X



トップページ店舗運営(仮)
1002コメント326KB

【個人経営】飲食店 136皿目【オーナーシェフ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/14(水) 18:11:55.81ID:X0SYaUJY0
個人経営飲食店の経営者が互いに有益な情報を交換したり、愚痴を語り合う場です。
古参新参関係なくルール違反はお断り致します。
調理作業者兼経営者の為のスレですので、調理のみ、経営のみ被雇用者など立場が異なる場合は混乱を避けるため自分の立場を明かした上ででの書き込みをお願いします。

基本的に次スレは>>970を取った人が立てて下さい。
>>970以降、他の方は次スレが立つまではレスを控えて下さい。
また、立てられなかった場合、スレ立て宣言をしてからお願いします。
前スレ
【個人経営】飲食店 134皿目【オーナーシェフ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1597628201/l50
【個人経営】飲食店 133皿目【オーナーシェフ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1595875080/l50
【個人経営】飲食店 135皿目【オーナーシェフ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1600229287/
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/14(水) 19:48:04.48ID:DzKo/hze0
横浜の異臭騒ぎ

地震の前触れってマ?
ネットだとクソ野郎の書き込みまで目に入るからどれが本当か…
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/14(水) 22:07:44.59ID:xWaMklJ90
>>2
本当だよ
地殻変動によってずれたプレートの裂け目から硫黄が溢れて異臭が発生する

このずれたプレートが元に戻る際に起こる現象が地震だから間もなく大きな地震が発生するというウソでも信じるの?
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/15(木) 06:12:45.60ID:FHWvdXl30
>>3
こう言うクソ野郎がいるから
困るよなー
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/15(木) 07:27:35.20ID:T4kr3k++0
>>6
ソースね
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/15(木) 09:34:51.77ID:pD5TrPki0
1乙
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/15(木) 10:40:02.07ID:9KEIuGmO0
これちょっとビックリした。

https://twitter.com/meishu_center/status/1316396485894840326
食べログで予約した人数で来店せず、店側が払う送金手数料分払うから
10人で予約した事にしてくれとgotoeatのポイント不正利用を提案してきた方
が来ました。うちは不正に加担したくなかったのでお断りしたところ、
口コミ悪く書くからと脅迫まがいのことを言われ、
500円のタコブツのお代だけ支払い→

食べずに帰られました。同日また食べログから予約。また違う人数で
再来店されたため、営業妨害と判断し、今後うちの店にはご来店
いただかないようお願いした所、中々ご帰宅いただけないので、
警察を呼びました。
本人談によると、昨日も一昨日も警察来たと言っていた。
他のお店にもやってるのかも?

飲食店の方々、注意してください。
gotoeat、こちらとしては失われた期間を取り戻すため、
藁をもすがる思いで参加しましたが、いろんな人がでてきますね。
ただただ悲しいです。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/15(木) 11:18:12.48ID:S79+gJzG0
ネット予約のやつはシステムに穴がありすぎて悪いことやりたい放題だな
こんなんなら予算全部プレミアム付き食事券にすれば良かったのに
まあぐるなびとかにお金やるのが最大の目的なんだろうけど
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/15(木) 14:54:10.19ID:Lrc3pbHJ0
こないだ、そこそこ名が知れてる旅のサイトが取材させて欲しいって来て、店内外と料理、デザーの写真を撮って店の話をして終わったんだけど、何と食事代払わないでしれーっと帰っちゃうの。

