X



トップページ軽自動車
1002コメント296KB
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.181
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/21(土) 20:58:02.01ID:TMQg6EHy
・公式サイト
http://www.honda.co.jp/Nbox/

※軽には軽の良さがある 普通車乗りの煽りはスルー
※どの車にも良い所と悪い所がある 他車乗りへの過剰な煽りはスルー
※リコールなんてどこのメーカーにもある
過剰反応なさんな
※新型、旧型、ノーマル、カスタム、ターボ、NAの不毛な煽り合いはいけせん。

装備差早わかり表
http://www.honda.co....on/pdf/nbox_list.pdf
主要装備表
http://www.honda.co....x_equipment_list.pdf
主要諸元表
http://www.honda.co....f/nbox_spec_list.pdf
環境仕様書
http://www.honda.co....environment_list.pdf
アクセサリーカタログ
https://www.honda.co...ies_catalog_1910.pdf

新・安全性能総合評価ファイブスター獲得
http://www.nasva.go....amoru/car_detail/219
予防安全性能評価ASV++獲得
http://www.nasva.go....st_search_honda.html

前スレ
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.180
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1672267212/
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.176
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1661824913/
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.178
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1666792393/
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.179
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1669377218/
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.177
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1664776776/
0002阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/22(日) 08:16:41.85ID:R2uOuMeJ
51 それでも動く名無し 2023/01/07(土) 22:30:50.31 ID:lFyqvDkS0
お姉さんのとんでもないどスケベおっぱい
階段の揺れがエロすぎる
https://i.imgur.com/S8avaSu.jpg
https://i.imgur.com/5KUKCFo.jpg
https://i.imgur.com/d9rOQpp.jpg
https://gcol;le.net/product_info.php/products_id/855392/ref/15062/affiliate_banner_id/1

地味巨乳というか地味爆乳だなこれは
JKっぽいし同級生に毎日おかずにされまくってそう
https://i.imgur.com/HRryNEo.jpg
https://gcol;le.net/product_info.php/products_id/862884/ref/15062/affiliate_banner_id/1

