X



トップページ軽自動車
1002コメント289KB

【スズキ】 エブリイ 153台目 【OEM】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/01/26(金) 06:42:22.38ID:Y0i0RBDy
スズキ エブリイ及び、OEM車(日産 NV100クリッパー・マツダ スクラム・三菱 ミニキャブ)について語るスレです。

●スズキ エブリイ/エブリイワゴン
 https://www.suzuki.co.jp/car/sp/every/
 https://www.suzuki.co.jp/car/sp/everywagon/
●日産 NV100クリッパー/クリッパーリオ
 https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/nv100clipper.html
 https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/nv100clipperrio.html
●マツダ スクラムバン/スクラムワゴン
 https://www.mazda.co.jp/cars/scrum-van/
 https://www.mazda.co.jp/cars/scrum-wagon/?car_id=scrum-wagon
●三菱 ミニキャブバン/タウンボックス(ワゴン)
 https://www.mitsubishi-motors.co.jp/lineup/minicab_van/
 https://www.mitsubishi-motors.co.jp/lineup/townbox/

※公式記事
 軽四輪車「エブリイ」、「エブリイワゴン」を一部仕様変更して発売
  https://www.suzuki.co.jp/release/a/2022/0407a/
 車台番号からグレード検索サービス
  https://sgre.suzuki.co.jp/

※関連記事
 エブリイ シリーズ、軽キャブバン/ワゴン初の後退時衝突被害軽減ブレーキを採用
  https://response.jp/article/2019/06/17/323519.html
 日立がAIステレオカメラの実用化で先陣
  https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00001/01813/ 
 軽キャンピングカーなぜ1車種だけが圧倒的人気なのか?スペース/スペックにライバルと差
  https://www.autocar.jp/news/2020/02/24/481545/
 車台番号からグレード検索サービス
  https://sgre.suzuki.co.jp/

※次スレは>>980〜で立ててね☆
  ネガキャン業務のホラ吹きイオンガーが出没します。NG登録し適当にあしらいましょう。

前スレ
【スズキ】エブリイ 152台目【OEM】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1703342736/
0301阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/05(月) 19:17:29.33ID:Ku/HqtS9
仮に日本の車が全てEVになったとしたら原発10基分の電力が必要だとか
全然現実的ではないよね
0303阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/05(月) 19:58:56.60ID:kWwRQC/N
核融合の実用化次第
モーターやバッテリーのコストもあるけど電気代がほぼ無料近くなればみんなEV買う
EV普及すればリサイクル技術も後からついてくるだろう(遠い目)
0305阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/05(月) 20:05:00.18ID:/2lUMeOm
>>303
ならんよ安くなんて絶対ならんよ
コスト下がったら利益倍増させて
それでも今より安くなりそうなら
課税するから
絶対安くはならない
搾るの骨の髄まで搾るの
因みには秋の総裁選は小渕に決まったから岸田以上の財務省内閣
0306阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/05(月) 20:05:16.58ID:69dLrbAQ
志那系の人たちだろうね
自国の経済破綻と一緒にEVバブル崩壊しつつ有るから必死に在庫を捌けさせようと工作中
0307阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/05(月) 20:26:04.44ID:jHgW05tJ
N-VAN e:が車両284万で航続距離210km目標らしい
リーフとかもカタログ航続距離の7割くらいらしいしまだまだ道楽レベルっぽいな
0308阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/05(月) 20:26:52.34ID:tqNFfeH7
でも生産中止になるまでエブリイを買って乗るんでしょ?
なんだかんだ言ってコスパがいいから
0309阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/05(月) 20:44:16.12ID:XAqi5p0A
>>307
MINICAB-MiEV の旧型が日本郵便に 1,800台 納車は2021年に終了してるが
航続距離 133km なのに2023年に 2,772台 事業者向けに売れてる
0313阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/05(月) 21:56:15.95ID:xw4cc7h8
運転席と助手席の窓ってもっと高くしないとダメじゃないかな。
今どきは運転中にペットボトルに用を足してるの女子高生に見せるのまずいでしょ。
0314阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/05(月) 22:05:27.75ID:dbw5BSgN
頭頂部がカッパみたいにツルッパゲになってきたんですがエブリイに乗ればフサフサになりますかね?
あとワキガが酷くて嫁にセックス断られるんですが死ねばいいですかね?
0315阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/05(月) 22:33:07.79ID:IBH8DqDI
PAリミテッドMT去年8月購入してまだ1500kmしか乗ってない。先日初OIL交換の際にEZバルブ装着しようとしたけど延長パーツも2個買ったけど本体が着けれなく返金してくれた。

