X



トップページLinux
1002コメント375KB

くだらねえ質問はここに書き込め! Part 245

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001login:Penguin
垢版 |
2021/07/03(土) 00:20:22.74ID:1WfQ1GgD
まずは2ch-Linux-Beginnersを読みましょう。
いろいろとまとめられているので(・∀・)イイ!!
http://www12.atwiki.jp/linux2ch/

読んでも解決しなかったら、質問を書きこむ前にここを読もう。
http://www12.atwiki.jp/linux2ch/?About

質問に対して答えてもらったら、お礼よりも、結果報告。

過去ログ検索
https://www.google.co.jp/search?&;;q=site%3A2ch.net%2Ftest%2Fread.cgi%2Flinux%2F+検索語句
https://www.google.co.jp/search?&;;q=site%3A5ch.net%2Ftest%2Fread.cgi%2Flinux%2F+検索語句

※前スレ
くだらねえ質問はここに書き込め! Part 244
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1615558818/

■■■ 荒らしは放置 ■■■
特定の個人名を出す奴は荒らしです。無視しましょう。
0201login:Penguin
垢版 |
2021/07/31(土) 21:37:40.48ID:+JEh8Uhr
なんで回答側の人に質問してるのかと思ったら
..おっと明日の食材買ってこないとスーパーが閉店してしまう
0202login:Penguin
垢版 |
2021/08/01(日) 07:53:37.71ID:0SuA/QyG
QEMUじゃないとだめな場合除いてLXCか、containerd
0204login:Penguin
垢版 |
2021/08/01(日) 13:31:58.21ID:WJHric9B
電源接続中はバッテリー充電をしないようにするセッテはありませんか?
常時コンセントをつなげているので、なるべく必要な時以外は充電したくないのです
0206login:Penguin
垢版 |
2021/08/01(日) 15:51:33.58ID:J2KDNfTy
>>205
どうした?
その人スーパーが閉店してしまうまで言い切ってるみたいだが
0207login:Penguin
垢版 |
2021/08/01(日) 23:33:22.51ID:F37CB37q
読解力の低下ってすごいんだな...
0209login:Penguin
垢版 |
2021/08/02(月) 09:18:40.74ID:/rTBeV6O
>>204
なにを?
0212login:Penguin
垢版 |
2021/08/02(月) 13:05:27.30ID:dMJNSTCb
>>204
それならバッテリを取り外しておくこと。
それがもっともシンプルで確実な方法です。
0213login:Penguin
垢版 |
2021/08/02(月) 13:11:56.05ID:GrsjC96/
確かに電気をだよな・・・
俺は第三者だが、急いで出勤してバッテリー抜いたままノート持ってって泣いたことある
0214login:Penguin
垢版 |
2021/08/02(月) 14:16:09.25ID:Ggml60Qr
SDカードに保存したデータがボロボロにぶっ壊れます
カードやリーダーが壊れてるかもと思ってbadblocksで10時間ほど読み書きテストを繰り返してもエラーは一つも検出されず
なのにマウントしてファイルを保存してから取り出すとメチャクチャに壊れます
テキストファイルはそこかしこの文字が別の文字に書き換わってるし
0x00だけで埋めたファイルならc0や08のように1ビットだけonになったバイトが無数に出現します

これでは全く使い物になりませんが
何が原因だと思われますか?
解決のヒント下さい
0215sage
垢版 |
2021/08/02(月) 15:16:28.57ID:JeVYY3cO
>>214
どこのメーカーのSD?
偽物じゃないのかどうか
0216login:Penguin
垢版 |
2021/08/02(月) 15:26:27.89ID:rh8mDAeL
>>214
SDカードの故障かと

badblocksでは、書き込んだブロックを正しく読めるか、を診断することはできるけど
書き込みにより別のブロックの情報が壊れる、という故障は判断できなかったかと
0217login:Penguin
垢版 |
2021/08/02(月) 16:11:38.60ID:Ggml60Qr
>>215
エレコムの32GBのやつ
家電店で買ったからちゃんと正規品のはず
リーダーはバッファローのやつで
これも実店舗で買ったちゃんとしたやつのはず
0218login:Penguin
垢版 |
2021/08/02(月) 16:15:49.09ID:Ggml60Qr
>>216
やっぱり故障なんかな
別のカード用意できたら試してみようかな