89 それでも動く名無し 2023/01/07(土) 22:51:44.20 ID:pA5+SQtP0
NIKKEのキャラみたいなケツしてる女で草
https://gcol;le.net/product_info.php/products_id/869724/ref/15062/affiliate_banner_id/1
https://i.imgur.com/sapeYQt.jpg
https://i.imgur.com/iOMyLuI.jpg
https://i.imgur.com/Kdj4UM0.jpg
https://i.imgur.com/3wXgxS0.jpg
https://i.imgur.com/8F12Yqz.jpg
0006阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/22(日) 16:41:17.12ID:InfihXGj
Nクロスマダー?
0007阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/22(日) 17:05:13.61ID:RHq9pMK5
前スレ
>>989
>やっぱり純正以外無いってのが正解なのね
NGKなら適応プラグがある。約半額みたいだ。
0008阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/22(日) 17:24:26.14ID:vdtheQly
プラグは標準で白金プラグなんでしょまさか
軽だからって安いの使ってないよな
そうだったら自分でイリジウムに変えるわ
0009阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/22(日) 18:04:05.51ID:o/VhEBF4
今大人気の超美人在日ウクライナ人Youtuber
クリススタイルチャンネル
https://youtu.be/ML-GqnE7qIs
0010阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/22(日) 18:18:50.94ID:RHq9pMK5
プラグをイリジウムに変えたのは米国の排ガス保証距離が大幅に伸びた事で
触媒の白金担持量を増やす必要性が生じたからで、性能向上ではない。
確かに「イリジウムパワー!!」と大宣伝をしたので勘違いする方が多いのは
致し方無いが、性能が上がったと云う資料は見た事が無い。
0011阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/22(日) 18:42:55.93ID:vdtheQly
それは知ってたけど、大型バイクは標準で下駄の400が違ったからイリジウムに変えたら色々向上したもんでね
燃費は変わらんかったけど
N-BOXも普通のプラグなら変える価値アリだなと
0013阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/22(日) 19:57:59.61ID:RHq9pMK5
現在はイリジウムの高騰とか、電極チップの脱落防止で白金よりも多量の
金属を使う必要がでてきたとかの諸事情があるのではないか。従来は小さな
合金チップを溶着していた。そして細かな話ではイリジウム-ロジウム合金に
なって高寿命化になったはずだ。
0014阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/22(日) 20:06:44.43ID:Iksk/PlS
>>13
素人?
0015阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/22(日) 20:56:38.02ID:R5teNz97
プラグアマボンだと3000円?
ディーラーだと8000円って書いてたけど工賃込み?
0017阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/22(日) 21:18:30.82ID:OMB7+nWu
>>12
300円位しか違わないだろ
0018阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/22(日) 21:23:55.82ID:OMB7+nWu
>>5
ネタにマジレス恥ずかしいw
0020阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/22(日) 21:53:25.92ID:zWoxD/Ya
>>17
それ中心電極側だけの安いのでしょ
まぁ変えるのは自由なんだけど、例えば最近のホンダのバイクは説明書からプラグ交換時期の項目が消えてるくらいだからね
試しにと1万㌔で変えてみたけどまぁ綺麗なもんだったよ
0022阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/22(日) 22:01:58.48ID:ekkk8iP2
ブラシレスって言ってた情弱は居るかな?
0023阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/22(日) 22:44:55.95ID:+RMlNUMq
>>20
中心電極側だけだとだめなの?
0024阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/22(日) 22:58:22.66ID:vdtheQly
400の方は1本だし、N-BOXも3本買えば済むから安上がりだよ
ZEPHYR1100の人は8本で高かったって文句言ってたw
0027阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/23(月) 05:19:01.92ID:ZqVo0q1L
>>23
誰も答えられない車音痴しかいないンダ海苔
0028阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/23(月) 05:37:37.04ID:UJNxje/h
>>27
以前はコストダウンで設置側には貴金属チップを溶着していないタイプもあったと
思うが・。N-BOXのプラグには無関係な話ではある。
0030阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/23(月) 12:25:54.37ID:DBWljjYT
>>29
9月か10月あたりだと思ってたけど6月だとあと半年も無い事になるなぁ
なんかセンシング360載らないような気がする
0031阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/23(月) 12:40:32.33ID:GK8s2y86
>>30
