X



トップページLinux
470コメント215KB
くだらねえ質問はここに書き込め! Part244(ワ有)
0001login:Penguin (ワッチョイ 5f7e-DS1Z)
垢版 |
2021/03/19(金) 20:35:25.26ID:1giZMqdX0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行書いて下さい。

まずは2ch-Linux-Beginnersを読みましょう。
いろいろとまとめられているので(・∀・)イイ!!
http://www12.atwiki.jp/linux2ch/

読んでも解決しなかったら、質問を書きこむ前にここを読もう。
http://www12.atwiki.jp/linux2ch/?About
質問に対して答えてもらったら、お礼よりも、結果報告。

過去ログ検索
https://www.google.co.jp/search?&;q=site%3A2ch.net%2Ftest%2Fread.cgi%2Flinux%2F+検索語句
https://www.google.co.jp/search?&;q=site%3A5ch.net%2Ftest%2Fread.cgi%2Flinux%2F+検索語句

■■■ 荒らしは放置 ■■■
スレの流れと全く関係ないのに特定の個人名を出すやつは荒らしです。
その個人名の人のことが忘れず夢にまで出てくるそうです。相手にしないようにしましょう

※並行スレ
くだらねえ質問はここに書き込め! Part 244(ワッチョイ無し)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1615558818/

※前スレ
くだらねえ質問はここに書き込め! Part 241
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1594853615/
くだらねえ質問はここに書き込め! Part 242
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1604158744/
くだらねえ質問はここに書き込め! Part 243
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1608728339/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002login:Penguin (ワッチョイ 712c-5ET7)
垢版 |
2021/03/19(金) 20:38:54.67ID:dKnL3cyp0
>>1
ありがとうございます!
00031 (ワッチョイ d37e-DS1Z)
垢版 |
2021/03/19(金) 20:43:07.36ID:1giZMqdX0
テンプレに関するご要望はレス1にアンカー付けて書いて下さい。
0008login:Penguin (ワッチョイ c52c-SMju)
垢版 |
2021/03/27(土) 17:26:41.26ID:njJVdnHQ0
Bluetoothのオーディオプロファイルって、どっか詳細のってるところないでしょうか?
何見たらいいのかなぁ〜
よろしくお願いします。
0009login:Penguin (JP 0Hb2-SVHy)
垢版 |
2021/03/29(月) 11:25:05.56ID:MfMpeL9DH
JDim立ち上がるが、スレが見れない。あと何をどうすれば良いか解らないから、おシエロ下さい。
0011login:Penguin (ワッチョイ 0da6-8Wf0)
垢版 |
2021/03/29(月) 12:16:01.70ID:y7+9X7uc0
>>9
JDimのヘルプ→JDimについて→動作環境→クリップボードにコピー→ペーストしてここに書き込み
これやってくれ
0015login:Penguin (アウアウカー Saf1-P7VG)
垢版 |
2021/04/03(土) 18:24:36.95ID:eBCKq1Fra
5GHz対応のwifi USBドングル探してるんですがさくっと使えるのはないですか?
Mint20使ってます
0017login:Penguin (ワッチョイ 6d2c-sz5/)
垢版 |
2021/04/03(土) 21:16:00.57ID:BYGp7TGI0
>>16
ありがとう。面倒だなぁ。
これかなと思ってる。
ELECOM WDC-433DU2HBK
0018login:Penguin (ワッチョイ 6d2c-sz5/)
垢版 |
2021/04/04(日) 00:52:45.17ID:FaeyXx8b0
Amazon見てたらこんなのがあったんだけど、型番とか書いてないよね。
Richってメーカよく知らないし。これでいいのかな?
Rich【2020最新版】WiFi 無線LAN 超小型 USB3.0 1200Mbps 高速度 デュアルバンド 2.4G/5G 802.11ac技術 子機&親機 放熱穴デザイン Windows Vista/XP/10/8/7, Linux, Mac OS X対応
0020login:Penguin (ワッチョイ 6d2c-sz5/)
垢版 |
2021/04/04(日) 02:39:06.51ID:FaeyXx8b0
>>19
とりあえず、買ってみてなんとかしてみますか。最近、ちょっとそういうのでハマるのないし。
というか、あるにはあるんだけど情熱冷めてたり・・・。
もう少し調べてから、可動報告あれば嬉しいよね。みんな。
0021login:Penguin (ワッチョイ 6d2c-sz5/)
垢版 |
2021/04/04(日) 02:44:19.03ID:FaeyXx8b0
>>20
あっ、駄目だ。サクラチェッカーでみたら危険度95%だって。
もう少し探してみよう。 動いたってブログなりなんなり書いてるのって販売終了になってるんだよね。
0025login:Penguin (ワッチョイ 6d2c-sz5/)
垢版 |
2021/04/06(火) 05:55:20.48ID:n2XIcMa30
>>22
ありがとうございます。WI-U2-433DMSならまだ販売してるので手がでそうですね。
でも、ちょっと今 2.4GHzで繋げてるので暫く保留にしておきます。
最近、購入したBluetoothヘッドフォンを使わなければ(泣)、接続は安定してるし。

先にドライバーだけインストールとか出来ないんだろうなぁ。
0026login:Penguin (アウアウカー Saeb-/tOZ)
垢版 |
2021/04/16(金) 21:11:28.25ID:2zBCs52Aa
どうしても ~/PicturesをGoogle Photosにアップロードしてアルバム管理をGoogle Photosに任せたかった。
色々ツールを探してみたのだけど、どれも ~/に別途フォルダーを作りそこを同期する形ばかり。
ようやく見つけたのが、
https://gphotosuploader.github.io/gphotos-uploader-cli/#/
動きはこれであってるんだけど、起動するたびtoken要求される。なんかonline accountと紐付けてうまくできるんだろうな。

Google Developers Console難しいてん
0027login:Penguin (ワッチョイ 9743-I48k)
垢版 |
2021/04/16(金) 22:13:06.57ID:ysHG89De0
ここ質問スレだよ
0028login:Penguin (ワッチョイ 372c-2sL5)
垢版 |
2021/04/16(金) 23:34:26.31ID:Meo7B01K0
なんか他にある? OndriveのはBashでできてるみたい。どうなんだろう。


・ ~/PicturesをGoogle Photosにアップロードしてアルバム管理をGoogle Photosに任せたい
・~/に別途フォルダーを作りそこを同期する形は嫌
・Google Developers Console難しい

上記の条件で簡単に使えるものないでしょうか。
0029login:Penguin (ワッチョイ b74b-XEM9)
垢版 |
2021/04/18(日) 00:53:21.83ID:pEsmgWkI0
ubuntu20.04使ってます
usbメモリーをGUIでファーマットするのってどうやるんだっけ?
NTFSにフォーマットできたよね?

debian10LiveをUSBメモリーに焼こうと思ってるんだけど、
NTFSにしといたほうがいいよね?
0032login:Penguin (テテンテンテン MM34-BCZd)
垢版 |
2021/04/23(金) 22:20:03.39ID:0m32PgW6M
ノートパソコンで、シャットダウンの際にこのようなエラーが出て、電源が切れません。

5387.277127] ACPI BIOS Error (bug): Could not resolve , AE-NOT-FOUND (20200528/psargs-330)
[ 5387.277217] ACPI Error: Aborting method due to previous error (AE-NOT-FOUND) (20200528/psparse-529)

調べてみると、電源をOSが制御できないエラーのようですが、あまり良くわかりませんでした。
ぜひ教えてください。

Ubuntu 20.04.2 LTS
Intel® Core™ i5-1035G1
mouse B5-i5
0036login:Penguin (ワッチョイ 427e-E03c)
垢版 |
2021/04/24(土) 22:30:04.00ID:Obw57M260
>>35
昔、lubuntu7(前スレ)のレス290を自ら書いた
自分のはAMD Turion64 X2 TL-50という一世代古い物で
当時のLinux Kenel4.15.40番代では電源切れず調べた解決法を書いた
後のLinux Kernel5.4や4.15.70番代辺りで自然と解決していた覚えがある

>>32 のIntel® Core™ i5-1035G1で当てはまるかは分からない
0037login:Penguin (ワッチョイ 072c-dhm0)
垢版 |
2021/05/01(土) 00:07:47.83ID:AH29Bluw0
IP V6ってどうしてます?切ったほうが早いって話もあって・・・

[/etc/default/grub]
[modification]
GRUB_CMDLINE_LINUX="ipv6.disable=1"
[Reflect]
sudo update-grub
reboot
0039login:Penguin (アウアウカー Sa3b-bRJN)
垢版 |
2021/05/01(土) 02:57:23.79ID:sE+CKV4ka
Chromeのネットワーク変更が検出されましたとかいうエラー対応ね。ipv6無効。Firefoxでも似たようなのあるよね。ちょっとIPV6切って様子みてみます。
0040login:Penguin (ワッチョイ 7f6c-oYUn)
垢版 |
2021/05/01(土) 19:43:23.46ID:KRQAkQW90
>>37
プロバイダはIPv6は繋がってるの?
繋がってるならv6使う方が速いし繋がってないなら止めた方がいいかも

なおオレの場合…
最近、家のネットワークでLinuxだけChrome上Youtubeとか遅くて画質が悪くて不思議だった
実は最近プロバイダがIPoEに対応になったのでv6使えるようにルーターの設定を変えていた
それだけでWindowsとかiOSは自動でv6で繋がってたのに
Linuxはインストール時にはv6非対応だったのでv6無効にしたの忘れててIPv4でしか繋がってなかったのが原因と判明
IPoEだとv4よりv6速いよ
0041login:Penguin (ワッチョイ 072c-dhm0)
垢版 |
2021/05/01(土) 20:56:27.50ID:AH29Bluw0
>>40
プロパイダーとルーターともIPv6非対応です。
v6だけだとv6だけにしたほうがいいらしいですね。スマホとかも電源持ち良くなったり。
v6無効にして一日目ですが、たまに突然来るプリンターの追加しましたってメッセージが消えました。
ネットワーク迷走してたのね。
0042login:Penguin (ワッチョイ 1b2c-Ge/5)
垢版 |
2021/05/19(水) 19:05:35.18ID:rcLY9Eu30
Geoiplookupのgeoip2に対応したバージョンないでしょうか?
いちいちPHPなりPerlなりで処理しないと駄目?
0043login:Penguin (ワッチョイ 97b7-BJ7N)
垢版 |
2021/05/22(土) 00:19:45.05ID:Ygp5icc00
ブラウザ以外でAmazon music HDを聴く方法って、なんかないですかね?
0045login:Penguin (ワッチョイ 97b7-ixuB)
垢版 |
2021/05/22(土) 02:11:03.35ID:Ygp5icc00
>>44
試しにインストールしてみたけど、バージョンが古いと怒られた。
古いブラウザとみなされたみたいでした。残念。
0046login:Penguin (ワッチョイ c72c-BJ7N)
垢版 |
2021/05/22(土) 02:47:39.69ID:C9X8PkuZ0
>>45
そうなんだ。すまそ。
Snapで探してみるのは? 例えば

https://snapcraft.io/amusiz
0047login:Penguin (テテンテンテン MMb6-3ceH)
垢版 |
2021/05/22(土) 16:19:06.65ID:axWBiTkgM
ホームページに添付されてるtar.gzファイルのリンクパスを確認してwgetするとhtml documentが書かれたtar.gzファイルが落ちてくるのだけどうまく落とすやり方知ってる人いたら教えて欲しいです
ぐぐるとこのオプションつけたらあのオプションつけたらと出てくるんだけどどれもダメだった

添付しているページの仕様に寄るのかな
落としたいのがRed Hatのサブスクリプション購入しないと閲覧できないヘルプページに添付されてるファイルなんだけど、、
0049login:Penguin (ワッチョイ 4ea3-lZiV)
垢版 |
2021/05/22(土) 18:56:35.78ID:X4eIOl+a0
>Red Hatのサブスクリプション購入しないと閲覧できないヘルプページに添付されてるファイルなんだけど
ってRed Hatのサブスクリプションにログインしていないと落とせないところに
あるんじゃないのか?
ブラウザーで行くとログイン画面がこんにちはじゃないのか
0051login:Penguin (テテンテンテン MMb6-3ceH)
垢版 |
2021/05/22(土) 19:01:04.69ID:ajAIl/HuM
>>49
一応azureのアカウントとRed Hatのアカウント紐づけてサブスクリプションの個別購入は回避しててログインはできるんだけど、
そうだよね、認証通らなければ落とせないよね、、
0052login:Penguin (ワッチョイ f350-PVeu)
垢版 |
2021/05/23(日) 22:25:54.49ID:U70shYJ60
メールサーバーの質問ここで大丈夫でしょうか。
ec2でサーバーを立てて587番ポートでメールの送信をしようとしているのですが、
とあるサイトでOP25Bがあるから25番ポートでの送信はできない。
587番ポートを使用してsmtp.gmail等にリレーして送信しよう
みたいに書いていたのですが、これはつまりリレーせず587番ポートで直接自分のgmail宛にメールを送信することは出来ないということでしょうか?
postfixの設定等調べてもリレー前提のサイトしか出てこず困っています。
学習始めたところなので間違っていることもあるかも知れませんが教えていただけると幸いです。
0054login:Penguin (ワッチョイ 1bb7-MeBQ)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:22:46.63ID:ME2bdDy20
>>52
Postfixの設定ならUNIX板にPostfixスレがあります https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1227953898/l50
AWS特有の問題ならレン鯖板のAWSスレが適切です https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hosting/1588476727/l50

と言いつつ回答も一応
ポート587は単なるポート25の代用品ではありませんので、宛先ドメインgmail.comのMXとしてsmtp.gmail.com:587を使うのは不適切です
EC2では標準でOP25Bされていますので、選択肢は以下のとおりです
1) smtp.gmail.com:587をリレーとして設定する
2) SESなど別のリレーを設定する
3) AWSにOP25B解除申請を行う
自分に送れればいいなら1、第三者への送信もあり得るなら普通は2か3です
0055login:Penguin (ワッチョイ f350-PVeu)
垢版 |
2021/05/24(月) 21:49:24.91ID:Hbg3bdV/0
お二人ともありがとうございました!
25ポートの代用ではないのですね、、、
少し進めそうな気がします。またどうしようもなく詰まったら紹介いただいた板の方でまた質問しようと思います。ありがとうございました!
0056login:Penguin (アウアウキー Saeb-kUWD)
垢版 |
2021/07/07(水) 21:35:04.59ID:WkL8YrXAa
cpuやらメモリが厳しくて動画の編集が今一つ。
で、動画を細かく分断して編集してあとで連結すれば楽かと。連結はffmpegのconcatコマンドを利用することに。
ここまで決まったのですが、連結するリストファイルを作成するのにguiのDrag&Dropを利用したいんです。なんで開発しますか?
宜しくお願いします。monoかな?
0057login:Penguin (ワッチョイ 06ba-PKbS)
垢版 |
2021/07/08(木) 07:26:05.01ID:dbDKuY9C0
guiじゃないとだめなのか?
0058login:Penguin (アウアウキー Saeb-sECB)
垢版 |
2021/07/08(木) 08:41:24.23ID:lFHp/IlWa
>>57
bashとかだとすぐ出来そうでしょう。で、なんか新しい事も勉強しないとなぁみたいな。Anjuta入れてみたけど今から勉強します。
0059login:Penguin (ワッチョイ ab30-Ijop)
垢版 |
2021/07/08(木) 23:43:51.92ID:fxCLw49j0
例えば、Windows なら、Desktop にショートカットを作って、
リンク先にはコマンドプロンプトから、Ruby でスクリプトを起動する

C:\Windows\System32\cmd@.exe /k "ruby C:/Users/Owner/Documents/script.rb"

(注意! 書き込めないので、間に@を入れました)

script.rb 内には、
puts ARGV
と書いておいて、

そのショートカットに、複数のフォルダ・ファイルを、Drag and Drop すると、
以下のように出力される

出力
C:\Users\Owner\Documents\a.txt
C:\Users\Owner\Documents\b.txt
C:\Users\Owner\Documents\z
0060login:Penguin (ワッチョイ 9b0b-w2u6)
垢版 |
2021/07/15(木) 01:45:18.20ID:eNM29T0A0
Ubuntu入れて使ってたマシンがマザボから煙吹いて死んだので
ダメ元でUbuntu入れてたSSDだけ別マシンに繋ぎかえてブートしてみたら
何事もなくブートできて、ネットワークとかも普通に使える状態になったわ

これまではマシン変えた時はUbuntuなりCentOSなりを再インストールしてたけど、
別にしなくともよかったのかな
0061login:Penguin (ワッチョイ e3ca-4PPV)
垢版 |
2021/07/15(木) 17:02:30.28ID:tDfz0fwk0
>>60
Linuxはよっぽど特殊なインターフェースの乗っているM/Bでなければ、
標準で入っているドライバで動くからねぇ
0063login:Penguin (ワッチョイ 9fb8-zH/y)
垢版 |
2021/08/25(水) 18:48:06.70ID:dwxFFA3h0
あげ
0064login:Penguin (ワッチョイ ffba-cM5I)
垢版 |
2021/08/25(水) 20:01:46.12ID:ogaubUcj0
ハゲ
0065login:Penguin (ワッチョイ 1ec7-dgdc)
垢版 |
2021/09/15(水) 11:06:53.93ID:f2qXJay20
VPSを契約してNextcloudというストレージ管理アプリを導入し、
ClamAVを入れて見たところ、
ClamAVがメモリをかなり消費しているようで改善したいです。
VPSのメモリは4GBでClamAVを常駐させないと2.2GBの空きメモリがありますが、
(clamd@scan)常駐させると1.1GBほど消費し、
そしてSwap(全体で1GB)をフルで使って警告が来ます。

ClamAVのメモリ消費を抑えるにはどうすれば良いのでしょうか?
0066login:Penguin (ワッチョイ e5b7-+5Ea)
垢版 |
2021/09/15(水) 21:02:39.75ID:hvDGWVal0
>>65
clamdのメモリ消費量はシグネチャ増に比例して増えていると思われ、たぶん今後も増えます
ので、メモリかswapを、できればその両方を増やしましょう

一時しのぎとしては、swapを増やしてulimit -lするとか
0067login:Penguin (ワッチョイ ff91-aH3T)
垢版 |
2021/09/18(土) 08:58:12.25ID:IVQnXah30
エラーとなった部分は無視して、処理を続行する方法なんて無いよね。

$ shred -v -n 2 -z /dev/sdz
/usr/bin/shred: /dev/sdz: 経過 2/3 (random)...402MiB/7.3GiB 5%
/usr/bin/shred: /dev/sdz: オフセット 436142080 で書き込みエラーが発生しました: 入力/出力エラーです
/usr/bin/shred: /dev/sdz: ファイル走査 (lseek) に失敗しました: 無効な引数です
0068login:Penguin (ワッチョイ 97b8-9WG4)
垢版 |
2021/09/18(土) 15:00:33.64ID:pPUDe4jG0
>>60
ネットワークの再設定は必要になる場合があるな
自動に任せてたら必要ないことが多いだろうけど
0069login:Penguin (アウアウキー Sa2b-ihUH)
垢版 |
2021/09/19(日) 17:37:27.07ID:gpalLESHa
githubでissueだしたらpull Requestをあげてくれって言われたんだけど、これ紐付けのことかな?
いちユーザー側なのでMilestoneとかどしようかと。
0071login:Penguin (アウアウキー Sa2b-ihUH)
垢版 |
2021/09/20(月) 11:19:31.29ID:nnCZJ2+Fa
>>70
5chでgithubの話しができるスレがないような。どこで質問できるかな?
0072login:Penguin (アウアウキー Sa2b-ihUH)
垢版 |
2021/09/20(月) 22:16:37.83ID:roOFOqVma
githubの操作方法は、沢山紹介してるところあるんだけど、開発者と直接連絡できるとかSNSに近いよね。どうやってissue上げるのが礼儀としていいんだろう?
みんな、そういうのしないの?
007370 (ワッチョイ ff30-P0JL)
垢版 |
2021/09/20(月) 22:24:03.08ID:Ggmli9IZ0
知らないけど、git のスレは、プログラム板で探してみれば?

