トップページLinux
1002コメント257KB

オススメLinuxディストリビューションは? Part83

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001login:Penguin
垢版 |
2021/09/27(月) 00:03:15.22ID:hFjgtjDo
まったり語り合いましょう。★

■参考
https://distrowatch.com/

Linuxの各ディストリビューションについて訊いたり勧めたりするスレッドです。
信者やアンチや食わず嫌いの粘着はいつものことなので注意しましょう。
話半分程度に読んでください

Linuxユーザーの実態
https://i.imgur.com/qgLh1fT.jpg

Linuxユーザーの人生の流れ
https://pbs.twimg.com/media/CQsgpyuU8AAM5H5.jpg

スレの意見をまとめるとこんな感じか?
https://i.imgur.com/Jt1utoG.png

前スレ
オススメLinuxディストリビューションは? Part82
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1625909370/

関連スレ
オススメLinuxディストリビューションは?Part81 ワ有
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1620794276/

オススメDesktop Environmentは?
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1624963158/
0153login:Penguin
垢版 |
2021/10/10(日) 18:36:56.97ID:thPVm8PN
そういえばユーチューバーがLinuxをLiveUSBで動かして、Linuxは重い、使い物にならへん。とか言ってたのを思い出した。
結構登録者数も多いチャンネルだったんだが、あんなアホでも稼げるんだから俺もやろうかなw
0154login:Penguin
垢版 |
2021/10/10(日) 20:03:49.45ID:Z84Qpg+7
linuxってやっぱり敷居が高いから、アンドロイドosの派生版をPCに入れてスマホみたいに使うのがいいかな
PCとして使うんじゃなくスマホのでかい版として使えば満足できるかな
0155login:Penguin
垢版 |
2021/10/10(日) 20:11:35.72ID:ctudsfaF
Android TV Boxかなんかにしとけばいいんじゃね?
0157login:Penguin
垢版 |
2021/10/10(日) 22:02:01.05ID:iel4newK
Android使いたいならWindows11だろ
0158login:Penguin
垢版 |
2021/10/10(日) 22:23:33.95ID:DoJcpaST
>>157
Androidアプリって使える様になったんだっけ?
0159login:Penguin
垢版 |
2021/10/10(日) 22:38:28.80ID:iel4newK
>>158
サードパーティの実行環境不要になった
0160login:Penguin
垢版 |
2021/10/10(日) 22:47:47.85ID:n2GSSF90
Windows11のAndroidアプリ対応は来年以降でしょ
今ならAndroidアプリもLinuxアプリも使えるChromeOS(Brunch)の方が良いんじゃね
0162login:Penguin
垢版 |
2021/10/10(日) 23:42:11.43ID:UowcgGPR
Linuxディストリビューションのスレなので
AndroidだのWindows11だのは翻訳のスレかどこかでやれ
0163login:Penguin
垢版 |
2021/10/11(月) 00:17:00.06ID:VltRRgpK
chrome osならセーフ
0164login:Penguin
垢版 |
2021/10/11(月) 00:54:47.33ID:o3kpxlBQ
android-x86もまあセーフかな
0166login:Penguin
垢版 |
2021/10/11(月) 13:18:53.73ID:Acocyrxp
>>156
これいいよね
自分もkonaの音の良さがどうしても忘れられなくて
winから移行した (最終てきにはklueだけど)
最初は音のためにイヤイヤ使ってたが慣れるとWINより快適になった
もちろんWINでないとできないことはあるけど満足
0167login:Penguin
垢版 |
2021/10/11(月) 14:01:40.20ID:C08jTLLJ
Windowsの話をLinuxに関連付けて考えられないからスレ違いだの板違いだの言うんだろうな
じゃあLinuxでandroid対応してるディストリはとか話を広げればいいだけなのに
0168login:Penguin
垢版 |
2021/10/11(月) 14:06:58.06ID:HTkefsBV
そもそも多少の板違いで済む様なやつならいちいち文句たれないからな
0169login:Penguin
垢版 |
2021/10/11(月) 16:44:54.49ID:VltRRgpK
Twitter見てるとGentooって公式やユーザー間での繋がりがすごいな家族みたい
というわけでGentooをおすすめします
>>137
0170login:Penguin
垢版 |
2021/10/11(月) 19:38:49.68ID:07mw7ZgT
>>165
翻訳のスレなら話題の間口が広いから大丈夫だよ
0171login:Penguin
垢版 |
2021/10/11(月) 19:51:56.53ID:OF2YANfk
>>170
このスレはそうではないと言う事でもあるな
0172login:Penguin
垢版 |
2021/10/12(火) 08:11:33.11ID:LVGtJ98F
ずっとDebian系使ってるけど面白くないから勉強兼ねてOS変えたいけどArchとGetooどちらにすべきだろうCPUはi7icelakeでメモリは16GB
0173login:Penguin
垢版 |
2021/10/12(火) 15:13:43.15ID:2vFQ+Ro4
Debianが面白くない理由が分からないと何を勧めたらいいか分からないが
BSDとかどうよ?
0174login:Penguin
垢版 |
2021/10/12(火) 17:06:03.32ID:Fe5OjWbK
>>172
面白くないからMageiaとOpenSUSE試したけど、
新しくパッケージ管理コマンド体系覚えるのって結構面倒だというのが分かった
あと上記の両者はUbuntu並にハードウェアとかマルチメディアとかの対応が良いのも分かった
0175login:Penguin
垢版 |
2021/10/12(火) 17:19:58.29ID:Krf0ytIz
>>174
Plamo Linuxとかは
0176login:Penguin
垢版 |
2021/10/12(火) 17:23:45.91ID:LVGtJ98F
>>173
インストールから何まで全部簡単なところ
あんまり勉強にならない