いや
ていうかテスト手順として
一通りディスク全体に書き込んだ後で
読み取りテストの流れだから
書き込みで別のブロックが壊れるならそれは検出できると思う
0219login:Penguin
垢版 |
2021/08/02(月) 22:28:19.66ID:h6TGGRil
消耗品だから買ったばっかならサポートに言って交換してもらってもいいけど
そうじゃなかったらさっさと捨てるのがいいよ
0220login:Penguin
垢版 |
2021/08/03(火) 06:30:50.71ID:Ct58J74Q
>>214
そもそもマシン本体はどんなの、使ってる?
本体は何年くらい使ってる? そっちがイカレてないか?
0221login:Penguin
垢版 |
2021/08/03(火) 11:06:17.65ID:SWJfOmQq
>>214
> エラーは一つも検出されず
ここでエラーがないのに、
> なのにマウントしてファイルを保存してから取り出すとメチャクチャに壊れます
マウントすると壊れるんだな。カードを差し込んだ時に自動的でマウントされ、自分が手動でマウントして二重にマウントされてるとかないか?
0222login:Penguin
垢版 |
2021/08/03(火) 12:34:00.92ID:gVw0VxkN
フォーマットタイプとかマウントのやり方によるのでは
0223login:Penguin
垢版 |
2021/08/08(日) 06:21:47.89ID:MLQ5vxx8
>>804
IPIPによるつぎのようなVPN環境があります。全部Linux環境です。
コンテナから下のネットワークを経てインターネット接続を行います。

[(コンテナ)Docker HOST]--IPIP--[GateWay]---インターネット

IPIPトンネルにはMTUが1400ちょい程度しかなく、
MTUの設定は上記の、PCとGateWayのIPIPトンネル設定に入れています。

しっかりとつながるサイトがほとんどのようなのですが、
いくつか繋がらないサイトもあることがわかりました。

次の点が怪しいと思っています。

・怪しいと思う箇所は、GateWayのIPフィルタで、ステートフルインスペクションを採用しているので、
外部からのICMPを拒絶しているかもしれない
・Dockerコンテナが、経路上のIPIPのMTUを把握できないのではないか

なにかアドバイスありましたらお願いします。
0224login:Penguin
垢版 |
2021/08/08(日) 06:47:51.22ID:iM/uzDGN
>>223
よくあるmtuブラックホールで、ゲートウェイのicmpのフィルタやコンテナ側のフィルタも外すか、コンテナ側のmtuを思い切り下げて試験かな。
0225login:Penguin
垢版 |
2021/08/08(日) 08:32:27.50ID:MLQ5vxx8
>>224
レスありがとうございます

コンテナでMTUを変更しようとしていますが、
うまくいきません。
MTUを変更すれば、MSSも変更されてアプリがサーバーとうまく交渉してくれるのではないかと考えています。

Docker板で質問中です。
0226login:Penguin
垢版 |
2021/08/08(日) 09:11:48.18ID:MLQ5vxx8
>>223
簡単な解決方法が見つかりました。

ゲートウェイにおいて、iptableで、
mss値をネットワークの許容値に設定したところ、
クライアントはうまくサーバーに接続できるようになりました。
0227login:Penguin
垢版 |
2021/08/08(日) 15:51:31.28ID:pUyYpESa
5インチフロッピーの切り欠きって
シールで塞いだら書き込み不可になるんだっけ?
どっちだっけ?
0229login:Penguin
垢版 |
2021/08/08(日) 18:55:32.67ID:yKJ5eyxm
>ライトプロテクト
>その書き込み禁止の操作は各メディアにより異なる。
> 90mm/3.5インチディスク - ライトプロテクトノッチをスライドさせ、窓が空いた状態にする
> 130mm/5.25インチディスク - 外装の切り欠きにライトプロテクトシールを貼る
> 200mm/8インチディスク - 外装の定位置に切り欠きを作成する

