X



トップページ軽自動車
1002コメント283KB

【スズキ】エブリイ 149台目【OEM】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/07/23(日) 20:15:07.21ID:/hfaPwaG
スズキ エブリイ及び、OEM車(日産 NV100クリッパー・マツダ スクラム・三菱 ミニキャブ)について語るスレです。

●スズキ エブリイ/エブリイワゴン
https://www.suzuki.co.jp/car/sp/every/
https://www.suzuki.co.jp/car/sp/everywagon/
●日産 NV100クリッパー/クリッパーリオ
https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/nv100clipper.html
https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/nv100clipperrio.html
●マツダ スクラムバン/スクラムワゴン
https://www.mazda.co.jp/cars/scrum-van/
https://www.mazda.co.jp/cars/scrum-wagon/?car_id=scrum-wagon
●三菱 ミニキャブバン/タウンボックス(ワゴン)
https://www.mitsubishi-motors.co.jp/lineup/minicab_van/
https://www.mitsubishi-motors.co.jp/lineup/townbox/

※公式記事
スズキ、軽四輪車「エブリイ」、「エブリイワゴン」を一部仕様変更して発売
https://www.suzuki.co.jp/release/a/2022/0407a/
※関連記事
スズキ エブリイ シリーズ、軽キャブバン/ワゴン初の後退時衝突被害軽減ブレーキを採用
https://response.jp/article/2019/06/17/323519.html
https://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/1427633.jpg
https://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/1427631.jpg
https://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/1427628.jpg
https://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/1427629.jpg
日立がAIステレオカメラの実用化で先陣
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00001/01813/
数十万枚のデータを教師データとすることで、夜間の歩行者認識を実現する。
競合各社はAI対応センサーの開発段階にとどまる。
軽キャンパーの人気ベース車「スズキ・エブリイ」がマイナーチェンジ、その影響は
https://www.asahi.com/and_M/20190626/
軽キャンピングカーなぜ1車種だけが圧倒的人気なのか?スペース/スペックにライバルと差
https://www.autocar.jp/news/2020/02/24/481545/

※次スレは>>980~で立ててね☆
ネガキャン業務のホラ吹きイオンガーが出没します。NG登録し適当にあしらいましょう。
※前スレ
【スズキ】エブリイ 148台目【OEM】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1687003877/
0716阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/08/17(木) 12:49:45.33ID:fm8CfM4h
箱バンじゃエブリイ最強と思ってるが、他の軽商用車で良いなって思うのはダイハツのパネルバン。アレはいいと思うわ。
0718阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/08/17(木) 13:11:14.05ID:3PG+5uWz
>>715
あんたにとってエブリイは高級車かもしれないけどさあ…
0721阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/08/17(木) 16:33:42.12ID:/JBfO5sM
>>717
まぁ、ジョインターボマニュアルは130万しなかったけどな。
0722阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/08/17(木) 16:35:00.53
>>721
特装車になるから200万ぐらいするもんだと思うてた
軽急便なんかもあるから、その手の連中にローン組ませて買わせるようなこともするんやろし
思ったより安いなと思うて
0724阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/08/18(金) 11:01:07.10ID:Yn1JgRcE
ビッグモーターみたいな会社は意外と多い、特に地方 
地方では元請け下請けは身分制度にひとしい 
俺らもやってた その会社の中で生き残りたいならやるしかない 
なぜ頑張らないのかと言われたけど、頑張るところじゃない 違法だし辞めた