YouTube には、たにぐちまこと・くろかわこうへい・山浦清透など、
有名人の動画が一杯ある
0080login:Penguin (アウアウキー Sa2b-ihUH)
垢版 |
2021/09/21(火) 17:53:36.25ID:iaaWaFa5a
>>77
ちょっと質問できそうにないよね(泣)
0082login:Penguin (アウアウキー Sa2b-ihUH)
垢版 |
2021/09/21(火) 19:28:50.63ID:N7gTJw++a
>>81
ここはちょっとマークしておきます。ありがとう!で、そもそもの件なんですが、別の方が名乗りあげてくれてちょっと状況監視中ってところです。
英語ってのもハードル改めた高いな。
口語で話されると…
0083login:Penguin (アウアウキー Sa2b-ihUH)
垢版 |
2021/09/21(火) 23:57:33.86ID:cvLpJdVxa
まぁ、誰も気にしてないかもですがgithubの進捗です。
issueに紐付けしてPullRequest
開発者が修正差分を提供して延々とPRした人が稼働チェックをしてますね。
なるほど、MilestoneはMo Milestoneになってますね。
やっぱ英語力必要ですね(;´д`)トホホ…
0084login:Penguin (ワッチョイ 9770-IhC7)
垢版 |
2021/09/22(水) 10:46:41.75ID:K1Ciwa5s0
CentOSをインストールする時にホスト名を入れますが
後から変更したい時にコマンドから変更する方法ないですか?
0085login:Penguin (ワッチョイ 9770-IhC7)
垢版 |
2021/09/22(水) 11:18:46.50ID:K1Ciwa5s0
CentOS6です rootで入ってます
hostnamectlのコマンドはなぜか使えませんでした
sudo vi /etc/hostname は/etc/hostnameが存在しないようなので
新規の状態で中にホスト名を書いてセーブしてリセットしましたが
hostnameコマンドで見てみるとデフォルトのlocalhost.localdomainから変わっていません
0088login:Penguin (アウアウキー Sa87-kQaJ)
垢版 |
2021/10/07(木) 21:45:21.45ID:EV3I9uK+a
マウスカーソルを合わせるとプロセス名とかわかるツールってありますか?
0089login:Penguin (ワッチョイ 068c-ve5x)
垢版 |
2021/10/08(金) 00:49:21.00ID:bl8MMSCq0
vimあるいはneovimで、あるユーザーで既に起動させている状態で、
別のユーザーとしてバッファを開くことはできますか?

例えば、一般ユーザーでvimを起動し、いくつかバッファを開いて作業をしているところで、
/etc内の設定ファイルをrootユーザーとして開き編集するようなことです。

書き込み権限の無いファイルをリードオンリーで開いて編集したバッファを、
:w !sudoを使って無理やり書き込む方法はネットで紹介されています。
質問はそうではなく、開くタイミングで別ユーザーになる方法です。
0090login:Penguin (アウアウキー Sa55-fnPm)
垢版 |
2021/11/01(月) 00:50:40.43ID:dRleD2Z6a
Nvidiaユーザーの方に質問です。

cat /proc/driver/nvidia/gpus/0000\:08\:00.0/power

の結果ってどうなります?
うちはこれだけど、ダメってことかしら?

Runtime D3 status: Disabled by default
Video Memory: Active

GPU Hardware Support:
Video Memory Self Refresh: Not Supported
Video Memory Off: Not Supported

Power Limits:
Default: N/A milliwatts
GPU Boost: N/A milliwatts
0091login:Penguin (ワッチョイ f192-pyTC)
垢版 |
2021/11/03(水) 19:42:46.60ID:nm4WS6/d0
SSHで質問です。

sftpでは公開キー認証が出来てるんですが、シェルの方で出来ません。

シェルの方でも公開キー認証したいのですが、どうすればいいですか?
0093login:Penguin (ワッチョイ 6592-A50M)
垢版 |
2021/11/07(日) 07:10:33.04ID:1qBQPRy+0
>>92
コンソールでのログインの方も、公開キー認証したいです。
でもsftpで問題なければ、実用上は良いんですけど。僕の場合。

ライト勢なんでw
0095login:Penguin (ワッチョイ 6592-A50M)
垢版 |
2021/11/07(日) 09:59:29.45ID:1qBQPRy+0
>>94
鍵は設定して、sftpで公開キー認証できているんですけど、コンソールログインのほうがパスワード認証なんです。
練鯖更新だけなんで、sftpで公開キー認証できれば問題ないんですけど、気になってw

configで
PasswordAuthentication no
PubkeyAuthentication yes

ってして、こちらから強制にしても駄目でした。
サーバー側の問題ですかね??
0096login:Penguin (ワッチョイ 6592-A50M)
垢版 |
2021/11/07(日) 10:04:07.17ID:1qBQPRy+0
初見サーバーでのメッセージを再確認できたんで、セキュリティー的にはいい勉強の機会でしたけどw
0102login:Penguin (ワッチョイ 5e6c-TwtK)
垢版 |
2021/11/07(日) 11:56:30.10ID:bd9UsUI30
>>95
念のため、設定はsshdの起動してるサーバーの方を変える必要があって、クライアント側の設定変えても意味ない
もしかしてwindowsのからだと
ssh -i C:\Users\Username\Documents\.ssh\id_ed25519(鍵ファイルフルパス) username@hostname
(linuxとかからだったら鍵ファイルパス表記は変えて)ポートが22以外だと
-p ポート番号
も追加
で済む話だったり?
ところで練鯖って何?UNIX触って30年になるけど知らない…
0107login:Penguin (ワッチョイ d9b8-yOPI)
垢版 |
2021/11/09(火) 19:22:12.53ID:RKndBAfv0
>>106
すまんすまん、パスワードでログインできてしまうのは
UsePAM yes
になっているせいではないかと思ったのニャ

クライアントで秘密鍵を指定してログインしようとしているのなら
サーバー側の/var/log/auth.log に何て出てる?
0110login:Penguin (ワッチョイ 6592-A50M)
垢版 |
2021/11/09(火) 19:36:16.06ID:CjjtMCjB0
>>107
~/logにauthは無かったです。
err.logを一応見たんですが、認証関係は有りませんでした。

使用に問題はないので諦めようと思います。
ありがとうございました!(´・ω・`)
0111login:Penguin (ワッチョイ f1b7-fUHA)
垢版 |
2021/11/09(火) 19:42:39.13ID:9yvqERcQ0
>>108
/var/log/auth.logは一般ユーザーで閲覧できないパーミッションになっているのが普通なので、sudoするなどしましょう
0114login:Penguin (ワッチョイ e1b8-EMTM)
垢版 |
2022/01/03(月) 22:42:57.78ID:n/r8kMxG0
Firefoxを使っている際、Firefoxのウィンドウの一部がたまに白くなってしまうのですが、
同じような症状出てる方いますか。
その白くなっているところに、カーソルを持っていくと、もとの表示になります。
他のブラウザや他のアプリケーション、Dockでそのようなことはありません。
ずいぶん前から、このような症状が出ているんですよね。
WindowsのFirefoxを使っているときには、そのようなことはありません。
(とは言ってもWindowsは3ヶ月に一回ぐらいしか使わないのですが)
スクショはないです(今度症状が出たら撮ります)

Firefox 95.0.2
OS: Ubuntu 21.10(20.04や21.04でも同じことが起こる)
DE: GNOME 40.4.0
ディスプレイサーバー: Wayland
0116login:Penguin (アウアウキー Sa69-11AD)
垢版 |
2022/01/04(火) 08:47:28.08ID:nF7fUiuMa
>>114
メモリを節約する機能が搭載されたとかなんとかじゃないでしょうか。たまにありますね。
0118login:Penguin (ガックシ 0645-EMTM)
垢版 |
2022/01/04(火) 15:46:42.54ID:+n/TSMRO6
114です。
こんな感じになります。
0119login:Penguin (ワッチョイ 8223-Sslw)
垢版 |
2022/01/17(月) 00:55:41.30ID:caXkc+XL0
Linux と Unix じゃどっちが上ですか?
0121login:Penguin (アウアウキー Sa49-pIKb)
垢版 |
2022/01/17(月) 08:43:21.24ID:HQneloPUa
BSDは?
0122login:Penguin (アウアウキー Sa49-pIKb)
垢版 |
2022/01/17(月) 08:46:19.86ID:HQneloPUa
あーunixになっちやうか。
freeBSDはNetflixで大活躍だね。
0123login:Penguin (ワッチョイ 42ee-pjxc)
垢版 |
2022/01/17(月) 13:10:35.83ID:HDdlx5f50
デバイスのUUIDはblkidコマンドで表示できますが、この情報が書かているファイルはどこでしょうか?
Linuxなので設定情報は何らかのテキストファイルに書かれているものと思いますが、適当にgrepかけても見つからないです
ディストリ依存であればredhat系とubuntu系で教えていただけると助かります
0125login:Penguin (ワッチョイ 42ee-pjxc)
垢版 |
2022/01/17(月) 15:52:05.98ID:HDdlx5f50
>>124
なるほど、blkidなどのコマンドは直接GPTパーティションから情報を読み出しているわけですね
最期にLinuxを触ったのがCentOS6の時代で、浦島太郎で困惑していました
モヤモヤが晴れました
ありがとうございました
0126login:Penguin (アウアウキー Sa49-pIKb)
垢版 |
2022/01/21(金) 06:56:50.89ID:25RqmBbca
GIMPの質問サイトに書いてあった。

※Bruce Lee
"A wise man learns more from a foolish question than a fool can learn from a wise answer"
0127login:Penguin (ワッチョイ 477f-V1vN)
垢版 |
2022/01/23(日) 03:07:13.54ID:bUlKxm8q0
find コマンドなんだけど、カレントディレクトリ中の拡張子がcのファイルを表示する場合
$find . -name *.c
でいけなかったっけ?

find: paths must precede expression: `c2.c'
find: possible unquoted pattern after predicate `-name'?
ってエラーが表示されます。
0132login:Penguin (ワッチョイ 07b8-IuBN)
垢版 |
2022/01/24(月) 14:11:14.89ID:DCpHIhLx0
でも、これってアルアルの一つじゃない
最初に試す時はシェルが展開できるファイル名がなくてクオートせずにうまく行っちゃう
で本番で失敗して死ぬ
0133login:Penguin (アウアウウー Sa21-Y0e5)
垢版 |
2022/01/31(月) 14:47:40.51ID:i+9A/ENxa
Ubuntu 20.04でほぼ毎日13:15に電源が切れます。
ログ見るとsystemdがパワーボタン押して30分後に起動し直します。

Jan 31 13:15:02 systemd-logind[1022]: Power key pressed.
Jan 31 13:15:02 systemd-logind[1022]: Powering Off...Jan 31 13:15:02 systemd-logind[1022]: System is powering down.
Jan 31 13:46:21 systemd-logind[982]: New seat seat0.
Jan 31 13:46:21 systemd-logind[982]: Watching system buttons on /dev/input/event1 (Power Button)

systemdのlogind.confでHandlePowerKey=ignore にした場合、
systemdの電源ボタンは押さなくなり、
人間で電源は入れられるんでしょうか?
0135login:Penguin (ワッチョイ 17c2-wadS)
垢版 |
2022/02/06(日) 09:03:15.60ID:SzTA4aK00
リーナス・トーバルズって、
その後30年以上使用され続けるカーネルを
一人で書いたの?
なんか経歴追うと数年で書き上げちゃったみたいな
感じなんだけど

普通にありえへんよな

既存にのフリーソフトに手を入れただけだとしても信じれん
そんな大天才にも見えないし
0137login:Penguin (アウアウウー Sa2f-ncJR)
垢版 |
2022/03/03(木) 18:46:13.55ID:m0XyhnEHa
mv とか cp を rsyncに置き換えたいんですが、オプションお願いします。
aliasで対応しようかと…
自分で調べろって、ごめんなさい。気力が(白目)
0138login:Penguin (ワッチョイ cace-g6h8)
垢版 |
2022/03/03(木) 22:21:05.18ID:x7rbrPZg0
なぜ置き換えたいのだろうかという疑問はあるけど、
mv や cp のどのオプションのどの動作を rsync にしたいのか
0139login:Penguin (アウアウウー Sa2f-ncJR)
垢版 |
2022/03/04(金) 00:26:49.21ID:f9nFmmuYa
hdd負荷軽減だと思ってるんですが違うのかな?
普通に
cp xxx xxx
cp -r /xxx /111/
みたいな感じです。
0141login:Penguin (アウアウウー Sa2f-ncJR)
垢版 |
2022/03/04(金) 01:18:10.69ID:zrwkSH7Xa
ssdもあるけど、外付けはhdd
そこで使いたくない?
0143login:Penguin (アウアウウー Sa2f-ncJR)
垢版 |
2022/03/04(金) 07:44:27.67ID:DcO3OY0Da
質問に答える気なかったらほっとけばいいのに…
馬鹿だな
0144login:Penguin (アウアウウー Sa2f-ncJR)
垢版 |
2022/03/04(金) 07:54:57.89ID:DcO3OY0Da
とりあえず、これかな?

cp 代替
rsync -avh ファイル フォルダー
mv 代替
rsync --archive --remove-source-files ファイル フォルダー

なにか他に?
0145login:Penguin (オイコラミネオ MM7f-OXJX)
垢版 |
2022/03/07(月) 12:32:30.03ID:Kv1g6sOiM
Debian11のdebian-11.2.0-amd64-netinst.isoをVMWarePlayerにセットして
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1183384454/856
の通りソフトウェア選択で一つもチェックつけずにインストールしました(ブラウジング専用マシンにするためオフィスなど不要)
事前に検索したところ何も選ばないとGnomeがインストールされるとのことですが
tty1というCUIでログインする画面になりました
ログイン後にAPT~もapt-getをsudoつけたり外したりしてやってみましたが
-bash sudo: ◆◆◆◆◆◆◆◆というおそらくエラーの表示が出てきます
そもそもネットワークに接続できていないようです
検索しても同様の画面からインストールをしているサイトは無く
すぐにapt-getで必要アプリケーションをインストールしています
仮想PCに入れる場合は最小インストールできない仕様なのでしょうか?
0146login:Penguin (ワッチョイ 7b7d-wSTS)
垢版 |
2022/03/07(月) 14:55:41.07ID:OJ0rv2/G0
想像するに、仮想環境と物理NWインターフェイスとの
ネットワークの設定で繋がってないんだと思うけど
VMWare側のNW設定でマスカレードかブリッジしてないのでは

まず日本語が文字化けしてtofu(◆◆◆←これ)になってるのを
ロケールを一時英語に変更とかして読めるようにしないと
何のメッセージが出てるかもわからなくて話にならない気が
https://webkaru.net/linux/debian-locales/
ロケール変更でぐぐったら↑が出てきたのでここの説明とか
読んで en_US.UTF-8にして下さい
0147login:Penguin (ワッチョイ 7b7d-wSTS)
垢版 |
2022/03/07(月) 14:57:40.21ID:OJ0rv2/G0
そもそもネットワークインタフェースはどうなってるんだろう
$ ip a
とか打ってみて、lo以外のI/Fは見えてる…?
0150login:Penguin (オイコラミネオ MM7f-OXJX)
垢版 |
2022/03/07(月) 19:13:22.20ID:Kv1g6sOiM
>>145です
結論から書きますとsuでRootになることでapt-getによるLXDEのインストールに成功しました
これで環境構築できます
みなさんどうもありがとうございました
>>146>>147
LXDEで日本語正常表示されたので確認したところ
sudo
APT::Install-Recommends "false";
dpkg-reconfigure locales
はコマンドが無いとのことでインストールされてないみたいです
ip a の結果はENS33が存在、8.8.8.8にpingが通ります
sudo apt-getできないことで、仮想PC特有の問題が起きてると早合点したのが間違いでした
>>148
どうもありがとうございます
入れておきます
>>149
そうですね
どこかでUbuntuの説明サイトを見て混ざったと思います
いま検索し直したところGnomeが入ると書いてあるサイトは一つもありませんでした
0151login:Penguin (ワッチョイ 7b7d-wSTS)
垢版 |
2022/03/07(月) 19:53:08.38ID:OJ0rv2/G0
ズコーッ
っときましたが良かったですね
自分もnetinst ISOから最小インストして
DEはLXDEを愛用してるので親近感
よく考えるとdebian-installrerからnetinstしてるなら
ネットワーク関係は外に通じてるはずには違いないですね
0152login:Penguin (ワッチョイ 9fce-6iqn)
垢版 |
2022/03/07(月) 22:55:27.85ID:OwTFFO4g0
>>148
最低限だとssh serverも入らないの?
いつも4GBくらいのDVD用 isoイメージを使っているけど
taskselで何もチェックしなくてもssh serverは入ってる。
0153login:Penguin (アウアウウー Sa0f-P9Oc)
垢版 |
2022/03/07(月) 23:17:19.15ID:7dVUdskQa
>>152
dvdとnetinstでは同じ手順でもインストール内容が多少異なるのでは?
例えばfedoraはインストールソースをdvdにしないとワークステーションタイプを選べないとかあるし
0154login:Penguin (ワッチョイ 9fce-6iqn)
垢版 |
2022/03/07(月) 23:22:50.54ID:OwTFFO4g0
>>153
そうかもね
後だしくさいこと書くと、taskselの項目に「SSHサーバー」というのがあって、
そのチェックを空にしてもssh serverが動いてるからちょいとモヤっとしてる
0155login:Penguin (アウアウエー Sa3f-4NGs)
垢版 |
2022/03/07(月) 23:28:59.95ID:IxIokcTra
x64 VM環境の英語環境の選択で最小はこれっす。
openssl はいるけど。
249件、長すぎるので libで始まるものは除きます。

adduser, apparmor, apt, apt-utils, base-files, base-passwd, bash,
bsdutils, busybox, ca-certificates, console-setup, console-setup-linux,
coreutils, cpio, cron, dash, debconf, debconf-i18n, debian-archive-keyring,
debianutils, dictionaries-common, diffutils, discover, discover-data,
distro-info-data, dmidecode, dmsetup, dpkg, e2fsprogs, eject, emacsen-common,
ethtool, fdisk, findutils, firmware-linux-free, fuse, gcc-10-base:amd64,
gcc-9-base:amd64, gettext-base, gpgv, grep, grub-common, grub-pc, grub-pc-bin,
grub2-common, gzip, hostname, iamerican, ibritish, ienglish-common, ifupdown,
init, init-system-helpers, initramfs-tools, initramfs-tools-core,
installation-report, iproute2, iputils-ping, isc-dhcp-client, isc-dhcp-common,
ispell, kbd, keyboard-configuration, klibc-utils, kmod, laptop-detect, less,
linux-base, linux-image-5.10.0-10-amd64, linux-image-5.10.0-11-amd64,
linux-image-amd64, locales, login, logrotate, logsave, lsb-base, lsb-release,
mawk, media-types, mount, nano, ncurses-base, ncurses-bin, net-tools, netbase,
nftables, open-vm-tools, openssl, os-prober, passwd, pci.ids, pciutils,
perl-base, procps, python3, python3-minimal, python3.9, python3.9-minimal,
readline-common, rsyslog, sed, sensible-utils, shared-mime-info, systemd,
systemd-sysv, systemd-timesyncd, sysvinit-utils, tar, task-english, tasksel,
tasksel-data, tzdata, ucf, udev, usbutils, util-linux, util-linux-locales,
vim-common, vim-tiny, wamerican, whiptail, xdg-user-dirs, xkb-data, xxd,
zerofree, zlib1g:amd64,
0156login:Penguin (アウアウウー Sabb-Of5C)
垢版 |
2022/04/09(土) 13:01:12.85ID:u2Y2euP1a
/homeって、自分しかユーザいないのだけど、内部的なHDDの増設(sataとか)できない場合、スマートに容量増やすには何処すればいいですか?
usbかnasかなと思ってます。
/homeのマウント領域をそっちに持っていくしか方法ないのでしょうか。トラブルと面倒なので出来ればやりたくないですが。
0157login:Penguin (ワッチョイ 06a5-QJqE)
垢版 |
2022/04/09(土) 13:44:17.23ID:c1YSRx8e0
どうせどっかにはマウントしないといけいんだから
外しても動くようにしたいなら/home/自分/Documentsをマウントポイントにするとかでいいでない
0158login:Penguin (アウアウウー Sabb-Of5C)
垢版 |
2022/04/09(土) 13:45:52.36ID:c3i/RSK/a
>>157
ありがとう!そうしまーす。
0159login:Penguin (アウアウウー Sa83-/dGO)
垢版 |
2022/04/23(土) 20:38:46.94ID:1n6qBkW8a
下記の要件をみたすファイルシステムって結局なんでしょう。