ディスクに切り欠き作る(8インチ)→シール貼る(5インチ)→スライドさせる(3.5インチ)
一見バラバラだけど時系列順に見るとより簡単に操作できるように変化してるんだね
0230login:Penguin
垢版 |
2021/08/08(日) 20:37:36.48ID:pUyYpESa
>>229
というか5インチだけ逆なんだな
カセットテープも爪を折って穴を開けるとプロテクトだから
やっぱり5インチフロッピーだけ特殊だわ
0231login:Penguin
垢版 |
2021/08/08(日) 21:32:12.04ID:+Gc0mWkc
>>230
SDにもフロッピーのライトプロテクトスイッチの名残りがあるね
0232login:Penguin
垢版 |
2021/08/08(日) 21:58:20.55ID:DJfnTJI6
カセットはセロテープで戻せるけどフロッピーだと勝手が違うからじゃね?
現に専用シールあるんだから
0233login:Penguin
垢版 |
2021/08/09(月) 09:38:32.27ID:PNFEPTCI
>>231
SDカードのプロテクトも
スイッチをズラして窪みを作ることでプロテクトだから
他のと同じパターンと言える
やっぱり5インチフロッピーだけが逆
0234login:Penguin
垢版 |
2021/08/09(月) 09:42:06.20ID:PNFEPTCI
・特定の位置に穴が開いてると書き込み不可
8インチフロッピー・3.5インチフロッピー・カセットテープ・SDカード

・特定の位置の穴が塞がっていると書き込み不可
5インチフロッピー

他にも例はないか
0235login:Penguin
垢版 |
2021/08/09(月) 11:08:15.82ID:qDKe8mWx
イタチ
0236login:Penguin
垢版 |
2021/08/09(月) 21:42:42.35ID:hLpEQ5Ky
ソフトウェアごとに「使っても良いメモリの量」を指定する方法ってないんでしょうか
たとえば、ウェブブラウザは4GB以上のメモリを使わないように、等指定できたら楽なのですが
0238login:Penguin
垢版 |
2021/08/10(火) 00:32:50.53ID:WshXHIWD
ターゲットとなるプログラムのCPUやメモリ使用率が特定の数値を超えたときに
指定したプログラムを実行する方法を教えてください
数値を超えたら一回きりの実行でいいです
0239login:Penguin
垢版 |
2021/08/10(火) 00:54:45.35ID:dld51hdE
>>238
・topを実行する
・topの出力から、ターゲットとなるプログラムのCPUやメモリ使用率を取得する
・それらが特定の値を超えたか調べ、超えていたら指定したプログラムを実行する
・最初に戻る

というシェルスクリプトを作るのがよいかな
0240login:Penguin
垢版 |
2021/08/10(火) 03:26:18.65ID:F9ECYZmW
>>234
・特定の位置に穴が開いてると書き込み不可
VHSビデオテープ

8インチフロッピーディスクは?
0241login:Penguin
垢版 |
2021/08/10(火) 03:27:26.86ID:F9ECYZmW
>>240
ごめん、既に挙がっていたね

