X



トップページ軽自動車
1002コメント291KB
【スズキ】エブリイ 151台目【OEM】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/11/12(日) 16:15:33.45ID:zH/pKY/A
スズキ エブリイ及び、OEM車(日産 NV100クリッパー・マツダ スクラム・三菱 ミニキャブ)について語るスレです。

●スズキ エブリイ/エブリイワゴン
https://www.suzuki.co.jp/car/sp/every/
https://www.suzuki.co.jp/car/sp/everywagon/
●日産 NV100クリッパー/クリッパーリオ
https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/nv100clipper.html
https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/nv100clipperrio.html
●マツダ スクラムバン/スクラムワゴン
https://www.mazda.co.jp/cars/scrum-van/
https://www.mazda.co.jp/cars/scrum-wagon/?car_id=scrum-wagon
●三菱 ミニキャブバン/タウンボックス(ワゴン)
https://www.mitsubishi-motors.co.jp/lineup/minicab_van/
https://www.mitsubishi-motors.co.jp/lineup/townbox/

※公式記事
スズキ、軽四輪車「エブリイ」、「エブリイワゴン」を一部仕様変更して発売
https://www.suzuki.co.jp/release/a/2022/0407a/
※関連記事
スズキ エブリイ シリーズ、軽キャブバン/ワゴン初の後退時衝突被害軽減ブレーキを採用
https://response.jp/article/2019/06/17/323519.html
https://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/1427633.jpg
https://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/1427631.jpg
https://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/1427628.jpg
https://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/1427629.jpg
日立がAIステレオカメラの実用化で先陣
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00001/01813/
数十万枚のデータを教師データとすることで、夜間の歩行者認識を実現する。
競合各社はAI対応センサーの開発段階にとどまる。
軽キャンパーの人気ベース車「スズキ・エブリイ」がマイナーチェンジ、その影響は
https://www.asahi.com/and_M/20190626/
軽キャンピングカーなぜ1車種だけが圧倒的人気なのか?スペース/スペックにライバルと差
https://www.autocar.jp/news/2020/02/24/481545/

※次スレは>>980~で立ててね☆
ネガキャン業務のホラ吹きイオンガーが出没します。NG登録し適当にあしらいましょう。
※前スレ
【スズキ】エブリイ 151台目【OEM】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1695951592/
0903阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/12/20(水) 19:53:23.20ID:o+9gY0XN
ヤリスにまで及んでるのか
ただでさえトヨタも受注停止になっているのに
トヨタの販売店はやっていけるのか
0906阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/12/20(水) 20:51:02.23ID:lQHuKCpw
別にダイハツのイメージが悪くなったからといってスズキが売れるわけじゃない 自民と立憲と同じ
0909阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/12/20(水) 21:53:42.16ID:16Y5j4jz
ダイハツの軽自動車、ヘッドランプレベリング不正もしてたんかよ

ダイハツの軽自動車だけ異常に眩しかったわけだわ
0911阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/12/20(水) 22:27:38.67ID:oNC/TltM
DA17vに9インチのナビを取り付ける為のセンターパネルがAliで売ってますがご使用なされた方居られましたら使用感等教えて下さい
0912阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/12/20(水) 22:27:48.75ID:qleVdfu0
>>901
875ですが、車屋で急遽サイドアンダーミラーもどきを作成して取り付け車検を通したそうです。リフトアップの話をしなかった私が悪いのに臨機応変に対応してくれてかつ自分の確認不足でしたって平謝りしてくれた車屋に感謝です。