・スナップショット等を使い一瞬でバックアップ
・メモリやCPUを占有する常駐プロセスがない若しくは少ない
・Read/Writeもそこそこスピードがでる

宜しくお願いします
※ntfsそこそこいいんだよなぁ。Linuxで使おうとは思わないけど
0160login:Penguin (アウアウエー Sa6a-jcnE)
垢版 |
2022/04/23(土) 20:58:45.21ID:QQxIBqmYa
スナップショットはバックアップと違うぞ。
元データが消えると元に戻せない。
一瞬で凄い量のバッグアップはとれるわけないでしょ。
0161login:Penguin (アウアウウー Sa83-/dGO)
垢版 |
2022/04/23(土) 21:07:37.28ID:1n6qBkW8a
>>160
そこはごめん、説明たらず。理解はしてる。
アップデートでおかしくなったり、変更する前にスナップショットでパーティションごととってる。
変更するファイル等はまた別途取得してる。
0163login:Penguin (アウアウウー Sa83-/dGO)
垢版 |
2022/04/23(土) 22:28:14.39ID:WCJHoPj5a
まぁちゃんと纏まった記事なりサイトがないのだけど、Btrfsはなんかの拍子に凄く遅くなることがわかった。
次はzfsかなぁ〜。ORACLEって言うだけで躊躇しちゃう。Sunならなぁ〜
0165login:Penguin (ワッチョイ bf0f-Vyp5)
垢版 |
2022/04/25(月) 02:05:45.03ID:BGVtU9WO0
人にたとえると、Windowsはチャラ男、Linuxは融通のきかない堅物、という
理解でよろしいでしょうか?
0166login:Penguin (ワッチョイ 9ea6-1FlL)
垢版 |
2022/04/25(月) 02:16:21.11ID:vga/MQn40
>>165
いいよ

でも
人にたとえると、Windowsは融通のきかない堅物、Linuxはチャラ男、という理解でよろしいでしょうか?
と聞かれても同じ答えするけどな
0169login:Penguin (アウアウウー Sac5-Pnrv)
垢版 |
2022/05/31(火) 01:51:03.73ID:q6Sgf2RHa
linuxでマザーのBiosはどうやってアップデートしてますか?
フロッピーないしDosはFreeDos使うとして?
どうすれば?宜しくお願いします。
0171login:Penguin (ワッチョイ 2ba3-nubO)
垢版 |
2022/06/01(水) 01:25:04.37ID:WIIiAcuQ0
近年のマザーはUEFIだろ。
UEFIのマザーならUEFI自体に自分書き換えメニューあると思うが
非UEFIの化石マザーの書き換えをしたいから尋ねているのかな?
で、”linuxで”マザーのBiosアップデートを尋ねているのに
なんでFreeDosが出てくるんだ?
Linux上でFreeDosを動かして(マザーメーカー提供のDos用アップデートユーティティを用いて)Biosのアップデート
したいってことかな
0172login:Penguin (アウアウウー Sa11-GPRu)
垢版 |
2022/06/05(日) 07:24:09.88ID:dMGlpVr9a
ググってもよくわからんかった
FZFで特定フォルダー配下を表示させないようなカスタマイズって出来ますか?
便利なんだけど、ちょっと表示させたくないところも拾ってきてて…
0173login:Penguin (ワッチョイ 157f-yFCf)
垢版 |
2022/06/06(月) 07:59:39.76ID:dyt0CQut0
文字列を条件に従って置換するコマンド名が思い出せない
awk、sed、trではなくlintっぽいコマンド名だった気がするんだけど・・・

エスパー出来ませんか?
0176login:Penguin (アウアウウー Sa11-GPRu)
垢版 |
2022/06/06(月) 22:40:03.72ID:W1OG39AWa
>>175
export FZF_DEFAULT_COMMAND="fdfind --exclude={Documents,Videos,Downloads,Pictures} --type f"
で除外されるんだけど日本語フォルダーはどうすればいいかな?
日本語フォルダーなんてと思われるかもですが、利用されてるアプリの仕様で変えられ何だそうだ。
fdfindは多分findのことだよね。
0177login:Penguin (ワッチョイ 86a5-Sxg7)
垢版 |
2022/06/06(月) 23:37:27.32ID:awdurc5b0
横からで申し訳ないけど>>174がどうしても理解できない
文字列置換のためにわざわざ専用の字句解析器を書いて解決したってこと…?
0178login:Penguin (アウアウウー Sa67-P9aY)
垢版 |
2022/06/15(水) 10:07:43.58ID:jG6uRkn9a
あのデイリーアップデートってあるじゃないですか。毎日コンパイルしてバイナリを作ってるの。
別にソースに修正もパッチもあたってないのになんの為にしてるんでしょうか?
0179login:Penguin (ワッチョイ 63b8-GGE9)
垢版 |
2022/06/16(木) 17:30:12.17ID:8W3wg1gF0
Linuxで複数のネットワークインターフェースがある場合、ルーティングしてなくても別のインターフェースまでパケットが届くのってなぜ?
例えば
HostA(eth0:10.0.0.2)---HostB(eth0:10.0.0.1)(eth1:10.1.0.1)
HostBはNICが二つあって別のネットワークに属している
ルーティングはしていない。net.ipv4.ip_forward=0
HostAのdefault gwはHostBのeth0(10.0.0.1)
このときHostAから10.1.0.1にpingすると、通るんですけど、なぜ?
nftablesでforwardチェーンでlogしてpolicy dropしても、logに出ないのでfowardを通ってないようだし
物理NICの後に全部のパケットが一か所に集められたて、それからeth0やeth1に割り振られてる?
0180login:Penguin (ワッチョイ b37d-7WEQ)
垢版 |
2022/06/16(木) 18:05:10.59ID:DOU0iPPf0
ネットワークそんなに詳しくないけど、
VLAN切った自分のルーターでも同じような動作して
これでいいの…?って思ったことあった

10.0.0.1と10.1.0.1間はVLANで隔離、ルーティングしてなくて
ForwerdポリシーもDROP。でも
10.0.0.2から10.1.0.1にping通る、そしてその先の別ノード
(10.1.0.0/24)にはパケット届かないみたい

素人目には若干釈然としないんだけど
同じことがあるようで動作としては(理屈は解らないけど)
多分正しいんだろうとは思う
0181login:Penguin (ワンミングク MM9f-Bjc7)
垢版 |
2022/06/16(木) 18:30:22.01ID:KMHPSfBgM
>>178
あれは常用するものではなくて、開発途中のをバグを見つけてもらうために公開してるだけ
0182login:Penguin (ワッチョイ 8392-/EJg)
垢版 |
2022/06/16(木) 19:26:06.59ID:FefNOPFA0
質問します ibusの特定の言語のimeでbackslashが認識されず困っています。

xevで確認すると以下↓のように出ます。

KeyPress event, serial 40, synthetic NO, window 0x4200001,
root 0x29e, subw 0x0, time 32205442, (110,142), root:(1759,391),
state 0x0, keycode 132 (keysym 0x0, NoSymbol), same_screen YES,
LookupString gives 0 bytes:
XmbLookupString gives 0 bytes:
XFilterEvent returns: False


この"keysym 0x0, NoSymbol"となっているところが、以下↓のように"keysym 0x5c, backslash"になってほしいです。

KeyPress event, serial 40, synthetic NO, window 0x4200001,
root 0x29e, subw 0x0, time 32373094, (-1060,336), root:(131,996),
state 0x0, keycode 132 (keysym 0x5c, backslash), same_screen YES,
XKeysymToKeycode returns keycode: 97
XLookupString gives 1 bytes: (5c) "\"
XmbLookupString gives 1 bytes: (5c) "\"
XFilterEvent returns: False

よろしくおねがいします。
0183login:Penguin (アウアウウー Sa67-P9aY)
垢版 |
2022/06/16(木) 20:23:12.43ID:W/U1k1Gxa
>>181
なるほど、ひとつ賢くなりました。
ありがとうございます!
0184182その後 (ワッチョイ 8392-/EJg)
垢版 |
2022/06/16(木) 20:55:39.52ID:FefNOPFA0
サンスクリットのkagapa phoneticというengineで

altgrキー+backslash=danda
altgrキー+shift+backslash=double danda

を出したかったのですが、

xmodmap -e "keycode 132 = U005C U007C U0964 U0965 U0964 U0965"
としても バックスラッシュとパイプは出ますが、肝心のdanda/double dandaが出ません。

しかしバックスラッシュキーの一段下の@の右横に割り当てることができました。
xmodmapで設定すると他の言語に切り替えると初期化されてしまうので、
ソースを書き換えて使うことにしました。

ということで一応解決しました。スレ汚して失礼しました。


--- xkb/xkeyboard-config-2.33/symbols/in 2021-06-09 05:20:40.000000000 +0900
+++ xkb-new/xkeyboard-config-2.33/symbols/in 2022-06-16 12:25:35.610816810 +0900
@@ -2057,7 +2057,7 @@
key <AD09> { [ U094A, U094B, U0912, U0913 ] }; // O: matras, short o, long o
key <AD10> { [ U092A, U092B, U095E ] }; // P: pa, pha, pha-nukta
key <AD11> { [ bracketleft, braceleft ] };
- key <AD12> { [ bracketright, braceright ] };
+ key <AD12> { [ U005C, U007C, U0964, U0965 ] }; // backslash, pipe, danda, double danda

//A Row
key <AC01> { [ U093E, U0906, U0905, U0972 ] }; // A: aa matra, aa, short a, candra a
0185login:Penguin (ワッチョイ 63b8-GGE9)
垢版 |
2022/06/17(金) 16:20:02.95ID:QyNRqnIo0
>>180
例えば、WAN側とLAN側にインターフェースを持つWebサーバーがあって
WAN側のアドレスは認証をかけているけどLAN側アドレスは認証なしにしている奴は侵入されるってこと?
0186login:Penguin (ワッチョイ b37d-7WEQ)
垢版 |
2022/06/17(金) 21:49:25.52ID:HcLlM7Ke0
>>185
その回答はもっとネットワーク詳しい人にお願いしたいところ…
ただ、その動作から当てずっぽうで内部を予想すると、
PC2は(というかLinuxネットワークは)暗黙的に内部で
ネットワークインターフェイス全部をloデバイス
(ローカルループバックインターフェイス)にバインドして
ブリッジデバイスみたいに動作してるのかも…?

これなら一旦nftables/iptablesでNICへの通過を許可したら
127.0.0.xxxでアクセスできるデバイスには全部pingが通り、
でもしかし10.1.0.1のNICから接続されているその先には
パケット通らない理由の説明にはなってる気がする
(以上確証無し)
0187login:Penguin (ワッチョイ 477d-cn1k)
垢版 |
2022/06/18(土) 10:29:30.93ID:hXCiW1AE0
>>185 追記
LAN側に侵入されるのかどうかについては
WAN/LANってネットワーク区別するような構成での
WAN側インターフェイスは、
マスカレーディングで外から接続すると思うから
手動でNATするように設定しない限りWANからのインバウンドは
通さないしフォワーディングもしないはず

そうしないでインターネットに直接WAN I/Fをさらすなんて怖いと思う
あくまでローカルネット上のWANならともかく
0188login:Penguin (ワントンキン MM8a-GLmg)
垢版 |
2022/06/20(月) 07:30:19.64ID:XE/Mx1xHM
Youtubeをしばらく見ていると、くるくるし出して、しばらくくるくるしていると、「再生が始まらない場合は再起動してください」って出て、再読み込みしても再生されなくなる。
そうなると他のサイトとかデスクトップ版Spotifyでも再生が出来なくなる。
それで再起動がログアウトをするとなおる。

同じ症状の人とか、何か解決方法知っている方いませんか?

Ubuntu22.04
Snap版 Firefox101
Wayland
0189login:Penguin (ワッチョイ b3b8-sER5)
垢版 |
2022/06/20(月) 11:22:25.56ID:08ZTYNmo0
>>187
2インターフェースがあるマシンがあって、一つは(eth1)インターネット側(203.0.0113.2/24)もう一つ(eth0)はLAN側(192.168.0.2/24)とします。
ルーティングはしません。当然NATもしません。
別のインターネット側ホスト(203.0.113.3/24)が192.168.0.2/24のゲートウェイを203.0.113.2に設定して(ルーティングして)192.168.0.2にパケットを送ります。
そのパケットは203.0.113.2のアドレスを持つ物理インターフェースにeth1に届きます。すると何故か192.168.0.2で受信できてしまいます。
forwardテーブルでlogをとっても現れないのでフォワードされているのではないようです。

>手動でNATするように設定しない限りWANからのインバウンドは
>通さないしフォワーディングもしないはず

そのはずだと思っていましたが、何故かLAN側のアドレスで受信できてしまう(ようにみえる)。
0191login:Penguin (ワッチョイ 477d-cn1k)
垢版 |
2022/06/20(月) 19:13:50.25ID:cr0CoFfE0
>>190
VPN経由とかじゃなく、インターネットを通った先のホストを
ゲートウェイに指定する構成ってよくあるんだろうか…?
にわかだからわからないけど
内部がどう構成されているかわかりませんが、
それはまずいように思えますね

安易にいじれないならとりあえず nftables/iptables で
eth1の(必要以外の)全て受信方向のパケットをDROPする、とかはしてますか?
0192login:Penguin (ワッチョイ 477d-cn1k)
垢版 |
2022/06/20(月) 19:15:18.82ID:cr0CoFfE0
それぞれのマシンの
# ip a(addr)
# ip r(oute) や
# traceroute <もう一方のマシンのIPアドレス> の実行結果はどうなります?
特に 203.0.113.3 の方から
# traceroute 192.168.0.2
を実行したときにどう表示されるかも気になります

それに # iptables -S や nftablesでの同機能のコマンドの
実行結果はどうですか?
# nft list chain ~~ というようにするみたいですが
0193login:Penguin (ワッチョイ b3b8-sER5)
垢版 |
2022/06/21(火) 16:24:44.83ID:hseZ223D0
>>191
>VPN経由とかじゃなく、インターネットを通った先のホストを
>ゲートウェイに指定する構成ってよくあるんだろうか…?
ふつうは無いでしょう。

>eth1の(必要以外の)全て受信方向のパケットをDROPする、とかはしてますか?
そのつもりだったけどeth1を通ってeth0のアドレス宛のパケットも入って来ると思ってませんでした。
急いで見直しをしました。
0194login:Penguin (ワッチョイ b3b8-sER5)
垢版 |
2022/06/21(火) 16:52:52.35ID:hseZ223D0
>>192
「どこか他に経路があるかも」とお疑いなのでしょうか?実験している環境は他に経路はありません。
189は本番環境とも実験環境とも異なる例です。
下記は実験環境の設定を189のIPアドレスに変えて書きます
やられる側
eth0: 192.168.1.2/24
eth1: 192.168.0.2/24
eth2: 203.0.113.2/24

# ip route
default via 203.0.113.1 dev eth2 onlink
192.168.0.0/24 dev eth1 proto kernel scope link src 192.168.0.2
203.0.113.0/24 dev eth2 proto kernel scope link src 203.0.113.2
192.168.1.0/24 dev eth0 proto kernel scope link src 192.168.1.2
0195login:Penguin (ワッチョイ b3b8-sER5)
垢版 |
2022/06/21(火) 16:53:08.32ID:hseZ223D0
つづき
# nft list ruleset
table inet filter {
chain input {
type filter hook input priority filter; policy drop;
iif vmap { "lo" : accept, "eth0" : drop, "eth1" : drop, "eth2" : jump in-wan }
}
chain forward {
type filter hook forward priority filter; policy drop;
}
chain output {
type filter hook output priority filter; policy accept;
}

chain in-wan {
icmp type echo-request accept
tcp dport 22 accept
}
}
0196login:Penguin (ワッチョイ b3b8-sER5)
垢版 |
2022/06/21(火) 16:57:56.99ID:hseZ223D0
やる側
eth2: 192.168.3.1/24
eth0: 192.168.0.1/24

# ip route
default via 192.168.3.2 dev eth2
192.168.0.0/24 via 203.0.113.2 dev eth0
...
203.0.113.0/24 dev eth0 proto kernel scope link src 203.0.113.1
----
# traceroute -I 192.168.0.2
traceroute to 192.168.0.2 (192.168.0.2), 30 hops max, 60 byte packets
1 192.168.0.2 (192.168.0.2) 1.009 ms 0.989 ms 0.978 ms

~# traceroute -I 203.0.113.2
traceroute to 203.0.113.2 (203.0.113.2), 30 hops max, 60 byte packets
1 203.0.113.2 (203.0.113.2) 1.025 ms 1.005 ms 0.992 ms

いずれも1hop
0197login:Penguin (ワッチョイ 477d-cn1k)
垢版 |
2022/06/21(火) 21:00:25.32ID:GebhPuH30
# ip a の結果を見ていませんので分かりませんが、接続元のeth0は
グローバルIP(203.0.113.1)とローカルIP(192.168.0.1)の
2つのIPアドレスが振ってあるんでしょうか…?
その構成だったら誰かがグローバルIP振られたNICに
192.168.0.0/24の範囲内のIPアドレスを故意に追加してアクセスしてきたら
(少なくともこれまでは)192.168.0.2のeth1まで
パケット届くってことみたいですね
0198login:Penguin (ワッチョイ 477d-cn1k)
垢版 |
2022/06/21(火) 21:01:29.40ID:GebhPuH30
203.0.113.2側マシンをルーター的に複数NICで使用するつもりだったら、
203.0.113.2のeth2はどう考えてもnftablesで
マスカレード接続にするべきなんでは…と思います
その上で外部から接続する通信だけNATルール追加で

iptablesならnatテーブルで
*nat
# iptables -t nat -A POSTROUTING -s 192.168.0.0/24 -o eth2 -j MASQUERADE
とかだったと思うんですが
0199login:Penguin (ワッチョイ 477d-cn1k)
垢版 |
2022/06/21(火) 21:03:40.56ID:GebhPuH30
あと、nftablesの読み方はまだよく知りませんが、
chain in-wan ってチェインは多分WAN側インターフェイスの
eth2の設定ですよね…?

