X



【肝臓】トレーニーの内臓事情2【腎臓】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名
垢版 |
2017/02/25(土) 17:45:10.35ID:4Y9pHpc/
ナチュラル、ユーザー問わず、語りましょう。
0209無記無記名
垢版 |
2017/05/11(木) 01:50:28.51ID:VjHAf73Z
シトルリンマレートはクエン酸の代わりにはならないの?
一応酸性のリンゴ酸が半分入ってるしクエン酸並みに酸っぱいが
0210無記無記名
垢版 |
2017/05/11(木) 02:35:23.60ID:TfmBY6ML
なんか良スレになって来ててワロタ
自分はわかさ生活で、玉ねぎ、青魚、お酢がいいって言うんで、サバカン買ってきてその上に玉ねぎをのせて、ちょっとポン酢を食べてる。これ最強。シーチキンみたいな味ですがすごくおいしいので試してみてほしい

EPAは血液の状態改善してくれますしね!
0211無記無記名
垢版 |
2017/05/11(木) 02:44:45.14ID:TfmBY6ML
なんにせよ「自分だけでない」と思えるだけでもありがたいスレだわ
0212無記無記名
垢版 |
2017/05/11(木) 06:19:05.29ID:Ztprw/Fy
減塩と減タンパクを叩く知ったかがいないとスレが平和になるな
0213無記無記名
垢版 |
2017/05/11(木) 21:06:50.72ID:Ky9jmbGR
ステロイドやってないけどシリマリン飲んでる私です
0215無記無記名
垢版 |
2017/05/11(木) 22:57:34.18ID:NfgH7XHE
>>209
シトルリンとクエン酸は別物だろうがw
クエン酸はニチガのが安いよ
0216無記無記名
垢版 |
2017/05/11(木) 22:59:45.67ID:NfgH7XHE
>>210
玉ねぎはレンチン3分でテストステロン向上

水でさらして生食なら血液サラサラ

万能野菜やね
0217無記無記名
垢版 |
2017/05/11(木) 23:04:02.10ID:NfgH7XHE
>>213
シリマリンは俺も飲んでるよ
高蛋白食で肝臓に負担掛けてるので
肝機能低下は蛋白同化に悪影響だよ
0218無記無記名
垢版 |
2017/05/12(金) 03:10:07.64ID:rVTSfIts
>>216
水にさらすと血液をサラサラにしてくれるって言う硫化アリルが流れてちゃうって言うから、そのまま食べてるな俺
0220無記無記名
垢版 |
2017/05/16(火) 19:17:30.79ID:B3vaj8zR
去年の夏から始めた筋トレ&プロテインのせいで、尿酸窒素とクレアチニンが上がってしまった。

去年秋 尿酸窒素 19 クレアチニン 0.79

一昨年秋 尿酸窒素 12.9 クレアチニン 0.69

プロテインとサプリメント全部捨てた。筋トレも軽い重量での有酸素運動にした。
まだ34歳だから大丈夫かな?糖尿病→腎不全が怖い。。。。
0221無記無記名
垢版 |
2017/05/16(火) 20:40:48.03ID:nvlrNXd9
サプリスレに相談しようか迷いましたが、こちらのみなさんの知識をちょっとお借りしたく。

父が浸潤型(もやっと全体に広がる)の肝臓がんで先週、余命3ヶ月と宣告されました。
原因は長年の飲酒、アルコール性肝炎からの肝硬変という感じです。

自分、サボり気味ですがトレーニーなので、父には1年ほど前の発症時から筋トレの有効性を
説いてきたのですが、いかんせん、切除手術と抗癌剤治療でいっとき数値がよくなったことで
慢心していたようです。
当時から、気合い入れてビルダー並みのトレーニングと食生活で、かなり予後がよくなるはずと
言ったのですが。
術後はBCAAを処方させ、それはそれなりに奏功したようですが、進行が早くなってきました。

