X



トップページ軽自動車
1002コメント272KB

【ダイハツ】 ムーヴ Part122 【MOVE】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/05/06(土) 16:20:18.49ID:f2c6I6gb
MOVEの総合スレです。
L600から現行まで、まったり書き込んで下さい。

▼ムーヴカスタム
http://www.daihatsu.co.jp/lineup/move_custom/index.htm
▼ムーヴ
http://www.daihatsu.co.jp/lineup/move/index.htm
▽ステラ/ステラカスタム
http://www.subaru.jp/stella/stella/

■前スレ

【ダイハツ】 ムーヴ Part119 【MOVE】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1632653223/

【ダイハツ】 ムーヴ Part120 【MOVE】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1643806663/

【ダイハツ】 ムーヴ Part121 【MOVE】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1679353878/
0003阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/05/06(土) 21:04:02.62ID:zgj1kTOW
ムーヴでは30行けば十分だろ
税金安いんだし…
私はロッキーも買っちゃたしマガジンXの写真見てしらけたからMCかタント待ち
0005阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/05/06(土) 21:24:52.44ID:zgj1kTOW
燃費拘るならアルトかミライースで良いよね
乗り降りのしやすさやリアシートのスライド機構欲しいからムーヴだろうし、指飛ばさない自信あるならスライドドア車で良い
0007阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/05/07(日) 07:43:55.93ID:qhqsowV5
自分はスライドドアほしくないけど
ムーヴキャンパスのヒットで「スーパーハイトまで高さいらんけどスライドドアつき」のニーズは結構あるみたいだな
ワゴンRスマイルも追従したけどこっちもかわいい路線だから、上手く差別化すれば意外にヒットするのかもしれん
0008阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/05/07(日) 07:45:30.23ID:E3XZM8ku
カスタム廃止
E-Smartなし(後で追加?)
センターピラーありスライドドア
内装はキャンパスから流用
0009阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/05/07(日) 07:52:07.41ID:tRXo8lIO
L175カスタムから乗り換えかなぁ
スライド欲しくてタンカス候補だったけど背が高くてピラーレスがマイナスだしセオリーはちょっと丸っこいしまぁ発表されてからやね
0010阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/05/07(日) 08:01:11.30ID:vpaFFBY1
俺も見たよ。ムーヴキャンバスの下位モデルみたいになっちまうんだな・・・
ムーヴキャンバス以上の装備は付かない。つまり旧型にあったツイーター、ドアトリムクロスなんか無くなってしまうんだろうね
0012阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/05/07(日) 08:09:31.85ID:t3dtDzit
>>8
一番、廉価グレードのやつやね。
カスタムは廃止され、名称がRSになった。

新型ムーブキャンバスのターボは非常にパワフルだが、絶対的にブレーキの容量が不足してるからな。その辺、RSの名を冠するならキチンとケアできてるか?

あと、ムーブキャンバス全体に言えるのは信号が見えない問題。

対策としては、タフトみたくスカイルーフ付けるか?
ムーブキャンバスより車高高めにして、
運転席を前に位置させるか?
そのあたりは最新のDNGAならお手の物だし、HONDAが持っていたセンタータンクレイアウトの特許も切れ、自由になったのでダイハツ開発陣営の腕の見せ所だと思う
0015阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/05/07(日) 10:27:10.81ID:4u5babNq
RSってどういう意味なんだろ?
レンシュポルトにもロードセイリングにも当てはまらなそうだし
RokudenaShi?
0016阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/05/07(日) 10:35:16.09ID:GP9A+OM8
ラッセル車
0017阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/05/07(日) 11:12:17.78ID:c7/+G2JV
>>15
ロードスターだよ確か
0024阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/05/07(日) 13:26:26.22ID:ajFrJj3C
9年かかってキャンバスの廉価仕様って…
もはやムーヴは本流ではないてことなのね
0025阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/05/07(日) 14:10:15.96ID:YjMsW1mj
ムーブ乗りは1人で乗るのがメインなんだからスライドとかいらんねん。キャンバスが売れてるのは子供を裏に乗せる女性に好評なのであって独身男性からは求められてないぞ
0028阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/05/07(日) 14:37:43.33ID:HUOAw1Mr
タントだってもともとはスライドドアではなかった。
普通車のミニバンだって、当初は走りが大事だと言ってヒンジドアを採用するものも多かったが、ほぼ全て淘汰された。
スライドドアへのシフトは、ここのところ長く続いている一つの流れ。
0034阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/05/07(日) 16:50:39.91ID:t3dtDzit
クリエイティブトレンディによると、ワンコRスマイルより開口部が5センチ高いらしい。

