
垢版 |
2017/11/20(月) 21:46:23.59ID:ZUNwtb4H0
俺は一度手首怪我してから、余程の軽い重量でもなければリストラップは付けるようにしてる
加えて、今は滑り止めが必須になったな
0065無記無記名 (アウアウウー Sa1b-gLzj)
垢版 |
2017/12/10(日) 08:19:49.52ID:kurEm7Yla
スレ違いになるかもしれませんが、インターバルは皆さんどれ位とっていますでしょうか?
筋肥大目的としてです
0066無記無記名 (ワッチョイ ff5e-iuu9)
垢版 |
2017/12/10(日) 10:08:03.94ID:YvVflJkz0
5分はとるよ
0067無記無記名 (アウアウウー Sa1b-gLzj)
垢版 |
2017/12/10(日) 12:02:53.65ID:kurEm7Yla
>>66
返信ありがとうございます
よく肥大目的であればインターバル1分から1分半という情報の元でトレして来たのですが、プレート付け替えとリストラップの締め直しで1分半では時間が足りなくなったのでどうなのかと思いレスしました
0068無記無記名 (ワッチョイ ff5e-iuu9)
垢版 |
2017/12/10(日) 12:15:32.92ID:YvVflJkz0
>>67
昔はボディビル的な1分〜1分30秒の短時間休憩してたけど長時間とっても肥大には大して効果変わらんと気づいたからやめた
追い込めてれば肥大するからあんまり休憩時間にこだわるのも無意味
それに、片手60kg越えてるし持ち上げてスタポジはいるのも力使うししんどいからゆっくりやる
0069無記無記名 (ワッチョイ ff5e-iuu9)
垢版 |
2017/12/10(日) 12:23:19.98ID:YvVflJkz0
ちなみに今はこんな感じ

アップ(間の休憩は2分くらい)
5×30
15×12
27×12

ここから休憩5分とる
60×6
60×5か4
60×3

終了
0070無記無記名 (ワッチョイ ff5e-iuu9)
垢版 |
2017/12/10(日) 12:23:52.38ID:YvVflJkz0
あ、27×12のあとに40×3 です
0071無記無記名 (ワッチョイ ff54-t34y)
垢版 |
2017/12/10(日) 16:22:51.62ID:TkmMPvJg0
自分はホムトレの時はそれなりに長くとってた
ジム行くようになってからは1分半〜2分くらいかな
もちろんレップ数は落ちます
0072無記無記名 (アウアウカー Saeb-MQjV)
垢版 |
2017/12/10(日) 16:41:48.16ID:9WKoHkZca
自分は3分位だな
この重量でのダンベルベンチは、筋繊維の破壊しか考えてないから、インターバルを短くとか考えないわ
0073無記無記名 (アウアウウー Sa1b-gLzj)
垢版 |
2017/12/11(月) 12:05:23.44ID:K+vMzDIda
>>69
わかりやすく教えてくれてありがとうございます
インターバル変えてやって見たいと思います
0074無記無記名 (アウアウウー Sa1b-gLzj)
垢版 |
2017/12/11(月) 16:51:40.88ID:K+vMzDIda
皆さん参考にさせてもらいます
ありがとうござました
0075無記無記名 (アウアウカー Saeb-gLzj)
垢版 |
2017/12/11(月) 16:52:21.18ID:FfyUQuhSa
>>71
インターバル変えて肥大に影響はありましたか?
0076無記無記名 (オイコラミネオ MM4f-t34y)
垢版 |
2017/12/11(月) 19:08:00.91ID:Clj9BtKQM
>>75
まだインターバル変えて一ヶ月程なのでわかんないですね
個人的にはインターバルはあまり固定化させるつもりはないです
ジムが空いてる時は少し長めにとって混んできたらさっさと切り上げようかと思ってます