昔乗ってたトッポBJ M MTに感覚が似てて乗ってて楽しい。燃費もエブリイが良いです。
0316阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/05(月) 22:46:30.79ID:VVkWHvlf
大雪でようやく明日パートタイム4WDを使う時が来たようだ
パターンゴツ目の商用タイヤだけど坂上がるかな
0320阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/06(火) 01:03:45.35ID:WlLM+Fo+
EVはまだまだ課題が多過ぎてヘビーユーザー向けじゃない段階なんだよな。
0321阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/06(火) 01:31:47.00ID:uqqfQQUn
>>289
>自宅で充電

市営住宅には充電設備がないから電気自動車なんて夢のまた夢w
0324阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/06(火) 07:53:20.68ID:Lukcuu18
>>281
亜鉛メッキ仕様とか無いんだけどな。エブリイ用は。汎用が使えるの?
0325阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/06(火) 07:57:10.22ID:Lukcuu18
>>287
むしろ地方の方が多いと思うがな。限界集落とかなら知らんけど。都会のほうが自家用車以外の交通手段も多いから減るだろうが。
田舎はドアツードアで車だぞ。歩きで体鍛えてるのは都会人。
0326阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/06(火) 07:57:34.67ID:ZjY2fZOY
>>263
よし!ホンダのMT買お
0328阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/06(火) 09:30:14.70ID:7WzLxj7j
>>327
あるよ