・特定の位置に穴が開いてると書き込み不可
MOディスク
0242login:Penguin
垢版 |
2021/08/10(火) 03:28:35.63ID:F9ECYZmW
>>239
もっと低レベルで、
たとえばCで作成すればいいんじゃない?
0244login:Penguin
垢版 |
2021/08/10(火) 12:07:22.15ID:TFY5HmFa
Kubernetes は、CPU・メモリ使用率をトリガーにして、コンテナを自動的に増減させる
0245login:Penguin
垢版 |
2021/08/10(火) 15:12:29.26ID:ESMN4ha5
複数のディスク装置を一つのドライブとしてマウントする方法はどうやったらできますか?
0246login:Penguin
垢版 |
2021/08/10(火) 15:27:06.24ID:EDaAMg1+
>>245
lvm でぐぐるといいんじゃない?
0247login:Penguin
垢版 |
2021/08/10(火) 17:57:42.07ID:dld51hdE
>>245
うまくやらないと、複数のうちの一台が壊れるだけで全てがオシャカになる
危険性をはらむ行為なのでその辺も気を付ける必要があろうな
0249login:Penguin
垢版 |
2021/08/10(火) 21:56:44.11ID:R+5Un8x8
>>242
普通のLinuxユーザーならC言語でも余裕で作成できるだろうが
スクリプトでサクッと作れるならスクリプトで作成って感じじゃないのか
0250login:Penguin
垢版 |
2021/08/11(水) 09:40:36.45ID:38Jp4pC0
>>245
ソフトウェアRAIDで満足なのか、満足でないならどういう条件があるのか
0251login:Penguin
垢版 |
2021/08/11(水) 21:21:49.30ID:CWfZcyz+
ZFSでZVOLを作ってストレージターゲットを作っています。質問なんですが
下のように XXX-part1, XXX-part2というのが勝手に作られるのですがこれらは
どういうものなのでしょうか?マルチパスと関係ありますか?

# cd /dev/zvol/mypool
# ls -al
合計 0
drwxr-xr-x 2 root root 180 8月 11 20:08 .
drwxr-xr-x 3 root root 60 8月 11 20:08 ..
lrwxrwxrwx 1 root root 10 8月 11 20:08 fc -> ../../zd16
lrwxrwxrwx 1 root root 12 8月 11 20:08 fc-part1 -> ../../zd16p1
lrwxrwxrwx 1 root root 12 8月 11 20:08 fc-part2 -> ../../zd16p2
lrwxrwxrwx 1 root root 10 8月 11 20:08 vol0 -> ../../zd32
lrwxrwxrwx 1 root root 12 8月 11 20:08 vol0-part1 -> ../../zd32p1
lrwxrwxrwx 1 root root 12 8月 11 20:08 vol0-part2 -> ../../zd32p2
0253login:Penguin
垢版 |
2021/08/12(木) 11:23:15.67ID:zHI/bM50
>>238
procfsを参照するスクリプト書けば良いんじゃ無い?
/dev/kmemの時代と比べると楽になったよ
0254login:Penguin
垢版 |
2021/08/12(木) 22:28:59.51ID:6jzAcG4G
すっごい初歩的でくだらない質問するんですがいい?
nvidiaを使うとオンデマンド、パフォーマンス、省電力モードが選べるけど、このオンデマンドとパフォーマンスモードの違いがいまいちわかりません。
とりあえずオンデマンドモードで使ってるけど、パフォーマンスモードはどういうときに使うんですか?
0255login:Penguin
垢版 |
2021/08/13(金) 08:06:24.92ID:/+7qatzS
悲しいことや悔しいことを忘れてただがむしゃらに踊りたいとき
0256login:Penguin
垢版 |
2021/08/13(金) 11:29:09.42ID:Dd0Q9Sue
>>254
GPUを常にONにする時
0257login:Penguin
垢版 |
2021/08/13(金) 20:10:20.05ID:6/FcLCJS
>>256
ありがとうございます!
暫くパフォーマンスモードで使ってみます。
0258login:Penguin
垢版 |
2021/08/15(日) 02:17:16.52ID:qVxVJ0j3
ラズパイのコマンド入力で | を入力したいのだけどマジでわからん。
日本語キーボード使用でラズパイ上ではUSキーボード配置なんだろうけど
0259login:Penguin
垢版 |
2021/08/15(日) 02:43:57.17ID:lPP0oGFB
>>258
$ sudo raspi-config のメニュー内で
キーボードレイアウトの変更とかロケール設定とか
先に済ますべきだと思う

