X



トップページ軽自動車
1002コメント268KB
【HONDA】N-VAN 71箱目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0903阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/09(火) 18:17:35.39ID:Z4nyZ1cy
>>902
最多需要ってなんだよw
葬儀屋なの?
0904阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/09(火) 19:07:43.07ID:uXlmYetY
嘘だろって思ったけど軽の霊柩車あるんだな
通常なら助手席外した8ナンでNVANならそのままいけるんだな
0906阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/09(火) 19:21:32.46ID:9W4o8K67
そういうのはハイエースキャンパーとかでやれよ
軽バンの中でもとくに狭いN-VANで車中泊旅とか絶対無理だわ
0908阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/09(火) 19:35:33.23ID:kibRW7y0
>>905
イ`
0909阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/09(火) 19:39:10.10ID:kibRW7y0
>>906
つい最近N-VANで2泊したけど一人で寝るなら全然余裕だったぞ
ポタ電も持っていったから電気も使えて快適だった
ちなみに173cm、68キロの体格
0910阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/09(火) 19:44:02.20ID:TC389s6x
>>904
喪主は何処に乗るの?
0915阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/09(火) 20:51:05.06ID:y9mIJUAW
>>912
昭和うまれ?www
0918阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/09(火) 22:05:15.26ID:QQDQ/BQ1
江戸生まれ
0919阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/09(火) 23:19:16.01ID:kibRW7y0
N-VANの霊柩車あるなら見てみたい
0921阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/10(水) 00:48:01.09ID:8zQMEYlc
>>906
ノートって、コストカットのせいで回生協調ブレーキを搭載してなんだよなあ

減速はブレーキペダルで行うのが普通だけど、それをアクセルセルペダルで行うのは変
そして、回生で減速中により強い減速力を必要とした時、ヤリスやフィットはそのままブレーキ踏力を増すだけで良いか、ノートはこのタイミングで右足を踏み変えないといけないから危ない
0922阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/10(水) 00:48:48.04ID:8zQMEYlc
>>906
ノートは高速域でフラフラになるからダメ
高速域ではパラレル式に切り替わるフィットのほうが全域で気持ち良く走れる

それにフィットには回生協調ブレーキもちゃんと備わっていて、ワンペダルで誤魔化してるノートよりは上だね
0923阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/10(水) 00:49:22.71ID:8zQMEYlc
>>906
ただのシリーズ式HVでしかないe-Powerが、シリーズ式を改良したe:HEVやTHSに勝てるわけが無いのに
シリーズ式ですらないかな。
ガソリンで発電する電気自動車w
発電モーターが糞だもの。
0924阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/10(水) 05:51:54.27ID:K40iw9ok
>>914
おみつは確か、「一人旅」って題がでてないのは旦那なりが同行してるって話だったぞ前は
それよりも助手席ドアのでかい凹みが気になるわ
どうしてもN-VAN映すとき、ミラクルオープンドア側を中心に画角やるからな

>>898
日々の通勤、途中昼休憩が2.5時間あるので
飯食ってすぐ仮眠できるように選んだ
同じ職場でエブリイハイゼットはすでにけっこういるんで
0926阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/10(水) 08:39:01.94ID:K40iw9ok
あー。
スバルはAWDって言ってるけど
スズキは4WDってみたいなもんやな
0927阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/10(水) 08:48:06.40ID:eWVVYo+u
>>924
俺も似たようなもん
昼休憩が90分あるので助手席側はいつもフルフラットにして昼寝してるw
0928阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/10(水) 08:57:01.82ID:S2Sswhsp
そういえば右側縦2列の二人乗りでも
貨物車登録要件の荷室長規制って適用されるんか
ってまあ規制されるんだろうなあ
荷室面積とかでやればいいのにとも思うが
0929阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/10(水) 09:01:41.61ID:qF4sFGGH
Nバンのほうが自分の生活には便利だと分かっていながら、
商用車に乗っているのは自分のプライドが許さなかったので妥協してNボにした('ω')
0931阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/10(水) 09:48:57.32ID:BMljT15t
どんな用途…とても参考になります。
引き続き教えて下さい。
あと、N-VANを買って後悔した人は居ますか?
自分の使い方がとか、車のどんなところがとか?
0932阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/10(水) 09:49:03.52ID:dU18BLCt
そらめっちゃ良く見るから
0936阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/10(水) 10:39:36.20ID:qF4sFGGH
同窓会で車のトランスミッションの話になって、8ATとかDCTとか謙遜風自慢をしている人達の中で、
俺が静かに6MTと言ったら、車好き女子が食いついてきた。
その後、当時好きだった女子が俺の車を運転して俺が助手席に乗るという逆デート風シチュエーションが生まれた
0937阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/10(水) 10:48:20.79ID:uOJpaRl6
駐車場めっちゃ遠いんで
休憩中に車に戻って寝るの
タイムロスぱねぇっす
0939阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/10(水) 11:30:52.54ID:8Ohd9RRR
軽商用車の中ではスペーシアベースの次に燃費いいのでは
0940阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/10(水) 12:02:06.79ID:eWVVYo+u
>>938
アトレーとかの方が燃費悪くね?
6MTのFFだけど通勤は17km/L走る
高速道路だと21km/Lだった
0942阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/10(水) 12:57:25.41ID:O8+f1oFU
>>927
フルフラットで直に寝るの?
0943阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/10(水) 13:25:16.97ID:AO4vACXH
>>939
軽トラやアルトバンの方が良くね?
0944阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/10(水) 15:09:49.48ID:K40iw9ok
>>894
月1000kmって毎日使う用途だと普通か少ないかってとこじゃね
中古見ると初期型で10万キロ目前のタマ結構あるし、乗るやつは意外と行くんじゃね
商用登録されてた車体ならそれ以上あるかもってとこ
ちなみに俺は月平均1500キロだな