事実上、タントのぴらー有りバージョンになりそう?
0035阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/05/07(日) 17:06:52.54ID:HUOAw1Mr
>>34
ならんと思うよ、当初タントはスライドドアでなかったし、タントベースのキャンバスがムーヴなのからもそこははっきりしている。
区分けとしてはドアは無関係で天井の高さ、スーパーハイトとハイトの違い。
軽自動車の場合は室内空間ではこの差が結構大きいので、デザインやスポーティー差に振ってくる可能性が高いように思う。
0036阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/05/07(日) 17:11:33.43ID:Z7eIKIiv
Aピラーの内張りが白いのが気になるんだよなぁ
今の基準で言えば黒内張りにするはずなのに

・ダッシュボードは普通車のような上から覆い被さったデザインでメーターフードとの連続感もそれっぽい
・エアコンレジスターは外側内側で作り分けられてて、外側の部品はプジョー308なんかのようにシルバー加飾を用いてデザインしルーバーの存在感を薄めている
・インナードアハンドルは新規デザイン

内装画像は所々コラっぽくて気になった
ありのまま載せるわけにいかんのか?
電装系の新機軸は確認できなかった
0037阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/05/07(日) 17:15:16.59ID:Z7eIKIiv
タントは代車で乗ったけど、下道でも明らかなAピラー上部の風切り音か気になる
ルームミラーが高すぎ
0038阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/05/07(日) 17:37:39.61ID:HUOAw1Mr
タントはルームミラーの位置が高すぎるというより、小さすぎるんだよ。
自分で改善するのも簡単。
0040阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/05/07(日) 18:34:08.43ID:d/oIESkw
>>25
高齢独身弱者男性に人権なんか無いので中古車でも乗っていてください
スズキもダイハツも貧乏人向けに儲からない安い車作ってあげてるんだからね
0043阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/05/07(日) 18:58:01.12ID:HUOAw1Mr
他人にケチをつけることで自分が偉くなったような錯覚に浸りたい気持ちは誰にでもあるからね。
日本もカースト制度でも導入するかねw
0049阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/05/08(月) 05:14:14.00ID:pvuRGC0m
後からハイブリッド追加されるから、夏発売だからといって、すぐ飛びつかないほうが賢明だぞ
0051阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/05/08(月) 05:58:43.07ID:ZhEve2/c
>後からハイブリッド追加されるから、夏発売だからといって、すぐ飛びつかないほうが賢明だぞ
全クレードを一斉に立ち上げるのは、生産トラブルの原因になるからe-smartを遅らすのは正しい。
モータは58KW(64ps)/約150Nm、ラーサイクルエンジンはミ約40ps(脳内)
0052阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/05/08(月) 06:13:16.91ID:63R9Lg3R
バッテリーの大きさ次第で捨て電だらけになるだろうけどモーターの出力が上記データならターボ要らんわな…

個人的にはスライドドアが1番要らんけどw
0053阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/05/08(月) 06:28:46.76ID:pvuRGC0m
燃費はNAよりよく、パワーはターボよりもあり、非常電源使える&車中泊用途なら電子レンジ使えるなら、ターボより20万円高くてもハイブリッドだなぁ…
0055阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/05/08(月) 07:02:10.46ID:pvuRGC0m
ろっき確かにロッキーのハイブリッド試乗したら印象良くなかったが、そのあたりの遮音は改善されてる…と思いたい
0056阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/05/08(月) 07:15:56.13ID:63R9Lg3R
いやロッキーHVは遮音材をNAより増やしてアレ
軽では重量押さえたいから厳しいかもしれんが重量増対策に燃料タンクが20Lになったりしてなw
0059阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/05/08(月) 08:33:51.16ID:BtTM8Vie
ハイブリッドは何年単位の発売待ちとかなるのかな?結構出てる情報そのままならほぼ買うつもりなんだけど車検来年の9月なんよね
0060阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/05/08(月) 08:40:24.29ID:63R9Lg3R
バッテリー大きくしたらロッキーの立場が…
車業界の期待の星はロータリーを使ったHVだろうね
0061阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/05/08(月) 10:23:46.90ID:PTwvrD9D
・軽用はCVTに制御とは別に駆動をサポートするモーターを直結可能な構造とする
・発進時や低速域で加速する時には明らかにエンジン回転の上昇を抑えスムーズなフィーリングとする。
・この機構により、エンブレを求める場合には従来のエンブレ制御にモーター抵抗を適用しトルコンAT車並のエンブレを得ることができる上(エンブレ+回生ブレーキ)
・モーターが苦手領域とする高速域では、巡航時はモーターは切り離し、加速時はD-CVTとの相乗効果により従来より強い加速度を発生させる
・ACC使用時では、主に車間調整のための加減速時にモーターが介入することで過度なエンジン回転上昇を抑え緻密な速度コントロールを実現しスムーズな走行を可能とする