360はミリ波レーダーを5個にSoCもセンシングエリートと同じだし、新型アコードかオデッセイからの搭載で、いきなりN-BOXは無さそうな
0032阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/23(月) 12:45:33.33ID:DBWljjYT
キープコンセプトでハイブリッドやEVでも無く、目新しい機能載らないで液晶メーターだけ推してくるようなら買い替えはやめようかな…
5年経つけどまだまだ乗れそうだし
0033阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/23(月) 13:07:11.27ID:WZtbGNvl
さすがに液晶メーターだけでこの先5.年間、スペーシアやたんと、ルーク酢のフルモデルチェンジは抑えられないと思う。
やはり目新しい機能、目玉としてセンシング360は搭載されるはず
0034阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/23(月) 13:07:17.88ID:QmlK3nlH
名実ともに「日本で一番売れているクルマ」であるホンダ「N-BOX」も2023年後半に新型が登場すると予想されているモデルのひとつです。

すでに死角なしとなっているN-BOXですが、フルモデルチェンジで電動化されるのかどうかに注目が集まっています。日産「サクラ」や三菱「eKクロス EV」のようなフルEVとなる可能性は低いようですが、新開発の軽自動車専用ハイブリッドシステムが搭載されると見られています。
0036阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/23(月) 13:50:30.28ID:WZtbGNvl
プラットフォーム継続ということは?残念ながらタンクの増量はない。その代替としてマイルドハイブリッドシステムで航続距離を伸ばすというのはあり得るかもしれない。
しかし、新型カスタボで220~230万とか、なりそう
0037阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/23(月) 13:57:22.73ID:DBWljjYT
マイルドハイブリッドって3-5kmぐらいしか燃費向上しない印象なんだけど…
それで価格高くなるなら要らないかなぁ…
ハイブリッドみたいにエンジン始動音や低速走行が静かとかなら良いんだけどさ(深夜に車乗る時に迷惑かからない)
0039阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/23(月) 14:15:24.82ID:WZtbGNvl
あと使い勝手はだいぶ良くなる。…はず?
電パメモリーとか、スライドドア予約とか。電パ、スライドドア使い勝手としては現段階では新型ムーブキャンパスのほうが良いからね
そこは一新されるはず
0040阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/23(月) 14:21:05.91ID:DBWljjYT
ちらっと調べたらマイルドハイブリッドはアイドリングストップからのエンジン再始動時に煩くないらしいね
これもオフにしてるから要らないわ…
早く情報欲しいゼ
0042阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/23(月) 14:57:27.88ID:UsrM2j7z
ハイブリッドにマイルドもヘビーも無いのよ
アシスト式にビビってディスるために子飼のメディアがでっちあげただけ
現にトヨタルマンのTOYOTA HYBRID System - Racingは回生アシスト式
どこの誰もトヨタルマンハイブリッドをマイルドハイブリッドなんて言わない不思議
他社がやればマイルドハイブリッドになる不思議
まあメディアも言葉が独り歩き始めたら訂正もしないしネガキャン成功なんだろうけどね
0048阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/23(月) 18:48:07.43ID:LPNIBUss
古いホンダ車はあんまり見ないけどやっぱり長持ちしないの?
0049阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/23(月) 19:25:02.33ID:KmcmjzdD
>>45
素人?
0052阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/23(月) 21:18:44.99ID:GsSBIxCW
確かにシルビアやスカイライン見かけるけどプレリュードやアコードはさっぱり見ないな
価値無くて捨てちゃうんじゃね?
それかロシアに流れてる
0053阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/23(月) 21:22:03.96ID:WZtbGNvl
ふと思ったが、新幹線みてーなシート採用されるといいと思わない?
背もたれをバタンと倒せば後向きにできる…とか。
0056阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/23(月) 21:34:59.28ID:Zgfga49B
FMC はホンダconnectが付くからぼったくり純正ナビが必須
毎月数百円通信費取られるしバカらしいわ
まあ俺はホンダconnectはいらんからディスプレイオーディオ買うかな
0058阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/23(月) 21:44:37.14ID:rm1B4dH1
>>53
RF3のステップワゴンは運転席と助手席が回転して後ろ向きに座れ、2列目はテーブルとして使えるようになるシートがあったが誰も使わないから無くなったぞ。
0059阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/23(月) 21:53:15.16ID:0jY2PbWv
>>48
CFアコードとか二代目オデッセイとかSM-Xの世代
あの世代はめちゃくちゃ売れたのに今は全く見ない
0065阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/23(月) 23:40:00.64ID:OEfx1Cwp
>>63
もっと古いマイティボーイも結構残ってるからすごいとは思わない
0067阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/24(火) 00:05:31.96ID:SOPzVqP0
後部座席に座って一般ドライバーに運転させると、
むちゃくちゃ酔う。
助手席が狭いので後ろの座席に移動したら
気分が悪くなったので、ドライバーに丁寧に運転するように伝えたら険悪ムード