次回困らないように社外のサイドアンダーミラーつけようと思います。
0914阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/12/20(水) 23:19:42.21ID:SCYD4LEW
>>912
フォレストオートもミラーで対応という形になってるね
今まで民間はスルーだけど陸事の地域によってはみたいな曖昧な運用だったから
0915阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/12/20(水) 23:31:52.25ID:+rOXhkAm
みなさん暖気はしてますか?
エンジンかけてすぐに走り出してしまいますが、やはり暖気してランプ消えたから走り出した方が良いでしょうか?
ランプ消えるまで結構時間かかりますよね。
0918阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/12/21(木) 00:57:55.11ID:gXGyjzZk
>>915
温度次第じゃね
北海道でマイナス20℃でいきなり走ったら色々ダメージやばそうだけど、本州の平地で5℃程度なら余裕でしょ
本州でも氷点下なら俺も暖気するかな
0926阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/12/21(木) 09:43:05.28ID:BlrW6jri
冷え込みがきびしいと、ボタンでロック解除できない。
電池かと思ったが、去年も厳しい寒さの時だけダメで、
電池変えずに今年まできた。
なんだろう?
0928阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/12/21(木) 10:29:33.92ID:0negSsxR
>>925
発売が遅れるだけでしょ
0930阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/12/21(木) 10:36:43.62ID:0negSsxR
>>929
何処かの会社が引き継ぐ形で発売されるかも
0933阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/12/21(木) 10:42:13.92ID:0negSsxR
>>931
それはその次のモデルで既に進めてるだろ
0934阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/12/21(木) 12:20:39.02ID:cSqocq04
>>929
ないない。逮捕者も出ないし懲罰的賠償もない。
正月過ぎれば世間も忘れる。日本は大企業だとやったもん勝ち
0936阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/12/21(木) 12:36:57.51ID:0imlbHOM
ダイハツ社員。ボーナス出たあとで良かったな。ただ、年末年始の休暇がしばらく続くかもしれないな。

中古市場もダイハツ車はうれなくなるんだろうか?
0940阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/12/21(木) 12:47:04.34ID:0imlbHOM
日野はトラックだからな。一般消費者向けのダイハツの社会への影響はデカいだろう。
潰れることはないだろうが、今後の販売にはかなり影響出るだろう。かつて馬鹿売れした時代もあった三菱のようにね。

新車は全面改良して再販売できるだろうが、問題は巷に溢れた中古だよな。どうしても顧客に買い叩かれそうだ。
0942阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/12/21(木) 13:02:31.96ID:cSqocq04
軽を買う客はスズキに比べて5万も安くすれば飛びつく層ばかりだから大丈夫よ
詐欺がバレたから今は真面目にやっているとか勝手に思って買うさ
0943阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/12/21(木) 13:04:35.07ID:fXdY4eDB
>>941
仲間を探してるのか?
0946阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/12/21(木) 18:37:35.91ID:gHcrGdFU
zoom zoom
徒歩よりマシダ
0947阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/12/22(金) 07:34:28.33ID:SlYdaKlx
エブリイのシガーソケットからの出力可能W数わかる人居る?
車検出す前はポダ電の充電ケーブル刺しっぱなしで問題無かったんたが、車検終わって差し込んだらいきなりヒューズが飛んで現在ナビとかが使えない。今日ヒューズ買いに行って交換予定だけどなんで切れたかがわからない。たまたまなんかな?
0949阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/12/22(金) 07:54:27.07ID:qmwFaGtU
トラブルシューティング的にはそのポータル電源を他の車で使ってみるのが手っ取り早い
他の車でヒューズが飛べはポータブル電源が悪いって分かるソケットの部分がおかしくなってる可能性は有ると思うわ
エブリイのヒューズ変えてからシガーソケットに他のもんさして使えるかもやった方が良い
0953阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/12/22(金) 09:51:15.13ID:Bcm4nX2g
昨日初めて貧乏ランプ点灯しました。音も出るんですね〜

今日、初のオイル&オイルエレメント交換しようかと。寒いけど

ついでに買ってあったEZバルブに替えてみます
0954阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/12/22(金) 12:12:45.98ID:pypXXPE5
俺もEZバルブ付けようかと思ったけど
やっぱ面倒なのでオートバックスでやってもらうことにした
ちょうど会員更新ハガキで更新費も無料だし
0955阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/12/22(金) 18:14:51.74ID:NGHld5X1
ソケットのキャップに刻印がある 17では120W
前席はPC用に19Vインバーターをつないでる。これがすごく便利。

自分は予備電源を後席天井に持って来ただけど5A60W
60W充電のポータブル電源ではヒューズは切れた。
旅先だったのでコメリで買った。今は10Aの平ヒューズを付けてるけど
60W以上は絶対つながないようにしている。

出来るだけ太陽光パネルで充電してる だけどでかくて邪魔くさい。
2つ折りじゃなくて4つ折りにすればよかった。安さに飛びついてしまった。
0956阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/12/22(金) 19:08:56.81ID:Bcm4nX2g
夏に普通車からエブリイバン新車に乗り換えてそろそろ任意保険初の更新なんですが何処がオススメですか?