どうしても106キーボードで出したいなら
右手小指あたりのキーや上段の数字キー辺りを
Shift押したり離したりしながらでそのうち当たる…
0260login:Penguin
垢版 |
2021/08/15(日) 03:12:47.79ID:qVxVJ0j3
>>259
無事キーボード配置変更出来て|入力出来ました。
感謝します。
0261login:Penguin
垢版 |
2021/08/16(月) 03:11:59.89ID:liojJ7/F
RaspberrypiのSDカードの中身をWindowsで読み書きしたいのですが
ツールはあるのでしょうか?
普通にSDカードから開いても完全じゃないみたいで
0262login:Penguin
垢版 |
2021/08/16(月) 08:34:01.84ID:vAH/UT99
出来ないことは無いがやめとけと言っておく
0263login:Penguin
垢版 |
2021/08/16(月) 08:53:22.52ID:YQnOEMdS
>>261
ある
0264login:Penguin
垢版 |
2021/08/16(月) 08:55:54.99ID:qBFO3sfk
いつになるかわからんが、MicrosoftがWSL2経由で外部メディアのLinuxファイルシステムをマウントする機能を開発中だから、それがリリースされればまともな方法で読み書きできるようになるよ
0265login:Penguin
垢版 |
2021/08/16(月) 13:16:32.15ID:2eVDIT0H
Ubuntu

192.168からはじまるIPを固定にする方法を教えてください
0266login:Penguin
垢版 |
2021/08/16(月) 15:53:09.60ID:6ndPqdx7
DOHCじゃなくてスタティックで接続すればいい
0267login:Penguin
垢版 |
2021/08/16(月) 16:09:41.07ID:/1wwFpFi
固定どころかめっちゃ高回転で回りそうやんw
0268login:Penguin
垢版 |
2021/08/16(月) 16:18:38.39ID:gF2wCPgV
でも主流は可変バルブだし
0269login:Penguin
垢版 |
2021/08/16(月) 17:18:38.49ID:InbcQdGe
Linuxはいろいろなディストリビューションがありますがサポートが終わることは普通なんですか?
(ちょっとだけつかってたKnoppixってのがなくなってました・・・)

それが終わったときは次はどこのディストリビューションにいけばいいんですか?

そんなに困ることなく次のディストリビューションになじめるものですか

古いWIN7で使ってたスペック程度のPCでおすすめのディストリビューションは何ですか
0271login:Penguin
垢版 |
2021/08/16(月) 17:59:20.86ID:Iki21EV/
>>269
> Knoppixってのがなくなってました・・・
なくなってない。今年1月に新バージョンが出てる。

> サポートが終わることは普通なんですか?
普通。ボランティアベースなら開発者がいなくなったら終わるし、企業ベースなら開発企業が倒産すれば終わる。

> それが終わったときは次はどこのディストリビューションにいけばいいんですか?
知らんがな…好きなの使えで終了だが、できるだけ長く使いたいなら開発者の多いDebianとかUbuntuとかRHELとかFedoraとかでいいんじゃね。

> そんなに困ることなく次のディストリビューションになじめるものですか
場合によりけり。DEが同じだったりパッケージマネージャーが同じなら馴染みやすいんじゃないか。

> 古いWIN7で使ってたスペック程度のPCでおすすめのディストリビューションは何ですか
DEがMATEかXfceのディストリかな。Ubuntu MATEとかXubuntuとかLinux MintとかDebianとか。
0272login:Penguin
垢版 |
2021/08/16(月) 22:57:27.20ID:PWhlUQVt
ありがとうございます

knuppixの件は産総研が関与しなくなっていたってことでした?

ディストリビューションは都度いろいろ新しいのが出て着てそれが人気になったりってのがある
ので気にしても仕方ないのですかね・・・

安定してずっとあるのがあればいいなと思ってもそれは無理な話なのですかね・・・

ネット見るぐらいだったらその時一番人気あるの選んでも困らないでしょうし、ずっとそれ使いたいとか
何かしたいなら自分で何とかする文化だろうからそれこそそうするしかないというかんじなのでしょうか・・
0273login:Penguin
垢版 |
2021/08/16(月) 23:25:43.53ID:u6GKdhBr
>>272
安定してずっとあるものは、他スレを見ればいくつも挙げられている事が分かると思うけど。
0274login:Penguin
垢版 |
2021/08/16(月) 23:48:56.96ID:z4x8PXCV
>>272
自分も本格的にlinuxを触り始めるきっかけになったのは
産総研版のKnoppixだったなあと思い出しました