数値的にはγ-GDPなど肝障害指標は悪いのですが、多臓器転移がないことと腎臓は正常値なので
BCAAの増量、そしてビタミンB1、クエン酸と塩化マグネシウム、クレアチンの服用、ローカーボを
検討しています。(解糖系を抑えつつATP生成改善できたらという考えです)
いかんせん、あまりサプリには明るくなく、pubmedとか読むようなエンスーがいたらアドバイス
いただければ。
治療方針には影響の出ないようにはしたいのですが、担当医には終末医療なんて言われてるので、
それくらいなら大胆に行きたいなと思っています。場違いですが。。。
ちなビタミンCは高濃度で中和作用がという説もありますが、肝臓がんに有害な鉄分吸収を促進する
効果もあるそうなので見送りです。
0222無記無記名
垢版 |
2017/05/17(水) 10:40:33.34ID:CV9d2lsy
透析室を見学に行く機会があった。患者は、生々しい赤色の血液チューブを繋がれた、大量に並んだ無機質な機器によって、無理に生かされている印象で、自分の将来を想像して、うすら寒い気持ちになった。
まずは塩分を控えよう。。。ああはなりたくない。また週に3回も7時間も通いたくない。
0223無記無記名
垢版 |
2017/05/17(水) 16:32:01.54ID:MnObnVnf
鎮痛剤が一番腎臓に悪い
0224無記無記名
垢版 |
2017/05/21(日) 18:45:53.56ID:k3+nkESb
筋トレバカには何を言っても無駄無駄
自分だけ内臓の強い特別な人間だと思ってる。
クレアチニンの値が1.0を超えてから慌てふためいても意味がないw
0225無記無記名
垢版 |
2017/05/21(日) 18:52:38.05ID:81P+1Gz/
クレアチニン値って筋肉量に比例して上がっていくもんだから筋トレしていると毎年上がっていくのが普通。
俺も腎臓はすご〜く気になるから結構勉強してるから詳しいんだよ。
>>224
お前はあまりに知識が浅い
0227無記無記名
垢版 |
2017/05/21(日) 20:11:19.54ID:YmNIW6M6
>>221
一発さ、ガン細胞死滅に向けてゼロ糖質生活にワンチャンかければ?
その代わり腎臓に負担はかかるし続けると意識障害や昏睡もあるかもしれんけど。
まあ肝硬変が治るわけじゃないが。
0228無記無記名
垢版 |
2017/05/21(日) 20:15:15.95ID:YmNIW6M6
大量のビタミンC投与はいいと聞いてたが
ビタミンCは鉄と一緒にとると鉄吸収を助けるね。
ビタミンCと鉄を別々の時間でとればダメなんだろうか?
0230無記無記名
垢版 |
2017/05/21(日) 20:47:01.34ID:QmtC1T2x
>>220
俺もだいぶ上がったけど、そんなものだと思って諦めてるよ
0231無記無記名
垢版 |
2017/05/21(日) 21:42:51.02ID:i6xPmkn+
>>227
>>229
ゼロはさすがに体力的にも無理がありますが、ローカーボは検討しています。
多分、1日ごはんにして、茶碗半分くらい目標で。
ダイエットが目的ではないので。

>>228
それ自分も確認したのですが、鉄吸収の問題はウィルス性の肝炎の場合、注意するもので
父の場合は、アルコール性肝炎からのガンだったので、医師からはおすすめはしないが
問題はないと言われました。亜鉛に関しても同様です。最近では治療で亜鉛は摂らせることも
多いそうです。

実質、肝硬変状態ですが、栄養補給はBCAAで行い、ウェイトトレーニングで筋肥大
(これが難しい)、そして肝数値改善後、再度、治療出来れば。
0233無記無記名
垢版 |
2017/05/22(月) 00:20:48.35ID:ftCb/maY
ウイルス性の肝炎って感染怖いよな
誰が持ってるかわからんしゴム装着しても口内通じて感染する危険性もあるわけだろ?
予防接種みたいなのしておけば万一うつされてもなんとかなる...わけないよね
0235無記無記名
垢版 |
2017/05/22(月) 10:45:52.23ID:ZKlR7Mt4
(多分有能な)外科医の友人と1対1で飲みに行った。クレアチニン1.2で心配してる。と俺が言ったら、腕組みしてニヤニヤして、首を左右に何度も振りながら1.2?まだまだ。とか言う。
腎臓内科に行ってその数値が出た時、女医さんは、真剣な顔で今が正念場です!!と言う。
興味深い差異だわ。
0236221
垢版 |
2017/05/22(月) 11:47:56.24ID:r6hS1zTy
クレアチニンは0.8前後とまだ余裕だと思うので、肝臓の能力不足分を腎臓に負担かけてでも
クレアチンで補って延命を考えています。

