X



トップページ店舗運営(仮)
1002コメント275KB
ラーメン店主の集い その18
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/23(金) 03:12:14.52ID:j3T1A9FqO
んな事ある?
半端な梅雨時ならわかるけど


如何なの?
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/23(金) 03:17:51.82ID:NJW19qH+0
>>59
なかなか面白いレスするね、ワカゾウ!(笑)
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/23(金) 13:01:28.62ID:0JAc7mEu0
ラーメン自作してんだがどう考えても採算合わん

例えば肉の卸に単価安くしてもらったりしてんのかな?
経験者や事情通教えて〜
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/23(金) 14:00:21.86ID:U+4RMEQQ0
ヒント
風呂の水
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/23(金) 17:02:07.38ID:bjq7TrWN0
うちもロードサイドで二郎系とかもあるけど12月とかは昼の方がいいです。
夜は忘年会シーズンは悪い
繁華街なら別でしょうが
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/24(土) 03:05:58.24ID:xn3/gKSf0
このサイト
https://canaeru.usen.com/diy/p314/
だと、仕入れ麺は50〜60円と書かれている。これ、どこの相場なんだろう?
2年前だが、おれが働いていた店は、34円で仕入れていたよ。
@関東某県
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/24(土) 05:41:57.52ID:2LPBYCVN0
何でもいいから細長い小麦粉の練り物

って持ってこさすのと

加水はこれ
小麦は麺遊記
卵白何パー
カンスイはモンゴル

とか言って注文するのと
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/24(土) 07:00:42.33ID:Q3hEXi7H0
☆消費税増税に賛成?反対?政策議論
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1542977733/

昔の私は消費税増税賛成派だった
今の私は消費税増税反対派になった・・・理由を述べる

理由1)富裕層を優遇する為に貧困層から毟るのか?
クルマや家をローンで購入するのは基本的に富裕層だ
少なくとも極貧層がクルマや家を購入できるか?・・・出来る筈がない。
消費税を増税するならクルマや家に関して本格的増税をするのが筋ではないのか?

理由2)クレジットカード会社(ピンハネ屋)を優遇し貧困層から毟るのか?
クレカには手数料がある、手数料が5%だと仮定すれば小売価格から5%ピンハネって事だ
手数料は店側が負担するから客には関係ない?(バカか?)売値に上乗せされてるって考えろよ
国民の年収から5%ピンハネして2%のポイントをあげるから感謝しろとでも?(大損やんか)
ピンハネゼロの現金決済を追放してピンハネ5%決済に切り替えるの?
小中学生にもアル中患者にもクレジットカード所持を義務づけ?・・・正気か?

提案・・・累進税を導入すべきなんじゃね?
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 01:49:35.06ID:AONUkojJ0
おれの知ってる限りでは、業務用の麺は、1食50円超えるのは稀。
安いところは30円しない。
ディスカウントストアでは、うどん、焼きそば、チャンポン、中華麺とかを
1玉15円以下で売っているところもある。しかも数量無制限で。
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 01:53:34.70ID:AONUkojJ0
補足すると、一般向けのディスカウントストアでも、それよりさらに安いところもある。
1食12円とか。これは例外にしても、業ムスでも1食30円〜50円であるし。
知り合いのラーメン店も、それくらいで仕入れている。
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 04:28:09.63ID:nwVsnbzs0
>>71
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 15:25:40.25ID:iGaxgIU80
>>74
えっ、それ食えるの?
うちの自家製麺、小麦粉こだわって作って1玉200g30円以上はするよ

スーパーの安売りと一緒にされたら値段では勝てない
80円くらいのカップ麺食っとけ
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/27(火) 01:02:32.15ID:TnhyLBRB0
>>77
現実を言ったまで。
品質が悪いとか不味いかとかは、おれは知らない
12円とかは例外だから無視してくれ
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/28(水) 12:32:39.12ID:JtBdfJtQ0
このスレに来て発言している人の中で、本当のラーメン店主ってどれくらいいるんだろう?
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/28(水) 14:01:43.81ID:RAJaizfL0
本物以外発言すんなや、って時の方が発言が多い

脳内店舗はわかる
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/28(水) 22:04:59.61ID:Y+RzIG1q0
おれは脳内でもないし店主ですらない。
ただ、店の経営に興味があるから来ているだけ。
本当の店主のみだったら圧倒的に過疎になるでしょ。
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/29(木) 06:09:31.10ID:Ji8+X9500
発言する異物感快に気がつかないのは自分自身が店主じゃないから
「俺はアンタよりラーメン詳しいよ。認めろよ。謙虚さ大事よw」
平気で言う馬鹿客定期

仮に
「店主でオフ会しましょう」ってなった時に
「自分も参加していいすか?興味あるんでいいすか?」
ラヲタが混じってるの想像してみ

そんなの行かん
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/30(金) 02:14:47.91ID:WOQ3v7U/0
軽トラ屋台をやってる人もラーメン店主ってことで良いんだよね?
おれはやってないが友人がやってる。
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/30(金) 06:30:37.85ID:qkUkSoNY0
殺し屋集まれ!ってスレに
「俺が参加しなきゃ過疎る」ってゴルゴファンが書き込むのと一緒

ホンモノの店主は日々、そう言う勘違い馬鹿ラヲタと戦っている
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/30(金) 11:52:01.85ID:qkUkSoNY0
美味しんぼで栗田さんに
「何故にあそこまで必死なのか?」
言わしめた謎

何故日本人はラーメンの事となるとあそこまで必死になれるのか?