公開鍵認証使ってるんだったら(厳格な運用なら)ほとんど不正ログインは
無理でしょうけど、SSHデフォルトのport22が開いてるのが見えたら
他のポートをスキャンしたり不正アクセスを試す輩も多そう
(呼び水になる)

なので最低限インターネット側にさらすポート番号は
wellknownポート以外に変えるといいと思います
できれば外部からの接続はVPNだけにして他のポートは閉じたい
0201login:Penguin (ワッチョイ b3b8-sER5)
垢版 |
2022/06/22(水) 15:45:36.30ID:SlQSms0J0
>>197
># ip a の結果を見ていませんので分かりませんが、接続元のeth0は
>グローバルIP(203.0.113.1)とローカルIP(192.168.0.1)の
>2つのIPアドレスが振ってあるんでしょうか…?

>>196
>eth0: 192.168.0.1/24
これは誤記で eth0: 203.0.113.1/24 が正しいです。
0202login:Penguin (ワッチョイ b3b8-sER5)
垢版 |
2022/06/22(水) 15:48:03.04ID:SlQSms0J0
>>198
NICが2つありますがルーター運用ではありません。
二つのネットワークに繋がっているだけのホストです。
一方はインターネット、他方はイントラネットを意識していますが、ここでのIPはあくまで例です。
0203login:Penguin (ワッチョイ b3b8-sER5)
垢版 |
2022/06/22(水) 15:50:30.97ID:SlQSms0J0
>>199
>なので最低限インターネット側にさらすポート番号は
>wellknownポート以外に変えるといいと思います
実際にインターネットに接続されているホストではやってあります。
0204login:Penguin (アウアウウー Sa47-OA6/)
垢版 |
2022/06/22(水) 16:20:53.45ID:27PMkeDWa
ifconfig で表示してるネットワークアダプタ名っどこで決めてますか?
なんだかリカバリしてTP-LINKのT2Uv3ドライバーをgithubから入れてみたんですが、
ifconfigすると アダプタ名が $!!': になっちゃって。前の環境だとサクッと認識できて使えたんですが…
Kernelのバージョン?
0205login:Penguin (アウアウウー Sa47-OA6/)
垢版 |
2022/06/23(木) 19:01:55.19ID:U53Cd42Fa
>>204
にっちもさっちもいかなくて、NANOを再購入して試してみてもだめだった(泣)
0206login:Penguin (アウアウウー Sa47-OA6/)
垢版 |
2022/06/24(金) 09:56:47.68ID:smSA3tJ0a
>>205
昨晩、やっと解決です!ここから
https://github.com/aircrack-ng/rtl8812au/issues/969

最新手順とDriverの最新版はここでした!
https://github.com/morrownr/8821au-20210708

やっぱちゃんとgithub見ないと駄目ですね。勉強になりました。でもちょっと
weird device name か(笑)そ~何だけどさぁ、そ~なんだよ。でもさぁ見落とすねぇ。
0207login:Penguin (ワッチョイ 296c-kTzA)
垢版 |
2022/07/26(火) 12:51:09.17ID:Kz9Tpkau0
ttps://www.linuxcapable.com/how-to-install-xanmod-linux-kernel-on-ubuntu-20-04/
このkernelを最新のGPU載ったPCで使用してるかた居ませんか?
俺の古いGPU-Gt635なんですがBasix6.0 Hifiじゃあ
nvideo-470が当たらず画面がガアーーーーンとでっかくなってしまう
Basix5.0 HiFiはしっかり当たる
やっぱ古いGPUじゃあだめなんでしょうか?
0208login:Penguin (ワッチョイ d5b2-mkbR)
垢版 |
2022/08/01(月) 10:22:51.82ID:NYncCHcK0
0209login:Penguin (ワッチョイ f192-kylC)
垢版 |
2022/08/01(月) 11:23:34.14ID:c6vSWXoE0
こっちは
さびれてる?
0210login:Penguin (ワッチョイ 5db8-0eUa)
垢版 |
2022/08/01(月) 11:27:38.82ID:32eQhy660
頭おかしいのが自演してるのでこっちにしようぜ
0213login:Penguin (ワッチョイ 65b8-6Jep)
垢版 |
2022/08/01(月) 15:06:27.11ID:u9Su27Id0
どのやり取りかも不明だがいちばんに予想されるのはスレの専有かねえ
自分で回答を持っていればどんだけ意地悪問題にしても平気だろうし
前提条件をいくらでもコロコロ変えられるだろうし
で、そんなやつが居座っているとまともな人が寄り付かなくなると
0219login:Penguin (ワッチョイ 2544-nVth)
垢版 |
2022/08/01(月) 16:27:59.31ID:9pHeHT2x0
まず変なおじさんを見かけたら触らないかやさしく門前払いが無難だな
変なおじさんが普通のおじさんに歩み寄るなんざ無理だろうし
0220login:Penguin (アウアウウー Sa09-HRBe)
垢版 |
2022/08/01(月) 20:36:39.35ID:jy75ynXga
多分、元はエンジニア
知識とノウハウをスキルと勘違いしててる
会社でもそういう性格面倒なので、クビか窓際
で、ここで嫌がらせじゃないかしらん
0222login:Penguin (ワッチョイ 7ace-dSCr)
垢版 |
2022/08/01(月) 21:57:01.33ID:W6SK5gYt0
台湾で最もよく知られている日本語はカラオケ、次がベントー
アメリカで最もよく知られている日本語はヘンタイ
これウソな
0223login:Penguin (アウアウウー Sa09-OW6l)
垢版 |
2022/08/02(火) 01:05:53.75ID:nKsZ2T+5a
まーある程度は好きにして頂いておいた方がいいかも知れんね
世の中には自分に酔ってないと自我を保てないインテリ風味で偽装の人もいる様なので
0224login:Penguin (アウアウウー Sa09-kylC)
垢版 |
2022/08/02(火) 02:57:46.78ID:P66Mb5Xya
>>222
カラオケは1990年頃の中華人民共和国でも外来語としてポピュラーだったよ
0225login:Penguin (ワッチョイ fa71-V487)
垢版 |
2022/08/02(火) 08:41:27.82ID:ce5YFU9L0
>>222
有名な日本語

中国や台湾 さよなら かわいい
インドネシア及び南洋諸島 ロウムシャ バカヤロー

以外に知られてない日本語

世界中 ニッポン ニホン
0226login:Penguin (ワッチョイ fa71-V487)
垢版 |
2022/08/02(火) 08:47:30.75ID:ce5YFU9L0
ニッポンが以外にしられて無いのにショックを受けた政府は
切手の国名をジャパンからニッポンに過去に変更しました

ハンガリーも同様に切手はマジャールしてます
東洋系のハンガリー語はマジャールボスタ
ラテン系のルーマニア語はポスタールマーナ
0227login:Penguin (アウアウウー Sa09-kylC)
垢版 |
2022/08/02(火) 08:53:59.48ID:UqYmfocfa
パラオをこともたまには思い出してください
0230login:Penguin (ワッチョイ ce0b-zGVG)
垢版 |
2022/08/05(金) 20:57:02.47ID:cc1YuqAM0
>>229
環境変数の展開はされないよ
・環境変数はOSユーザが持っているもの
・Systemdは特定のユーザのプロセスではない。rootでもない
・Systemdは$○○と書かれていてもそれを解釈することはない

EnvironmentやEnvironmentFileを使って、$ADDRに何かの値を設定してやると
その変数については置換してくれる
0231login:Penguin (ワッチョイ d5b8-dSCr)
垢版 |
2022/08/05(金) 23:13:40.51ID:mNO4RHsE0
>>230
systemctl edit systemd-networkd.service で
/etc/systemd/system/systemd-networkd.service.d/override.conf を編集

[Service]
Environment=ADDR=192.168.0.1/24

ここでリブートするとsystemd-networkdの環境変数に ADDR=192.168.0.1/24 が追加された。これは
cat /proc/(PID)/environment で確認した

/var/log/syslog のブート時のところみると
systemd-networkd[356]: /etc/systemd/network/lan0.network:5: Invalid address '$ADDR', ignoring assignment: Invalid argument
ここに '$ADDR がinvalid argument と出ているということは変数として置換されてないっぽくない?ゲヘヘ
0232login:Penguin (ワッチョイ 31b2-ALgO)
垢版 |
2022/08/09(火) 10:26:56.76ID:ydmmdjoh0
>>231
変数の渡し方違う
0235login:Penguin (ワッチョイ a929-woMg)
垢版 |
2022/08/10(水) 23:38:15.75ID:W/O2h73L0
>>179
>ルーティングはしていない。
これが具体的に何を意味してるかはわからんけど、直接接続してたらルーティングされる
0237login:Penguin (スップ Sd62-TJUZ)
垢版 |
2022/08/19(金) 18:20:54.58ID:yFah+yEHd
ディスクキャッシュについて、どのプロセスがどのくらい使っているかって
調べる方法ありますか?

あと、特定のプロセスが使うディスクキャッシュの量を制限できますか?

仮想マシンがディスクキャッシュを大量に使っちゃって肝心なプロセスが
スワップアウトされちゃうのを何とかしたいのです
0240login:Penguin (アウアウウー Sa63-3n0N)
垢版 |
2022/08/20(土) 15:27:29.13ID:WaNhuBHta
本当にはまってます
webの情報が新旧ありすぎて何が正しいかよくわからなくって。


aplaymidi -lをした時にでてくる
14:0 Midi Through Midi Through Port-0
これって使えるんですか?

timidityや fluidsynth(qsynt)ないと結局midiは鳴らないでしょうか?
あっ、外部音源なしでmidiを鳴らそうとしています。
0241login:Penguin (アウアウウー Sa63-3n0N)
垢版 |
2022/08/20(土) 15:34:35.00ID:WaNhuBHta
>>240
追加です

sudo modprobe snd-virmidiで、

28:0 Virtual Raw MIDI 3-0 VirMIDI 3-0
29:0 Virtual Raw MIDI 3-1 VirMIDI 3-1
30:0 Virtual Raw MIDI 3-2 VirMIDI 3-2
31:0 Virtual Raw MIDI 3-3 VirMIDI 3-3

が出来ますが、これは鳴らないんでしょうか?
0242login:Penguin (アウアウウー Sa63-EYXG)
垢版 |
2022/08/20(土) 16:43:14.74ID:8mxifVAJa
MIDIメッセージをMidi Through Port-0に流して音源が繋がっているプレイヤーでMidi Through Port-0を吸い上げれば鳴らせなくもないけど
0243login:Penguin (アウアウウー Sa63-3n0N)
垢版 |
2022/08/20(土) 17:20:09.55ID:9kqeQnlEa
>>242
ソフトウェアシンセじゃ駄目つてことですか?
ノートパソコンなんで内蔵のサウンドカード?モジュールしかないんですよ。
なんの為にあるんだろう。
0245login:Penguin (アウアウウー Sa63-EYXG)
垢版 |
2022/08/20(土) 17:55:17.36ID:8mxifVAJa
VirMIDIとかは仮想MIDIポートで、これに任意のソフトシンセや物理シンセに出力したり物理キーボードから入力したりと、仮想的に入出力機器を接続して取り回しを良くするためのもの。
timidityをソフトシンセとするならば、timidityをデーモン起動させてtimidityのポートにMIDIメッセージを流せば鳴るよ。
物理的なキーボードやシンセがどう繋がっているとか基本的なMIDIの仕組みから調べてみたらいいんじゃないかな
0247login:Penguin (アウアウウー Sa63-EYXG)
垢版 |
2022/08/20(土) 20:36:32.52ID:8mxifVAJa
jackでも必要
jackはオーディオやMIDIデバイスなどの入出力機器を管理するものなのでシンセは用意されていないよ
0249login:Penguin (アウアウウー Sa21-Phsf)
垢版 |
2022/09/14(水) 00:02:46.72ID:Iny54hvPa
mozcを使ってるんだけど、IMEの「カタカナ語英語辞書」、「最新語辞書」みたいなのがあると便利なんですけどないよね。
他所から辞書持ってきて登録してもいいんだけど、優先順位が登録した辞書が先になるのでこれまた使いにくいし。
どうしてますか?
0250login:Penguin (ワッチョイ 6fe3-proz)
垢版 |
2022/10/04(火) 23:36:20.77ID:bT/8YZNb0
>>249
> mozcを使ってるんだけど、IMEの「カタカナ語英語辞書」、「最新語辞書」みたいなのがあると便利なんですけどないよね。

英語辞書はついてますよ(^o^;) mozcの設定を見て、かなり奥の階層の方に

あって隠蔽されてる。使い勝っては悪いが、シンプルで奥が深い。

ハッキリおぼえてないけどus配列の必要あり。ガイジン向け。
0251login:Penguin (ワッチョイ 6fe3-proz)
垢版 |
2022/10/04(火) 23:37:09.03ID:bT/8YZNb0
すいません🙇友達!

$ sudo apt purge --auto-remove mate-power-manager

mate-power-manager* mate-power-manager-common*
この操作後に 16.7 MB のディスク容量が解放されます。

再起動して使えてるけど、なんかやな予感。rsync でげんざいのdebian をそのままノートでも使う予定ですが、

mate-power-manager* なくても良かったですか?

早く教えてくださいよお〜〜〜(T_T)
0252login:Penguin (ワッチョイ 6fe3-proz)
垢版 |
2022/10/04(火) 23:38:46.92ID:bT/8YZNb0
荒らしにも人間の心はある。

僕たちがひたすら求道していれば奴らも自然と影響受けてまともになる。

信じましょうよ!!
0254login:Penguin (ワッチョイ 6fe3-proz)
垢版 |
2022/10/05(水) 01:03:15.06ID:3MOfkr5I0
>>253
しつれい、今調べとった。デフォルトで以下は入っていて、何も加える必要はない。
us配列にしてる人だけの機能。ただし、以下のページに回避方法が書いてあるっぽい。
僕が勝手に思うだけだけどマイクロソフトIME等の「カタカナ語英語辞書」は英語力を堕落させる。
fctixのこのスペルのほうがいい。

がんばって(^^)! おれはvim作業行かないと

://kledgeb.blogspot.com/2014/01/ubuntu-fcitx-40.html

スペルアドオン
「スペル」アドオンは、他のアドオンや入力メソッドと連携して動作するアドオンです。

ユーザーが直接スペルアドオンを呼び出すことはなく、他のアドオンや入力メソッドから間接的に利用されます。

スペルアドオンの例
以下は以前紹介したサジェストによる単語入力支援ですが、候補に表示する単語は「スペル」アドオンと連携して表示しています。

スペルの設定画面を開く
優先エンチャント プロバイダー 「enchant」スペルチェッカーエンジン(後述)を利用する際、そのバックエンドのスペルチェッカーエンジンを以下のメニューから選択します。

$ apt search -n ^enchant | grep インストール

enchant-2/stable,now 2.2.15-1 amd64 [インストール済み、自動]

$ apt search -n ^presage | grep インストール

presage/stable,now 0.9.1-2.2 amd64 [インストール済み、自動]

$
0255login:Penguin (ワッチョイ 6fe3-proz)
垢版 |
2022/10/05(水) 03:28:23.58ID:3MOfkr5I0
まず質問する側は至って真剣ってことを分かってもらいたい。それなのに、相手をバカだとか罵るから、相手が怒り出すの。
したがって、まず返答としては、そちらの環境書いてとか、バグが発生する直前の行動はどんなものか?とか質問すればいいんだよ。
相手のことを罵るのだけは絶対やったらダメ。そんな事したら売り言葉に買い言葉で、スレが機能不全になるだけ。わかった?
0257login:Penguin (ワッチョイ cfe3-yH7+)
垢版 |
2022/10/05(水) 09:48:54.02ID:T630JqDZ0
このように口八丁手八丁で乞食ばかりしながらネットで生き長らえてきたのがデル男=改行=VZ爺という志賀擁護
またの名がF9

あんましなめんなw
0261login:Penguin (ワッチョイ e30b-7qrP)
垢版 |
2022/10/05(水) 12:34:03.10ID:EIMTReA70
> 私物化・日記化するやつ
(テテンテンテン MM7f-S/a0)は自分が嫌いなやつを全てこう認定するらしい
友達いなそう
0263login:Penguin (ベーイモ MMff-/qwA)
垢版 |
2022/10/05(水) 12:40:40.22ID:ILfhVJVvM
>>261.262
なくなったスレのコロコロ荒らしだろ
オマエらが消えりゃいいだけだろ
0264login:Penguin (ワッチョイ e30b-7qrP)
垢版 |
2022/10/05(水) 12:45:06.43ID:EIMTReA70
非現実が見えてしまってる方がいらしてる模様
パソコンやケータイばかりイジってないで少しは運動しようぜ
0268login:Penguin (ワッチョイ e30b-7qrP)
垢版 |
2022/10/05(水) 13:21:48.27ID:EIMTReA70
マウントかどうかやムキになってるかどうかの判別が独特すぎる人との会話が成立するとは思ってないんだ俺
0269login:Penguin (テテンテンテン MM7f-S/a0)
垢版 |
2022/10/05(水) 13:26:17.43ID:m6iPWVC9M
まーた訳の分からないこと言って、自分から言い出したのに
>>265のことと言い、まともに会話ができない奴なんだろうなって思っておいてやるよ
0271login:Penguin (アウアウウー Sa27-kxt8)
垢版 |
2022/10/06(木) 05:26:27.22ID:4RhwDEn1a
>>254
「スペル」は呪文。。。
0272login:Penguin (ワッチョイ 23b8-pIDl)
垢版 |
2022/10/07(金) 14:33:37.56ID:gqhluz1S0
日本では90年ごろ出版されたシェルスクリプトやsedやawkの使い方あたりまで書いてるUNIXの入門書で
「ファイル名に/を入れるにはどうすれがいいか」という課題があったやつ
何でしたか?
著者はUNIX界の有名な人だったはずです
0273login:Penguin (ワッチョイ d3c2-pIDl)
垢版 |
2022/10/07(金) 20:44:00.65ID:PRsRtLtI0
UNIX界の有名な人の本ならだいたい読んだけどそんなのみたことないな
あまり有名じゃない人じゃね?自称FreeBSDのコミッターを名乗っているくせに
クソなシェルスクリプトコード書いてこてんぱんにされたあれとかw
0274login:Penguin (ワッチョイ 6f94-NHPp)
垢版 |
2022/10/07(金) 21:35:42.63ID:doHIiVU80
出版社とか本のタイトルとか著者は日本人なのか外人なのかとか本のサイズとか装丁の特徴とか他にヒントがあればな
0277login:Penguin (アウアウウー Sa2f-lXgL)
垢版 |
2022/10/08(土) 10:38:40.36ID:+qNZef1Pa
>>272見て思い出したけど90年代後半ってバカみたいにUNIX系ツールの本がオライリー以外からも出版されてたよなあ

AWKが題名に入ってる本2冊もってるわ
0278login:Penguin (ワッチョイ dec2-kHT+)
垢版 |
2022/10/08(土) 15:24:44.43ID:4EqV/Ad80
>>277
あの頃がUNIXの全盛期だからね。