後でスタッフに確認して発覚したんだけど、今までテレビや雑誌色々取材を受けたけど払わないのは初めてだった。
それって普通なの?コジキなの?
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/15(木) 15:14:42.74ID:Fb8zv0qM0
>>13
地方ローカルテレビ局、タウン紙、ケーブル一回も商品のお代払うと言わないしこっちも請求もしたことない そんなもんと思ってたけど
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/15(木) 15:20:59.52ID:Lrc3pbHJ0
>>14
そういうもんなのかー。
今まで向こうから「全てお支払いします」って言ってくれてたから。
改めて請求しようかと思ってたけど恥かくからやめとく。
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/15(木) 15:39:43.63ID:MxgqFCrc0
る◯ぶのライターは態度悪いヤツで食い逃げそうだったから領収書切って払わせた。
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/15(木) 18:57:03.95ID:bR0OdADb0
うちの店はかなり前に昼のラジオの生中継やったけど
番組のシール等々を置いていった。
金はもらわない。
でもその夜は超忙しかった。
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/15(木) 19:43:26.77ID:GmrCVZZf0
金は
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/15(木) 19:59:27.89ID:bO9vJjvT0
俺は金もらってるな
しかし放送で元は余裕で獲れるし今後貰わないようにしようかな
コロナで取材ができないからもう一回放送させてくれって連絡があった
その後はコロナ真っ最中だったけど忙しかったな
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/16(金) 08:43:24.66ID:H85GnUfO0
お前らおはよう
今日もがんばろうぜ
季節の変わり目は風邪に気を付けよう
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/16(金) 13:48:54.22ID:OHoxf6ce0
>>23
ウチは撮影の時に「お代は結構です」って言ったけど
「払わせてください」って払ってったよ。ついでにテイクアウトで何品か買って帰ってた。
テレビの時も雑誌の時も。
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/16(金) 14:02:34.69ID:RBTVpDkf0
俺はTVの出演依頼来たが(店ではなく特設会場で調理する)が
トンがってて「冗談じゃねーや!べらんめー!」ってバッサリ断った
3年後に死ぬほど後悔した
若いって良くも悪くも怖いもの知らずだからなw
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/16(金) 14:38:34.43ID:OHoxf6ce0
>>28
チョット違うけど、5年くらい前、そこそこ知られてる雑誌が有料で掲載しないかって話が来て、「それって宣伝でしょ?宣伝なのに普通の記事みたく騙すのは嫌い」って断った。後日、店頭に並んだその雑誌を見て死ぬほど後悔した。
今年、その雑誌が無料で掲載させて欲しいってオファーが来た。
もちろん喜んで受けた。なんならお金払うから沢山載せて欲しいって言いたかったけどそれは言えなかった。
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/16(金) 14:49:49.62ID:P2MGGBfD0
>>29
TOKYOウォーカー的なアレか
アレ系は有料と広告をごちゃまぜにするからたちが悪い
俺のときは1番小さい枠で10万円だって言われた
1度やったけど、その時だけで大した効果ないしな
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/16(金) 15:47:58.43ID:4HJLK8300
>>27
ぼんすけの店、内装の写真みるかぎり高級料亭か和食の店っぽいけど、鉄板焼きステーキなんだな。
居抜きまるだしでおもろいけど、あの席数しかないのに家賃の高さは気になるな
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/16(金) 16:33:45.69ID:iaTuUeaA0
>>14
だよな。払うっていってくれたDとかもいたけど断るし。数千円貰うより気持ちよく宣伝してもらった方がいいわ
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/16(金) 16:55:37.51ID:OkhMcDYJ0
>>34
ここにいるような素人に毛が生えたような三流料理人じゃなくて
しっかり経歴もある人達が結構チャンネル作り出してるな
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/16(金) 17:23:17.62ID:i/aKjHrm0
ここのレベルは知らないけど、有名な人増えたね
まぁコロナなくてもそのうち入ってったのかも知れないけど、
うまく立ち回るねw 4月からもう半年も経つか・・・
ここの人だって素人よりはだいぶうまいんじゃない?
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/16(金) 18:10:30.08ID:OHoxf6ce0
>>30
ああ、その雑誌にも載ったことある。地域は違うけど。10年くらい前かな…
そういえばその時は支払いしていかなかったな。
二人で来て、撮影した一杯を二人で分けてスープまで完食してった。
まあまあの記事を書いてくれてはいたけど。
大して効果無かったと思う。
まあでも、ウチはラーメン屋じゃないからこんなもんだと思った。
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/16(金) 21:45:02.88ID:R8k8Rg9j0
アクアパッツァの日高シェフの厨房風景は勉強になったなぁ。独学じゃたどり着けない「気付き」みたいなものがあってためになった。
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/16(金) 23:20:03.34ID:gl9CUZ4Q0
>>39
アクアパッツァでバイトすれば?早いんじゃぁね
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/17(土) 00:13:28.53ID:Fvi9ahAj0
>>40
「使えねえなぁ」って言われて泣いて帰る自信あるわ。
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/17(土) 09:55:13.68ID:lW0ueeKJ0
>>42
現在飲食業界始まって以来の氷河期やろなぁ。後一年したらバタバタ逝くんやろな
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/17(土) 10:32:17.17ID:5A91W09V0
ほとんどが自転車操業だから3カ月売上げストップしたらあっというまよ。
ロックダウン中のフランスの飲食店は壊滅的らしい。
最終的に、自分の土地に店舗建ててる人だけが生き残るんだろな。
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/17(土) 12:02:57.34ID:MLOga/740
人雇ってたり家賃が高いと知らないけど、
儲かってるとこなら店主の貯金とかがあるんじゃないか?
1000万くらいあれば持ちこたえるのは簡単よ
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/17(土) 13:18:04.27ID:48BT/SlB0
この
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/17(土) 14:23:23.57ID:1UdUmye40
gotoイートの食事券、人口の多い方から発行金額で
東京 500億円
神奈川 250億円
大阪 250億円
愛知 100億円
埼玉 100億円

人口比で言ったら愛知と埼玉は可哀想
東京はかなり多いんじゃない?
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/17(土) 16:06:52.31ID:MLOga/740
今の時代TVタレントが一番楽で儲かる仕事だよな
まあ成功しない場合も多いだろうけど
マスコミもあるか
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/17(土) 16:19:00.83ID:vdLRUgLb0
>>49
人口併記してみた

東京 500億円   1398万人
神奈川 250億円   921万人
大阪 250億円    882万人 
愛知 100億円    754万人
埼玉 100億円    734万人
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/17(土) 18:59:51.91ID:omlAWJhF0
>>52
東京はgotoトラベル排除のお詫び
神奈川は菅の地元
大阪はお友達維新の地元
野党が強い愛知、埼玉は冷遇
菅政権は器が小さいな
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/17(土) 23:00:09.08ID:deFAGrsr0
>>44
何となく知ってはいたがほんとにそうなんだな って改めて今回知ったよ。
バッタバタ潰れていくもん
今月末で閉める店も街の中で何店舗かあるしな
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/18(日) 01:57:25.87ID:GEeNLztA0
>>58
ソースか
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/18(日) 10:38:26.41ID:rwcDgUV50
こんな状況でも前年比150%とかいうやつも
世の中にはいるのかな
逆に好景気ですわーー!みたいなの
150%とは言わんけど前年比超えてるだけでも偉業だと思うけどね
チェーン居酒屋よりこういう時は個人店の方が強いと勝手に思ってるんだけど
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/18(日) 11:10:45.78ID:loK6jKKW0
150%とは言わないけど9月10月は115から130はいきそう
去年は台風で悪かったのもあるけど
関東やや観光地やや高め個人店
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況