今回、肝臓がん切除後も、こちらからBCAAの処方を依頼しなかったら、処方されませんでした。
もちろん、数値が悪くなったら処方されたと思いますが。
3大都市でわりと大きな病院の肝臓担当医でキャリアもありますが、どうも、現場の外科医師の
感覚と分泌系というか、栄養療法的なものはあんまり連携が取れてないのか、分野が違いすぎる
のかなと思いました。
肝臓がん、肝疾患ではBCAAの処方は予後に大きく影響があるのがわかってきて、推奨されてるのですが
病院や医師によって認識差があるというか。
0237無記無記名
垢版 |
2017/05/24(水) 00:19:06.22ID:ycDrqlOt
>>236
自分も肝臓がんで親を亡くしましたが、余命についてはそのまま受け取らなくて最悪のケースを考えた場合で良いと思います
これからあがけばあがく分生き延びられると思いますし、自分の父も危ない状態から1年以上延命できました
腹水とか黄疸の症状は出ていますか?
0239糞カメ
垢版 |
2017/05/24(水) 01:26:44.82ID:QAm2XmSE
ミニマム筋肉オランウータン
0240221
垢版 |
2017/05/24(水) 05:46:44.56ID:+a7rmG9l
>>237
レス、ありがとう。幸いにも腹水、黄疸はまだですが、
先日、余命、最悪3週間とか言われてしまいました。
とりあえず、前向きに戦います。
0241無記無記名
垢版 |
2017/05/24(水) 18:40:16.14ID:rrW3BNII
隙あらば余命宣告
0242無記無記名
垢版 |
2017/05/24(水) 18:42:56.53ID:ycDrqlOt
>>240
自分の親の場合は見つかったときはステージ4で外科的手術不可
そこからTAE?等の投薬治療やって、1年以上
そこからさらに腹水、黄疸の症状が出てからも10ヵ月以上粘ったのでなんとかなりますよ
0243221
垢版 |
2017/05/24(水) 20:03:04.07ID:+a7rmG9l
>>242
励ましありがとう。

2016/5 肝切除、胆嚢摘出
2016/9 TAI
2016/11 TACE
2017/2 化学療法
2017/5 急変、緊急入院 → もうすぐ一時退院

もう抗がん剤に体力が耐えられないとみなされてる状況です。
そんな状況ですが、今日も退院したら筋トレやらせるから覚悟してね
とは念を押しましたけど、やれるかなぁ。。。
0244無記無記名
垢版 |
2017/05/24(水) 20:15:49.55ID:yNtkjHMD
いいスレだな
0245無記無記名
垢版 |
2017/05/24(水) 20:21:26.08ID:XEksTL0e
趣味とか釣りとか散歩くらいにしとけよ
抗がん剤入れてる時点で相当だるくてしんどいはずだぞ
0246221
垢版 |
2017/05/24(水) 20:48:34.12ID:+a7rmG9l
>>245
抗がん剤は2月以降、もう入ってないですよ。
抜けているからこそチャンスというか、抗がん剤が入ってると、
癌が耐性をつけようとするからか解糖系以外からもエネルギー
調達してしまうそうです。

とにかく、一度、ジムに一緒に行ってさわりをやらせてみます。
こんな感じ、これくらいの負荷できそう?みたいな。
0247無記無記名
垢版 |
2017/05/24(水) 21:45:57.79ID:AKGUqchU
そろそろウザい
0248221
垢版 |
2017/05/24(水) 21:51:52.32ID:+a7rmG9l
>>247
ええ。スレ違いなので控えたいと思ってたところです。
がんの話題はやめて、肝臓機能回復を筋トレとサプリなどでって話題のみにしますね。
0249無記無記名
垢版 |
2017/05/25(木) 08:51:55.70ID:wPuN5NwN
まずは減塩とたくさんの水分補給と心がけて一ヶ月。だいたい慣れた。一生塩辛い味とは縁がなくても生きていけそう。というよりそうしないといけない。
多分食塩を一日平均20グラムぐらい摂っていて腎機能低下したのは悔やまれるけど、それを後悔しても仕方がない。
これから末永くトレーニングを続けられるように努力するのみ。
0251無記無記名
垢版 |
2017/05/25(木) 09:31:51.14ID:g23Xnixr
>>250
健康診断てどの程度のレベルでやるかにもよると思うけれど、自分の場合は会社の健康診断は全くあてにならなかったな。
先生に聞いたら、健康診断での尿検査の尿タンパク検出は、色で判別しているらしいが、細胞レベルで尿タンパクが出ているかどうかというのはわからないって言われた。
色での判別では陰性だったわ
0252無記無記名
垢版 |
2017/05/25(木) 10:05:23.16ID:5/o1uKFe
諸兄、尿検査試薬、日本で買うと高いけど、こちらの都合で大量に海外から
仕入れるつもりありますが、興味あります?
多分、薬事法の関係でおすそ分けとか再販はできないでしょうし、するつもりは
ないのですが。