linuxの面白さは、ハードウェアソフトウェア両面で
コンピューターの深いところまでどんどん
いじりまくれるところだと思うので
既インストールのOSを壊さず(いじりまくると壊れるけど!)
ファイルをサルベージできたりディスクをRAWで
バックアップできたり、便利で試しやすいUSBブートの
ディストリってもっと流行ればって思います
0275login:Penguin
垢版 |
2021/08/16(月) 23:51:28.02ID:z4x8PXCV
Knoppixでlinuxに興味を持ったのならば、同じくdeb系で軽量めな
LubuntuとかMintとかから試してみたらどうでしょうか
(LubuntuはDEもKnoppixと一緒のLXDEで違和感ないかも)

Windowsの代わり、と思って使うとどんなディストリでも
違和感が残るけど、linuxでできる面白いことを見つけてどんどん
コンピューターヲタクになっていくと、Windows使ってても
新しい目で再発見があるし
Androidとか触るのももっと楽しくなりますよ…!

そして現在Knoppixは2nd?ディストリとしてまた大活躍中です
0276login:Penguin
垢版 |
2021/08/17(火) 00:02:27.66ID:Hu9urJ+6
今のLubuntuはLXDEではなくLXQt
0277275
垢版 |
2021/08/17(火) 00:09:07.77ID:WD+xb75y
すみません訂正します… >LXQt
でも同じくらいか環境によってはLXDEより快適みたい
0278login:Penguin
垢版 |
2021/08/17(火) 00:21:36.18ID:ssNNO2y+
別に快適じゃないだろ・・・リソースは割と食う
でもちゃんと先を見据えてる
0281login:Penguin
垢版 |
2021/08/17(火) 10:34:34.27ID:NGcOi4Oo
解像度ってどうやって変えるの?
起動オプションでならvideo=○○で設定はできるけど
起動中に動的に変更する方法がわからない
0282login:Penguin
垢版 |
2021/08/17(火) 10:52:33.67ID:gC84l3/V
UbuntuにSynapticパッケージマネージャーが入っていなかったので
それをインスコしてパネルの設定からSynapticパッケージマネージャをクリックしても起動しませんでした
で仕方がないのでデスクトップにショートカットを作成してダブルクリックすると
起動しましたが管理者権限なしで起動していますと表示されての起動になりました
そのためショートカットをrootに変更しましたが同じでした
何故管理者権限にならないのでしょうか
ショートカットの内容は下記になります
desktop Entry]
Name=Synaptic パッケージマネージャー
GenericName=Package Manager
Comment=ソフトウェアパッケージのインストール、削除またはアップグレード
Exec=synaptic
Icon=synaptic
Terminal=false
Type=Application
Categories=PackageManager;GTK;System;Settings;
X-Ubuntu-Gettext-Domain=synaptic
StartupNotify=true
StartupWMClass=synaptic
X-AppStream-Ignore=True
Path=

それとパネルの設定個所にあるSynapticパッケージマネージャーをクリックしても
起動しない理由も分かりましたらお願いします

長文済みません
0283login:Penguin
垢版 |
2021/08/17(火) 10:57:53.84ID:RCyYoGrX
>>281
Xを起動しない場合の話なら
fbset -g 1920 1080 1920 1080 32
0284login:Penguin
垢版 |
2021/08/17(火) 11:03:01.15ID:6A+2i8L2
>>282
たいていは、メニュー「モニターの設定」で可能です。
0287login:Penguin
垢版 |
2021/08/17(火) 20:26:22.97ID:07BAT9+U
/etcに設定ファイル置くソフトで、ナントカ.confとナントカ.d/にある設定を読むようなのあるじゃないですか
bashのprofileとかApache httpd、Samba、Xとかで