他社の軽ハイトワゴンも同じ?
0069阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/24(火) 02:30:37.05ID:yBrz7U2p
>>67
後部の居住性は良い、休憩スペースとしても良いのだが走行中はよろしくない。
誰が運転しても同じ。理由はリヤサスの位置。室内を、広げた弊害として尻の下にリヤサスがあるからもろに尻に伝わるし、チルトアップ機能も良くない。鉄棒で支えてるようなものだ。

意外と居住性はクソだが、タントのリヤシートは走行中も乗り心地良いらしい。
0074阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/24(火) 14:46:18.14ID:wPdq6HBw
STYLEBLACKのターボだと煽られない。
ていうか青になった瞬間ドンッと巡航スピードに到達させるので、どいつもこいつも俺の運転に付いてこれない。
たまにアタマの悪そうな2.トントラックが付いてこようとするが、案の定バックミラーの藻屑と化してる。
一般道で最大級トルクを発生させる軽自動車Turbo、軽量、最小回転半径で、どうあがいてもトラックじゃ勝てんよ。

そんな運転でも燃費は14.行ってるので、かなり燃費いいわ。
ちなみに現行アルトワークスも乗ってたが燃費は9キロ台だった。

非ハイブリッドのスズキ軽自動車ターボエンジンよりも、ホンダのほうが優秀だわ。
0076阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/24(火) 14:55:36.31ID:JPPkyfgd
どうしてこんなに頭悪い人しかいないのだろう?
0078阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/24(火) 15:28:30.70ID:Wmo+kKqV
>>74
wwwwww
貧乏人のおっそいおっそい軽が必死に頑張ってるなあとしか見られてないよ😭
無駄に急発進ばっかしてると脆い軽のエンジン寿命縮まるよ〜🤣
0082阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/24(火) 16:27:54.75ID:yTdDsZw2
シートに押し付けられる加速とまではいかないけど腰が押し付けられるくらいの加速はあるからちょっと楽しいねこの車
0083阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/24(火) 16:33:59.48ID:bJ0YRXTz
はあ??
0084阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/24(火) 16:34:24.60ID:7QKSry8Q
ちょっと急ぎ気味に停止状態から曲がる時とか加速の度合いに足回りやシートがついてこないのがちょっと惜しい
まぁその辺をついてくるような感じにしちゃうとコンフォート加減が悪くなるから仕方ないのだろうけど
0085阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/24(火) 16:38:06.06ID:UYSL9ig2
最近出たZRVの荷室を参考にフラットな荷室空間にして欲しい。
ついでにフル・フラットで車中泊可能に。
0087阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/24(火) 17:08:25.99ID:4XXdoySy
>>79
あるいはECONボタンと連動しないようにしてほしい
別に車輛設定でアイドリングストップON-OFFを記憶保持させるとか
0089阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/24(火) 18:19:37.10ID:l7BYWRo2
アイドリングストップスイッチ、他社は外し始めていて、ホンダも10月のフィットのMCで外したから、無くなる可能性が高いんじゃないかな
0090阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/24(火) 18:22:04.19ID:lpaJl0UC
>>79
ほんとこれ
アイドリングストップ"だけ"いらないんだよな
キャンセラーとかもあるけどECON全部オフになっちゃうからアレ
0093阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/24(火) 18:44:23.65ID:RfY7kNSB
ダイハツはアイストなし設定で3万3千円値引きだってさ
ホンダも他社のいいとこはパクるべき
0094阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/24(火) 19:05:07.77ID:xNs3LkhW
>>93
素人?
0095阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/24(火) 19:13:45.77ID:zsFyVDPr
素人って聞くって事は君はプロつまり工作員って事か
0098阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/24(火) 19:35:35.10ID:FbhKQuPM
>>77
>>78
そいつはN-BOXすら買えない貧乏人の荒らしだよ
0101阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/24(火) 19:59:38.39ID:7QKSry8Q
>>100
これ値段据え置きの方が良かったんじゃないか?
最近買った人にとってはふざけんなって話じゃん
値段据え置きならまぁしゃあないかって思える余地はあるけど
0103阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/24(火) 20:13:56.20ID:UvnLp98V
さっき雪降ってエラーがでて初めて気付いたんだけど
バックの誤発進機能のセンサーとかついてたんだ
0104阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/24(火) 20:38:46.76ID:30vGzgZa
>>100
バッテリーどうなってるんだろ
アイスト無なら高いバッテリー要らないよね?充電制御対応?
安いバッテリーに戻してくれ
0105阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/24(火) 20:41:34.63ID:zsFyVDPr
>>104
わざわざ高いバッテリーを標準装備にする意味ないんだから安いのに決まってる
0107阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/24(火) 20:46:56.78ID:lyONUn5s
>>79
今の季節は温度設定Hiにして風量で温度調整
夏はLoにして風量で温度調整
さらに細かい調整は窓でやってる
春と秋はデフロスターモードでアイスト防止してるよ
0108阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/24(火) 21:32:15.75ID:IH4/00C3
バッテリーのマイナス端子に太めのアーシングをする事でアイストを擬似的にキャンセル出来る、なんて記事をみんカラで見たような。
0109阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/24(火) 21:37:53.08ID:CBQpUmAf
>>108

パッテリーが弱ってきてるからアイスト出来ないよね、って思わせるようにする、みたいなのだったと思う。やってみたい。
0110阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/24(火) 21:40:59.71ID:X9W+3uua
そもそも俺のnboxはバッテリーが弱ってもう何年もアイドリングストップしてない
オルタネーターが死んでしまうかな
0111阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/24(火) 22:23:15.85ID:YX/f8Byy
ベンチシート廃止してスーパースライドシートのみにしてコストダウンして欲しい。風の強い日はスライドシートから出入りしたいし
0112阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/24(火) 22:31:55.84ID:UYSL9ig2
>>111
あ、そういう噂ある。全車スライドシートになるとか。
俺もスライドシートのほうが、利便性いいのでそれがいい
0113阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/24(火) 22:48:54.34ID:e1v57HKN
スーパースライドのアームレストって折れそうなぐらい細くない?
シートベルトも座席から生えてるからお店で座ってみた時に違和感あったの覚えてる
0114阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/24(火) 23:07:14.35ID:o1Pxk+ii
前に試乗したスーパースライド車、助手席乗ったら数分で左肩痛くなって座り心地最悪だった記憶しかない。あれの良さ全く消費者に響いてないし逆に廃止だろ
0117阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/24(火) 23:25:51.71ID:Gs7JiIvJ
でもスーパースライドのレールのせいでタンク容量少なくなってるんでしょ?
だったらベンチシートのベンチ廃止ってだけで良いと思うけどなぁ
0118阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/25(水) 01:18:03.28ID:7QaeqN2y
スーパースライドだと運転席と助手席の間に物を落とすことが多くなった
まぁ逆に簡単に拾えるからいいけどね
0119阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/25(水) 01:34:48.03ID:r8nGkBf/
最近の車って何が何でもアームレストつけるから邪魔なんよね
スーパースライドならむしろ肘置きない方が快適やろ
0120阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/25(水) 01:46:54.62ID:sdEj7zjz
アームレストはあった方がいいけどねセンターコンソール付の車と違って邪魔なら収納出来るし
毎日大柄の大人4人で乗るから。ってんならそもそも出せないから要らないだろうけど
0121阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/25(水) 05:54:59.90ID:b3YgLzjO
アームレストはないほうが車中泊マットレスが引きやすい。