https://www.amazon.co.jp/dp/B00ZUC50PS/

これだと1回あたり130円以上ですが、並行輸入だと1回10円切る感じ。
ケトンも検出しつつ、トレーニングに活かせると思うのですが。
0253無記無記名
垢版 |
2017/05/25(木) 12:51:02.81ID:XKOofhyr
肝炎→肝硬変→肝臓がん
数値おかしいのはきをつけなきゃこういう変化しちゃうし
別にスレ違いと思ってなかったしむしろ行くとこまで行ったとこからの動向は気になるんだが
0254無記無記名
垢版 |
2017/05/25(木) 21:15:03.67ID:wPuN5NwN
>>252
そこそこ興味はあるけど、毎月一回血液検査うけたほうがより確実じゃない?
0255無記無記名
垢版 |
2017/05/25(木) 23:28:45.60ID:5/o1uKFe
>>254
セルフで毎日、トレ前後、食前食後などなど高頻度の検査、チェックが目的です。
血液検査はしょっちゅうできないし、負担がありますけど、おしっこなら。
0256無記無記名
垢版 |
2017/05/26(金) 07:11:29.16ID:AiGYV8aK
>>255
その結果を評価する能力があるなら良いんじゃない?
俺にはないから、不要かな。勉強できるならしたいけど、よくわからないし。
0257無記無記名
垢版 |
2017/05/29(月) 11:45:18.57ID:sQhSpjAx
ホエイとソイでは肝臓の負担に違いはあるのでしょうか?

ソイは吸収されないなんて話もあるけれど…
0258無記無記名
垢版 |
2017/05/29(月) 18:01:12.87ID:5FA4rWdy
尿中B2ミクログロビリンの数値が高値で悪いんだが、
この項目で考えられるのは腎がイカレテルからなのか
0259無記無記名
垢版 |
2017/05/29(月) 18:34:03.12ID:IPQDgXMw
>>246
患者が一番辛いと思いますがそれを支える家族や周囲もかなりの負担を強いられて
身体的にも精神的にもかなり辛いと思いますが、>>246さん自身も潰れないようになんとか頑張ってください
自分の時もリザーバーとかいわれる化学療法?もおこないましてそれをおこなってた時が一番状態が良かったです
ただ胆汁を外に排出するためにボトルを常に装着していないといけないし、ガーゼ類の取り換え、消毒作業なども大変でしたが
父は昔のタイプの仕事人間でその状態で仕事とかにも行ってて正気の沙汰じゃなかったように思えます笑
後は丸山ワクチンと呼ばれる免疫療法も行っていました
ただの水で効果なしといわれることが多かったですが、自分の経験では効果があったと思っています
多くの人は否定するとは思いますが、終末期まで比較的元気であまり苦しまずに済んだのもこれのおかげじゃないかなと
丸山ワクチン以外にも免疫療法は今たくさんありますし、試してみる価値はあると思います。
長くなりましたが、このスレよりも癌専門の板の方が有益な情報などもあると思いますのでよかったらそちらで相談されてはいかがでしょうか?
0260無記無記名
垢版 |
2017/06/01(木) 05:36:10.01ID:YWxp+Fao
胃がイマイチ弱いのかすぐにたんぱく質消化不良でアレルギーが出る
胃酸の分泌が悪いのかな
何か薬とかでおすすめないですか?
0261無記無記名
垢版 |
2017/06/01(木) 09:25:34.60ID:YjMGLcCf
1年のうち10ヶ月くらい下痢だわ
病気な気がしてきた
0262無記無記名
垢版 |
2017/06/01(木) 10:31:14.19ID:AOBP1XLZ
>>261
クローンか潰瘍性大腸炎かもな。
共に難病指定。
0263無記無記名
垢版 |
2017/06/01(木) 15:28:10.63ID:KAtXFL5/
酒飲みに便秘なしと言われるけど、酒飲んでない?
0264無記無記名
垢版 |
2017/06/01(木) 19:07:37.63ID:AGcQPXEa
俺の場合は、ご飯ものを食べるとお通じ良いが、粉ものを食べると必ずと言っていいほどお腹を下すわ