Linuxがいい
0177login:Penguin
垢版 |
2021/10/12(火) 17:27:42.45ID:Krf0ytIz
>>175
すまん安価おかしいな
LVGtJ98F宛だわ
0179login:Penguin
垢版 |
2021/10/12(火) 17:54:27.30ID:DkEptwHc
どうすりゃ面白く感じるのか知らんけどarch系の便利さを体感するとdebだのrpmだのへ戻る気が起こらなくなる
0180login:Penguin
垢版 |
2021/10/12(火) 17:56:51.55ID:FZKKVP1v
archはキーボード叩く回数が多くて不便だな
0182login:Penguin
垢版 |
2021/10/12(火) 22:01:59.53ID:m2MizyI9
Fedoraの最小インストールオススメ
Archに近いミニマムさでかつ余計な面倒臭さがない
0183login:Penguin
垢版 |
2021/10/12(火) 22:26:04.26ID:Q/at4C5t
Arch系ならArcoLinux
キーボード叩く回数はUbuntuより少ない
0185login:Penguin
垢版 |
2021/10/13(水) 07:30:44.59ID:8yMi1JVV
>>179
どう便利なの?
なおpacmanはコマンドオプションが直感的じゃなくてこまいオプション結構忘れてしまう
0186login:Penguin
垢版 |
2021/10/13(水) 07:45:45.70ID:zQ7oYH5U
どうせAURの事でしょ
安定性や信頼性を無視すれば便利なのは確か。
0187login:Penguin
垢版 |
2021/10/13(水) 07:57:51.18ID:ion7OCT+
pacmanのオプション指定方法は pkg_*群 を思い出してしまう
頻繁にやるなら問題にならないだろうが久し振りに実施する様な感じだとちょっと
0188login:Penguin
垢版 |
2021/10/13(水) 16:17:41.12ID:pQDjBik/
thinkpad E130(celeron867-4GBモデル)に入れる予定なんだけど、antixかmintあたりが良いかな?