あとアームレストはなくても、後付社外アームレストもあるし、そっちのほうがゆったりして高機能で快適。
0123阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/25(水) 08:02:17.89ID:uR8p4zoE
アイドリングストップレスにしただけで33000円も安くなるんだ…
車検の法定費用払えるレベルじゃん
フルモデルチェンジしたらNBOXもレスモデル出してほしい
要らないもん…
0124阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/25(水) 08:15:30.10ID:wI6p2Mcw
エンジン始動音と振動うるさいしバッテリーの寿命短くなるしわずかな燃費の対価としては大きすぎる
0128阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/25(水) 10:35:19.71ID:0VyrpWmh
電流計パスで充電制御もなくなるけどバッテリー小型化もできるし逆にエコ&お財布にやさしいかも
0129阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/25(水) 10:39:57.09ID:mPfAPzAE
>>123
アイスト関連の部品+バッテリーがアイスト対応品じゃなくなってるのかな?
部品だけでそこまで安くなるとは思えんし
0130阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/25(水) 10:44:02.63ID:JdthSEFB
>>123
利益は削りたくないだろうから部品代と工数で3万に近い金額かかってるんだろうね
NBOXも新型でストップレスにして価格据え置きNWGNみたいな装備の省略をなくしてくれるとありがたいね
0131阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/25(水) 10:54:54.16ID:JdthSEFB
>>126
ハイブリットやマニュアル車のアイドリングストップはマッチしてるけど
オートマではミスマッチでただ無駄にバッテリーやセルなどの部品を消耗して燃費への恩恵は無いもんな
机上の空論で環境性能をうたってるだけでオートマのアイドリングストップは無い方が環境に良い
0132阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/25(水) 10:56:49.17ID:X4f5c2dj
>>112
運転席と助手席の間にかばん置けるのが便利でセパレートシート気に入ってる
ここに置けないと後席に置くことになって面倒
0135阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/25(水) 11:06:35.22ID:mPfAPzAE
運転席シートベルトの受け側が座面にほぼほぼ埋もれているのは地味に使いづらい
シートベルト警告対策目的?で受け側を延長できる物が売ってるけど、強度的に不安しかないから手は出せない
0137阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/25(水) 11:39:38.75ID:zYlgRAKG
>>131
便所の落書きでイキってないでその内容論文書いて大手自動車メーカーに持っていったら即採用なんじゃないの?
俺は門前払いに10ペリカ
0139阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/25(水) 12:17:46.69ID:8U0lEXGd
>>132
汚くない?
0141阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/25(水) 13:09:14.67ID:zrWFW8+d
数年に一度積もるかどうかの所に住んでるからスタッドレスなんて買った事無いんだが、流石に今朝はスプレーチェーン振り撒いて出勤した。
パリパリの路面でもある程度喰いつくし平地の短距離走行ならこれで充分だな、って思ったわ。
0142阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/25(水) 13:19:33.78ID:C6jmvjUm
アイドリングストップになんでそんな不満なのか判らんなぁ
そんなに苦になるものでもないのに
前のポンコツ車イメージが染み付いてるボケ老人層だろ?w
0144阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/25(水) 14:01:21.03ID:g+rJzq/e
>>142
俺が一番嫌なのは信号の無い交差点の右左折でスピード緩めたときに起こるアイドリングストップ
とにかくテンポが悪くなるんで嫌い
0146阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/25(水) 14:05:36.92ID:UokG4RKS
NBOXクロスマダー?
0149阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/25(水) 14:23:26.17ID:C6jmvjUm
そんなことよりエンジンスターターは付けとけよ
今日もスターターでフロントガラスの雪が溶けたよ
ぬくぬく快適発進!
0150阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/25(水) 14:31:28.08ID:mPfAPzAE
純正エンスタで始動してそのままIGNオンにするとアイストキャンセラーが無効になってるんだよなぁ
0151阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/25(水) 14:38:43.86ID:okiNexix
オートブレーキホールドをオンにしておけば、完全に停止するまではアイドリングストップしないはず
0152阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/25(水) 14:45:19.64ID:/BKF8bVU
アイドリングストップやハイブリッドなんてユーザーに何のメリットもない
タントみたいに非装着車設定してほしい
0153阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/25(水) 16:18:05.61ID:20GEDETP
昔のホンダって真偽不明なユーザーの声にノセられて迷走してたよね
でも新型VEZELの開発者インタビューで「発表時はデザインやその他で様々な意見をご頂戴しましたが“ご購入されたお客様には大変ご好評を頂いております”」(ニッコリ)っての見て、これが今のホンダなんだと思ったわ
社外のアイストキャンセラーもあるわけだし、アイストあるから買わない!(フン!)て人は少数か、そもそもそんな人はいないんだろうよ
0155阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/25(水) 16:43:36.77ID:7MM6YZPM
アイストオフキットと
電Pキット入れてるので
気にしないわ
まぁアイストは無くても全く問題ないけどな
0158阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/25(水) 17:47:34.41ID:pjIEtUz5
雪が解けてからでかけたけど、広い積もっている所いって
ABSとTCSのテストした。
今の車凄いな。
0159阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/25(水) 17:48:50.87ID:/+u3cgXp
>>157
後付キットは影響出るんですか?
0160阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/25(水) 18:49:48.03ID:0EyphmUk
頭金200万で足りますか?
ちなみに10年は乗って乗り潰すつもりです
車検毎に買い替えもいいよスレでは見ましたが
3年に1回車買い替えるってのが私には面倒です
少なからず出費は増えますし
まだまだ乗れる車を手放すのは惜しいですよね
0161阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/25(水) 18:55:58.66ID:uR8p4zoE
ノーマル2018GL、40万くらいで買い取ってもらえると予想して200万+でカスタムターボ、オプション控えめで行く予定
ナビをケチって、まかせチャオとかに入らなければ大丈夫そう
0162阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/25(水) 19:10:15.78ID:hESUgCVJ
>>160
貧乏?
0163阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/25(水) 19:26:50.57ID:RRxs9uZN
大雪の影響で、新名神高速では25日未明から大型車が立ち往生