ああいうソフトで、今どういう設定ファイルで動いているかを調べる方法ってありますか

自力で関係するファイルを連結するのかな
でもXML形式みたいなファイルって、コメント処理とか厄介そうで、実績あるツールとかないかなと思ってるのですが
0288login:Penguin
垢版 |
2021/08/17(火) 21:40:32.56ID:gC84l3/V
>>286
/usr/share/polkit-1/actions/com.ubuntu.pkexec.synaptic.policy
としてPolicyKitファイルが有るのでGUIで起動できるはずだけど出来ないです

ターミナルにてsudo synapticでパスワード無しで起動できるようにしたから
これにします
pkexecは知らなかったので教えてくれて有難う
0289login:Penguin
垢版 |
2021/08/18(水) 03:20:12.30ID:UFQjOwOr
ラズパイのデスクトップモード
Text Editorで
/etc/apt/にあるlistを編集して
保存しようとしたら許可がありませんとエラーが出ます。

スーパーユーザーが取得出来ていないと思うんだけども
コマンド入力だと sudo vi 〜
で編集保存出来たが
どうやってTest Editorでsudoにあたる導入をすればいいのでしょうか
0290login:Penguin
垢版 |
2021/08/18(水) 12:23:47.08ID:DJyz0S6i
>>288ですが
ショートカットからsynaptic起動できるようになりました
パスワード無しで出来るのでOKでした
GUIアプリを起動するのにコマンドで起動はスマートなやり方でないので
こだわっていました
0291login:Penguin
垢版 |
2021/08/18(水) 13:08:47.22ID:NC8456SM
>>287
例えば、Ruby では、XML/HTTP 用のNokogiri というモジュールがある。
Nokogiri は内部的に、libxml2, libxslt を使っている

他にも、YML, JSON など、色々な形式がある
0292login:Penguin
垢版 |
2021/08/18(水) 13:15:39.69ID:CMJ9Wpz7
>>287
期待してる出力を書いて再質問
0293login:Penguin
垢版 |
2021/08/18(水) 13:23:27.07ID:CMJ9Wpz7
>>289
Text Editorとは?
0294login:Penguin
垢版 |
2021/08/19(木) 09:45:29.12ID:LFmC8/9R
>>289
viはテキストエディタなので、質問がよくわからない状態になっているが、
sudo gedit
みたいに、GUIのテキストエディタでもsudoをつければ同じ。
あるいはgsudo を知りたかったのかな。
0295login:Penguin
垢版 |
2021/08/19(木) 18:07:59.74ID:qZ/wEyHp
ラズパイにデスクトップモードというWindow Managerの類があるんじゃないの。
で、テキストファイルを押すと「Text Editor」てのが起動するとかじゃないの。
「Text Editor」のファイルパスが不明でsudoできないとか。
0296login:Penguin
垢版 |
2021/08/19(木) 18:14:48.33ID:a5Qtu13H
>>295
あれはヘルプ開けば判ると思うけどmousepadというアプリだから
端末からsudo mousepadでsuで開けるんじゃね?
設定ファイルの書き換えに使うなって気もするけど
0297login:Penguin
垢版 |
2021/08/19(木) 19:11:28.13ID:KnDX8Npm
俺思うに>>289は高難易度の質問で高脳・エスパーでないと妄想回答だろ
>コマンド入力だと ....
からして、GUIのマウスクリックでText Editorをスパーユーザーモードで起動したいが
どうしたらいい?って質問な気がするが
0298login:Penguin
垢版 |
2021/08/19(木) 22:19:19.63ID:jxO6NZHi
オーディオCDをddコマンドで吸い出すときって、ifはデバイス名で良いとして、ofの拡張子は結局何にするべきなんですかね?
isoではないと思うんですが、じゃあ何っていうのがわかりません
0299login:Penguin
垢版 |
2021/08/20(金) 03:03:26.23ID:NVSW//rK
Linuxに拡張子という概念は存在しません
好きにしろ
0300login:Penguin
垢版 |
2021/08/20(金) 03:36:05.86ID:4nyycRD8
拡張子はどうでも良いとしても、オーディオCDの情報をdd一発で吸い出して単一のファイルにするのは無理じゃね?
binだのtocだのを介すことになるでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況