「わからない」で終わってた。


美味しんぼでわからんのだからわかるはずがない
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/02(日) 03:06:28.16ID:BRTgX4P60
店主じゃなくても良いじゃん
妄想の中でラーメン店経営を一度でも考えたことのある人なら
誰でもOKと思う
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/02(日) 04:00:37.63ID:heXGMrFv0
>>91
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/02(日) 23:39:56.64ID:6XPfTc/j0
君の考えがこのスレを支配しているわけではないことを知るべきだな(笑)
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/03(月) 02:43:20.62ID:YKeYihp70
ラーメン屋ですがチャーシューを巻い糸は再利用してますか?
いまのところ、捨ててるけど結構なコスト何だよな。
普通に水洗いで再利用でいいかな?
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/03(月) 14:03:06.68ID:/P/I3NvQ0
勘違い脳内店主が書き込むほど

人は減る
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/04(火) 02:10:55.41ID:YeOq8i5e0
少数だが、インスタントラーメンを食べられるって店があるよね。
その一店の店主と話したことがあるが、インスタント麺だからといって原価は安くないそうだ。
売価は普通のラーメン店とあまり変わらないし。
普通のラーメン店は生麺だから、茹でる時間は短くて良い。しかも客が続けて来るときは、
予め茹で始めることも出来る。が、インスタントだと銘柄指定だから、注文を受けてから茹で始めるので、
結果的にあまり早く出来ないそうだ。
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/04(火) 10:26:03.60ID:t8zS+qz4O
>>104