mintならLXDE MATEあたりまで? KDE軽い?
0189login:Penguin
垢版 |
2021/10/13(水) 16:41:51.47ID:h1FrqkbS
古い機材ならローリングリリースのやつだな
0191login:Penguin
垢版 |
2021/10/13(水) 18:34:35.57ID:h1FrqkbS
標準リリースなどというものはゴムの伸びたパンツみたいなもんだろ
0192login:Penguin
垢版 |
2021/10/13(水) 19:28:56.25ID:GwLbpjVj
>>188
KDE軽いよ
エフェクト過多だけど必要ないものは切っていけばいい
0193login:Penguin
垢版 |
2021/10/13(水) 20:10:46.45ID:zJQNea84
antiXまで落とす必要は無いかな
MXかsparky XFCEあたりを勧める
0194login:Penguin
垢版 |
2021/10/13(水) 20:27:55.17ID:uxvBADwk
KDEはディストリによって重さもがらっと変わる
neonやMXは軽くてmanjaroやfedoraのは重め
0195login:Penguin
垢版 |
2021/10/13(水) 21:16:57.47ID:KsOUozwO
KDEは意外と軽かったけどcinnamonは激重でびっくりした
0196login:Penguin
垢版 |
2021/10/13(水) 21:19:05.38ID:pQDjBik/
>>192
KDEそこまで重くないの?
>>193
MXいいですね。
puppy日本語版はさすがに古すぎて
kinppix2あたりから緊急用CDはたまに作ってたけど使うことはほとんどなくてディストリ選定に悩んでたんだ
0197login:Penguin
垢版 |
2021/10/13(水) 22:55:04.61ID:6Sxk7HkA
>>196
某IvyセレロンM機でKDE動かしてた時、別に重いとは感じなかったわ
ただしFirefoxなどのメモリ食いアプリを使いたかったら出来ればメモリは増設した方が良い
0198login:Penguin
垢版 |
2021/10/13(水) 23:10:53.77ID:jdxx4bcr
KDEって重いとか軽いとか以前に使いにくい
0199login:Penguin
垢版 |
2021/10/13(水) 23:33:23.13ID:KsOUozwO
>>198
設定はしにくいけどUIはWinに慣れてるから使いやすかった
0200login:Penguin
垢版 |
2021/10/14(木) 00:47:38.93ID:y/yJpihD
>>198
Alt+F3のサブとしてAlt+Spaceも最初から登録しておいてほしいわ……
0201login:Penguin
垢版 |
2021/10/14(木) 01:13:24.08ID:yd2aUf+C
じゃあXFCEのXubuntuしかねえな
0202login:Penguin
垢版 |
2021/10/14(木) 02:45:20.92ID:Dw/1jkEx
>>198
このスレを情報共有スレと思っているのであれば
どのように使いづらいのか位は書いてくれると嬉しい
0203login:Penguin
垢版 |
2021/10/14(木) 15:05:45.65ID:QTxgq8ZY
Manjaro 入れてみたが、日本語対応もまあまあ。
しかしDisplayLinkのドライバがうまく入れることができなかったので
Q4OS4.6をいれた。Debianベースでカーネル5.10 python3.9.2
デスクトップ環境は、TDEにしてる。Plasmaは私には使いにくい
0204login:Penguin
垢版 |
2021/10/14(木) 16:56:48.34ID:scvAFH2+
plasmaは使いにくい人もいるだろうな
Windowsに似てるし
0205login:Penguin
垢版 |
2021/10/14(木) 17:16:09.82ID:/l6Ayrj6
かと言ってWindowsに似てない有力DEと言ったらGNOME3・4*くらいしかなくね
してWindowsに似てるとなぜ使いづらいのかもよくわからん
0206login:Penguin
垢版 |
2021/10/14(木) 17:41:04.94ID:scvAFH2+
それは俺もわからんが
何故かWindowsとそれに似たDEは使いにくいと言い張る勢力は僅かだが一定数居る
0207login:Penguin
垢版 |
2021/10/14(木) 17:57:27.25ID:cZ1KD9rZ
Plasmaはユーザーがいろいろカスタマイズできるからどうにでもなるぞ
いま流行りなのはChromeOS風の外観かもしれないね
0208login:Penguin
垢版 |
2021/10/14(木) 20:13:47.81ID:bUmyFdUm
結局cinnamonに落ちついた
ある程度のメモリあればバランスがいちばんいい
0209login:Penguin
垢版 |
2021/10/14(木) 23:05:12.27ID:nNwhW3wZ
KDEとmateはカスタマイズ性が売りだから