ソニー損保が乗用も貨物も保険料ほとんど変わらないと聞いた事ありますが
0959阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/12/22(金) 21:01:55.57ID:EwgVFIhQ
>>958
その点、旧サンバー(スバル製)はコンパネがそのままで乗ったので室内空間最強!
とは言え、無い物ねだりしても仕方無いので、現行エブリイで考えると、助手席のスライドを前にして左端に立てて積み込めば運転席は前にスライドしなくても良い!
助手席がスライドしないエブリイ乗りの人はワゴン用のシートレールに替えてスライドする様にしてね!
0960阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/12/22(金) 22:30:00.10ID:rybLJZ5i
今リコール問題になってるデンソーの燃料ポンプリコールにエブリイは関係ないんだよね?
心配で夜も眠れない
0961阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/12/23(土) 03:18:50.06ID:JIl4LkPp
>>960
鈴木に聞けよ
0962阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/12/23(土) 07:25:00.15ID:S8Y4ujrI
>>956
おすすめは私も聞きたいくらい。
20等級、車両保険無しのエブリイと、9等級 車両保険有りジムニーシエラの保険料がほぼ同じ。
安全装備が無い車両からの乗り換えでシエラにした時に下がったから、同じエブリイでも現行なら安いかもしれない。

俺のはジョインターボ マニュアルでセーフティ関連が付いてない。これで3万くらいかな。シエラは現行の3型でセーフティ付き。

保険会社は三井ダイレクト。
0963阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/12/23(土) 08:10:46.73ID:hu1NSFZE
>>960
スズキの関係車は既にリコール出しちゃったよ。
ダイハツとホンダは小出しに出してたから、ホンダの今回の問題に繋がってしまった。
0964阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/12/23(土) 08:19:11.80ID:KLva646a
価格より対応 無保険対策に弁護士特約はやっば必要
昨日のニュース 宮崎のスーパーで軽トラが乳児を死亡させた事件 車検自賠責切れ
任意保険も入ってないだろう。加入してたら保険会社丸損。当然ごねる。
怒り狂った遺族、逃げる所有者、ぼけたフリのドライバー、少しでも減らしたい保険屋 もめにもめる
SONPOだったら最悪 ここは業界でも厄介者扱い
0965阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/12/23(土) 09:02:30.01ID:cxicHqF/
車検自賠責切れだと任意保険は入れないよ。

おすすめの保険会社よりも、おすすめ出来ない保険会社は言っておく。
通販型保険と野菜屋さんの共済。
ほんと全く駄目。
代理店通して入る所が絶対良いけど、代理店がかなり重要。
年に1回「更新ですねー。前年と同じにしときますねー!」って電話で言うだけの所は問題外。
ちゃんと説明していざと言う時は話してアドバイスしてくれるプロ代理店に頼む。
0966阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/12/23(土) 10:02:44.33ID:RQF6NF2F
>>>965
代理店て以外と加入者の味方してくれるよな
保険会社がゴネたらめっちゃ圧かけてほぼこちらの希望通りの金額が出た事あったわ
個人だったら泣き寝入りだったろうな
0967阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/12/23(土) 10:20:04.16ID:EVpLzsWP
>>955
60wのポタ電に入力出来ないの??

ウチのポタ電は4A,6A,8Aに入力設定出来るから、48w,72w,96wのどれかになり、48wに設定すればいいんか
0969阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/12/23(土) 11:18:34.70ID:KLva646a
>>955 
オレが聞いた話しでは車検切れでも任意保険の支払い義務があり実際に払ったと聞いた
更新で車検証見せろと言われたこともないし 自賠責分は自己負担かもしれん