バカなの学習能力無いよね?3年か4年前相当騒がれたよね?
バカだからトラックの運転するしか無かったのかな?
0165阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/25(水) 19:58:28.00ID:l4TwXA4Y
10時間立ち往生してるらしいね。
こんな時、日頃から車中泊やってると余裕だわ。車中泊したら10時間車内で閉じこもるのなんて常だからね。
ベッドキット展開して足を伸ばして就寝出来るし、もしくは後部座席でシートバックテーブル展開、ちょっとしたカフェテリアの個室空間気分でスマートにcoffeeを堪能するのもよし。ノーパソあればユーチューブや動画など時間を潰せる。

これがヤリスとかだったらそうはいかない。まずベッド展開し、就寝するなど狭すぎて出来ないし。天井も低いので圧迫感あり、10時間車内で滞在するなど拷問に近い。
こんなとき、ヤリスオーナーは、ああ、N-BOXにしとけばよかったと後悔する事だろうな
0166阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/25(水) 20:10:32.90ID:Cxvz97zB
マジで頭悪いのかな
0167阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/25(水) 20:12:05.86ID:g+rJzq/e
>>151
N-VANにも乗ってるけどN-VANは完全に停車しないとアイドリングストップしないからまだ動いてるうちにアイドリングストップされるとかなり違和感あるんだよね
0169阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/25(水) 20:24:38.88
>>166
素人?
0170阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/25(水) 20:40:16.59ID:C6jmvjUm
>>165
たしかにw
箱型ならごろごろねも出来るもんなw
座敷牢みたいなコンパクトカーだとエコノミー症候群コースだわな
0171阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/25(水) 20:48:17.01ID:b1GggpUh
今時はアイストついてる方がポンコツ車ってことは軽しか乗れないやつにはまあ…知らなくてい事か…
大方アイスト付きだした時には乗れなかった爺かな
0172阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/25(水) 20:53:14.15ID:BZLKmpyl
さすが民度低いアホンダが集まるスレw
0173阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/25(水) 22:12:44.65ID:WU4GoHOo
>>165
つーか、車中泊なんていい加減卒業しなよ