WindowsでVB使ってビジネスアプリを作ってる時代に
多くのVBの本が出版されたようなもん

当時のSIerで業務系の人たちは
Windowsに流れた人とUNIXに賭けていた人の二通りに分かれた。
失敗したΣプロジェクトとか、あれまさにUNIXを使って
素人集めて人海戦術で業務システムを作れる基盤を作りましょうとかいうやつ

そんな時代なので、金になると思ってUNIX本が発売された。
ま、UNIXは死んでネットの時代が来てLinux時代に移行しちゃったってわけよ
0279login:Penguin (ワッチョイ b3b8-ehet)
垢版 |
2022/10/08(土) 16:04:50.98ID:KRitKPk80
>>277
良い時代だったね
学生で自由な金があんまりなかったから
技術書が充実している本屋に行っては
次に買う本を選ぶべく立ち読みしていた
買える頃には読み終えていた本もしばしば
0283login:Penguin (ワッチョイ cace-ehet)
垢版 |
2022/10/08(土) 16:52:00.95ID:tRFONU7N0
>>279
90年代になって情報系の翻訳書を手がけるところが増えて
日本コンピューター協会のお高いシリーズ(5kオーバー)だけじゃなく
3kくらいで良い本が変えるようになったのは大きかった
UNIX本が牽引力になったかどうかは判断に迷う
0284login:Penguin (ワッチョイ b3b8-ehet)
垢版 |
2022/10/08(土) 16:57:28.22ID:KRitKPk80
>>282
UNIXは小さいツールを組み合わせて使うので
個々のツールの多くは完成してしまっている
20年は愚か40年以上は変わらないものばかりだからね
0285login:Penguin (ワッチョイ dec2-kHT+)
垢版 |
2022/10/08(土) 22:07:11.35ID:4EqV/Ad80
>>284
新しい機能は?
UNIXは小さいツールを組み合わせて使うせいで
新しい機能はUNIXツールに組み込まれない
20年は愚か40年以上進化してこなかった古いツール
新しい需要に耐えられない
0286login:Penguin (ワッチョイ dec2-kHT+)
垢版 |
2022/10/08(土) 22:30:44.67ID:4EqV/Ad80
ツールが完成しているからって
人類が新しいことをしなくなったわけじゃないからね
やっぱり20年前と同じことしかしてないやつが
20年前のツールで十分と言ってるだけ
0287login:Penguin (ブーイモ MM86-SeyN)
垢版 |
2022/10/08(土) 22:31:47.89ID:dHBvrIuiM
>>285
新しい機能は小さなツールとして実装されると
実にUNIXらしい
Linuxは最近は重厚長大なソフトが増えてきて
UNIXらしくなくなってきたね
0292login:Penguin (ワッチョイ 06e3-3T7c)
垢版 |
2022/10/08(土) 23:37:12.92ID:VCBrbbpE0
端末上エディタ上は、ぜったい等幅でないとダメなの?非等幅では?

なぜ聞くかというと、美しい日本語等幅がないからです
0293login:Penguin (ワッチョイ 06e3-3T7c)
垢版 |
2022/10/09(日) 07:15:36.06ID:0CuLwe2J0
S-C-t で端末で別タブが出ることはじめて知った。やべえ

> 手周りが良い
ターミナルの1タブとして使用できる

 CLIエディタ、特にVimは、独自のテキストの編集観を生み出しました。一度ハマったら抜けられません。

操作性が優れている
 マウス操作を使わずに思い通りの編集ができます。GUIエディタでは考えづらいことです。

 IDEやコードエディタにも、Vim風操作の拡張などがありますが、ディテールでは及びません。コード以外、つまり純粋なテキストの編集では、IDEよりもCLIエディタが優っています。

今でも必要性がある
日々の使用
 操作性の良さから、rcファイルの編集などには最適です。英語文書の編集にも適しています。文書を編集していく箱庭としても使えます。

 日本語の編集に使う余地もあります。<==
0294login:Penguin (ワッチョイ 06e3-3T7c)
垢版 |
2022/10/09(日) 07:50:07.22ID:0CuLwe2J0
修飾キーを必要としないキー操作が多く、軽快なキーストロークで編集できます。

動作=操作+範囲
 まとまった操作単位で履歴がつくため、リピート操作や redo/undo が強力です。

日本語入力とVimの相性
 通常は、モードの切り替えは半角アルファベットで行います。そのため、頻繁に半角/全角を切り替えるか、自動的に半角/全角が切り替わるような設定を組みます。

文節単位の操作ができます(非常に便利)
句読点区切りの操作ができます(非常に便利)

>縦のプラグインやりかけたが疲労でむりと判断。メリーに貼り付けて縦で見てみた。なぜ読みやすいのか?謎だ。
0300login:Penguin (テテンテンテン MM86-c6pM)
垢版 |
2022/10/10(月) 03:18:03.35ID:E2gNJPDoM
すんません本気でくだらない質問ですがお知恵をください
Lubuntu20.04を使っているのですが、
NetworkManagerが安定してくれない(しょっちゅうWiFiが切れる)のでもうwpa_supplicantを使おうと思い調べていました
が、全然うまく行かずヤケになってwpa_guiをインストールして触ってみたところ
NetworkManagerには無線インターフェイスが表示されるのにwpa_guiには表示されない状態になっています
どう対処すればいいでしょうか

ispci
08:00.0 Network controller: Intel Corporation Centrino Wireless-N 1000 [Condor Peak]

iwconfig
wlp8s0 IEEE 802.11 ESSID:”hogehoge"
Mode:Managed Frequency:2.412 GHz Access Point: D2:22:43:A1:63:78
………

となっており、手動で作ったwpa_supplicant.confにはwlp8s0を記載しております
0301300 (テテンテンテン MM86-F9ge)
垢版 |
2022/10/10(月) 13:38:37.44ID:bXj0OX9cM
あっ、
x ispci
○lspci

どなたかお願いいたします
0302login:Penguin (ワッチョイ 06e3-3T7c)
垢版 |
2022/10/10(月) 16:50:34.55ID:UxU9BJLm0
>>300
>すんません本気でくだらない質問ですがお知恵をください

くだらねえ質問でもなんでもありません。ネットワークのことで、俺も知りたいけど
難易度高くて答えられない。

レスがつかないのは辛いから、ちょっと世間話しよう

>(しょっちゅうWiFiが切れる)のでもうwpa_supplicantを使おうと思い調べていました

しょっちゅうWiFiが切れんのは、wpa_supplicantで解決するかもしれない――と考えた
ソースはなに?

参考ページだしてください
0304login:Penguin (ワッチョイ 06e3-3T7c)
垢版 |
2022/10/10(月) 22:18:58.09ID:UxU9BJLm0
C-A f2 で仮想コンソールに入ってログイン。そこから抜ける方法がわかりません

そもそも仮想コンソールはなんのために必要なの? 
0305login:Penguin (ワッチョイ 06e3-3T7c)
垢版 |
2022/10/10(月) 22:20:10.34ID:UxU9BJLm0
C-A f2 で仮想コンソールに入ってログイン。そこから抜ける方法がわかりません
そもそも仮想コンソールはなんのために必要なの?
0306login:Penguin (ワッチョイ 06e3-3T7c)
垢版 |
2022/10/10(月) 22:32:22.27ID:UxU9BJLm0
vim式表記でいきます

クロームで <A-E>して<x>でexitしますが、ただ単に<A-F4> ではだめなの?

ちがいはあるの?
0308login:Penguin (ワッチョイ 06e3-3T7c)
垢版 |
2022/10/10(月) 22:41:07.97ID:UxU9BJLm0
いま、検索完了Ctrl+Alt+F7

://forums.ubuntulinux.jp/viewtopic.php?id=15592

ctrl+alt+f1~12のどれかのキーを押すと,"virtual console" 画面になる的なことが書かれていたのですが,元に戻る方法が探せませんでした.
どなたか分かる方,教えてください.


#2 2013-09-27 18:01:45
si
メンバ

From: hokkaido kitami, jp
登録日: 2007-01-15
Ctrl+Alt+F7 で、GUI 画面に戻れるはずです。
ページを良く読みましょう。
Ctrl+Alt+F1〜F6 で、CUI ログイン画面へ移行、
Ctrl+Alt+F12だと、何も走ってないので、画面が暗転し、カーソルが点滅するだけ、と書いて有ります。
(標準では、7つのコンソールが走っていて、7番目に、GUIが割り当てられています。)
0309login:Penguin (ワッチョイ 06e3-3T7c)
垢版 |
2022/10/10(月) 22:57:11.71ID:UxU9BJLm0
$ sudo -i
root@t1:~# LC_ALL=C dpkg-reconfigure console-setup

Configuring console-setup ├──────────┐
│ Font for the console:

TerminusBold
16x32 (framebuffer only) を選択して、ctrl+alt+f1 でコンソールに入っても極小文字のままです!
0310login:Penguin (ワッチョイ 06e3-3T7c)
垢版 |
2022/10/10(月) 23:04:02.69ID:UxU9BJLm0
$ sudo systemctl set-default multi-user

GUIを終了するために現在のセッションから再起動

$ sudo systemctl set-default multi-user

Removed /etc/systemd/system/default.target.
Created symlink /etc/systemd/system/default.target → /lib/systemd/system/multi-user.target.
0311login:Penguin (ワッチョイ 06e3-3T7c)
垢版 |
2022/10/10(月) 23:35:13.65ID:UxU9BJLm0
ありがとうございました!ただいま帰宅。

$ sudo systemctl set-default graphical

がわからず、帰ってこれなかった。使用可能の他のマシンがなく、全力でサブマシンを準備して、いまようやく。

このスレで解決してほしいことは、ctrl+alt+f2 ( タイプ数が多いから<C-a f2>みたいなvimっぽい表記にしたい。教えて下さい)で黒い画面に入ったとき特大活字にしたいのです
0312login:Penguin (ワッチョイ 06e3-3T7c)
垢版 |
2022/10/11(火) 00:17:57.01ID:VRPNO2DW0
なんなんですかっ リナックス板!

ぜんぜんレスつかないし、遅いし。もうこんなとこメモ帳にしかならんwww
0313login:Penguin (ワッチョイ 06e3-3T7c)
垢版 |
2022/10/11(火) 00:20:19.71ID:VRPNO2DW0
ラズパイスレからマンジャロってなんじゃろスレまで、速度1以上の全スレに

同時に投稿する方法について教えてください🙇💦。

あまりにも回答が遅いため
0314login:Penguin (ワッチョイ 06e3-3T7c)
垢版 |
2022/10/11(火) 04:40:57.49ID:VRPNO2DW0
新しいことにつぎからつぎから手を出すやつは大馬鹿野郎!!

たとえば mate端末一つとっても、その機能を極める、ぜんぶ知ることはむずかしい、つぎからつぎへと環境を変えるのなど
ナンセンス!
0317login:Penguin (ブーイモ MM86-O3Z8)
垢版 |
2022/10/11(火) 12:19:25.49ID:c2NTpZ5yM
>>316
ウンコに対する偏見はやめよ
江戸時代の将軍もウンコを藩の医者に提出した
現代医学でも病死トップクラスは大腸ガン
それを防ぐのがウンコの検査だ
ウンコを軽視するのは無知なんだよ
0319login:Penguin (ワッチョイ 06e3-3T7c)
垢版 |
2022/10/11(火) 13:28:54.15ID:VRPNO2DW0
□特別寄稿
いかにしてユニックス魂と呼ばれるようになったか

”CPUはPentiumII-333MHz、メモリーは64MB、HDDは4.3GB。価格は35万800、36万8000円。”
://ascii.jp/elem/000/000/312/312446/

このマシンを2003年に2000円で買った(ハードダイスクなし、OSなし)HDDは9.6GBくらいに強化した。
OSは喫茶店で知り合った兄ちゃんにパソコンについてしつもんしたら、ウインなんたらでタダでとれるみたいですよという。お願いすると、その兄ちゃんは弟に頼んでウインなんたらで取ってCDにやいて喫茶店に持ってきてくれたのだ!! 俺は泣きながらウイン2000を拝んだ。インターネッツはないので、ひたすら回復コンソールについて独習した...
メモリはその後3年?かけて386MBまでアップした! モニターはイーヤマの特大カラーテレビだ。
とっても大切にしていた...いつも内部のほこり掃除して。ある日分解中に爆発した。

すべてのハードが世間と6年遅れで、どんどん更新されていった。しかしハードダイスクだけは、宿命だろうか、
いつまでたっても貧乏なままだった。ハードダイスクが160GBに到達したのは、ようやく今から6年前の2018だった!!
0320login:Penguin (ワッチョイ 06e3-3T7c)
垢版 |
2022/10/11(火) 13:37:31.89ID:VRPNO2DW0
>>318
> LinuxよりFreeBSDなどの方がUNIXに近く変化が少ないので移行してみたら?

じつは多くの方からそれ言われます。しかし前に書きましたが、mate端末について詳細に解説してるページあって少しずつ復習してるのだが、ほとんど知らなかったことばかり、たとえば

端末内のテキストを検索する
「Shift + Ctrl + F」

そんでたとえば apt search -n ^mate | grep インストール
さがすのに.bash_history内をplumaで開き検索してた。

こういう状況ですから、新しいことに手を出すのむりです!!

しつれい!
0321login:Penguin (ワッチョイ 0bc2-kHT+)
垢版 |
2022/10/11(火) 13:50:31.06ID:TpewRQT+0
UNIXに近く変化が少ない = 昔のまんまという意味だからなぁ
不便ってのもあるし、解説ページは新しい情報を載せているので
昔のバージョンでは使えないことがある
0323login:Penguin (ワッチョイ 0794-ilhp)
垢版 |
2022/10/11(火) 16:12:47.44ID:zCsw0JEx0
>>320
> 多くの方からそれ言われます。
まるでVZ爺の様な根も葉も無い嘘吐き乙
0324login:Penguin (ワッチョイ 06e3-3T7c)
垢版 |
2022/10/11(火) 22:44:42.67ID:VRPNO2DW0
おれは毎日vimとフォントのことばかり。夢に見るほど挑戦し続けている。

だから嫉妬するアホなど気にならない。

見よ...! おれはついにやった。誰も到達できない世界へ、いま。

---------------------------------------------------------------------
/usr/local/share/fonts 内のフォンツを たった2つのファイルだけにしたっ

-------------------------------------------------------------------------

オマラには無理だ。このことは後世のためにハッキリと断言しておく。
0325login:Penguin (ワッチョイ b3b8-XmBM)
垢版 |
2022/10/11(火) 22:56:17.41ID:ylg0Z3io0
> /usr/local/share/fonts 内のフォンツを たった2つのファイルだけにした
ツッコミが欲しそうなので書くとそれ誰でもできるやつ
0327login:Penguin (ワッチョイ 06e3-3T7c)
垢版 |
2022/10/12(水) 00:48:50.63ID:5yOa7bPx0
>>325
> > /usr/local/share/fonts 内のフォンツを たった2つのファイルだけにした
> ツッコミが欲しそうなので書くとそれ誰でもできるやつ

サンキュー。した...というのはウソ。いまやった。宣言することによって勇気をだした。

admin:///usr/share/fonts/truetype

NotoColorEmoji
㊙フォント2つ

以外必須英字フォントもふくめ全削除。
0329login:Penguin (ワッチョイ 06e3-3T7c)
垢版 |
2022/10/12(水) 00:52:30.14ID:5yOa7bPx0
簡単な、単孤極まりなきシステムを目指しとる。

ひじょうに少数のフォントで大半の言語をカバーできるか?という挑戦だ。
0330login:Penguin (ワッチョイ 06e3-3T7c)
垢版 |
2022/10/12(水) 00:54:46.36ID:5yOa7bPx0
$ fc-cache -fv
...........

/home/i/.cache/fontconfig: invalid cache file: d589a48862398ed80a3d6066f4f56f4c-le64.cache-7
/home/i/.cache/fontconfig: invalid cache file: 3047814df9a2f067bd2d96a2b9c36e5a-le64.cache-7
/home/i/.cache/fontconfig: invalid cache file: c3bb64600bf7a4aa73b55dc8bb82b27b-le64.cache-7
/home/i/.cache/fontconfig: invalid cache file: d52a8644073d54c13679302ca1180695-le64.cache-7
/home/i/.cache/fontconfig: invalid cache file: 7ef2298fde41cc6eeb7af42e48b7d293-le64.cache-7
/home/i/.fontconfig: not cleaning non-existent cache directory
fc-cache: succeeded
$
では様子を見てきます。30分後に報告
0331login:Penguin (ワッチョイ 06e3-3T7c)
垢版 |
2022/10/12(水) 01:01:41.68ID:5yOa7bPx0
第一関門とっぱ!

おれの出入りする大半のサイトはok を確認した。

他の欧文フォントと混ぜ混ぜになってたのは、ぜんぶ一つのフォントになった。

―ローカル ファイル(36 件のグリフ)

つぎは端末やjdimの様子を見てくるわ
0332login:Penguin (JP 0Hc6-bW0q)
垢版 |
2022/10/12(水) 01:04:00.52ID:19yJ7PE3H
報告しなくて良いよ
ニーズがない
軽量なシステムを目指すなら幾許かのニーズはあるかもしれんが
まず削るのはフォントではない
0333login:Penguin (ワッチョイ 06e3-3T7c)
垢版 |
2022/10/12(水) 01:07:20.36ID:5yOa7bPx0
オマラに どのフォントを使ったか教えたくないっ

嫌な奴らがいて、特にそいつらに絶対に教えたくないからだ!

それにここ数日来いっさいなんにもオメーラは教えなかったな?

だからぜんぶ伏せ字にする。わかってくろんな? 超最新のフォントだとだけゆっとく。

オメーラは冒険心も探究心もねえ。だからそこらのネットに書いてる無難な字を選ぶ。

わかりきった話よ...www
0334login:Penguin (ワッチョイ 06e3-3T7c)
垢版 |
2022/10/12(水) 01:13:48.70ID:5yOa7bPx0
>>332
> 軽量なシステムを目指すなら幾許かのニーズはあるかもしれんが
> まず削るのはフォントではない

指導ありがとうございます! フォント3つにしたのは /usr/share/fonts/truetype

だけで、/usr/share/fonts 以下のサブフォルダには大量の欧文フォントとかあります。

しかも、これは実験で、大好きなフォントも泣く泣く消した。あとで復活させる予定です。

それにこれ以上、さらに削りまくる作業やる気もない。フォント以外に着手します。

今後もご指導ご鞭撻よろしくおねがいします!!(o^∀^o)
0336login:Penguin (ワッチョイ 0b44-LtoJ)
垢版 |
2022/10/12(水) 14:17:31.63ID:7k+qLvSh0
荒らしはワッチョイなど気にしない。ワッチョイが荒らし対策に有効などと言ってる奴がいかにアホかってことを証明してくれてる ワッチョイ 06e3-3T7c ありがとう。
0339login:Penguin (アウアウウー Sa2f-lXgL)
垢版 |
2022/10/13(木) 00:43:33.00ID:KJX+Ygvva
fontゴリゴリ削るならnoto-cjk / noto-mono以外ぜんぶ??
0340login:Penguin (アウアウウー Sa2f-lXgL)
垢版 |
2022/10/13(木) 00:46:13.26ID:KJX+Ygvva
>>320
bashで !495 とか実行したこと無いんだろうなあ
20年くらい前のリファレンス本を色々手元に置いとけば捗るのに

なおneovim
0341login:Penguin (アウアウウー Sa2f-lXgL)
垢版 |
2022/10/13(木) 00:48:43.48ID:KJX+Ygvva
>>318
その目的だと、真面目な学生ならarchとgentooの名前だけ紹介しても良いんじゃね
後者に反応したらスリッパあげる
0342login:Penguin (ワッチョイ 4a71-zQxk)
垢版 |
2022/10/13(木) 01:09:35.32ID:h/2ORAfZ0
孤児プロセスとゾンビプロセスについて以下の認識は合っているでしょうか?