>>967 インパネのシガーソケットは120Wだから大丈夫では
自分のは5Aの予備電源取り出したので60Wまで。60Wつないだら切れる。

PD3.0ついてるポタ電が便利。バカでかい充電アダプターとかACアダプターから解放される。
だけどWに注意 PD3.0で高W対応が少ない。
0971阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/12/23(土) 12:35:56.52ID:4oLox/HL
ドラレコとか外付けナビとか色々ヒューズバックスから分岐で取ってたら変わってくるやろね
ヒューズボックスにACCもう1系列欲しい
0972阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/12/23(土) 12:44:37.30ID:4oLox/HL
バックスってなんだよ・・・
ワゴンは後ろのシガー用に2系列あるんだよね
うちはサブバッテリーも積んでるからバッテ直→走行充電器→サブバッテリー経由でポタ電とか充電してる
0973阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/12/23(土) 12:49:03.81ID:jrWPA8Vz
エブリイはバッ直するのもちょっと面倒だしね
前の車はオーディオに繋ぐのにバッ直の配線引っ張ってたけど、今は全部ヒューズボックスから分岐してる
戻すのも楽だし
0975阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/12/23(土) 13:12:36.97ID:ebVAl3Cb
そういう知識が無い人はどこに頼めは良いの?電装屋とか?
0977阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/12/23(土) 15:29:11.54ID:EVpLzsWP
最初はみんな知識ないんだ
簡単なフットライトとかで電源取り出し方を試してみるといい
その内次の拡張を考慮に入れた配線をするようになって楽しくなる
0978阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/12/23(土) 15:38:51.14ID:NMKzjQ3A
SD−K7 145/80R12ってエブリイバンに装着したら車検は通らないかもしれないけど乗り心地は良くなるのかなぁ。
GOODYEARカーゴプロで跳ねまくってエライ目にあってるので変更したい。ホイールもセットで。
0981阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/12/23(土) 16:37:31.40ID:VsVHjf8F
エブリィバンのjoinの荷室長だけど2名乗車時に1820mmってあるけど助手席を前にするとどのくらいまで伸びる?
高さのあるベッドフレームは使わないで車中泊する際に10センチのマット敷いて足は助手席側に伸ばす予定だけど182センチだと厳しそう
0983阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/12/23(土) 19:30:01.93ID:ebVAl3Cb
>>981
荷室にソファベッド置いて寝るけどベッド自体が180cmで余裕あるから、大丈夫じゃないかな?運転席助手席ともに通常位置での話。
0984阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/12/23(土) 20:10:34.29ID:VsVHjf8F
ありがとう。通常位置で180センチ置けるなら前にスライドさせればもう少し伸びそうだね
実際に現物見に行って広さを体験したりサイズ測ったりしたいわ
0985阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/12/23(土) 21:52:24.83ID:JuzBU64+
>>971
ヒューズBOX見たことあるの?
すでにACCとACC2の2カ所あるけど
0986阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/12/23(土) 22:36:42.51ID:ebVAl3Cb
>>985
ヒューズボックスのカバーにはACC2は書いてあるけど実際にはエブリイにはついてません。
ACC2はワゴンにはついてます。

あなたこそ見たことあるんですか?中身。
0987阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/12/23(土) 23:30:15.82ID:JuzBU64+
>>986
ACC2にヒューズは付いてないけど
電源はとれるんやで
0988阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/12/23(土) 23:30:16.48ID:JuzBU64+
>>986
ACC2にヒューズは付いてないけど
電源はとれるんやで
0989阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/12/23(土) 23:40:44.30ID:k4zHZ5h5
あそこ何でヒューズ付いてないんやろな?
カバーには確かに15Aって書いてあるんだけど
フリーで使える貴重な場所だぜ
0994阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/12/24(日) 09:05:44.82ID:NJtf3LJu
奈良の下北山村でエブリイか土砂崩れに巻き込まれて助かってはるな。幸運やわ。
0995阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/12/24(日) 10:22:20.25ID:ZgVbbhNk
年末の運転、皆殺気だってるわ 
オレの大人しい田舎じゃ県外ナンバーの荒い運転が目立つ
観光地でもないから、里帰り組だろうけど 
0997阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/12/24(日) 10:48:45.24ID:ZgVbbhNk
おれんちは国道沿いなんだけど ここんとこ救急車がよく通る
0998阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/12/24(日) 14:02:41.98ID:QH749wKD
これ着けとけば煽られないと思う
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況