今まで何てことはなかったが、ここ2年で特に顕著になってきたから最近はパンやパスタ、粉ものが入っているものはできるだけ控えるようにしている
0265∂y.a∂ ◆Y.AoiOx0NY
垢版 |
2017/06/01(木) 19:52:24.88ID:JOuK28Iw
>>264
例えば、ビーフン食べたらどうなりますでしょうか
0266無記無記名
垢版 |
2017/06/01(木) 21:56:51.07ID:yABC7h5x
ただでさえサプリや添加物もりもりなプロテイン飲むから減らさないと怖いわwカフェインはヘルシア
0267無記無記名
垢版 |
2017/06/01(木) 23:12:41.94ID:EwbDogxF
>>265
アヤオ君ステロイドは健康によくないからやめた方がいいですよ
0268無記無記名
垢版 |
2017/06/02(金) 12:07:43.93ID:zWm5R9Ni
>>235
予防的な役割の医師と、切るしかない状態の人ばかりみる医師の違いかなー
0269無記無記名
垢版 |
2017/06/03(土) 00:05:50.17ID:g0ukjU7Y
6月5日に腎臓の血液再検査だが、怖くて仕方ない。

今月にあった会社の健康診断では何ともなかったんだけどな、、、
0270無記無記名
垢版 |
2017/06/03(土) 14:28:04.18ID:V+U1D/pw
>>269
心配しても、心配しすぎても結果は変わらないから、ほどほどに心配して食生活改善などを考えるぐらいが良いと思う。
0271無記無記名
垢版 |
2017/06/03(土) 16:59:22.38ID:aSOp3niz
半年前の細かい血液検査で非の打ち所ない結果だと言われたが
それから毎日きつい糖質と脂質制限して少しサプリとってプロテイン飲むし月曜日血液検査しとこう。
特に肝臓腎臓やられるときいた
0272無記無記名
垢版 |
2017/06/03(土) 19:54:03.15ID:BNsjyWxW
筋肉の為か健康の為か
目的を見失った者が集うスレなのか
0273無記無記名
垢版 |
2017/06/03(土) 21:32:33.61ID:nYvgVpNe
>>272
俺の印象では、やや心配性の中高年トレーニーが多いと思う。
健康を維持しつつ、ウエイトを長く続けたい人々。
0274無記無記名
垢版 |
2017/06/04(日) 02:39:11.28ID:Dp6wFFyn
>>269
俺は茶色のションベンが出たから、会社休んで泌尿器科で尿検査、血液検査、エコー検査してもらったが、まったく何の問題もないと言われたぞ。
ただ総コレステロールの値が高くなってるから気をつけて下さいと、血圧が高いから塩分をトレーニングを控えて下さいだったな。
それと尿酸窒素と尿酸値も高くなってたし、クレアチニンの値も0.93で高くなってた。

毎日かかさず、一時間家トレやってて、プロテインもサプリもガバガバ飲んでた。
オーバーカロリー&高負荷トレーニングが以下に体に悪いか思い知ったわ。
だから6月の今月から一日30分の、週3回にした。トレーニングした日にだけプロテインとサプリを飲む事にした。
土日は筋トレもプロテインもサプリもお休み。
体は萎んだけど、健康を害してまで続けたくないからしょうがないよね。
0275無記無記名
垢版 |
2017/06/04(日) 02:41:10.66ID:Dp6wFFyn
これでダメだったら、俺は筋トレに向いてない胃腸の弱いヒョロもやしだと仮定して、まったりのんびりひっそりと生きていくよ。。。
0276無記無記名
垢版 |
2017/06/04(日) 09:51:45.40ID:qPIEp1q7
>>274
プロテイン体重1kgあたり何g飲んでましたか?
0277無記無記名
垢版 |
2017/06/04(日) 11:13:58.61ID:FeoUAfR7
>>276
マイプロテイン2,5キロを一ヶ月で消費してました。
0278無記無記名
垢版 |
2017/06/04(日) 13:07:33.24ID:iRgy8Xep
健診で医者に、最近筋トレとプロテイン&サプリ飲み始めたので肝臓とか腎臓とか気になると言ったら
あくまで補助なのでそんな気にしなくていいですよ、と言われた
ウ板で度々上がる(体重×1.5〜2)gを毎日とか飲んでもそうなのか、気になるが・・