再利用のシステムが構築されない限りリチウムやコバルト等レアメタルの価格がどんどん上がり、車両が高くなる
環境汚染が進むと自然海産物が食べられなくなる

鉄ベースの内燃機関はリサイクル化出来てるからね
因みに戦艦大和の大部分は当時鉄の品質が良かったアメ車のくず鉄から出来てる
0330阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/06(火) 09:36:13.63ID:c5eVLM/F
自分は価格に見合う物であればEVも含めリサイクルなんか考えずにリチウム系バッテリー気にせず買うけど
0331阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/06(火) 09:55:18.11ID:Nsx1/BS+
航続距離500キロ超えるなら、電気も考えてみる。
0333阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/06(火) 10:45:41.71ID:Txygzlia
>>326
車中泊兼トランポ目的だから、次はハイエースのディーゼル四駆にするつもり
0334阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/06(火) 12:37:01.62ID:mUgLwcER
5年10万キロ乗っても真冬にエアコンつけて航続距離100km確実に走れるならEV検討の余地ありなんだけどどうなんだろう?
0335阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/06(火) 13:09:46.11ID:vaMo4vwe
>>325
経営者の跡を継ぐ人がいないとか、人口減少が割と多くて売上が減って廃業とか、設備老朽化出直す必要あるけど需要は先細りだから廃業とか
全国的では続々と減っていっていて増える要素は無い、給油がかなり不便になっている地域は結構あるんだよ
0336阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/06(火) 13:55:02.22ID:NXbLL0aE
6型 エブリイって、もう生産されているのですかね?
1月末 注文できるようになって すぐに注文したのですが、納期って2ヶ月くらい?
4月末に車検なもので、間にあえば いいなと
ディーラーも、はっきりとは言わないので
JOIN CVTです
0337阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/06(火) 14:30:55.37ID:oqK7hCfF
ウチの駐車場から通り出るまでちょっとした坂になってんだけど
今朝10cmの積雪でサマータイヤ2駆のままではスピンして駄目だったが
4WDのスイッチ入れたら何事も無かった様にスルスル登って感動した
やっぱ4駆買って正解だった
0340阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/06(火) 16:28:16.83ID:6uL9twaQ
AGS廃止という認識でおけ?
0343阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/06(火) 16:53:47.11ID:MpdAZVLp
>>333
ディーゼルはあの五月蝿いのがダメだな。
車中泊するのは良いが、頼むからエンジンは切ってくれよな。めっちゃ迷惑だから。
0344阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/06(火) 16:55:32.39ID:MpdAZVLp
ルーフキャリア積んでも頭上に余裕欲しいから、カヤバのローダウンサス入れるかな?
0346阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/06(火) 18:45:52.11ID:Txygzlia
>>343
車中泊するのにエンジンかけたままなんて奴いるの? 燃料代もったいなくてかけられない
そういうやつらは会社が燃料代払ってくれる業務使用なんじゃないの
俺は寝る前にガスランタンで社内あっためて、そのまま寝袋に入る マイナス20℃でもそれ
0350阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/06(火) 19:59:33.25ID:LED+kDRr
Yahooで「久しぶりに買ってくれたら1500円割引してあげる」クーポンを貰ったから
ミラーを自動で畳むハーネスのやつを買って取り付けた。
やっぱ鍵が閉まっているかを目視で確認できるのはいいね
0352阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/06(火) 20:06:34.30ID:cyho0fql
>>333
ハイエースのディーゼルエンジンは豊田自動織機製だよね
しばらくは乗れんな
0353阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/07(水) 00:53:22.62ID:tUFnhJZB
>>299
販売終了には、ならない。
あれ文章にも書いてあるけど、市場が容認するならという文言が書いてあって抜け道になっている。ディーゼルで転けてEVでも転けたから、素知らぬ顔で35年になっても普通にエンジン車を売るよ。
EVは全個体電池が商用化されてからじゃないと普及しない。
0354阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/07(水) 06:57:07.98ID:runjhFob
>>353
全固体電池もリチウム使ってるからね
資源枯渇で無理だよ
今でさえ当初の10倍以上値上がりしているからね
鉄やアルミはリサイクル出来るからあの値段なんやで
0356阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/07(水) 07:34:26.63ID:6v7kPr30
EV用素材が下落鮮明 ニッケル5割安、中国で需要減速 2024年2月5日
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB02BCI0S4A200C2000000/

電気自動車(EV)の電池材料などに使うニッケルの価格が2022年末と比べ5割安、リチウムは8割安に沈む。
世界的な景気減速に伴う需要の落ち込みが背景にあり、採算悪化で生産拠点を閉鎖する動きが相次ぐ。
過去には生産・投資の縮小で市場が不安定になったことがあり、相場の先行きに警戒感が強まる。
0357阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/07(水) 08:04:43.78ID:runjhFob
>>356
それは単に景気減速で一時的にそうなってるだけ
リサイクルシステムが全く機能してないので長期的には値上がり傾向が続くよ
0364阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/07(水) 10:45:44.06ID:wTVeEf1h
>>360
当たり前ってのがスレ的に価格重視のEV軽バンでも採用されるのが普通って意味なら20年ぐらいはかかるんじゃないか?
10年後ならまだ理想には到達出来てない中途半端な全個体が高価格の車に搭載されてる頃だと思う
0370阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/07(水) 16:39:32.09ID:r6D9Hqrn
6型が最後でフルモデルチェンジかな
0371阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/07(水) 16:39:32.09ID:r6D9Hqrn
6型が最後でフルモデルチェンジかな
0372阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/07(水) 17:21:12.63ID:1xklwBR4
ミッション変更の大規模なマイナーチェンジだからこれが最終でしょう
次はフルモデルチェンジだな
0376阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/07(水) 17:52:43.18ID:sotEdinb
>>375
「eエブリイコンセプト」
0377阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/07(水) 18:00:38.88ID:WecjZEN5
AT乗りたいから4AT乗ってたけど(AGSは論外)これはこれで変速制御が気に食わないからCVTの出来が良いなら買い替えようかなもう10万キロだし
0378阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/07(水) 18:10:30.84ID:HXSgi1Jp
CVTはアトレーのインプレ見れば良くね
0379阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/07(水) 18:36:29.74ID:pjpmXiKe
ジョインターボのマニュアルは復活しないみたいだから、大事に乗ろう。
0383阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/07(水) 21:16:23.91ID:HXSgi1Jp
コンセントと書き間違えたんだろ
0384阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/07(水) 21:56:13.59ID:O7GKPM0X
何で市販車の名前にスティングレーがつくんだよw