1-1.親子関係のプロセスで親プロセスが先に終了すると、子プロセスは孤児プロセスとなってinitに引き取られる。
1-2.1-1の子プロセスをkillコマンドで終了させるとinitがwait()して子プロセスが完全に終了する。
1-3.1-2でwait()するまでの間はゾンビプロセスとなる。

2-1.親子関係のプロセスで子プロセスが先に終了すると、親プロセスがwait()するまでゾンビプロセスとなる。
2-2.2-1の親プロセスをkillコマンドで終了させると親プロセスとゾンビプロセスが完全に終了する。
0343login:Penguin (ワッチョイ 06e3-3T7c)
垢版 |
2022/10/13(木) 04:02:10.86ID:IKx7DIsA0
オマラ!

メモリ使用量を6メガバイト減らすことに成功したっ

全フォント削除に成功したのだ いまのとこブラウザ上とか ひどいことになってないが、

なんせ欧文フォントを全削除したから、記号もないし、いろいろな字体のバリエーションもなくなったはずだ。

これでケトウに復讐できたっ 馬鹿めが。原爆の怨みも晴らしたぞ。

オマラはほんとうに卑しい!英語英語と英語にかぶれ劣等感のかたまりである。

おれたちはぜんいん🎈先生の弟子だ!!日本人なら機械翻訳さえあればいいのだ。

3000個あった字体が4個になった。

お前らは人間の恥だ。

グーグル翻訳等を使用して翻訳をするという当たり前のことをした🎈先生を、キチガイ愚民がこぞって

誹謗中傷しておるのに、誰一人として助けようとせず見てみぬふりをした。ねらー愚民とうぶんちゅ権力者を恐れたからである...
おれは本当にむかしの自分を尊敬する。不当な目にあっている人のために立ったからである!!
0344login:Penguin (ワッチョイ 0b44-LtoJ)
垢版 |
2022/10/13(木) 07:59:54.91ID:W+fhfJtp0
>>337
そうだな。よかったよかった。
0346login:Penguin (ワッチョイ 06e3-3T7c)
垢版 |
2022/10/13(木) 17:37:06.38ID:IKx7DIsA0
$ xdpyinfo | grep -B 2 resolution
screen #0:
dimensions: 1600x1200 pixels (423x318 millimeters)
resolution: 96x96 dots per inch

$ xrandr | grep -w connected
HDMI-0 connected primary 1600x1200+0+0 (normal left inverted right x axis y axis) 399mm x 299mm

センチメートルに換算
40センチ x 30センチ
インチに変換.
15.35 x 11.42 inches
最後に、画面解像度の値をインチの値で割り
1600x1200

1,600 ÷ 18.50 != 86.48 = 〜96
0347login:Penguin (ワッチョイ 06e3-3T7c)
垢版 |
2022/10/14(金) 01:02:52.60ID:MnNAXZrJ0
おまいら! きょうは一回もこなかったし、それどころか見にもこなかった。なぜだ?
研究に没頭していたんだ!

おれはずーっとリナックス板が嫌いだった。はじめてネッツした日まず最初にカキコしたのがミントスレだ。
まともなリナックスの話もせんど「ガイジ、ガイジ」と連呼するやつがいたな。そいつは今もこのスレにいる。
だけどな。さいきん思うんだよ。「どこの板行っても仲がわるいな!」けっきょくおめーらみたいな奴らが
けっこう標準なんだわ。

なんか悲しい理由があんだわ、きっと。だからおれも許すし風船さんも許してると思うぜ。

寝るわ
0348login:Penguin (ワッチョイ 0644-xevf)
垢版 |
2022/10/14(金) 10:45:42.82ID:3fMAyFL/0
> おれも許すし風船さんも許してる
F9の好きすぎる事は自己顕示
0349login:Penguin (ワッチョイ efe3-e9kc)
垢版 |
2022/10/15(土) 15:14:15.77ID:vEQ15wrT0
なにが ゆにティー だ!
みんなが言うほど悪くないよね?...だと?
そんなの、長短あるに決まっとる。ほかは使ったことないけど!
なれも大きいし。

mate 貴族
gnome あきんど
kde 農民
シナモン 奴隷
xfce 不可触賤民
ゆにティー 芸能人 <--修正した、こっちのがオモロイのではないかと?ww

これで間違いあるまい。ハラヘッタ〜〜耐えられねえ、士農工商ってどんなだっけ?忘れた!
0350login:Penguin (アウアウウー Sacf-L5Uy)
垢版 |
2022/10/15(土) 15:18:48.52ID:K4H7qUCYa
LXQtは孤高
0351login:Penguin (アウアウウー Sacf-MACT)
垢版 |
2022/10/15(土) 21:21:07.46ID:sBlbylC9a
F9は孤低
0352login:Penguin (ワッチョイ efe3-e9kc)
垢版 |
2022/10/21(金) 10:13:29.19ID:cGHc74fV0
$ sudo btrfs subvol list /
ID 2209 gen 223906 top level 5 path timeshift-btrfs/snapshots/2022-10-17_20-42-13/@
ID 2210 gen 219192 top level 5 path timeshift-btrfs/snapshots/2022-10-17_20-42-13/@home
ID 2219 gen 224411 top level 5 path @home
ID 2220 gen 224409 top level 5 path @
ID 2242 gen 223316 top level 2220 path @
ID 2243 gen 223906 top level 5 path timeshift-btrfs/snapshots/2022-10-20_21-17-38/@
ID 2245 gen 223906 top level 5 path timeshift-btrfs/snapshots/2022-10-20_22-08-02/@
ID 2247 gen 224026 top level 5 path timeshift-btrfs/snapshots/2022-10-21_09-19-40/@
ID 2249 gen 224333 top level 5 path timeshift-btrfs/snapshots/2022-10-21_09-39-16/@

==>$ timeshift-launcher & から日付17日以外を削除できない

回答
Looks like you have nested subvolumes.
ネストされたサブボリュームがあるようです。

btrfs subvolume delete path-to-inner-subvol
で内部サブボリュームを削除し、スナップショットの削除を再試行します。
--------------------------
cajaから見て
$ sudo rm -rfv '/run/timeshift/backup/timeshift-btrfs/snapshots/2022-10-20_21-17-38/@/@'
removed directory '/run/timeshift/backup/timeshift-btrfs/snapshots/2022-10-20_21-17-38/@/@'
===>すばらしいっtimeshift-launcherから削除できた。以下同様
さいごに
i@t1:~$ sudo rm -rfv '/run/timeshift/backup/@/@'
現時点
Tagged snapshot '2022-10-21_10-13-02': ondemand
0353login:Penguin (ワッチョイ efe3-e9kc)
垢版 |
2022/10/21(金) 10:21:15.42ID:cGHc74fV0
$ dpkg --get-selections | grep linux-image
linux-image-5.10.0-15-amd64 deinstall <--
linux-image-5.10.0-17-amd64 deinstall <--
linux-image-5.10.0-18-amd64 install

この二つどうすんの?
$ sudo apt purge linux-image-5.10.0-15-amd64 linux-image-5.10.0-17-amd64
か?
以下のパッケージは「削除」されます:
linux-image-5.10.0-15-amd64* linux-image-5.10.0-17-amd64*
アップグレード: 0 個、新規インストール: 0 個、削除: 2 個、保留: 3 個。
この操作後に追加で 0 B のディスク容量が消費されます。
$ dpkg --get-selections | grep linux-image
linux-image-5.10.0-18-amd64 install

すっきり〜(o^∀^o)
0355login:Penguin (ワッチョイ efe3-e9kc)
垢版 |
2022/10/21(金) 10:30:04.98ID:cGHc74fV0
>>352
> cajaから見て
> $ sudo rm -rfv '/run/timeshift/backup/timeshift-btrfs/snapshots/2022-10-20_21-17-38/@/@'
> removed directory '/run/timeshift/backup/timeshift-btrfs/snapshots/2022-10-20_21-17-38/@/@'

$ sudo btrfs subvolume del
しないでrmしたのはよかったですか?  
0356login:Penguin (ワッチョイ fd92-72Rk)
垢版 |
2022/10/22(土) 13:57:16.02ID:uKcpZWaT0
すみません、質問させてください。
複数のコマンドを実行するときはセミコロンとかアンパサンドでつなぐという風に思っていたのですが、

$ 環境変数のセット 何かのコマンド
の場合、セミコロンとかでつながなくても動くのはなぜでしょうか?

具体的にいうと、以下のコマンドで、環境変数2つを準備したあと、go get というコマンドを実行していると認識しています。
$ GO111MODULE=on GOBIN=/tmp/ go get github.com/go-delve/delve/cmd/dlv@master
0357login:Penguin (スプッッ Sd02-azZX)
垢版 |
2022/10/22(土) 15:47:59.48ID:jeZhX/2fd
>>356
「そういう風にシェル変数の設定を記述してからコマンドを起動すると、起動したプロセスにその変数を渡せる」
という仕様にシェルがなっているから、という話になってしまうかな
0358login:Penguin (ワッチョイ fd92-72Rk)
垢版 |
2022/10/22(土) 16:54:50.72ID:uKcpZWaT0
>>357
ありがとうございます!そういう風に書けるということで覚えておきます。

また、”起動したプロセスに”というところで、一つ勘違いしてました。
この場合のGO111MODULE、GOBINのスコープは、起動したgo getの中(子プロセス)だけで有効なんですね。
勉強になりました!
0359login:Penguin (ワッチョイ c6e3-FH/0)
垢版 |
2022/10/24(月) 23:16:21.11ID:F0iIxHEe0
DISC-GRANとDISC-MAXのパラメータを確認し0以外ならば、ドライブはTRIMをサポートしている

$ lsblk --discard
NAME DISC-ALN DISC-GRAN DISC-MAX DISC-ZERO
sda 0 512B 2G 0
├─sda1 0 512B 2G 0
├─sda2 0 512B 2G 0
└─sda3 0 512B 2G 0

$
Trim をサポートしているファイルシステムは以下のもの

Ext4 Btrfs JFS VFAT XFS F2FS NTFS
0360login:Penguin (ワッチョイ c6e3-FH/0)
垢版 |
2022/10/24(月) 23:19:19.62ID:F0iIxHEe0
$ dpkg -l | grep ^rc
rc mlterm 3.9.0-1 amd64 MultiLingual TERMinal
rc mlterm-common 3.9.0-1 amd64 MultiLingual TERMinal, common files
rc mlterm-tools 3.9.0-1 amd64 MultiLingual TERMinal, additional tools
rc xfonts-thai-nectec 1:1.2.7-5 all Thai fixed fonts for X from Nectec

$ dpkg -l | grep ^rc | awk '{print $2}' | xargs -t sudo apt-get -y purge
sudo apt-get -y purge mlterm mlterm-common mlterm-tools xfonts-thai-nectec

以下のパッケージは「削除」されます:
mlterm* mlterm-common* mlterm-tools* xfonts-thai-nectec*
この操作後に追加で 0 B のディスク容量が消費されます。
0361login:Penguin (ワッチョイ c6e3-FH/0)
垢版 |
2022/10/24(月) 23:48:17.86ID:F0iIxHEe0
100% 確実ではありませんが、一度に 1 つのトリム方法のみを使用する必要があるため、systemd タイマーまたはマウント オプションのいずれかを使用し、両方を使用しないでください。

個人的には、systemd タイマーを使用します。それが Fedora のデフォルトのやり方です。私は自分の判断よりも彼らの判断を信頼しています。

$ uname -r
5.10.0-18-amd64

TRIM のサポートを確認する
# hdparm -I /dev/sda |grep TRIM
* Data Set Management TRIM supported (limit 8 blocks)
* Deterministic read ZEROs after TRIM
0362login:Penguin (ワッチョイ c6e3-FH/0)
垢版 |
2022/10/24(月) 23:48:38.23ID:F0iIxHEe0
# journalctl -u fstrim
-- Journal begins at Mon 2022-10-24 22:33:37 JST, ends at Mon 2022-10-24 23:30:01 JST. --
-- No entries --

# systemctl status fstrim
● fstrim.service - Discard unused blocks on filesystems from /etc/fstab
Loaded: loaded (/lib/systemd/system/fstrim.service; static)
Active: inactive (dead)
TriggeredBy: ● fstrim.timer
Docs: man:fstrim(8)

$ sudo systemctl list-timers --all
NEXT LEFT LAST PASSED UNIT >
Tue 2022-10-25 00:00:00 JST 12min left Mon 2022-10-24 06:45:31 JST 17h ago exim4-base.timer>
Tue 2022-10-25 00:00:00 JST 12min left Mon 2022-10-24 06:45:31 JST 17h ago logrotate.timer >
Tue 2022-10-25 00:00:00 JST 12min left Mon 2022-10-24 06:45:31 JST 17h ago man-db.timer >
Tue 2022-10-25 06:31:52 JST 6h left Mon 2022-10-24 06:54:40 JST 16h ago apt-daily-upgrad>
Tue 2022-10-25 07:33:51 JST 7h left Mon 2022-10-24 23:34:17 JST 13min ago anacron.timer >
Tue 2022-10-25 15:32:15 JST 15h left Mon 2022-10-24 21:49:00 JST 1h 58min ago apt-daily.timer >
Tue 2022-10-25 22:48:49 JST 23h left Mon 2022-10-24 22:48:49 JST 58min ago systemd-tmpfiles>
Sun 2022-10-30 03:10:29 JST 5 days left Sun 2022-10-23 06:59:32 JST 1 day 16h ago e2scrub_all.time>
Mon 2022-10-31 00:20:20 JST 6 days left Mon 2022-10-24 06:55:40 JST 16h ago fstrim.timer >

9 timers listed.
lines 1-12/12 (END)
0363login:Penguin (ワッチョイ c6e3-FH/0)
垢版 |
2022/10/25(火) 11:36:27.68ID:nTdvJylk0
LanguagePacks (tdebs) の導入も、インストールのフットプリントのサイズを縮小するのに役立つ場合があります。

It is recommended that the number of locale configurations installed is kept to a minimum.
インストールするロケール構成の数を最小限に抑えることをお勧めします。
By limiting the number of locale files built you can save 90% of the space taken up by storing these systems on your system and saves the compilation time for building the locale settings for each package.
ビルドされるロケール ファイルの数を制限することで、これらのシステムをシステムに格納するために使用されるスペースの 90% を節約でき、各パッケージのロケール設定をビルドするためのコンパイル時間を節約できます。
A side effect or reducing the number of locale options is that the compilation of the glibc library gets a lot faster.
副作用またはロケール オプションの数の削減は、glibc ライブラリのコンパイルが大幅に高速化されることです。

localepurge is a useful package for removing unneeded localizations.
localepurge は、不要なローカリゼーションを削除するための便利なパッケージです。
It can reclaim storage space of already installed locales or prevent installation of locale files in future package installations.
すでにインストールされているロケールのストレージ スペースを再利用したり、将来のパッケージ インストールでロケール ファイルのインストールを防止したりできます。
0364login:Penguin (ワッチョイ c6e3-FH/0)
垢版 |
2022/10/25(火) 14:20:39.52ID:nTdvJylk0
このパッケージは、不要なロケール、GNOME/KDE ローカリゼーション、およびローカライズされた man ページのために浪費されたディスク容量を回復するためのスクリプトを提供します。インストールによっては、ローカリゼーションに使用される数百メガバイトのディスク容量を節約することができます。これは、APT インストール アクションの完了時に自動的に実行されます。

このツールは、システムのパッケージ管理システムと*統合されていない*ハックであるため、気弱な人向けではありません。その干渉は、dpkg-repack や reportbug などの apt/dpkg に関連するプログラムで、通常は害のない奇妙な動作を引き起こす可能性があります。したがって、その使用とシステムの破損の可能性に対する責任は、システム管理者の手にあります。

localepurge を使用してシステムを壊した場合、localepurge を非難するようなバグの報告は控えてください。何をしているのかわからず、結果として生じる破損に対処できない場合は、このパッケージをインストールしないでください。
0365login:Penguin (ワッチョイ c6e3-FH/0)
垢版 |
2022/10/25(火) 15:31:57.96ID:nTdvJylk0
mmdebstrapはdebootstrapライクなインターフェースを持つ、ルートファイルシステムを作るツールです。今回はこのツールを用いて、より小さなUbuntuルートファイルシステムを作ってみましょう。

Linux環境を構築する上で「ルートファイルシステム」は非常に重要なコンポーネントです。ルートファイルシステムの品質によって、ユーザーの使い勝手が大きく変わります。Ubuntuをはじめとする「Linuxディストリビューション」は「より良いルートファイルシステムを構築する」ためのプロジェクトとも言えるのです。

世界に遍く存在する多種多様なソフトウェアをすべてひとつのルートファイルシステムに含めることは事実上不可能であり、ムダも多いため、Linuxディストリビューションは「パッケージ管理システム」を構築する方向に進化しました。つまりユーザーが必要なソフトウェアを、必要に応じて、より簡単にインストール・活用できるようにしたのです。

よって大半のLinuxディストリビューションは、パッケージ管理システムを動かすために必要なソフトウェアに加えて、そのLinuxディストリビューションがターゲットにしている大半のユーザーがおそらく使うであろうソフトウェア一式をまとめて提供しています。このため、現在ではそのルートファイルシステムは数百MBから数GBぐらいのサイズになります。

<==文章にムダがおおい
0366login:Penguin (ワッチョイ c6e3-FH/0)
垢版 |
2022/10/25(火) 15:37:01.21ID:nTdvJylk0
mmdebstrapのインストール

mmdebstrapは構築時にaptコマンドを活用することで、複数のミラーに対応し、より複雑な依存関係にも対応できるdebootstrapという位置づけになっています。

結果的にdebootstrapよりも数倍速くなったり、apt/dpkgの設定を活用することで不要なデータのインストールを抑止できます。

$ apt list --upgradable
一覧表示... 完了
google-chrome-stable/stable 106.0.5249.119-1 amd64 [104.0.5112.101-1 からアップグレード可]
intel-microcode/stable,stable-security 3.20220510.1~deb11u1 amd64 [3.20220207.1~deb11u1 からアップグレード可]
libc-bin/stable-updates 2.31-13+deb11u5 amd64 [2.31-13+deb11u4 からアップグレード可]
libc-dev-bin/stable-updates 2.31-13+deb11u5 amd64 [2.31-13+deb11u4 からアップグレード可]
libc-devtools/stable-updates 2.31-13+deb11u5 amd64 [2.31-13+deb11u4 からアップグレード可]
libc-l10n/stable-updates,stable-updates 2.31-13+deb11u5 all [2.31-13+deb11u4 からアップグレード可]
libc6-dev/stable-updates 2.31-13+deb11u5 amd64 [2.31-13+deb11u4 からアップグレード可]
libc6/stable-updates 2.31-13+deb11u5 amd64 [2.31-13+deb11u4 からアップグレード可]
libc6/stable-updates 2.31-13+deb11u5 i386 [2.31-13+deb11u4 からアップグレード可]
locales/stable-updates,stable-updates 2.31-13+deb11u5 all [2.31-13+deb11u4 からアップグレード可]
tzdata/stable-updates,stable-updates 2021a-1+deb11u7 all [2021a-1+deb11u6 からアップグレード可]
0367login:Penguin (ワッチョイ c6e3-FH/0)
垢版 |
2022/10/25(火) 15:44:25.95ID:nTdvJylk0
$ sudo apt install mmdebstrap

arch-test fakechroot libdistro-info-perl libfakechroot mmdebstrap uidmap
アップグレード: 0 個、新規インストール: 6 個、削除: 0 個、保留: 11 個。
406 kB のアーカイブを取得する必要があります。
この操作後に追加で 1,193 kB のディスク容量が消費されます。