出先なので回線変わってますが同一人物です
0077無記無記名 (アウアウウー Sa1b-gLzj)
垢版 |
2017/12/12(火) 07:45:17.17ID:xpV+5258a
>>76
勉強になります
ありがとうございます
0078無記無記名 (ワイモマー MM2f-71L/)
垢版 |
2017/12/31(日) 09:34:44.50ID:soE+HjTOM
60スレもう無いのか
0079無記無記名 (ワッチョイ 9f61-nOrU)
垢版 |
2018/01/07(日) 20:08:23.85ID:mqC0spwQ0
ゴールドジムのメタルのダンベルは場合厳密にはポンド表記なのでちょっと違うけど…
50×8〜10で3set
45×8で3set
40×8で2set
36×8で2set
ってところです。ドロップセット風に。
0080無記無記名 (ワッチョイ eb5e-CLFd)
垢版 |
2018/01/07(日) 21:37:51.15ID:BF/2PzQy0
メタルのダンベル?
何じゃそれ?
0082無記無記名 (ワッチョイ a30b-xWUF)
垢版 |
2018/01/18(木) 01:06:38.83ID:nSv2czDP0
やっと50kgで12回あがりました
0083無記無記名 (ワッチョイ eb6b-j5Aw)
垢版 |
2018/01/19(金) 03:57:19.32ID:XuVZ75dE0
ジムに50までしかないんやけどどーしよ
50で15はらくにできる
0084無記無記名 (ワイモマー MM77-/Vzn)
垢版 |
2018/01/28(日) 07:57:57.43ID:Sxc56460M
ずっと何年も55kgでやってるけど
ゴロンして手を伸ばしたままスタポジに持ってくるのが出来ないわ
ジムの他の連中は俺より身体小さくても60でアッサリやってるのに
0086無記無記名 (ワッチョイ bbb8-1ipv)
垢版 |
2018/01/28(日) 12:15:31.86ID:zP83BOVx0
久しぶりに再回して50kgX8
おれも55kg限界になってくるスタートすら厳しいからなかなかできない
今は55kgできなくなってるけど

>>84
52.5kgまでは寝転んだとき少しダンベルを浮かした状態でなんとか片手で制御できるけど
55kgからは胸の上に抱きかかえた状態でしかゴロンできなくなる
0087無記無記名 (アウアウカー Sa33-MCl8)
垢版 |
2018/01/28(日) 12:45:35.64ID:or7FRtGba
手伸ばしたままとか出来んの?
60kg扱えるけどオンザニーで肘の角度はスタポジ入るまで90°くらい、1番下から上げるよ
手伸ばしたままって最初オンザニーした状態で腕伸ばし切ってそのままスタポジに持ってくってことかな?
0088無記無記名 (ワイモマー MM77-mDFW)
垢版 |
2018/01/28(日) 13:55:58.24ID:Sxc56460M
どうも俺はドンクサイんだろうな
ゴロンして一旦胸の下くらいに乗せてそこから上げる
体重102のデブだけどメッチャ苦しい
0089無記無記名
垢版 |
2018/01/28(日) 13:58:16.40ID:Mm6lAedj0
このレベルの人たちなら自宅の場合ダンベル用ラック検討したりしないの?
0090無記無記名 (アウアウカー Sa33-MCl8)
垢版 |
2018/01/28(日) 17:01:40.71ID:pjj1g5Nza
金持ちじゃないし、だいたいそんなスペースがないからしないなあ…(´・ω・`)
0092無記無記名 (アウアウカー Sa33-MCl8)
垢版 |
2018/01/29(月) 18:09:05.49ID:+C17cRXfa
厚めの漫画雑誌重ねたらいいよ
0094無記無記名 (ブーイモ MM97-oTrK)
垢版 |
2018/01/30(火) 17:18:42.05ID:/d8rlXB2M
筋トレ再開
71kgで37.5kgが4回だったチーン...
0095無記無記名 (ワッチョイ 875e-MCl8)
垢版 |
2018/01/30(火) 18:20:59.65ID:gTqX28FW0
>>93
流石にそれは自分で考えろよ…ww
どれでもええやろw
0096無記無記名 (ワイモマー MM77-/Vzn)
垢版 |
2018/01/31(水) 23:02:30.80ID:6i267YY9M
何でダンベル放り投げるん?
脚に乗せてヒョイっと起き上がれるじゃんシャフト曲がるんだよダンベルでも
0097無記無記名 (ワッチョイ bbb8-1ipv)
垢版 |
2018/01/31(水) 23:17:29.78ID:3ZMG6DSX0
おれにとっては
スタートポジションはいるのも
終わった後起き上がって立ち上がってダンベルを床にそっとおろすのも
ダンベルベンチプレスというトレの一部になってる
0098無記無記名 (アウアウカー Sa2b-edQ1)
垢版 |
2018/02/01(木) 16:38:03.97ID:8FrXrvKwa
>>96
どやりたいからでしょうな
0099無記無記名
垢版 |
2018/02/01(木) 18:25:00.84ID:rToisGjW0
自宅じゃなければ投げてもいいんじゃない?
シムで禁止されてなければね