ゼネコンが受けたダイハツかトヨタのディーラー新築工事
下請けに新車買わせたもん 全業者集められジャンケンで負けたクロス屋が買わされてたわ
仕事用を売るわけにはいかないから、マイカー下取りして一番安い軽トラに乗ってた
だけど上の奴らは ついてないねー なんて笑ってた
0725阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/08/18(金) 11:30:23.79ID:M+nOgX09
ドイヒー
0726阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/08/18(金) 11:35:39.64
ひどいなほんと
これだから中卒高卒が集まる底辺の仕事って嫌やねん
0727阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/08/18(金) 12:07:12.11ID:6GgU1BXA
建設業に一時在籍してたが某教新聞取らされそうになって辞めたわ
オフィスには神棚あったのに顧客があそこだという理由でw
0729阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/08/18(金) 13:38:16.30ID:Yn1JgRcE
ゴルフトーナメントの入場券一枚2万×10枚→すべて下請けに買わせた しかも定価買い
百貨店の工事ではお中元お歳暮のカタログギフトの強要
NTT中継局の工事→朝礼で検査、他社製品使用者は現場に入れず、麓に戻ってdocomo契約
俺がエブリイ買おうとしたら、聞きつけた元請けがトヨタの営業よこしたもん
自分とこの社長ですらハイエース買え買え お前の車で社員旅行しよう コ〇そうかと思った
0731阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/08/18(金) 18:41:30.44ID:UHrK6R5C
>>717
白しかないしサイドに窓無し、完全荷物運び用やん
これはジョインタの代わりかつ乗用用にはとてもならんな
0732阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/08/18(金) 20:24:06.02ID:OEheJOG2
>>731
えっと
商用&貨物用の特装車両なので…
0733阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/08/18(金) 20:52:42.65ID:oG4eMrGr
>>693
現行規格でもハイゼットの旧型クルーズターボまでは200kg仕様だったね
今はアトレーも含めデッキバン以外350kg仕様
三菱はワゴンやめてバンのブラボー復活したときに200kg仕様だったよ
0734阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/08/18(金) 21:11:29.97ID:+jLCjXNw
エブリイのATでも年式新しい方が燃費いいの?リッター2kmくらいはマシ?
0739阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/08/19(土) 01:50:15.04
NV100クリッパーて出とるで35秒付近
シルバーの鉄チンやから下位グレードやな
0742阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/08/19(土) 07:17:45.54ID:rWmAuNW4
>>731
最初にそれ紹介したのは俺だから補足。
乗用つうか、冬場の車中泊とか考えるといいなって思ったんだよ。実際コレをベースに車中泊動画がある。なかなかカッコイイよ。YouTubeで探せ。
0748阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/08/19(土) 09:40:12.67ID:PIChN2/1
FFならまだマシだけどFRはスタッドレス履いても出歩きたくないよ
関東で何回も大雪の中走ったけどFFとチェーンの組み合わせならどうにでもなった
京葉道路が積雪20cm超えてクルマが一台も走ってない状況でも難なく走行出来た
FRは技量的にも無理会社休むわ
0749阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/08/19(土) 09:41:42.29ID:0Xa96pG+
だからスタッドレスタイヤをつける人は4駆。
つけることないなら2駆。
この判断で間違いない。
0753阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/08/19(土) 11:38:04.70ID:0xet3QSw
もともとプロペラシャフト通ってて重量増なんてフロントドライブシャフト2本とフロントデフ分くらいでしょ?
何キロ増なんよ。大した燃費の差じゃねえよ。
2〜3km/Lの差で大騒ぎなら言葉が無いわ
0755阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/08/19(土) 12:49:58.40ID:9/KyDq1t
ワイは変態やから日本一の積雪量記録した伊吹山麓に住みながらも
仕事車をバモス4wdからエブリイ2wdに乗り換えた
勿論軽く後悔してる走れなくは無いが坂道で積む次は四駆に戻る
0756阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/08/19(土) 12:50:56.02ID:ZnG8SSnI
>>754
パートタイム四駆は乾燥路は二駆で走らなければなりません。ジムニーなんかもみんな二駆で走ってるよ。フルタイム4WDなら気にしないでイイ。
0759阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/08/19(土) 16:59:53.58ID:PIChN2/1
アルトワークスの4WDが雪のいろは坂をグイグイ登って行く動画を見たけど凄かった
SUVがのんびりゆっくり登ってる脇をスイスイ抜けて行ってた
エブリイで同じ事出来るとは思わないけど4WDスゲェって思ったよ
0761阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/08/19(土) 18:59:38.15ID:N5nwDbBf
四区の話になるのスタンバイだ~
偽四駆だ~ってのが現れるけど
あれなんなん?スタンバイ式に親でも轢かれて死んだん?
0762阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/08/19(土) 19:01:02.43ID:xjmpgU2L
もし出てきたらそんな一ミリの隙もない本格四駆が欲しいならウニモグ買えやウンコ野郎っね罵るね俺は
0767阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/08/19(土) 22:45:56.90ID:QoRKOQHV
キャリイにエブリイのターボエンジン載せたらおもしろ過ぎ。−200キロ近く軽くなった恩恵はデカいな
0768阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/08/19(土) 22:45:59.96ID:QoRKOQHV
キャリイにエブリイのターボエンジン載せたらおもしろ過ぎ。−200キロ近く軽くなった恩恵はデカいな
0769阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/08/19(土) 22:59:01.00ID:tgDwDtPk
四駆の話題が出ているので今さらですが、パートタイム式の場合、4wdは滑りやすい登り坂のスタートだけで後は2wdに切り替えるでOK?
0770阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/08/19(土) 23:14:50.76ID:M2h9kaAS
>>767
イギリスで500kg軽い車体にハイオク専用85psにチューンし直したターボエンジンを載せた車を作ってるぞ
0772阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/08/20(日) 00:47:11.07ID:eYZWG38F
>>771
パートタイム式に乗っているんですが、たまに好奇心で4wdに切り替えるとガッガッガッと乗りにくくなって、長距離を走る自信がないんですよね。
私の場合、何も考えないで良いフルタイムの方が良かったのかも?です。
0773阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/08/20(日) 00:49:45.05ID:fKk3Xaxq
>>769
雪がとかならそのまま四駆でいいと思う。
燃費は落ちるが。
エンブレも四輪とも効くから下り坂でも安定しやすいと思う。
0775阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/08/20(日) 01:19:13.65
なんかすぐに壊れそうやなそれ
0776阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/08/20(日) 02:00:50.04ID:eYZWG38F
>>775
そうなんですよね〜ガッガッの音だけで怖いんですよね。
知り合いから5年落ち走行11万km強を格安で譲ってもらったんですが、後ろのショック?もギシギシと鳴るしで修理代が高くつきそう
0777阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/08/20(日) 02:01:02.03ID:eYZWG38F
>>775
そうなんですよね〜ガッガッの音だけで怖いんですよね。
知り合いから5年落ち走行11万km強を格安で譲ってもらったんですが、後ろのショック?もギシギシと鳴るしで修理代が高くつきそう
0778阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/08/20(日) 08:16:29.02ID:O4MA/RBr
NAでAXC使った4WDってなんでないんかな
あまり詳しくない人に教えると、なにそのめんどくさいのって顔される
0780阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/08/20(日) 08:58:35.46ID:mq10BC9X
モモタロウブランドのホイルキャップ左前が2回外れて一度目は紛失
高級車に外れて当たると怖いのでアルミセット買おうと思いますが
安い所知りませんか? 鉄チンのバランスウエイトと干渉してるみたいです