週3くらいで飲んでるけど、結果がある意味楽しみ
0279無記無記名
垢版 |
2017/06/04(日) 15:17:36.75ID:R94GvJ7R
>>278
楽しみ?!検査値にそれぐらいの余裕がほしい。俺はもう瀬戸際。
0280無記無記名
垢版 |
2017/06/04(日) 19:16:56.47ID:pLtLXlr0
>>274
血液検査で問題なしって言われたのはすごいですね。自分なんかは年齢はまだ28ですが、今年の1月からトレーニングを始めたらあっという間に尿の色が茶色くなって、血液検査をしたら尿素窒素とクレアチニンの値がかなり上がってました。
当然初日の蛋白尿の検査結果もトリプル+でしたわ
0281無記無記名
垢版 |
2017/06/04(日) 20:09:04.37ID:4uuTQXvn
>>280
摂取してたサプリやプロテイン、食生活知りたいです
0282274
垢版 |
2017/06/04(日) 20:16:55.98ID:FeoUAfR7
>>280
トレーニング10ヶ月目で、尿が茶色になったから、血尿だと思って泌尿器科に行ったんですよ。
そしたらまったく問題ないとの事でしたが、けどやっぱり色んな数字が上がってましたよね。。。。
オーバーカロリー&高負荷トレーニングが以下に体に悪いかを思い知りましたよ。
まぁせっかく器具を10万以上かけて揃えたんで、ぼちぼちやっていこうと思います。
0283274
垢版 |
2017/06/04(日) 20:17:48.44ID:FeoUAfR7
>>280
水分を一日に4リットル位取らないとダメだよ?
脱水症状が原因で尿素窒素とクレアチニンが一気に上がったかもよ。
0284無記無記名
垢版 |
2017/06/04(日) 23:04:47.32ID:0fc1rwLG
>>283
仕事が力仕事なんですが、なかなか飲むタイミングを見つけられなくて言われてみれば仕事終わりにトイレに言った時の茶色になる率すごく高いです。