50以上って戻すのも大変そうだけど40までしか触ったことないから同じ感覚なのかもわからない
0101無記無記名 (ワッチョイ f75e-Stuz)
垢版 |
2018/02/01(木) 20:59:42.75ID:zrbdSOuw0
>>98
おまえ凄い弱い雑魚だろ?
どやりたいからって意味不明だから他所へ行けよ

バーベルと違ってダンベルの場合はセーフティがないし追い込んで最後が上がらなければ床に落とすしかねえんだよ
20や30kg程度なら少なからずコントロールしながら落とせるけど50kg越えてくるほど高重量になると余裕持って落とすというわけにもいかなくなってくる
そういう場合に下手に動いてしまうと関節を怪我したりとかするから落とすなら遠慮なく気を使うことなく落とせるようにしたいってだくだよ
だから床を気にしてマット欲しがる人がいる
0102無記無記名 (ワッチョイ 57b8-VW3n)
垢版 |
2018/02/01(木) 21:23:28.09ID:DPOnMEqO0
>>101
床に落とすしかないとかそんなことないでしょたとえ50kgでも
力尽きて胸の上に落っこちても危険じゃないレベルに体が強くなってるから大丈夫だし
力尽きてもなんとか起き上がってたちあがって床に静かに降ろすくらいできるぞ

てゆうかセーフティなんて普通のベンチでもそこまで必須でもないじゃないか
セーフティなしでも脱出できるし
かなりむなしい作業だけどww
0103無記無記名 (ワッチョイ f75e-Stuz)
垢版 |
2018/02/01(木) 21:38:54.18ID:zrbdSOuw0
>>102
エアトレーニーか君?
実際やったことないからそんなバカなことが言えるんだよ
50kg越えたダンベルベンチで上げきれず本当に胸におろしてしまうとそこから起き上がれる力なんて発揮できないよ?
上げきって、トップからダンベルを膝に戻す勢いで身体を起こすのじゃないと、とてもではないけどボトムで構えて起き上がるなどという離れ業は出来ない

妄想で語るのはよしとけや
実際に50kg以上扱えるレベルになってから物申せよ
いかに自分が愚かなことを言っているかがわかるだろう
0104無記無記名 (ワッチョイ 57b8-VW3n)
垢版 |
2018/02/01(木) 22:20:05.37ID:CDpkpSZp0
>>103
おいおいw
本気で言ってるのか
今は50kg7,8回に落ちてるけどかつては
最高挙上重量55kg3回、52.5kg8回、50kg11回の実力だったぞオレは
妄想で語ってなんかいない

自宅がマンションで階下に迷惑かけないように
力尽きても自力で起き上がるぞ腹筋するみたいな感じでそれくらいできる力はあるけどね俺は
バーベルのベンチプレスとは一味違うそういった行為もダンベルベンチプレスでの鍛錬の一環だと思ってやっている
かなりきついから足上げてふりおろす反動で起き上がる時もあるけど
55kgでもなんとかそれで起き上がってさらに立って床にそっと静かにおくよ俺は
危ないから55kgは50kg10回くらいの実力じゃないとやれないけど
手首脱臼しそうで前腕パンパンで握力がギリギリ限界www
0105無記無記名 (ワイモマー MM5b-A5v4)
垢版 |
2018/02/01(木) 22:23:26.53ID:8h4vyDu6M
俺妄想じゃなく55kgでやってるんだけどさ
次下ろしたらもう挙げられないだろうなってやってて判るよな
俺も昔放り投げてたけどシャフトが少しずつ曲がる事がわかってやめたな
0106無記無記名 (ドコグロ MM2b-vy3B)
垢版 |
2018/02/02(金) 08:58:37.46ID:AnaiBDN/M
だからダンベルミットがあれば静かで安全じゃん
起き上がる余力を残してセット終えるの考慮するより力出し切りたい
雑魚認定とか見栄落としとかこのレベルまできた人なら普通言わんと思うけどなぁ
0107無記無記名 (ブーイモ MMfb-iVSG)
垢版 |
2018/02/02(金) 20:04:37.38ID:ulU2yJ2sM
Ofuton重ねればオケ!
0108無記無記名 (ワッチョイ 57b8-VW3n)
垢版 |
2018/02/03(土) 17:18:49.15ID:k2XwxaKI0
まあ確かにこのレベルに達するのに俺で6年くらいかかってるからなぁ
このスレの重さでダンベルベンチプレスできることじたいにかなりの自負心を感じる
そこそこの腕力体力自慢のひとでもかなりしっかりトレーニングしてないとまずできない重量だから
俺みたいに軽口叩いてる人に突っ込みたくなる気持ちはわからんでもないよ
40kgできるくらいの奴が妄想で語ってるって思えたのかもしれんな
0109無記無記名 (ワッチョイ f75e-Stuz)
垢版 |
2018/02/03(土) 17:27:29.25ID:hms6BqKf0
103だが俺のこと言ってんのかな?
それなら心配いらないよ
もう2年くらい60kgでセット組んでるから
0110無記無記名 (ワッチョイ 57b8-VW3n)
垢版 |
2018/02/03(土) 17:51:56.97ID:k2XwxaKI0
60kgwww
そんな実力者だったのか
まあ60kgのダンベルなんて俺には一生扱えなさそうだからわからんけど
トレ終了後はエネルギー使い果たして
床に落っことすしかないんだろうなw
0111無記無記名 (ワッチョイ f75e-Stuz)
垢版 |
2018/02/03(土) 18:18:28.93ID:hms6BqKf0
いや絶対に落とせないから困る
ビッグブロックのフルスタックでやっててな、これまで何回か落下させたからフレームが歪んでこれ以上酷くなると抜き差しが出来なくなる
どうにもならんからマジでダンベルミットが欲しい
0112無記無記名 (ワッチョイ 57b8-VW3n)
垢版 |
2018/02/03(土) 19:09:42.51ID:k2XwxaKI0
>>110
うわパワーブロックいいなあ片方数十万とかするんでしょ
マジ羨ましいセレブトレーニーwww
俺なんて最初1万数千円かそこらのダンベル60kgセットロングシャフトに2.5kgプレート4枚で
あとから5kgプレート4枚買い足して片方45kgになるようにして
45kg10回以上できるようになったらさらに5kgプレート買い足してやってるせこい貧乏トレーニー
ですわwww
裏山w
0113無記無記名 (ワッチョイ 97b8-h3lW)
垢版 |
2018/02/18(日) 18:28:01.22ID:9PM7iQ/90
35kgX3
47.5kgX7
45kgX6
40kgX7