他人が乗ったらその異臭に絶対2度と乗りたくない車になるから

車中泊常連の車なんて誰も乗りたくない
0174阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/25(水) 22:15:20.09ID:8U0lEXGd
>>160
ンダ車は10年もつか微妙
0178阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/26(木) 02:26:20.96ID:K/3DtRiE
>>177
多分5,000円は工賃でしょ
あれだけで5,000円以上はするし内容的にアイストキャンセラーも一緒にだからとてもじゃないが5,000円じゃ買えない
0180阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/26(木) 09:45:54.65ID:xs0QS+2V
>>154
だから出処不明のアイストなんか要らない!無くせ!って“ご意見”よりもご購入されたお客様の評価だけを真摯に聞くってことでしょう
不評はホンダディーラーで叫ぶしかないし、最低1%くらいの票を集めないとじゃないか?
0181阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/26(木) 09:50:26.91ID:WpV7Z5AQ
なんか車が右に下がってる気がすると思ったら乗ってない状態でもわかるぐらいになってきた…
これって経年劣化?それとも足回りの不具合?
不具合なら保証で直せるのかな?
0182阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/26(木) 09:52:30.92ID:WpV7Z5AQ
普通に運転してきて特に固い物に上がってしまったわけでもないんだが…
なんでだろう…(ちなみに体重は60kg台)
N-BOXって足回り弱いとかそういうの無いよね??
ハズレ引いちゃったのかなぁ
0183阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/26(木) 10:10:48.82ID:OCKRRl+C
>>181
何年乗ってる車かわからないからなんとも言えないけど年数によっては保証で直せるから早めにディーラーに報告しておいたほうがいいよ
0184阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/26(木) 10:11:02.50ID:V1TEDMTl
次期ムーヴがガソリン車より+20万前後でハイブリッド化ってニュース見た
秋以降に出るらしいけど…
まぁあのサイズとNBOXじゃ競合にはならないけど、ハイブリッドは羨ましいな
0187阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/26(木) 11:14:22.05ID:dxB+G0ev
>>183
3月で5年になります!
ディーラーなんて全然行ってないけどこういう時にだけ電話してくるってクズ客って思われそう…
バネ?が悪いのかなぁ
0189阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/26(木) 11:51:24.27ID:OjX8eOil
不具合を言葉だけで伝わるのはプロ同士だけよ
今どきの素人でも写真とか動画上げるのが普通に思い浮かぶよね
pc98使ってる時代でもなかろうに
0193阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/26(木) 12:46:45.98ID:nDT7+JW7
>>186
まじか。詳しい情報サンクス
0194阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/26(木) 14:22:50.31ID:P6ZryxQk
>>187
保証が切れる寸前だし予約して行かないとだから1日でも早く電話だね
基本的に保証期間内なら今回のような不具合があって調べてもらうならお金かからないし見てもらったほうがいいよ
行った時にそろそろ次の車でもなんて匂わせれば喜んで色々やってくれるよ
0195阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/26(木) 16:03:18.75ID:9q3vVzAg
NBOX-JOYとかダサいな
0196阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/26(木) 16:56:18.76ID:A4LdoJpk
>>194
2月に入ったら電話しようかな…
というか延長保証まもる君の紙見たら「ホンダの定期点検、日常点検受けてないと保証外」みたいなこと書かれてるんだが詰んだ?
ディーラーで1年点検受けたの3年ぐらい前だし、去年に至っては1年点検すら受けてないんだが…
0198阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/26(木) 17:16:56.44ID:hwG6et2Z
>>187
一番大切なのは営業担当者の名前と
もし気に入ったサービスマンがいれば指名すること。
笑顔で対応してくれるよ!
0199阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/26(木) 18:18:40.04ID:e0L7cGFw
>>911
定期点検すらケチるような客は既に二軍落ちしてる。
正常の範囲内ですよ!でお帰りください。
0201阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/26(木) 18:50:53.12ID:l2eQuCKg
ディーラーのスレ監視員は、満足にアンカも打てないのかよw
いまどき、ディーラーで定期点検なんかやらんわ!
売ったら売りっぱなしのクズのくせに何を行ってやがる
0203阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/26(木) 19:07:32.11ID:V1TEDMTl
>>202
プラットフォーム?エンジンも変わらないなら無理ゲー過ぎる
大きさの違いはあれどハイブリッド採用して25kmは出してよ!w
0204阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/26(木) 19:16:53.68ID:V1TEDMTl
ホンダコネクト対応したらリモコンエンジンスターター要らなくて助かるな
あれ夏冬にエアコンつけたいがための装備なだけだったから…
0205阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/26(木) 19:26:58.35ID:G4auPB94
軒並み新型軽自動車がハイブリッド構成でくるのに純ガソリンエンジンでは太刀打ち出来なくなるな
やはりN-BOX eHEV 登場するか!?
そうすれば燃料タンク少ない問題も改善するし
0206阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/26(木) 20:10:40.30ID:g5/l0iQn
>>205
素人?
0207阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/26(木) 20:10:42.85ID:K/3DtRiE
>>205
ハイブリッドシステム積むためにタンク容量さらに減ったらちょっとやだな
燃費が良くなるのもいいけど航続可能距離を伸ばしてほしいね
0209阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/26(木) 20:37:53.59ID:wxKbeRyY
燃費なんかリッター15もあれば良いって人がN-BOXに乗ってるんだと思ってましたw
燃費なら他にもっと走る車がいくらでもあるのに、N-BOXが選ばれてるんでしょ?
0210阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/26(木) 20:43:30.56ID:TgewCAWW
HVだろうがエンジンだろうが価格含めて総合的に高効率な方が出てくるだけ
今でも十分競争力あるんだし他社としては新型情報飛ばして買い控えを起こさせたいだろうけどさ
0220阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/26(木) 22:32:22.85ID:sJ165749
俺調べ カスタボ
基本高速巡航運用でL21超えまでがMAX燃費
事前アイドリング+近場買い物でL8台がMIN燃費
0221阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/26(木) 22:47:44.21ID:0rN8RwvF
燃費気になる奴は空気圧チェックするといいぞ。さらに1割ぼど高めに入れると気持ち燃費良くなる。
最低でも月に一回は、エアチェックしたほうがいい。