>>942
おれはほぼ直のままよ
ほぼ年中フラットにしたままで、寝袋も広げたまま中入らないでそのうえで寝ちゃう
そもそも下柔いと寝られんタチなのよね
ホテルのベッドとか寝付けんタイプ
0945阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/10(水) 15:51:58.92ID:z8kjm0/U
助手席の4,50cmぐらい?の幅で寝るのつらい
斜めになっても寝れるよね?
0946阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/10(水) 16:15:02.02ID:8zQMEYlc
>>938
THS2はホントよくできてる
オーラと同一車格のアクアを比べると
オーラ 18.73キロ
アクア 22.79キロ(燃費の劣る旧型も含む)

セレナepowerは登坂が続くと亀マークが出て超のろのろになるが
BOXYHVはそんなにはならない THS2はエンジン駆動とモーター
駆動がシームレスに連携してつなぎ目は感じられない

epowerはエンジン効率*発電機効率*充電用インバータ効率*充電効率*放電効率*放電用インバータ効率*モータ効率
とずらっと変換が並ぶので極めて効率に劣るし、上記系統のすべてで1台分の車を動かすだけの容量が
要るので無駄が多くコスト高

せめてホンダ並のパラレルHVでもやれりゃよかったんだが PHEVのバッテリをケチっただけのゴミHVしか
作れないのは今の日産の体力じゃしょうがないんだろうなと思う
0947阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/10(水) 16:30:33.03ID:eWVVYo+u
>>942
直に寝るわけないだろ
馬鹿にしてんのか?
0948阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/10(水) 16:43:41.58ID:4aocajRk
>>945
日産車は重くて燃費が悪い。
一番極端なのはノート
ヤリス ガソリン940kg THS1050kg
ノート 1230kg
ノートはヤリスに3人乗車と同じな

これは駆動系よりもプラットフォームの差が大きいのな
同サイズだとだいたい100kg以上トヨタおり重い
0949阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/10(水) 17:05:37.17ID:m8jdxYVl
>>947

>>944
0951阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/10(水) 18:40:30.73ID:Yyn+C6Js
>>925
息を吐く様に嘘をつくんじゃない
0952阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/10(水) 19:54:09.92ID:Q58RE2Vp
>>945
フラットにした時の幅って55cm位じゃなかったかな?
仮眠程度なら俺は全然つらくないけどな
0953阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/10(水) 19:59:12.26ID:Woqe0Z7N
4月頭に注文して6月頭に納車予定
事前に買った主なもの
アキレスマットレス
river2 ソーラーなし
マキタの扇風機
網戸
ステンレス荷台ステップガード
ラゲッジマット
ロッドホルダーなど
防水シートカバー買いたいだけど現行と大きく変わるのかなぁ?
買っとけっていうもの、教えてください
0954阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/10(水) 20:04:31.32ID:YrG8ttCM
キャンプ用のウレタンマット(凹凸ついてるやつ)を敷いて仮眠取ってるけど、ちゃんと寝るなら厚めのインフレータブルマットかなんかが欲しくなるなあ
でも片付けめんどいねんw
0956阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/10(水) 20:45:00.27ID:F4m/7L1Y
エンジンスターターつけたけどめちゃくちゃ便利だな
想像以上に電波届くし最高だわ
0961阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/10(水) 22:19:02.51ID:4sijV62u
>>947
馬鹿にしてる訳ではなくただの質問
毎日90分昼休みの度に布団を敷くのか?
それとも毎日片側万年床で通勤してるのか?
0962阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/10(水) 22:34:18.80ID:h5w60MRV
>>953
やっぱ値引きほとんどなかった?
0963阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/10(水) 23:20:17.66ID:H6mAjXK+
夏場や冬場の90分休憩に
アイドリングしてエアコン付けるのかも気になる