とかいう
0062阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/05/08(月) 11:00:05.95ID:MdcGV6gI
新型7代目ムーヴは、2023年5月10日にティザーキャンペーンがスタートする予定。
エクステリアやインテリアなど仕様の一部が明かされることになりそう。
0063阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/05/08(月) 11:06:26.82ID:MdcGV6gI
2023年5月10日ティザーキャンペーンスタート
フルモデルチェンジ2023年7月頃実施予想
スライドドア装備でコンセプトを大きく変更
実質的に2022年に先行フルモデルチェンジされたムーヴキャンバス派生車
キャンバスとは内外装デザインで差別化
カスタム廃止
従来型姉妹車種スバル・ステラは先行して生産終了
従来型派生車種キャスト スタイルは先行して生産終了予告
DNGAプラットフォームによる軽量化
D-CVTの採用
軽自動車向けe-SMART HYBRID採用は初期モデルには用意されない
0064阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/05/08(月) 11:14:33.45ID:DAnEJVvx
タントは全部D-CVT採用だが、他車はNAエンジンはD-CVTを採用していない。
特に基本はタントのキャンバスがNAでD-CVTを採用しなかったので、これはもう変わらないのでは?
0067阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/05/08(月) 12:25:05.47ID:MdcGV6gI
今年も大雨で車が水没する悲惨なニュース映像が何度もあるんでしょうね
みなさんも大雨にはご注意を
0068阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/05/08(月) 12:38:45.95ID:OKDkfLne
>>53
つーか、車中泊なんていい加減卒業しなよ

他人が乗ったらその異臭に絶対2度と乗りたくない車になるから

車中泊常連の車なんて誰も乗りたくない
0071阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/05/08(月) 13:18:24.54ID:DAnEJVvx
若い頃は車中泊をしていたな。
ゴールデンウィークでせっかくなので遠方まで旅行したいのに、渋滞で動かない。
空いている時間帯に動けるだけ動いて疲れたらその場で寝る、その繰り返し。
もうそんな気持ちは全くなくなった。
0072阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/05/08(月) 13:34:01.95ID:ND6hiOy5
若いうちは時間と行動力はあるけどお金が無いからね
そして勉強、資格取得など将来のためになる有意義な時間の使い方も分からない。
貧乏だけど、苦痛を厭わない姿勢こそがピュアなのだと。

金まわりが良くなるとやめるけどね。
0073阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/05/08(月) 14:07:38.31ID:DAnEJVvx
お金の問題だけでなく、実際にそういう行動しかとれなかったな。
ゴールデンウィークなのは事前に分かっていても、仕事をしていると実際にその時に休めるかどうかはわからないし、天候もわからない。
その時になってから行動を決めるしかない。
今そうしないのは、時間や鐘余裕ができただけでなく、もう車を運転しても楽しいと思わなくなったし、そこまでして旅行したいとも思わなくなった。
0074阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/05/08(月) 14:27:54.85ID:MOIiNOPX
まあ、一人限定車中泊ならならハイト軽自動車は手頃な広さだし、普段使いでも一人限定なら無駄がない。
0076阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/05/08(月) 16:46:54.85ID:JQHYxJvN
車内で飯作ったり食ったりしなきゃそんな臭くならんやろ
それで車内が臭くなるのは自分の体臭のせいやろ
そもそもバイザー分くらい開けて寝るのが常識やろ
0078阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/05/08(月) 17:28:09.60ID:blls9wR0
5chやってる奴なんて自分含めオッサンばかりだから加齢臭で常に臭いんじゃねw
0079阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/05/08(月) 17:49:43.97ID:PFtQqzTV
背の低いスライドドア+女々しくない、走りを予感するデザイン+パワフルなターボ+車中泊モード、フルフラットな荷室