デフォルト状態で評価するものじゃないしいじる気がないなら他のほうがいい
0210login:Penguin
垢版 |
2021/10/15(金) 00:28:51.61ID:ykNEf5dS
そう決め付けるのも良くない
0211login:Penguin
垢版 |
2021/10/15(金) 01:38:44.75ID:xbOpTeW6
KDE、QT、Neon、Plasma、Cinnamonって書いてあるやつは避けなければならない
LTS、deb、rpm、Ubuntu、Fedoraって書いてあるやつは避けなければならない
0214login:Penguin
垢版 |
2021/10/15(金) 06:33:06.52ID:ykNEf5dS
KDE使いたいだけならLXQtでもいい
0215login:Penguin
垢版 |
2021/10/15(金) 08:30:22.14ID:cNwEfl9K
>>195
「激重」と書くと「普通」の二倍くらい時間がかかるようなイメージだが
GUI操作でDEが何かのループ処理をするわけでもないし、激重という表現はお里が知れる。
0216login:Penguin
垢版 |
2021/10/15(金) 08:40:23.94ID:9e8hdRIj
なんでいちいち煽るんだろうなガイジなのか?
0217login:Penguin
垢版 |
2021/10/15(金) 13:25:34.77ID:fabqbNMs
ガイジレベルは大したことないのにガイジ呼ばわりするガイジ
0218login:Penguin
垢版 |
2021/10/15(金) 13:50:30.00ID:lznZZm7I
煽ってないのにいきなり喧嘩売るのはおかしいだろ
0219login:Penguin
垢版 |
2021/10/15(金) 14:03:34.85ID:EtCcIf1g
cinnamonで激重ってどんなスペックなんだ?
7年前に買った i7 4790と16Gのメモリで楽勝だけどな
0220login:Penguin
垢版 |
2021/10/15(金) 15:03:27.80ID:cNwEfl9K
i7どころかAtomに入れても普通に動く
0221login:Penguin
垢版 |
2021/10/15(金) 15:23:05.07ID:J22xPg6u
DEの中では明らかに重い部類
0222login:Penguin
垢版 |
2021/10/15(金) 19:32:47.00ID:cNwEfl9K
動作スピードにしてもストレージの使用容量にしても、だから何?っちゅーくらいの僅かな差しかないと思うが。
それより使い勝手を優先させるべきだろう。
メモリ2GBくらいのネットブックなら100KBのメモリ使用量をケチりたくなるのはわからんでもないが。
0223login:Penguin
垢版 |
2021/10/15(金) 20:12:53.29ID:q+Jsa1Eu
100KB/2GBが「わからんでもない」なら、256GB積んであっても12.5MB節約できるなら妥当ってことですよね
実際にはcinnamonとlxdeの差は何百MBもあります
0224login:Penguin
垢版 |
2021/10/15(金) 20:15:03.11ID:NBL5ARNY
linuxに興味あるぐらいだから
そこそこのPCもってそうだけどね 中古の1万ぐらいの
ノートPCでもKDEもcinnamonも楽勝で動くしね
0225login:Penguin
垢版 |
2021/10/15(金) 20:20:26.86ID:/N6YrIFl
中古1万ってCPUは第何世代ですか??
うちの近所では第三世代ノートで2万台します……
0226login:Penguin
垢版 |
2021/10/15(金) 20:27:42.30ID:NBL5ARNY
世代とかはよく知らんがi3 3220
ヤフオクで落札した
0227login:Penguin
垢版 |
2021/10/15(金) 20:29:57.26ID:NBL5ARNY
まちがえた Core i3-2350Mだった
0228login:Penguin
垢版 |
2021/10/15(金) 21:18:52.05ID:cNwEfl9K
>>223
ないよ、実際に両方インストールしてtopで確認しろバカ
0230login:Penguin
垢版 |
2021/10/15(金) 22:13:25.18ID:/N6YrIFl
>>227
そのCPUじゃKDEはつっかえつっかえでは?
i3-3220デスクトップ母艦にしてるけど、KDEとかは動くけどすこしつかえる感じがしてLXDEにしてるし
0231login:Penguin
垢版 |
2021/10/15(金) 22:41:57.21ID:NBL5ARNY
>>230
KDEは最初つかってすぐ Cinnamonにかえたけど
突っかかるかんじはなかったな 
Cinnamonは効果は切ってはいるがスムーズだな
SSDでメモリ6G、klue使ってる
0232login:Penguin
垢版 |
2021/10/15(金) 23:03:14.59ID:1q/KxhSM
漏れは、パソコン工房のノートPC、
i3-3120M, 8GB メモリ、128GB SSD、