冬は着込んで何とかなるかもだが
夏は蒸し風呂だし
0965阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/11(木) 03:34:42.03ID:gQO44Bpg
>>940
ちなみに、俺会社の社宅マンションなんだけど
同僚でエブリイとハイゼットの旧型のNAのMT使ってるやついるんだけど
通勤20kmでエアコン使用でほとんど同率で17〜18、
ちなみに冬場で家近辺ちょっと動かしたくらいでの12〜13ってのもほとんど一緒よ
俺もMTだけど

排気量、車重がほぼ同じだと
ミッションが違うとかタイヤが違うとか大きな違いがない限り、どこの会社のも同じくらいの燃費やで
0966阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/11(木) 04:35:21.18ID:M0MeP8KL
信号の少ない道を60㌔で延々巡航できれば好燃費を期待でける
0967阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/11(木) 05:22:40.12ID:E2cZZChh
>>961
新車で買った時からずっと運転席以外は畳みっぱなしでベニヤ板をカットしてその上に敷いてさらに絨毯も敷いている
休む時はキャンプ用マットだけだったり寝袋も使用したりいろいろ
0968阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/11(木) 05:24:44.55ID:E2cZZChh
>>961
ちなみに万年床ではないし休日はこまめに掃除してる
0969阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/11(木) 05:33:04.19ID:E2cZZChh
>>965
なるほとそうなのか、情報ありがとう
ただエブリイ、アトレーは運転席の足元狭くてね
買う前に試乗してN-VANにした
自分の使い方的にもN-VANが一番合ってると思う
0970阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/11(木) 05:43:46.70ID:E2cZZChh
>>963
90分休憩の時にエンジンかけないよ
関東なので冬はほとんど毎日晴れてるから車内は20℃くらいになる
N-VANは去年の10月に納車されたので夏はまだ未経験
ディーラーオプションの運転席と助手席側の窓にセットする網戸を買ってあるのでそれと車用の扇風機でとりあえずどうなるかやってみる
猛暑日みたいな日は車で休むつもりはない
0973阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/11(木) 11:42:01.88ID:pbo7fTPD
後悔したことは
CVTには目を瞑ってでもターボにしておけば良かったと思う事もある
実際CVT買ってたら6MTにすれば良かったと後悔した可能性も高いからなんとも言えないけど
0974阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/11(木) 11:52:05.66ID:EKKcPs57
高速やっぱしんどいん?
0975阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/11(木) 11:59:19.38ID:gb7v27A4
趣味車扱いでFUNのみ20万くらいプレ値でいいから6MT4wdターボの設定が欲しかった
0976阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/11(木) 12:00:45.28ID:QOBDXTiH
そういやMT消えるやらアクセサリーソケット消えるやらとかいう話まだ秘密なの?
0977阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/11(木) 12:29:48.90ID:E2cZZChh
>>975
開発した人がマニュアルにターボも組み合わせは無理みたいな事をインタビューで言ってたからしょうがないよ
0978阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/11(木) 12:30:28.78ID:urx1wOKw
>>976
4月に情報でるって話どうなったんだ
0980阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/11(木) 12:46:43.22ID:82M0Q/A4
税金全然違うが
0982阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/11(木) 12:53:32.21ID:gb7v27A4
貨物車のスレで普通車ってあんた
まさか軽の4ナンと小型の4ナンの手間や維持費の差を知らないの?
0984阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/11(木) 12:59:22.11ID:ysqhfdOK
パワー不足で困ってるんだろ?大丈夫か!?
0985阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/11(木) 12:59:45.64ID:VPX4v7wx
>>983
君は何を言ってるの?
0986阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/11(木) 13:07:43.74ID:pbo7fTPD
6MTでバイク積めるクルマは他に思い浮かばない
あるのかもしれないけど
それにN-VANは他にない素晴らしいデザインがある
デザインだけでこれを選ぶ理由になるほど
0991阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/11(木) 17:48:21.67ID:aCAO0Ry0
設定がある以上好みとしか言いようがないんだが
0992阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/11(木) 18:01:30.32ID:q2xHs3pQ
開発から4~5年経ってるし
前は無理だったMTターボ今なら技術的には可能かもな
ま、出来たとしてもそんなニッチで売れないグレード出さないだろうけどwww
0995阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/11(木) 19:09:11.28ID:gQO44Bpg
>>975
ネイチャーがただのFUNと比較して10万円アップの設定らしい
0996阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/11(木) 19:10:53.70ID:skFd3iOx
最初からそういうもんだと割り切って乗ってるからNACVTで何ら問題ないな
スポーツカーじゃないんだからターボも6MTも要らんし、道具なんだから便利に使えりゃそれでええ
0997阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/11(木) 19:22:00.89ID:r4ddnfen
うーめとこ
0998阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/11(木) 19:22:07.19ID:r4ddnfen
うーめうーめ
0999阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/11(木) 19:22:15.83ID:r4ddnfen
ネクストスレッド
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況