何で市販車の名前にバンディットがつくんだよw
0385阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/07(水) 22:00:36.57ID:7x4fHSge
N-VAN e:が総額300万近いからガソリンのエブリイは売り続けるだろう
ガソリンエブリイのFMCはEVエブリイ(OEMじゃない奴)出す時と同時だろう
0386阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/08(木) 00:22:01.45ID:CRo4Yj3i
>>385
なんで?
0388阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/08(木) 06:15:46.24ID:zhJZ75NH
ハイゼットのCVT、知人が空荷と荷を積んだ時で全然違うと言ってたな
本人の体感をそのままの言葉で伝えると、荷物積むと全然走らん
翻訳すると、回転ばかり上がって進まない。そんな感じだった
0389阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/08(木) 07:10:35.44ID:H62uKOy+
初期型とかはやっぱり不満点は多くでるだろうからメーカーもCVTの変速制御の変更プログラムを適時導入しそうね
AGSも最初はガクガク、空荷は引っ張り気味な印象だった
荷物積むと凄い滑らか制御で感心したけど
0390阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/08(木) 07:39:57.27ID:SmO+KW/T
>>387
再利用理由は主に商標権の確保のためだよ。同ジャンルの他社に使われないようにするため。これは記号名も含む。スズキやホンダももちろんだが、記号ではカワサキのZ900RSやW650とかあるな。
0391阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/08(木) 07:43:03.19ID:SmO+KW/T
>>388
それって一番嫌なタイプのATじゃん。

ちなみにカブの遠心クラッチも平地ではグングン加速するが、上り坂では非力さが露呈されて全然進まなくなる。あのイメージなのかな?
0392阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/08(木) 07:53:16.77ID:6WQLNj6f
アトレーCVTは初期型から改良されてる
0393阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/08(木) 08:46:20.79ID:1LsTQX6D
プロボックスのCVTを見て今のCVTは大丈夫だと安心していいものか
プロボックスの物をそのまま積むのであればいいんだろうけど
0395阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/08(木) 10:30:59.83ID:Ny98NlHR
>>382
エブリイという車名も元々はキャリイバンのサブブランド名として使われていた
0397阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/08(木) 11:05:56.62ID:Zp0VEasr
ジャトコのミッションはめちゃくちゃ評判悪いよな
ジャトコミッションのせいで日産全体の評価下がってる
0398阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/08(木) 13:26:07.71ID:7mIu+vog
>>391
2輪で例えると、カブよりもスクーターではないかな
先のハイゼットなら、積み荷に対してウエイトローラーが軽過ぎる、って感じか
まぁメーカーの設計が、積み荷をどの程度に設定してるか、って事になるのかな
あと運転者本人の感性って意味で、その人のエンジン許容回転数でも表現は変わるしね
0400阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/08(木) 19:15:14.58ID:wxmmdb4E
右と右の間?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況