ちなみにアマゾンで売ってるvizってホイルキャップはどうなんだろ
0781阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/08/20(日) 11:00:14.06ID:YlbUGvll
多少高いけど純正のホイールキャップにしないの?
今のはデザインも悪くないと思うけど
俺のはマイナー前のダサい奴なので外して鉄チンをガンメタで塗装した
アルミは安いのだとバランスが無茶苦茶
スタッドレス用に安いアルミのセット買ったけど12インチなのに150gウエイト付いててワロタ
まぁ高速走行しないからいいけど
0782阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/08/20(日) 11:02:41.05ID:YlbUGvll
ところで今日は久しぶりに洗車をしたんだがリアゲートの運転席側ウオッシャーホースが通ってる所に錆びが見えたので
パッキンをめくってみると…
https://i.imgur.com/BiP6AbC.jpg
とりあえずサビチェンジャーでも塗ってみるけどお前らのエブリイは大丈夫?
0783阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/08/20(日) 11:10:05.41ID:qExhPOiK
パートタイム4wdでガッガッなるのは曲がるとき?それならセンターデフが無いからそんなもんじゃないかな?
0786阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/08/20(日) 12:50:14.73ID:IARaFFyE
ガソリンスタンド給油に行ったら行列渋滞 そんなに安いのかと見たら170円だった
諦めてキャットフード買いに行くと実質1.5倍〜2倍になってた
野良猫だからしょうがない こりゃペット捨てるヤツ出てくるわけだ 
0788阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/08/20(日) 15:33:36.06ID:fYBDPswz
>>783
あっ!そうかもですね。
色々と調べてみます、ありがとうございました。