頭は大丈夫かい
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/04(火) 14:14:16.63ID:5fnfNDQ40
ラーメン板で論破された時に「お前店主だろアウトー」ってやる馬鹿はここにも平気で書き込む
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/04(火) 14:54:57.35ID:Qbh1TNj10
チャーシューネットの再利用を試してみたがこれ何回使ったか覚えておくの面倒だな
毎回新品で別にいいかな
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/07(金) 00:33:20.51ID:FAuTAEKX0
チャーシューネットなんて安いんだから、洗う手間=人件費と考えれば
使い捨てにする方がよほど得。店主ってことはプロなんだろ? プロはそう考える。
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/07(金) 10:03:50.91ID:u3fbNDV80
>>115
視野が狭いな。お前はそうかもしれない。が、110は再利用すると書いてるだろ
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/07(金) 10:05:35.71ID:wazvgaS/0
試してみたとは書いてあるが、話題になってたから、なんてどこにも書いてないが
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/07(金) 21:28:48.42ID:MjRlzAVV0
この人 なんでこんなに必死なの?
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/08(土) 01:42:08.05ID:uM18EbOV0
みなさんの店ではゆで卵入れますか? 入れるとすれば、
半切りにしたのですか? それとも加工品の金太郎飴みたいにどこを
切っても同じ大きさのを使ってますか?
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/08(土) 17:53:35.55ID:gRGKwOuV0
借入金なしではムリだね
軽トラ屋台なら中古で買えば可能かも知れない
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/08(土) 18:01:38.14ID:gRGKwOuV0
屋台のラーメン屋ってドンブリはどうやって洗ってんだろう?
使い捨てじゃないのを使ってる屋台もけっこうあるし
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/08(土) 23:45:15.74ID:K+pGBPpu0
バケツで洗うのは良いが、すすぐのは新しい水にして欲しい
その辺の不潔さを嫌う人がいるから使い捨て容器なんだろうな
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/10(月) 01:49:41.17ID:4xYGJYdU0
屋台のラーメンは売れないよ。
場所にもよるが、昼と夜合わせて50杯行くのはかなりの優良店。
オフィス街だと昼が中心で、飲み屋街だと夜が中心というだけ。
昼と夜の間にちゃんとしたところで洗えば良いんだから、
使い捨てじゃないドンブリ使うのは少しも不便じゃない。
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/11(火) 11:07:51.00ID:YLyxav+f0
近くのマクスバリュの駐車場に来る軽トラ屋台のラーメンはけっこう売れているみたい
器はスチレンペーパーっての? 使い捨てのヤツだった
最初行った時、それがフニャフニャで持ちにくかったけど、2回目に行った時は、色も形も違うのに変わっていて、
頑丈で持ちやすかった。こんなの
https://item.rakuten.co.jp/menubook-tatsujin/9596594648/
いいなと思っていたら、その後また元のフニャフニャの白いのに戻っていた
ところが、先日行ったら磁器のドンブリになっていた
おなじ使い捨てでも、上記のヤツは1個50円もするんだね、こりゃ、経費がかかるわ
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/11(火) 16:37:47.44ID:qZSkLYLY0
>>121
居抜きならいけるんじゃない
自分もそうだったから
ただ運転資金は八百万あったけど
行けそうだと思ったらお金を
注ぎ込めばいいかと
自分は、そのやり方が良しとなりました。
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/13(木) 22:24:36.12ID:Kr+7e1ma0
背が高くて高学歴で経歴が素晴らしいきちんとしている税理士先生にしときな。
国税職員から税務調査の時にチビで馬鹿だと舐められるから。
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/14(金) 10:11:10.52ID:aFGP8MuS0
居抜きか、それなら行けるかも・・・
ただ、従業員も一緒に居抜きってのは恐い
人件費が回らなくなるおそれもあるんで
夫婦だけで切り盛りできる規模の店なら良いかな
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/16(日) 02:39:35.80ID:oML9FBuh0
居抜きが良いかどうかは物件次第だよね。良い出物があるかどうかだよ。
廃業したってことは、それなりになんらかのデメリットがあった証拠。
経営者の手腕や味の問題はさておき、立地が悪いというケースが多い。
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/20(木) 00:59:14.91ID:P4VyeYki0
でもさあ、新規に開業する場合、やはり近所の店よりも何らかの
アドバンテージがないと、なかなか売れないでしょ。たとえば、
・味が極端に良い
・味は普通だがうと安い
・注文してから短時間で出させる(リーマンの昼食には重要なこと)
・どんな時間でもやってる
・近所では食えない変わり種のメニューがある
とか・・・・
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/20(木) 13:35:06.57ID:MYghMkvx0
居抜きで金を掛けない場合、店の雰囲気も変わらないので
不人気さもそのままだろうな。
せめて店の名前と看板の色は変えた方がいい
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/21(金) 00:46:21.83ID:pjgo/KVF0
やっぱり、「別の店になった」ってアピールするのは、第一に屋号と看板か
内装の改装はかなり金がかかるもんな
居抜きでも、ドンブリとかひとつひとつに店の名が入っているとやっかい
新規に買いそろえないといけないし
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/21(金) 10:16:50.01ID:MTm0MlES0
大盛りサービス、餃子、ライスとかのクーポンて効果ある?
うちやってないんだけど友人店主がやってて客入りが良くなると
客単変わらない、粗利率減るけど客数増える、ツーペイ?なのかね
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/21(金) 19:31:40.68ID:4GT2yxBH0
ポイントカードにしたら良いよ。
スタンプ20個たまると一杯タダとか。
それか、1000円ごとに1枚サービス券をあげて
それが5枚たまったら、餃子やおにぎりがタダとか。
近くのうどん屋がそれをやっていて、いつも繁盛してる
んでうちの店も始めた。やる前に比べると売り上げ
も利益も2割増くらいで推移してる。
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/23(日) 01:11:08.09ID:n45ulCr30
インスタ映えするようなラーメンにしたいんだが、
あまり奇抜な物にするのもね・・・
それに若い女性客とか少ないし
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/25(火) 02:36:42.69ID:XZIh2Ovi0
屋台街と呼ばれている小さな店なんだけど、おでんの売り上げが半端ない
ラーメン10だとすると餃子が2でおでんが6くらいかな
おでんのテイクアウトを希望する客もいるんでどうしようか迷ってるところ
従業員はおれとバイトの二人だけなんでなかなか手が回らない
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/25(火) 15:03:43.33ID:OV8Ahz520
ビールと日本酒置いてるよ
ラーメン10とすると酒類の売り上げは4〜6というところ
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/25(火) 23:51:03.56ID:HeS8IBCF0
飲み屋街の近くだとアルコール比率高いだろうな。
会社帰りにちょこっと飲みたい時ってあるから。でも客単価低いと思うよ。
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/26(水) 10:50:14.84ID:CXazmf/W0
145です 繁華街の片隅なんでシメのラーメンの人とおでんで一杯の人が大半です
ラーメンは残す人が多いので一昨年から半ラーメン始めたらそちらの方が良く出ます
客単価計算したことないけど500〜1500円くらいかな
チャーハンもあるけどあまり出ません
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/27(木) 02:31:35.69ID:5wkj99i50
半ラーメンって良くあるけど半額よりずっと高いよね。
おれがよく行く店ではラーメン700円で半ラーメン500円する。
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/27(木) 02:41:54.17ID:3Ae42t6b0
当たり前だろメンマ葉っぱチャーシューも半分にすんのかよ
例えそれでも半値より高くしないと割に合わない
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/27(木) 03:15:25.83ID:pPqUjIYd0
国産メンマがやっと流通できるようになったと、新聞に載っていた
良いことだと思う。我が家も荒れた土地が竹林になっているから、それに
参画してみようか、なんてちょっぴり思っている。
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/27(木) 13:48:53.55ID:qzmxF4eC0
中国では、孟宗竹ではない竹が原料なんだよね。
でも竹は竹だから、孟宗でも応用できるんだろう。
ただ、需要はそんなに多くないし、中国産台湾産は安いから、どこまで
産業として発展できるかな……。
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/27(木) 14:31:06.82ID:0x688Dr00
>>157
メンマの竹は麻竹なんだが・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況