上記をおさえたら、おっさん層に人気出るかもしれん。特にRS。

気になるのは電動パーキングのスイッチがハンドル後ろに位置する事。何故こんなわけもわからないところに配置するのさ
0080阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/05/08(月) 17:59:18.88ID:MSJ8bVVR
スライドドアとなると軽くても車重は850kgぐらいからかな
eスマートハイブリッドになるなら室内スペース狭くなるかもね
0081阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/05/08(月) 18:41:41.00ID:lckCW3rP
NAはD-CVT載せない方向になったのだろうか、コスト?
タント試乗して従来型より確実に洗練されてて巡航からの加速とかラバー感無くて良い感触なのにもったいない
0084阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/05/08(月) 18:46:51.63ID:POI2ok3b
D-CVT出てから4年になるのに他車種にぜんぜん普及しないのどうして
ターボのみの付加価値にでもしたいのか
0085阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/05/08(月) 18:55:43.89ID:PFtQqzTV
まあ、ダイハツの良品廉価対策だろうな。
NAを求めるユーザーには価格を安く。
ターボを求める層には走りを追求。

そうなるとNAはD-CVTを外してシンプルに
0086阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/05/08(月) 19:47:46.84ID:DAnEJVvx
>>84
価格面と重量って言っていたはず。
ここからは自分の意見だが、トルクの低いNAエンジンではD-CVTの広いレシオカバレッジを活かし切れない。
またターボだけならさほど高価ではないので、中高速域で有効なD-CVTを採用するならターボを選ぶほうがいい。
あえてNAエンジンを選ぶ人はD-CVTの長所が生かしきれない使い方をしていて、それなら少しでも安くて軽いほうが良い。
0088阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/05/08(月) 23:29:49.57ID:PFtQqzTV
ルークスイーパワーが11月登場するけど、
ハイブリッドは付加価値で非常電源、家庭用電化製品が使えるという点でトヨタ系列のほうが良いなぁ
ノートとか性能は良いのにイマイチアクア、ヤリスに追いつけない理由の一つ。
0089阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/05/08(月) 23:35:37.66ID:yQZ3skJh
ルークスなんか今ですら225万くらいすんのにイーパワー付けたらいくらになるんだよ
もう普通車買った方がいいレベル
0092阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/05/09(火) 02:28:18.62ID:jI+cPLoj
新型の燃費
NAが20.7→22.7
RSが19.5→21.5
らしいけど8年寝かせたフルモデルでリッター2しか上がらないってやる気あるんか...
フルモデル直前の現行ワゴンRですら25.2走るのに...
0093阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/05/09(火) 04:03:05.49ID:Nvlncbqr
>>91
ダイハツが出すかもて見越して見切り発車
多分後出しのダイハツが多少安くなるんだろうなとは思う
0094阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/05/09(火) 05:58:51.54ID:4qCVxXaQ
ルークスイーパワー買うくらいなら、デリカミニイーパワー買う。

今でさえデリカミニ大好評なのにイーパワー載せたら確実に日本一のN-BOXを仕留める事が出来るだろうな

N-BOXの勢いを止めるのは、まさかの!?三菱だった!…と自動車誌に歴史を刻む出来事になる。
0095阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/05/09(火) 06:43:56.06ID:csjj1fGW
>>92
ムーブに限らずFMCで燃費下がるのは計測モードが変わってるから?
0098阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/05/09(火) 12:42:53.86ID:kQEOBfN9
>>25
これからはタフトやミライースでがまん汁って事だね
ロッキーだって独身男性1人でも恥ずかしくはない
0100阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/05/09(火) 13:01:07.05ID:VZbCib5D
ぶっちゃけ新型ムーヴがリーク画像のままのデザインならかなり不利だよな
本当はもっとシンプルなデザインだったけど前期タントがコケたからアクを強くするためにああなったのか知らんが、世間的には日産のパクリとしか見られなさそう
0101阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/05/09(火) 13:12:37.88ID:CTvNeF6R
現行タントの売れ行きはマイナーチェンジしてもほとんど変わってないよ。
ウェイクをやめて後継をタントのファンクロスにしたので、その分上乗せされただけ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況