Windows 10, WSL2, Ubuntu 18.04 を使っている

Linux はデスクトップじゃなくて、アプリ開発用のサーバーとして使っている
0234login:Penguin
垢版 |
2021/10/15(金) 23:28:27.27ID:NBL5ARNY
自分はwinも使うが親にはklue使ってもらってる
何もわからないやつには意外とい
OSがなにかなんてまったくわからずにつかってる
スピーカにつないで音楽聞いてるみたいだが、
klueの音の良さは気付いてたな 大型アプデのたびに
へんな画面がでたって連絡もなくなったし、いいかんじ
0235login:Penguin
垢版 |
2021/10/16(土) 01:43:28.08ID:x0zlDrcY
Ivyのi3でKDEがモタつくわけないな
CompizにすればC2Dでも快適だし
0236login:Penguin
垢版 |
2021/10/16(土) 04:06:03.20ID:lirO5gyc
Ivyセレロンモバイルでも不満は無かったのに
面白い事を言う人がいると思いながら読んでたわ
LinuxのDEはIvyBridgeのi7で使ってるけど i3,5,7 と手元にあるので
グレードを落としたらKDEが快適さを失うか改めて試してみようかな
0238login:Penguin
垢版 |
2021/10/16(土) 10:06:39.46ID:oUO8lhvq
実際使ってて重く感じるならメモリくらい増設すればいいのに
もし搭載メモリが4GB以下だったらそりゃあ重いと言う評価にもなるかもな
0239login:Penguin
垢版 |
2021/10/16(土) 10:25:06.37ID:Vj7v2GZt
ディストリソムリエの人は大変だな
0240login:Penguin
垢版 |
2021/10/16(土) 10:58:55.36ID:ajt/13rb
ディストリソムリエ=インストールマニア
0241login:Penguin
垢版 |
2021/10/16(土) 11:00:21.32ID:d0aokM5o
>>238
マシンの性能どうこうじゃなく重いのは認めろよ
0243login:Penguin
垢版 |
2021/10/16(土) 13:08:35.71ID:NaKvhVlU
中身たいして変わらないディストリ増えまくって名前とアイコンだけ頑張りましたみたいなのは
仮想通貨と変わらんな
メンツ被ってそう
0245login:Penguin
垢版 |
2021/10/16(土) 16:20:25.41ID:kFn/tZDD
事実上スレチな上に鬱陶しいから仕方無いんじゃね
0246login:Penguin
垢版 |
2021/10/16(土) 19:42:35.55ID:yUEcUdXQ
お勧めはUbuntu。
そしてそれを動かす環境はWSLだw
0248login:Penguin
垢版 |
2021/10/16(土) 22:20:30.56ID:S9vRc0DI
parrot & kde
GUIのanonsurfで匿名化できるし豊富なツールでペネトレテストもできる
0249login:Penguin
垢版 |
2021/10/17(日) 11:12:04.01ID:x4FRD5VM
>>246
ないわ
Windows板に帰ってくれ
0250login:Penguin
垢版 |
2021/10/17(日) 13:25:58.61ID:wqxT2TWg
オススメなディストリといったらUbuntu一択だな。
0251login:Penguin
垢版 |
2021/10/17(日) 15:03:00.95ID:y2kIYYeX
debian系の設定は汚い
0252login:Penguin
垢版 |
2021/10/17(日) 15:42:49.44ID:+rFKsdwk
ホモは汚い(結論)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況