X



トップページ軽自動車
182コメント52KB
【ダイハツ】コペン LA400K/A Part109【トヨタ】
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/15(水) 11:25:32.13ID:MAPfJReh
ローブ、セロ、エクスプレイ、クーペ、GR大歓迎
他車種の過度なPRはスレ違い

前スレ
【ダイハツ】コペン LA400K/A Part103【トヨタ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1678703457/
【ダイハツ】コペン LA400K/A Part104【トヨタ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1682137505/
【ダイハツ】コペン LA400K/A Part105【トヨタ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1688591799/
【ダイハツ】コペン LA400K/A Part106【トヨタ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1696642090/
【ダイハツ】コペン LA400K/A Part107【トヨタ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1706606280/
【ダイハツ】コペン LA400K/A Part108【トヨタ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1710194584/
0133阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/05/30(木) 09:25:07.80ID:U9HaMwo8
私はクルマはノーマルを維持することに美学を感じるけど、こういう風にいろいろ弄りたいジレンマもある
次はここを変えようとか考えるの楽しそう
0134阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/30(木) 09:30:43.33ID:K1k+QSzT
ドラムパッドw
0138阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/05/30(木) 17:43:21.62ID:tgeLqNyy
ドレスアップカーかな
0140 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/30(木) 20:22:18.69ID:8SaVSsuG
コペン警察のものですが
0141阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/05/30(木) 20:57:19.49ID:HK1zw6Ax
一部のタチ悪いオーナーのせいでコペン乗りの印象が悪くなるのは残念です
0142阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/05/30(木) 21:45:16.77ID:tgeLqNyy
>>139
今日は隙が無いんだよ、きっと
0143 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/05/30(木) 22:31:32.90ID:9v4HqoWS
エンジン内部まで弄る気はないからDスポのECUでいいやと思って今期ボーナスで買ったった
0146阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/05/31(金) 17:28:55.08ID:1fH5RpvX
燃費はそれなりに良くなるからレギュラーとトントンぐらいの維持コストやで
0147阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.4][芽]
垢版 |
2024/05/31(金) 19:54:02.01ID:8gvSAXgC
エクスプレイ発売と同時に買ってファミリーカーに買い替える為に4年前に手放したけどまた欲しくなってきた
セカンドカーとしてジムニー狙ってたけどコペンの方が自分に向いてそうなんよなぁ
2,3年後狙ってるけど 2025年に販売終了ってなったら困るなぁ
仮に販売終了になるとしてそれが発表されてから注文は間に合うのかどうか
0149阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/31(金) 21:52:09.34ID:93TJeyT/
少し冷静に考えよう

現行の終売の可能性は結構な人が予想しているけど、終売の後また新型が出ないとも限らない
自分にとって現行コペンがどうしても必要なものなのか、もう一度考えてみたら良いんじゃない?

とりあえず、隙あり!
0150阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/05/31(金) 23:23:10.84ID:wTg9lNud
さすがにこれだけ長く売ってると欲しい人には行き渡ってるからな
だから、今さらコストかけて法規に対応させるつもりもないのだろうし
それこそ、2〜3年後なら次期コペンが出てるだろ
0151 警備員[Lv.5][芽]
垢版 |
2024/06/01(土) 04:51:03.95ID:Jh1otIlb
お賃金
0153阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/01(土) 08:18:02.39ID:5vjFFoV9
エンジン以外のところは何か交換したところある?
0155阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/06/01(土) 09:33:25.41ID:HSWJZs14
22万キロ問題なしは逞しいね
耐久性も凄いけど、そこまで走り込んでるのも凄い
俺はレトロ自販機が好きだからいろいろ回りたいけどまとまった休みが取れないから、日帰りできる距離がせいぜいなんだよなぁ
でも、それだけ耐久性あるのは、永く乗りたい人にはありがたいね
0156阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/01(土) 10:36:40.08ID:pK43rahW
2014年式ローブCVTノーマル
アイドリング時にエンジンがブルブルする時があるんだけど
何か原因や対処法あるかな
セカンドカーだからチョイノリばかりで走行距離23000km
0158阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/01(土) 12:05:26.31ID:kM5vC/U+
エンジンぶるぶるは色々な原因があるので、自分も含めて素人がちょっと見ただけで判断はできないと思う

ただ、素人見立てで申し訳ないが、距離数が少ない点やアイドリング時(ドライブに入れた時ではない)の振動という点で
エンジンマウントではないような気がする
たまに動画で見ているとボンネットをあけて水を入れたペットボトルを乗せてエンジンそのものの振動を見るという方法がある

再現が難しい症状だし行ったら直ってしまうかもしれないけどどうしても気になるならディーラーで見てもらうのがいいと思う

少なくとも素人が集まる2chよりはマシな診断が成されるはず

隙あり!
0160 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/01(土) 16:43:13.72ID:pK43rahW
皆さんどうも
カーポートで直接雨が当たらないで駐車、チョイ乗り多し
オイル交換は半年毎、マウント劣化するほど乗ってないとは思う
アイドリングって書き方悪かった、Dレンジで信号待ちでブルブルする
いつもディーラーに入庫していて今度点検あるから見てもらうよ
0162阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/01(土) 17:21:58.06ID:5vjFFoV9
俺もそれなりにブルブルするぞ
2023年式距離は8000km
オイルはワコーズプロステージ5w30
0164阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/06/01(土) 23:00:35.80ID:AVkFJD9R
>>155
ノスタルジックヒーローのレトロ自販機やレトロ喫茶店
近場はドライブがてら行けたけど
遠いとなかなか大変なんだよな
0165阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/02(日) 10:22:51.48ID:ljW0/gG8
ハイオクなんていらんやろ
0167 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2024/06/02(日) 11:17:04.29ID:GhqRFKIz
あの世まで
0168阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/06/02(日) 11:50:07.57ID:ZYdrQfHq
>>165
ECU替えてるとハイオク指定だ
0169阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/02(日) 12:40:12.66ID:qAk/Lu/+
ECU換えて、プラグの番手を上げてからハイオクってのがよくあるパターンだと思う

けどコペンのECUは4000回転より上じゃないと差が出ない仕様だから、
CVTの人は関係ないし、MTでもよっぽどぶん回す人じゃないと意味が無いと思うよ

日常的に4000回転より上まで回す人は、運転の下手な人だと思う
0170阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/02(日) 13:16:23.09ID:P5g3f5gT
俺MT乗り4000回転程度は使いがちだが下手なんかな
常用はしないけど5000程度までなら普通に引っ張ってシフトするぞ
0171阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.4][芽]
垢版 |
2024/06/02(日) 14:14:37.12ID:osdd4Rru
たくさんガチャガチャしたいから2500から3000辺りでシフトアップしてまう
0172阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/06/02(日) 15:54:49.61ID:j1DdiMgs
>>171
それだと低速のうちに5速まで行ってしまわない?
0174 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/02(日) 17:01:58.15ID:RorQOTBY
ノーマルだとトルク的には4500くらいまでが一番いい。
Ecu変えてれば4000~5300くらいが一番いい。
ハイカム入れた人は4000~4500が一番
0175阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.4][芽]
垢版 |
2024/06/02(日) 18:05:54.95ID:BbhOagbC
サイバー4WD
0179 警備員[Lv.33]
垢版 |
2024/06/02(日) 20:24:37.59ID:iG8nHu6L
コペンのどこに価値を見出すかによって違うよね

わたしはセカンドカー需要、維持費安、でも遊び心は忘れたくない

だから軽規格でいい
0180阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/06/02(日) 20:25:07.66ID:mME4Fbqw
>>177
電動ハードトップは必須やね!
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況