ショックの異音はワコーズのフッ素オイルがいいと聞いたので、Amazonで買って試してみます。
0791阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/08/20(日) 19:26:23.48ID:8kdx+RjI
>>753
2〜3km/Lの差はないはずだよ
雪道なんか滑りまくりの2駆に比べたらむしろ4駆の方が燃費は良いんじゃないか

>>754
ハンドルを大きく切るなら2駆にしなけりゃならない時もあるけど、車庫入れや駐車時くらいで、普通に公道のカーブを曲がるくらいなら4駆でも問題無い方が多いよ
滑りやすい道は真っ直ぐ走る方が難しくなるから雪道を走るなら4駆を優先すべきだと思うよ
空荷で走ることが多いなら雪道以外も4駆が必要になることは多いよ
0793阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/08/20(日) 19:37:07.32ID:8kdx+RjI
>>778
パートタイムの方が安いっていうのとエンジン出力が大きいと駆動系に負担がかかるから
壊さないためにフルタイムにする
パートタイムだと誤用すると壊れやすいけどフルタイムならそんな心配がなくなる

スバルなんかはSC付きはほとんどがフルタイムだったよ
SC付きのパートタイムなんか最終モデルしかなかったんじゃないかな
ATはすべてフルタイムだったし、SC付きMTはマニア向けだったんだろうな
0795阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/08/20(日) 21:04:36.56ID:mq10BC9X
>>789
アベ政治が、悪い
デフレや円高が幸せ
0796阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/08/20(日) 21:12:09.97ID:mq10BC9X
>>781
純正て一枚5500円ですよね〜高すぎます

Amazonでvizのアルト用を買ってみます.アルトバンとエブリイバンのタイヤホイールは同じだと聞いたので。
それが、外れたらアルミホイールセット買います。今月納車されたばかりなのでタイヤが新品なのでなかなか買い換える勇気が湧きませんが
0797阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/08/20(日) 21:43:26.16ID:TEaZAMFk
>>796
ジョインタだったから、ホイールキャップ付きだったけど、速攻で外して粗大ゴミに出した。アレ売れるもんだったのか。エブリイのカスタムやってるような店に行けば一枚1000円くらいで売ってくれるんじゃない?
0799阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/08/20(日) 22:14:16.57ID:erfGv/fG
軽バンなら、普通はみんな12インチじゃね?
0802阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/08/21(月) 08:23:58.48ID:zttvZ3Wi
アマゾンプライムも初めは送料無料でお得だったけど最近は商品に送料上乗せしてる
流通業界とか工事関連とか今までが異常だった 正常化の流れだね
この分じゃ つぎのエブリイは大幅値上げかもよ
最下位グレードで120万とか バンが必要とする業界はなければ買うしかないし

ロシアへの中古車輸出規制は低排気量車は除外だって 中古も高止まりするのかなあ
なにしろどえらい円安だし
0803阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/08/21(月) 14:10:03.82ID:7R43QZRR
ガソリン高騰が続けば大手はEV化を早めるだろうな
ランニングコストが半分になるのはかなり大きい
0805阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/08/21(月) 14:49:00.54ID:6P/dWLhP
EV化なんて絶望の未来しか見えない
スマホや携帯の普及とは理由が違うからな
陸送物流の崩壊する未来しかないわ
0808阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/08/21(月) 19:07:34.86ID:FFY8Cjcg
例のパチンコ屋の車燃えた件の原因がEVのバッテリーだとしたら、そんなモンを公が採用する訳ないわな
0812阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/08/21(月) 22:01:44.81ID:ZVGcMz52
>>803
電気は何で作られているかを考えたら、半分のままで続くとは考えられない。
EV車限定で走行税が来ると予測。
0814阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/08/21(月) 23:20:34.49ID:V6xrI1Dq
岸田様ぁ〜ん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況