やま(o^∀^o)ーとかいうやつの文章むずかしいーーっ やめだやめだ!ぜんぶやめ
0368login:Penguin (ワッチョイ c6e3-FH/0)
垢版 |
2022/10/25(火) 18:33:37.83ID:nTdvJylk0
Linux で USB の問題を解決するには、次の 5 つの手順に従います。

USBポートが認識されていることを確認
ポートに必要な修理を行う
USB デバイスの修正または修復
Linux オペレーティング システムを再起動します。<
デバイス ドライバーの存在を確認する
0369login:Penguin (ワッチョイ c6e3-FH/0)
垢版 |
2022/10/25(火) 18:36:57.03ID:nTdvJylk0
USB デバイスを Linux コンピューターに挿入したときに最初に確認することは、それが検出されているかどうかです。デバイスがオペレーティング システムによって検出されたことを頻繁に確認する必要があります。

$ lsusb
Bus 009 Device 001: ID 1d6b:0001 Linux Foundation 1.1 root hub
Bus 002 Device 002: ID 0bda:8179 Realtek Semiconductor Corp. RTL8188EUS 802.11n Wireless Network Adapter
Bus 002 Device 001: ID 1d6b:0002 Linux Foundation 2.0 root hub
Bus 008 Device 002: ID 04c5:14bb Fujitsu, Ltd Fujitsu USB mouse
Bus 008 Device 001: ID 1d6b:0001 Linux Foundation 1.1 root hub
Bus 001 Device 001: ID 1d6b:0002 Linux Foundation 2.0 root hub
Bus 005 Device 001: ID 1d6b:0001 Linux Foundation 1.1 root hub
Bus 007 Device 001: ID 1d6b:0003 Linux Foundation 3.0 root hub
Bus 006 Device 001: ID 1d6b:0002 Linux Foundation 2.0 root hub
Bus 004 Device 001: ID 1d6b:0003 Linux Foundation 3.0 root hub
Bus 003 Device 001: ID 1d6b:0002 Linux Foundation 2.0 root hub

$
0370login:Penguin (ワッチョイ c6e3-FH/0)
垢版 |
2022/10/25(火) 18:41:14.13ID:nTdvJylk0
結果を書き留めてから、USB デバイスを接続し、lsusb を再度実行します。

今回は、バス ID、デバイス ID、USB ID、および説明とともに、追加のデバイスがリストされているはずです。余分なデバイスが何であるかがわからない場合 (内部 USB デバイス、おそらくイーサネットを使用している可能性があります)、別のコマンドを試してください。

Bus 006 Device 007: ID 058f:6387 Alcor Micro Corp. Flash Drive
0371login:Penguin (ワッチョイ c6e3-FH/0)
垢版 |
2022/10/25(火) 18:53:23.53ID:nTdvJylk0
lsusb is recognized but file manage is not displayed

$ sudo blkid
/dev/sdb1: SEC_TYPE="msdos" LABEL_FATBOOT="ElTorito" LABEL="ElTorito" UUID="BF5A-E479" BLOCK_SIZE="512" TYPE="vfat" PARTUUID="eb0ef56a-4816-4dd1-9067-dfd783891989"

$ lsblk -f
NAME FSTYPE FSVER LABEL UUID FSAVAIL FSUSE% MOUNTPOINT
sda
├─sda1 btrfs 69661b77-aa05-4dbf-8220-f3f261ee255e 211.2G 4% /home
├─sda2 swap 1 9e3fed8d-9f31-4fb9-a09a-68b250a63353 [SWAP]
└─sda3 vfat FAT16 NO_LABEL CB1A-E709 96.4M 3% /boot/efi
sdb
└─sdb1 vfat FAT12 ElTorito BF5A-E479 <<==
0372login:Penguin (ワッチョイ c6e3-FH/0)
垢版 |
2022/10/26(水) 01:57:57.10ID:FG/ePNKZ0
とりあえず、FcitxとMozcが動いているか確認するとどちらも問題なさそう。まず、fcitxのプロセスを確認してみる。

$ ps -fe | grep fcitx
i 918 1 0 10月25 ? 00:00:10 /usr/bin/fcitx -d
i 924 1 0 10月25 ? 00:00:05 /usr/bin/dbus-daemon --syslog --fork --print-pid 5 --print-address 7 --config-file /usr/share/fcitx/dbus/daemon.conf
i 928 1 0 10月25 ? 00:00:00 /usr/bin/fcitx-dbus-watcher unix:path=/tmp/dbus-2o4FFmXwtI,guid=3685007884ef3950244988fe6357b4c1 924
i 12028 9680 0 01:53 pts/0 00:00:00 grep fcitx

$ ps -fe | grep mozc
i 980 918 0 10月25 ? 00:00:07 /usr/lib/mozc/mozc_server
i 12065 9680 0 01:54 pts/0 00:00:00 grep mozc

$
**Qt4のFcitx入力メソッドモジュールが見つかりません。**
0373login:Penguin (ワッチョイ c6e3-FH/0)
垢版 |
2022/10/26(水) 02:00:59.97ID:FG/ePNKZ0
とりあえず、fcitxを再起動してみる。しかし、再起動してみてもMozc入力は復活せず。
$ fcitx -r

(ERROR-12155 ime.c:432) fcitx-keyboard-in-tel-kagapa already exists
(ERROR-12155 ime.c:432) fcitx-keyboard-cm-mmuock already exists
0374login:Penguin (ワッチョイ c6e3-FH/0)
垢版 |
2022/10/26(水) 02:03:16.34ID:FG/ePNKZ0
グーグルすると、以下は問題ないエラーとのこと

(ERROR-2357 ime.c:432) fcitx-keyboard-in-tel-kagapa already exists
(ERROR-2357 ime.c:432) fcitx-keyboard-cm-mmuock already exists
0375login:Penguin (ワッチョイ c6e3-FH/0)
垢版 |
2022/10/26(水) 02:16:45.03ID:FG/ePNKZ0
xprofile ファイル ~/.xprofile と /etc/xprofile は、X ユーザーセッションの開始時(ウィンドウマネージャが開始される前)にコマンドを実行することができます。 xprofile ファイルのスタイルは xinitrc に似ています

$ cat .xinitrc.swp
b0VIM 8.2��7cG�]
������p\[,��xmodmap -e "keycode 66 = Escape NoSymbol Escape"xmodmap -e "keycode 9 = Caps_Lock NoSymbol Caps_Lock"xmodmap -e "clear lock"#Caps Lock と Esc を永続的に切り替え. /etc/X11/Xsession# invoke global X session script# global xinitrc file, used by all X sessions started by xinit (startx)## /etc/X11/xinit/xinitrc#!/bin/sh
$
0376login:Penguin (ワッチョイ c6e3-FH/0)
垢版 |
2022/10/26(水) 02:23:11.59ID:FG/ePNKZ0
2. キーボードレイアウト: 我

1. `setxkbmap`:

xkb_keymap {
xkb_keycodes { include "evdev+aliases(qwerty)" };
xkb_types { include "complete" };
xkb_compat { include "complete" };
xkb_symbols { include "pc+us+inet(evdev)+capslock(swapescape)" };
xkb_geometry { include "pc(pc105)" };
};

---------------------------------------
正常動作の参考例

1. `setxkbmap`:

xkb_keymap {
xkb_keycodes { include "evdev+aliases(qwerty)" };
xkb_types { include "complete" };
xkb_compat { include "complete" };
xkb_symbols { include "pc+jp(sun_type7)+jp:2+us:3+inet(evdev)" };
xkb_geometry { include "pc(pc105)" };
};

======>>差異は"pc+jpを"pc+usにしてることか。いちおう日本語環境にもどして試す
0378login:Penguin (ワッチョイ c6e3-FH/0)
垢版 |
2022/10/26(水) 02:45:26.84ID:FG/ePNKZ0
## 入力メソッド:我

1. 2 の有効な入力メソッドを見つけました:

fcitx-keyboard-us
mozc

2. 既定の入力メソッド

キーボード 入力メソッド "fcitx-keyboard-us" を既定の入力メソッドとして追加しました。
------------------------------
ここで、コンソールで以下を入力してキーボード配列を確認をします。


$ localectl status
System Locale: LANG=en_US.UTF-8
LC_NUMERIC=ja_JP.UTF-8
LC_TIME=ja_JP.UTF-8
LC_MONETARY=ja_JP.UTF-8
LC_PAPER=ja_JP.UTF-8
LC_NAME=ja_JP.UTF-8
LC_ADDRESS=ja_JP.UTF-8
LC_TELEPHONE=ja_JP.UTF-8
LC_MEASUREMENT=ja_JP.UTF-8
LC_IDENTIFICATION=ja_JP.UTF-8
VC Keymap: us
X11 Layout: us
X11 Options: caps:swapescape

$
0379login:Penguin (ワッチョイ c6e3-FH/0)
垢版 |
2022/10/26(水) 02:47:07.98ID:FG/ePNKZ0
日本語配列からUS配列への変更
$ sudo dpkg-reconfigure keyboard-configuration

コマンド実行後、何度か選択を迫られるので、以下のように回答する。

キーボードモデル:

Generic 105-key (Intl) PC

(※ happy hacking keyboard を使ってる場合はその項目がある)

キーボードが由来する国:

英語(US)

キーボードレイアウト:

英語(US)

AltGrとして機能させるキー:

キーボード配置のデフォルト

コンポーズキー:

コンポーズキーなし

X サーバーを強制終了するのに Control+Alt+Backspace を使いますか?

<いいえ>
---------------------------
これを逆にたどればいいと思われ
0380login:Penguin (ワッチョイ c6e3-FH/0)
垢版 |
2022/10/26(水) 03:31:00.63ID:FG/ePNKZ0
タグ付きスナップショット '2022-10-26_03-18-26': ondemand
キーボードレイアウト:日本語 変更前

キーボードのレイアウトを日本語

ターミナルで
sudo dpkg-reconfigure keyboard-configuration
「Generic 105-key (Intl) PC」を選択
「Japanese」を選択
「Japanese」を選択
「The default for the keyboard layout」を選択
「No compose key」を選択で終了。

│ 設定ファイル /etc/default/keyboard にある現在のキーボードオプションは │
│ XKBOPTIONS="caps:swapescape" と定義されています。 │
│ │
│ これらのオプションを保持することを選ぶと、キーボードのオプションについての質問は尋ねられま │
│ せん。 │
│ │
│ 設定ファイルにある現在のキーボードオプションを保持しますか? │
│ │
│ <はい>
0381login:Penguin (ワッチョイ c6e3-FH/0)
垢版 |
2022/10/26(水) 03:35:37.80ID:FG/ePNKZ0
ただしこの変更は あくまで一時的。我はus配列マニア故に!

Wineアプリでfcitx。インラインで未確定文字列が表示されない――この症状がいっぱんてき解決策

==>Fcitxの[設定]-[アドオン]-[拡張](チェック)-[Fcitx XIM Frontend]-[設定]-[XIMでOn The Spotスタイルを使う

をしても直らない問題と関係してるのではと、自分なりに疑って、その推論の確認のために。
0383login:Penguin (ワッチョイ c6e3-FH/0)
垢版 |
2022/10/26(水) 03:42:02.83ID:FG/ePNKZ0
質問してもなにも答えられねえ、できることはチャチャ入れだけの香ばしいスレw