めっちゃ弱くなっててワラタ
床から持って立つだけで自分の力のなさがわかるくらいだった47.5がいつもの50kgの重さに感じた
おかしい・・・正月に47.5kg11回くらいできてたのに
もはや50kgやるのですら怪しいレベルに落ちてきてるww
バーベルメインで毎週やってないとここまで記録おちるものなのか
0114無記無記名 (ワッチョイ 375e-ufPG)
垢版 |
2018/02/18(日) 18:38:30.11ID:0Hcm0bax0
>>113
何でかはわからんけど、ダンベルはやらな落ちるな
バーベルはダンベルばっかやっててしばらくやらんでも落ちたことないわ
0115無記無記名 (アウアウカー Sa0a-Mxtz)
垢版 |
2018/02/24(土) 21:39:14.72ID:y4LmKOeya
ジムに50kgまでしかなくて
フラットはおろかインクラインまで15回くらいできるようになったんだけどバーベルよりダンベルの方が効きがいいからダンベルでやりたいんだけど、なんかいい方法ある?
0117無記無記名 (アウアウカー Sa0a-Mxtz)
垢版 |
2018/02/24(土) 21:42:49.67ID:y4LmKOeya
>>116
115
それは嫌や、邪魔でしゃあなあ
0121無記無記名 (アウアウカー Sa11-M6TK)
垢版 |
2018/02/24(土) 22:05:20.97ID:H5lzZ3lga
50kg越える固定ダンベルって凄いよい値段するよ
聖人じゃないと寄付なんかしたくならんと思う
パワプロの片手80kgまで増やせるやつ買え
これhttp://www.powerblock.com/prod_commercialuse_U-175CLUBSET.php
俺も古いパワブロ使っててそれが片手60kgまでしかなくてもう軽くなって来たから次はこれ買う
0123無記無記名 (アウアウカー Sa0a-Mxtz)
垢版 |
2018/02/24(土) 22:13:06.91ID:y4LmKOeya
>>118
やめはしねーよあほか
0127無記無記名
垢版 |
2018/02/24(土) 23:02:15.74ID:xdl2AVI50
>>125
それなら寄贈受け入れてもらえれば解決だね
民間でも市営でもスタッフとうまく話ししないと難しいだろうけど
自分で管理する必要ないし邪魔にもならないし、そのレベル使う人はそんなに多くないから使用もあんまり被らないだろうね
0128無記無記名 (ワッチョイ ec75-euXf)
垢版 |
2018/02/26(月) 02:05:58.48ID:5PZkEWfe0
僕の知り合いの知り合いができた自宅で稼げる方法
役に立つかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

2NI78
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況