一応仕事中に1.5ℓは飲むように心がけているので1日に3ℓ程度は飲んで入るとは思うのですが、仕事中も1.5ℓ以上飲もうとすると今度はお腹に来てしまうみたいでそれ以上取れないのが現状です、、、。
0285無記無記名
垢版 |
2017/06/04(日) 23:05:47.87ID:0fc1rwLG
すみません。リットルのところに変換不可な記号のリットル使ってしまってたみたいです。
読みづらくなってしまって申し訳ないです。
0286無記無記名
垢版 |
2017/06/05(月) 02:31:30.67ID:Mj1dtSLH
泌尿器科の先生に水分は4〜6リットル取るように言われたわ。
トレーニングを続けたいのなら
0288無記無記名
垢版 |
2017/06/05(月) 14:05:55.37ID:K6TeZF1y
血液検査行こうと思ったが昨日チートで1万キロカロリー超えたから週末いくw
0289無記無記名
垢版 |
2017/06/05(月) 15:51:32.54ID:fVWM8pOb
>>269ですが、本日再検査してきましたけど大丈夫でした、、、
本当に良かったです。
今回の件をきっかけに自身の体調管理を見直そうとも思えましたし、結果的にはいい方向にことが運んでるのでいい機会になりました。
0290無記無記名
垢版 |
2017/06/05(月) 20:08:36.31ID:Mj1dtSLH
これからの季節は脳梗塞に気をつけたほうがいいよ。
去年会社の同僚29歳が脳梗塞になって会社首になったから。
脳梗塞になりやすい主な特徴が、肥満、高血圧、高コレステロール、喫煙、アルコール過多、運動不足、睡眠不足、水分不足、ストレス過多、健康に無関心
俺は肥満と喫煙とアルコール以外全て当てはまったから怖いわ。。。。
明日は我が身気をつけよう
0291無記無記名
垢版 |
2017/06/05(月) 20:19:40.59ID:hdtwde1i
運動不足は出ていけ!!
0292無記無記名
垢版 |
2017/06/05(月) 20:22:07.81ID:FA2XnIjz
運動不足のトレーニーってなんなんだよ
0293無記無記名
垢版 |
2017/06/05(月) 20:41:04.98ID:1CkdidvL
それをきっかけに始めたんじゃね
0294無記無記名
垢版 |
2017/06/05(月) 21:25:27.67ID:x4hGQmbT
>>290喫煙アルコール運動不足水分不足は俺等には全く関係ないな
0295無記無記名
垢版 |
2017/06/05(月) 21:26:43.12ID:tf0F/3q1
トレーニーって運動不足だろ
週に3回程度なら。
ジムに2時間いてもほとんど座ってる時間だしな
スタミナもないし
0296無記無記名
垢版 |
2017/06/05(月) 21:29:16.95ID:tf0F/3q1
>>289
30代までは検査で異常が全かった人が、40代になってある日の健康診断で大きく異常が出るパターンが多いらしい。
油断禁物さ。まだ大丈夫かもしれんが40過ぎたら特に。
0297無記無記名
垢版 |
2017/06/05(月) 22:36:14.31ID:Mj1dtSLH
>>291
>>292
高負荷トレーニングは有酸素運動にならないから、運動不足と同じになるんだよ。時間も短いしね。動かないし。
0298無記無記名
垢版 |
2017/06/05(月) 22:38:02.07ID:Mj1dtSLH
それと水分不足は関係ないとか言ってるけど、筋トレやると凄い汗をかくし、プロテインのタンパク質を分解するために血液の水分が肝臓に持って行かれるから、結果脱水症状になるんだよ。
0299無記無記名
垢版 |
2017/06/05(月) 22:39:19.92ID:Mj1dtSLH
それと血液中の尿酸窒素とクレアチニンも上昇するから必然的に脱水症状になる。
脱水症状の時は、両方共高い数値になるから。
0300無記無記名
垢版 |
2017/06/05(月) 22:40:39.33ID:Mj1dtSLH
だから会社の同僚のデブダ君体重108キロとお前らは変わらないんだよブヒ!
0301無記無記名
垢版 |
2017/06/05(月) 22:42:38.38ID:QAATpAm4
ダラダラやってるから運動不足になる
インターバルなんて重量付け替えだけで充分
詰めて詰めてやれば心拍数は高いままだし、座って休んだりなどしない
社会人は忙しい
時間は有限だ勿体無いぜ
0302無記無記名
垢版 |
2017/06/05(月) 23:44:14.71ID:bBi3C20z
>>296
本当に気をつけます

力仕事なんで体型にこそ出ませんが、かれこれ7年近く毎日2リットル以上コーラ飲んでるような生活でしたから改めないといけませんね

体型はともかく、内蔵は悲鳴あげ続けていたでしょうし
0303無記無記名
垢版 |
2017/06/06(火) 01:58:28.98ID:yaUF+YXi
筋トレマンは健康診断はダメダメなのか?
有酸素マンは健康診断は良好と聞くが
0304無記無記名
垢版 |
2017/06/06(火) 02:22:07.29ID:ic/U1J9w
健康診断はあいつら優秀だろうよ
そのかわり膝に爆弾抱えてるよな
0305無記無記名
垢版 |
2017/06/06(火) 09:29:30.57ID:3Up04BVG
有酸素のほうが老化が早い
0306無記無記名
垢版 |
2017/06/06(火) 10:01:00.88ID:socsnaoL
トレーニーは怪しいサプリ摂るからな
診断数値にエラーでるだろ
0309無記無記名
垢版 |
2017/06/07(水) 02:45:53.06ID:h1V82e3e
同年齢で比べた場合

トレーニー
心血管の疾患全般
腎臓悪い
糖尿病リスク高
粉瘤多い
痛風リスク高
成人病全般

マラソンランナー
以外にや心血管の疾患が少ないらしい(喫煙者ランナー・肥満ランナー・加齢による疾患を除く)
花粉症や喘息、アレルギーが多い
骨粗しょう症
貧血
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況