オレサマの高尚なありがてえ質問集を書いておくから、好きなときに回答をつけることを許可する。
0384login:Penguin (ワッチョイ c6e3-FH/0)
垢版 |
2022/10/26(水) 03:58:47.53ID:FG/ePNKZ0
~~~~@@@
入力メソッドの設定で、キーボード英語消して、キーボード日本語 最上段

........再起動........

""""""";;;::: おいっ日本語配列たしかになったわ(o^∀^o))

--->馬鹿野郎!!まったく症状変わらず

2. キーボードレイアウト:

1. `setxkbmap`:

xkb_keymap {
xkb_keycodes { include "evdev+aliases(qwerty)" };
xkb_types { include "complete" };
xkb_compat { include "complete" };
xkb_symbols { include "pc+jp+us:2+inet(evdev)+capslock(swapescape)" };
xkb_geometry { include "pc(pc105)" };
};

------------------------------
考えてみりゃ〜、us配列のせいなら、us配列にしてるやつたくさんいるんだからグーグルで引っかかるよな?

それに、wine上のアプリで、日本語入力のこの症状、ずーっと前からはじめてリナックスしたときから、ずーっとだわ。一度も解決したことない。
そのころ、us配列してねーわwww もとにもどしておわり!

スナップショット: 2022-10-26_03-18-26 ~ キーボードレイアウト:日本語 変更前
0385login:Penguin (ワッチョイ c6e3-FH/0)
垢版 |
2022/10/26(水) 11:12:14.14ID:FG/ePNKZ0
$ cat /etc/X11/xinit/xinitrc

#!/bin/sh

# /etc/X11/xinit/xinitrc
#
# global xinitrc file, used by all X sessions started by xinit (startx)

# invoke global X session script
. /etc/X11/Xsession

$
タグ付きスナップショット '2022-10-26_11-11-30': ondemand
0386login:Penguin (ワッチョイ c6e3-FH/0)
垢版 |
2022/10/26(水) 11:18:47.66ID:FG/ePNKZ0
Fcitxの設定を初期化する
ユーザーが行ったFcitxの設定を初期化します。
設定を初期化することで、すべての設定をデフォルトに戻すことができます。

設定ファイルの場所と初期化
「Fcitx」の設定ファイルは、「~/.config/fcitx」フォルダー以下に保存されます。
このフォルダーを削除する

後は再ログインもしくはPCを再起動
0387login:Penguin (ワッチョイ c6e3-FH/0)
垢版 |
2022/10/26(水) 11:24:34.41ID:FG/ePNKZ0
/home/i/.config/fcitx/conf
fcitx-xim.config

[Xim]
# XIMで On The Spot スタイルを使う(起動中は変更できません)
# 可能な値:
# True False
UseOnTheSpotStylep=True
0388login:Penguin (ワッチョイ c6e3-FH/0)
垢版 |
2022/10/27(木) 01:42:13.04ID:0m3Cw4qb0
Ubuntuのランチャーのアイコンはここにあります。

i@t1:~$ cd ~/.local/share/applications/
i@t1:~/.local/share/applications$ ls
mimeapps.list wine-extension-kev.desktop wine-extension-viw.desktop
mimeinfo.cache wine-extension-rpt.desktop wine-extension-wfm.desktop
wine wine-extension-tbl.desktop wine-extension-xvw.desktop
i@t1:~/.local/share/applications$ cd wine
i@t1:~/.local/share/applications/wine$ ls
Programs
0389login:Penguin (ワッチョイ c6e3-FH/0)
垢版 |
2022/10/27(木) 01:55:14.52ID:0m3Cw4qb0
ファイルの関連付け
GUIでファイルをダブルクリック時のプログラムを変えます。
でも「別のアプリケーションで開く」で出てこないんですよね。

タグ付きスナップショット '2022-10-27_01-46-32': ondemand

mimeopen -d hoge.txt

i@t1:~$ mimeopen -d '/home/i/gdrive/hoge.txt'
Use of uninitialized value $file in open at /usr/share/perl5/File/MimeInfo/Applications.pm line 140.
Use of uninitialized value $file in open at /usr/share/perl5/File/MimeInfo/Applications.pm line 140.
Use of uninitialized value $file in open at /usr/share/perl5/File/MimeInfo/Applications.pm line 140.
Use of uninitialized value $file in open at /usr/share/perl5/File/MimeInfo/Applications.pm line 140.
Use of uninitialized value $file in open at /usr/share/perl5/File/MimeInfo/Applications.pm line 140.
Use of uninitialized value $file in open at /usr/share/perl5/File/MimeInfo/Applications.pm line 140.
Please choose a default application for files of type text/plain

1) GVim (gvim)
2) Vim (vim)
3) Other...

use application #3
use command: env WINEPREFIX="/home/i/.wine" LANG=ja_JP.UTF-8 wine-stable C:\\windows\\command\\start.exe /Unix /home/i/.wine/dosdevices/c:/users/i/Start\ Menu/Programs/Mery/Mery.lnk
Wide character in print at /usr/bin/mimeopen line 173.
Opening "/home/i/gdrive/hoge.txt" with env (text/plain)
wine: invalid directory "/home/i/.wine" in WINEPREFIX: not an absolute path
i@t1:~$

やべぇー右クリックメニューに「env で開く」とかww もどす
0391login:Penguin (ワッチョイ c6e3-FH/0)
垢版 |
2022/10/27(木) 02:06:37.44ID:0m3Cw4qb0
i@t1:~$ env WINEPREFIX="/home/i/.wine" LANG=ja_JP.UTF-8 wine-stable C:\\windows\\command\\start.exe /Unix /home/i/.wine/dosdevices/c:/users/i/Start\ Menu/Programs/Mery/Mery.lnk
i@t1:~$ 002c:err:ole:RevokeDragDrop invalid hwnd 000100D8
002c:err:ole:RevokeDragDrop invalid hwnd 000D00C8
0392login:Penguin (ワッチョイ c6e3-FH/0)
垢版 |
2022/10/27(木) 02:19:16.25ID:0m3Cw4qb0
$ cat ~/.local/share/applications/mimeapps.list
中身が何もない

:/usr/share/applications$ ls
atril.desktop
caja-autorun-software.desktop
caja-browser.desktop
caja-computer.desktop
caja-file-management-properties.desktop
caja-folder-handler.desktop
caja-home.desktop
caja.desktop
engrampa.desktop
eom.desktop
fcitx-config-gtk3.desktop
fcitx-configtool.desktop
fcitx-skin-installer.desktop
fcitx.desktop
fcitx5-configtool.desktop
0393login:Penguin (ワッチョイ c6e3-FH/0)
垢版 |
2022/10/27(木) 02:26:47.66ID:0m3Cw4qb0
スナップショット: 2022-10-27_01-46-32 ~ ファイルの関連付け
復元されたシステムサブボリューム: @home
復元されたシステムサブボリューム: @
0394login:Penguin (ワッチョイ 06a6-DjP1)
垢版 |
2022/10/28(金) 08:47:15.58ID:BfQX4LgH0
端末で shift+←→キーで文字列を選択したいのですが文字列ABCDが出てしまう問題は
はどうすればいいでしょうか?調べるとvimでABCDになるときの解決法は出てきますが
端末で同様の問題は出てきません。
0396login:Penguin (ワッチョイ c6e3-FH/0)
垢版 |
2022/10/28(金) 18:47:44.50ID:5EjZToKj0
>>396
> 端末で shift+←→キーで文字列を選択したいのですが文字列ABCDが出てしまう問題は
> はどうすればいいでしょうか?調べるとvimでABCDになるときの解決法は出てきますが
> 端末で同様の問題は出てきません。

こんばんわ〜くだしつのお友達!(o^∀^o)
googleしたんだけど、> 端末で shift+←→キーで文字列を選択 つまりキーボード操作だけで文字列選択だと
思うが、端末上ではできないのではないか?
文字列選択だけはマウスいるのではないかと?端末のデフォルトでは。

どっかの英語ページで議論されてたけど、なんか深い理由があってできないらしい。なんか特殊なホニャララにするとできるみたいなのも書いてあったような。
0397login:Penguin (ワッチョイ c6e3-FH/0)
垢版 |
2022/10/28(金) 18:51:22.41ID:5EjZToKj0
>>395
> tps://code.visualstudio.com/
> リモートのファイルも編集可能

有名ですよね!(^^) おいらはvimおぼえたてで必死やから、いりません

>>394
すばらしい質問すてきなしつもん、ありがとう!!
0398login:Penguin (ワッチョイ 7be3-Z9a6)
垢版 |
2022/10/29(土) 04:12:34.65ID:DH6QtH7Z0
>>394
> 端末で shift+←→キーで文字列を選択したい

選択したあと、どうしますか?次のアクションというか、あなたがしたい目的によっては解決方法があります。
0399login:Penguin (ワッチョイ 8b6c-ZSFi)
垢版 |
2022/10/29(土) 06:04:54.30ID:GLfxmCsL0
>>394
.inputrcを作って対応するエスケープシーケンスに機能を割り振ればABCDの代わりに何かしらの動作をさせることはできる
が、そもそもbash(とりあえずbashとして)にはエディタのように文字列を選択するための機能が無いです
0402login:Penguin (ワッチョイ 8b6c-ZSFi)
垢版 |
2022/10/29(土) 13:40:44.31ID:GLfxmCsL0
>>400は質問者なのか?
>>394を読む限り、vimを区別しているから端末エミュレータの話ではなくその中で動いているシェルの話だろうと解釈したし
398や401も同じ解釈をしてると思われるが
0403login:Penguin (ワッチョイ 7be3-Z9a6)
垢版 |
2022/10/29(土) 14:06:08.58ID:DH6QtH7Z0
俺はまいにち5個ずつvimのキーバインドを憶えていってる。いつも頭がクラクラだ。

vimだけではない、他のアプリもぜんぶvim風キーバインドだ。しかし唯一つ

端末のみEmacsキーバインドだ。なぜか? bashで使用できるEmacsキーバインドのすべてを苦労してマスターしたからだ!!

Emacs自体は見たことも聞いたこともない。しかしこれが俺なりの「Emacs愛だ」

オメーラもまねしろ。
0406login:Penguin (ワッチョイ fba6-ZSFi)
垢版 |
2022/10/29(土) 18:17:34.45ID:MA2/p+TE0
>>395-405
ありがとうございます
やりたいことは単純にコピペのコピーです
Vimは直せたと思うのですが難しいのですね
0407login:Penguin (ワッチョイ 8ba3-ls+I)
垢版 |
2022/10/29(土) 22:52:35.37ID:Q3G4u5b20
>>406
エディタはshift + ←→キーで選択だが、
端末では普通shift + ←→で選択にならないだろ。
でも、お前の使っている端末ではshift + ←→で選択になるはずなのに
ABCDとなってしまっているからどうしたら選択になるって質問なのか?
0409login:Penguin (ワッチョイ 8b6c-ZSFi)
垢版 |
2022/10/30(日) 04:20:04.85ID:1OwWp7fK0
zshでshift+カーソルキーで選択する設定というかプラグインは見つけた
ttps://github.com/jirutka/zsh-shift-select
0410login:Penguin (ワッチョイ 7be3-Z9a6)
垢版 |
2022/10/30(日) 08:44:39.47ID:JpsQE3Go0
>>401
# 重複履歴で悩んで、完全理解に達してない
HISTCONTROL=ignoredups:erasedups
shopt -s histappend
PROMPT_COMMAND="history -n; history -w; history -c; history -r; $PROMPT_COMMAND"
# 全体は英語。端末言語だけ日本語
export LANG=ja_JP.utf8
# vi スタイル
set -o vi

採用したぞ!(^o^;) 使うのはこれから。苦労してemacsスタイルおぼえたから ためらったけど。お前のひと言で踏ん切りついたww ありがとう。とにかく試さないとな
0411login:Penguin (ワッチョイ 7be3-Z9a6)
垢版 |
2022/10/30(日) 09:10:56.42ID:JpsQE3Go0
おい。15分でやめて帰ってきた。もとにもどした。
理由を書くからオメーラ参考にしてくれい。arch wikiを参考にしたが

$ vi ~/.bashrc

# vi スタイル
set -o vi
追記するだけなら簡単だが、それに付随して使いやすくするたの、多くの変更を~/.inputrcほかに加えないといけん。

しかしもっと大きな理由は
最初の動機は、vimマスターするため、ブラウザなどできるだけvimキーバインドにしてるのに、なんで端末だけ?だが、
=====================================
端末に関してはemacsスタイルのが美しい
=====================================
よくよく考えると、vimそれ自体、ブラウザはvimスタイルだが、ほかのアプリはぜんぶ ふつうのキーボードショートカットが混在してる。ブラウザももちろんだ。

つまり完全に そのふつうのキーボードショートカットから離れることはできん。...これが理由だ!!
0412login:Penguin (ワッチョイ 69c2-Tk+f)
垢版 |
2022/10/30(日) 12:05:25.69ID:nbpQGiDj0
なぜまともなカーソルキーが搭載されているキーボードを使っているのに
古いカーソルキーがなかったキーボードを使わざるを得なかった人が
考えた苦肉の策の不便で劣っているキーバインドを使おうとするのかアホなのか?
0413login:Penguin (ワッチョイ 89b8-T+yX)
垢版 |
2022/10/30(日) 12:20:16.91ID:1NSeOLgk0
自分が使わないものは作業のcost & benefitを無視して
完全になくなるまで削除しまくったり(そしてしばしば壊す)

なかなか生き辛い気質だよね
0414login:Penguin (ワッチョイ 7be3-Z9a6)
垢版 |
2022/10/30(日) 17:48:21.20ID:JpsQE3Go0
>>414
> なぜまともなカーソルキーが搭載されているキーボードを使っているのに
> 古いカーソルキーがなかったキーボードを使わざるを得なかった人が
> 考えた苦肉の策の不便で劣っているキーバインドを使おうとするのか

忘れていた視点を指摘。感謝。
0415login:Penguin (ワッチョイ 7be3-Z9a6)
垢版 |
2022/10/30(日) 17:49:44.42ID:JpsQE3Go0
>>415
> 自分が使わないものは作業のcost & benefitを無視して
> 完全になくなるまで削除しまくったり(そしてしばしば壊す)

作業のcost & benefit を勘案して参ります。ご指導ありがとうございました!
0417login:Penguin (ワッチョイ 7be3-Z9a6)
垢版 |
2022/10/31(月) 06:59:48.66ID:glHHHH6a0
> なぜまともなカーソルキーが搭載されているキーボードを使っているのに
> 古いカーソルキーがなかったキーボードを使わざるを得なかった人が
> 考えた苦肉の策の不便で劣っているキーバインドを使おうとするのか

移動系
行頭・行末 <==これ以外はカーソルキーを使う。
ctrl + a
ctrl + e

消去系
カーソルより前後方向へカット。消去。
ctrl + u
ctrl + k
-------------------------------
ゆえに、憶えないといけないのは、ctrl + wの反対方向 alt + d のみ!!
これらはカーソルキーでは代用できないゆえに。
0418login:Penguin (スップ Sd03-Ps7H)
垢版 |
2022/11/17(木) 16:54:12.53ID:zX78YRLwd
全ファイルの一覧を作りたいのですが、/sysや/proc、/dev、/run等の疑似ファイルは除外したいです

find / -type fと、-pruneオプションで除外するディレクトリを指定しているのですが、
除外する対象はRHELとDebian、CoreOS等で異なるものもあり、
OSにより変更するよりも、なにかよいコマンドでなんとかならないかと思ってます

なにかよい方法はありますでしょうか
0421login:Penguin (ワッチョイ 26a6-W0Ev)
垢版 |
2022/12/18(日) 12:20:45.94ID:XljDgo0Y0
Ubuntu 始めました。

ソフトウェアセンター > ゲーム 

以外のカテゴリーを選んでも何もソフトが表示されないのですが、
表示させるにはどうしたらいいでしょうか
0423login:Penguin (ワッチョイ 66e1-N2O4)
垢版 |
2022/12/18(日) 15:49:34.60ID:vOqmS6gP0
>>420
touchを含んだ関数を~/.bashrcに定義しておけばいいのでは
function mvm() {
mv $1 $2
touch $2
}
タイムスタンプ更新したいときは
$ mvm from to
とする
0425login:Penguin (ワッチョイ 6a44-TnEj)
垢版 |
2022/12/19(月) 04:09:16.72ID:9pidIuII0
キーボードのキーを押したことにするコマンドってありませんかね?
xautomationというのとxdotoolというのが見つかったんですが、
guiでの動作を前提としているみたいで、
sshで接続したクライアントから実行すると
Can't open display
みたいなエラーが出て実行できず。
ディスプレイは関係なく、単に起動している端末上(tty)でキーを押したことにしたいんですが。
0428login:Penguin (ワッチョイ be6c-O+W1)
垢版 |
2022/12/20(火) 12:48:46.07ID:aAwO6mPA0
>>425
もう一枚ターミナルエミュレータを開いてそこからxdotoolにssh接続してる方のウィンドウIDを指定するとか

リダイレクトで済む話の気もするけど
0430login:Penguin (ワッチョイ be12-DiWi)
垢版 |
2022/12/20(火) 17:44:41.85ID:Y3pwHl5o0
ラズパイをググりながらいじったりしているのですがたまにある.tgzなどを落としてきてインストールしたあとの展開フォルダやファイル等はWINPCと同じで消しちゃっていいんですよね?
やりたいことググってコピペするくらいしか知識がないのでアホなこと聞いてすみません
0433login:Penguin (アウアウエー Sae2-O+W1)
垢版 |
2022/12/20(火) 23:56:05.49ID:zRUPdPMNa
そのへんってややこしくて地味に難しいんだよな
プログラミングできればioctlにTIOCSTIっていうまんまそういう目的のがあるんだけどセキュリティ的な問題とかにも繋がりがちであんま好ましくはない
0434login:Penguin (スププ Sd8a-/pXf)
垢版 |
2022/12/21(水) 03:31:16.66ID:EqQstiSZd
Arch Linuxのノートパソコンへのインストールについてなんですが、
windowsのssd外して空のssd入れてarchをインストールしたとしますよね
パーティション切るときにsdaになります
しかしこれだとwindowsのssdを戻して、USB接続でarchを立ち上げるとか出来ませんよね
USB接続のssdは自動的にsdb以降に割り振られてしまいますから
これはどうやれば良いんでしょうか?

例えばUbuntuとかだと自動的にsdaをsdbとかに読み替えてくれるみたいですが、こんな感じにするにはどうやったらいいんでしょうか
シンボリックリンクを上手く張るとかなのかなと思いますが良く分かりません
0435login:Penguin (オイコラミネオ MM1b-Yglh)
垢版 |
2022/12/21(水) 06:01:17.30ID:hRiSwKwsM
UUIDまたはユニークなラベルを使う
0436login:Penguin (ワッチョイ 6a44-x89l)
垢版 |
2022/12/21(水) 09:31:22.19ID:wS2EliXa0
>>433
結局cで自分で書いたけど、コマンドが用意されてないのはセキュリティ絡みですかね?
TIOCSTIってのは使い方がよく解らなかったんで、
/dev/uinputに仰るとおりのioctl使って「押す、離す」をやって実現しました。
0437login:Penguin (ワッチョイ bea3-tj4f)
垢版 |
2022/12/22(木) 00:57:58.55ID:+2kI5Vmj0
>>433
プログラミングやっているからできるアドバイスだな

>>436
で、アドバイスもらって作ったって、>>433同様にそれなりの実力あるやつなんだな
Linuxはオープンソースでいっぱいコード公開されているから
0438login:Penguin (ワッチョイ 6ace-CLTW)
垢版 |
2022/12/22(木) 01:19:03.49ID:4diMVwMo0
解決した話にあれだけど、よく話が見えないのだけど
/dev/uinput はsshでログインしているホストの?
それともクライアント?
0439login:Penguin (ワッチョイ 6a44-x89l)
垢版 |
2022/12/22(木) 10:44:54.06ID:QbGkns7t0
>>437
まあ今回のは数十行でできたのでたいしたもんではないです。

>>438
sshでログインした端末側の/dev配下。
大方のコマンドはカーネル経由した標準出力がクライアント側に返ってくるだけだったので。

なんでこんな処理が必要かといえば、
動いているゲームやエミュ上で定期的にキーを押したりクライアントから押したり、
をしたかったという下らん話ですがねw
0440login:Penguin (スププ Sd8a-/pXf)
垢版 |
2022/12/22(木) 19:07:35.52ID:KKlMvG6zd
>>435
回答どうも
調べてみます
0441login:Penguin (スププ Sd8a-/pXf)
垢版 |
2022/12/22(木) 19:16:00.07ID:KKlMvG6zd
434です
もう一つ質問なんですが、例えばUbuntuとかarchとかインストールすると
BIOS画面のブート順序のところでHDDとかCDとかとUSBとかと並んでUbuntuとかArchとかも表示されますよね。
あれは自分でやるとしたらどうやればいいんでしょうか。
0443login:Penguin (ワッチョイ 8bce-jXNG)
垢版 |
2022/12/24(土) 20:14:09.56ID:XlS5bRa00
サンタさんへ
私は今年、どんなくだらない質問も蔑むことなく真摯に回答してきました
なので、わりとスパっと答えられるくだらない質問をプレゼントしてください
0447login:Penguin (ワッチョイ 03b8-+npg)
垢版 |
2023/01/23(月) 21:40:28.61ID:vD/OOEJP0
Ubuntu20.04LTSのgnome-session-flashbackを使っています。
nautilusで、上部に表示されるボタンの表示がおかしいです
左の「前に表示していた場所に移動」、「次に表示していた場所に移動」「親フォルダに移動」、
と、右の、「ロケーションパスを表示」のボタンがアイコンではなく、豆腐状態になります。
私のデスクトップの表示、正常な表示を画像で示しておきます
自分:https://i.imgur.com/YWxENWh.png
正常:https://i.imgur.com/loDZ14g.png
赤丸で囲った所が違います。
長いこと困っています。
誰か解決策をご存知の方がいらっしゃいましたら、お教え下さい。
よろしくおねがいします。
0448login:Penguin (ワッチョイ 03b8-+npg)
垢版 |
2023/01/23(月) 21:54:56.58ID:vD/OOEJP0
自己解決しました。tweak-toolで、外観の「アイコン」を「Paper」から、
「Ubuntu-mobile」に変えたら正常に表示されました。すみませんでした。
ありがとうございました
0449login:Penguin (ワッチョイ 1aec-7iF4)
垢版 |
2023/01/30(月) 02:24:41.00ID:cVGkud4O0
やっすいVPS借りてUbuntu server 22.04.1 LTS 入れようとしてるんですが、質問です。

ここでは最終的には docker で自分用の細かいサービスを動かそうと思っています。

ただその前にホスト側を基本的なところはセキュアに設定したいと思っていて、やること忘れてない?とかこれもやるべきじゃない?というのがないか教えてもらいたいです。

自力で今思いつくのは

- まず apt update && apt upgrade する
- SSHの一時停止、SSHのポート変更やルートログイン禁止などの基本設定、SSH再開
- iptables (v4/v6) で原則を deny しする、SSH と今後使うポートのみ明示的に通すようにする。iptablesのルールの保存と、ネットワーク起動前に適用する設定

こんなものだったのですが、他に常識レベルでやるだろってもの何かありましたっけ?
ログのローテーション設定とか、後からやればいい事は上記に含めてないです。

これやらずに使い始めちゃったらもうそのホスト捨てた方が安全じゃない?ってならないような部分でのご指摘お待ちしてます。
0450login:Penguin (ワッチョイ 4752-+jTv)
垢版 |
2023/01/30(月) 07:24:47.39ID:66i5YYu30
     ___
   /|∧_∧|
   ||. (・ω・´| 話は聞いた!
   ||oと.  U|
   || |(__)J|
   ||/彡 ̄ ガチャ
0451login:Penguin (ワッチョイ 4752-+jTv)
垢版 |
2023/01/30(月) 21:08:44.32ID:66i5YYu30
     ___
   /|∧_∧|
   ||. (    | じゃ、そういうことで
   ||oと.   |
   || |(__)J|
   ||/彡 ̄ ガチャ
0453login:Penguin (ワッチョイ 9ace-2biX)
垢版 |
2023/01/31(火) 01:55:45.28ID:N1EVUGV50
>>449
「はあ、ログインするの何か月ぶりかなあ、たまにはupgradeしとくか。カーネルのアップデートも来てらあ。bindもかあ。いっぱいあるなあ」ってなったとき。
0459login:Penguin (ワッチョイ ed52-6TNL)
垢版 |
2023/06/29(木) 14:18:45.49ID:IDpqVcVx0
    .。oO(サンボンカナー・・・)
  <,⌒/ヽ-、___ 
/<,3/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0460login:Penguin (ワッチョイ 277f-CxIp)
垢版 |
2023/07/23(日) 06:27:03.40ID:Vi7+7jHc0
先日、名古屋港のシステムがウイルスに感染してるニュースが流れてましたが
もしLinuxを使ってたならあの感染は防げてましたか?
0462login:Penguin (ワッチョイ 7faf-HmGg)
垢版 |
2023/07/23(日) 13:18:22.30ID:900CqDlq0
名古屋港の件はWin/Mac向けのランサムウェアが利用者のITリテラシーの低さという脆弱性を突いて感染した
Linuxを使ってた場合、本件のランサムウェアには感染しなかっただろうけどLinux向けのランサムウェアが無い訳じゃ無いしLinuxユーザーが全員ITリテラシーが高い訳でも無いから防げない
ChromeOS等のイミュータブルなLinuxディストロなら感染は防げるかもしれないけど
0464login:Penguin (ワッチョイ 9d52-fzXP)
垢版 |
2023/11/21(火) 19:47:22.14ID:gfRl8f6x0
    .。oO(サンボンカナー・・・)
  <,⌒/ヽ-、___ 
/<,3/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0465login:Penguin (トンモー MM27-BWWG)
垢版 |
2023/12/27(水) 19:20:48.05ID:144jEH3/M
多少古いゲームでもいいんで、
ゲームプレイ専用端末にするとしたら
使うべきディストロってどれになるんでしょう
0466login:Penguin (ワッチョイ 330c-cMA6)
垢版 |
2023/12/27(水) 20:39:37.77ID:2wdiI3DY0
bluetoothで接続するワイヤレススピーカーをペアリングした上で電源オンにすると
自動で接続されるのですが、対応していないコーデック(SBC XQ)での接続となります
SBC XQコーデック自体の無効化、もしくは指定デバイスの規定コーデックを指定する方法はありますか
ディストリはmanjaroです
0467login:Penguin (ワッチョイ 2ea3-ur5c)
垢版 |
2024/01/02(火) 17:11:23.24ID:j2k8VRAw0
Bash は二次元や連想配列が使える筈だけど、
arr['dic'][0]
みたいなことはできたっけ??
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況