結構、規定よりエアが低いままの奴が多い。燃費は悪化する。
0224阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/26(木) 23:46:22.55ID:rUHUwRiZ
>>216
当然なるよ
0228阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/27(金) 02:05:00.37ID:zldXeaeM
古いタイプ(後部座席がスライドしない)のN BOXカスタムに原チャリ(50ccのスクーター)って乗せれますか?
調べても+とかしか記事や動画見つけれなくて誰か試された経験ある方いらっしゃいます?
0231阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/27(金) 02:35:54.51ID:zldXeaeM
やっぱ無理っすかぁ…
0232阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/27(金) 04:12:06.38ID:Nhjn9fsD
長さがきついでしょ
自転車だって前輪外せるロードバイクみたいなやつかママチャリならハンドル曲げて前輪を倒したリアシートの前にねじこまないとだし
0233阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/27(金) 05:15:51.08ID:5dMcS0zM
そうだ!此れを期にロードバイク乗りか、クロスバイク乗りに転向すれば万事解決。助手席側を思いっきり前につめて後輪側から入れればハンドル曲げるだけでタイヤ外さず載せられる。
それに原付バイクより速い。ドライブ&サイクリングで散策出来る。
レースに出ない。そーゆー使い方ならクロスバイクがいいけど
0234阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/27(金) 08:19:29.63ID:SLALOfEw
マガジンXの内容は結局何だったの?
クロス系の記事だけ?
0239阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/27(金) 10:39:37.90ID:u2vVmi3k
>>225
気温の安定した時期朝釣りに行くとき60km未満でとろとろ走ってると22は出る
フィットHVは35km/lとか出たときあるし
速度60kmから徐々に、80kmからは加速度的に空気抵抗増すんだから速度出し過ぎか渋滞にハマり過ぎかなら燃料消費するのは当たり前
あと燃費出すならオートクルーズね
一定速度を人間の制御では無理だから
0242阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/27(金) 12:17:04.56ID:SLALOfEw
モーターショーで発表かな
12月発売かな
0247阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/27(金) 15:41:44.12ID:SoAVU/RX
アイスト無しで-33000円は羨ましいな。ランニングコストも安くなるし、浮いたその分を高騰してるガソリンやオイル、タイヤ代にまわしたい
0248阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/27(金) 15:47:50.02ID:zJJdMf+L
俺の今乗ってる車は強制アイストだったな
今でも乗り込むたびに最初にやる事はアイストキャンセルだわ
今思うとキャンセラーつければよかったわ
それかないの買えばよかった
こんなの絶対いらんって思ってたけど
やっと時代がおいついたか
てかエンジンかける時が1番ガソリン食うんじゃねーの?
アイストで燃費よくなるって嘘だろ
0249阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/27(金) 16:03:48.25ID:Uvo8y6Wo
アイストの強制と、レジ袋有料化って似てますよね。
0251阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/27(金) 16:35:55.16ID:WztPei+t
>>244
N−BOXはサンダーバード2号だったのかw
0253阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/27(金) 16:41:57.96ID:LMRnoRYc
>>246
そんな感じなんだ

スズキも2023年度内にEV出すらしい…
ワゴンRとか…
やっぱりハイブリッドよりEVなのか?
ダイハツはハイブリッドのムーヴ出すらしいけどホンダはどうすんねん!w
0254阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/27(金) 16:53:17.54ID:P02wrQWX
>>249
紙ストローも似てる気がする
根本的な所間違ってんのよね
マックは紙ストローにしても大量のプラゴミ出してる。
0255阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/27(金) 17:02:35.56ID:4BjZUc72
ハイブリッドいらない
EV いらない
アイドリングストップいらない
ついでにプッシュスタートもいらない
0257阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/27(金) 17:46:12.67ID:0vhqyWwt
>>253
軽に限らずBEVは作るだけならHEVより楽だからな
ただしバッテリーガン積みしてメタボになれない軽だと貧乏人は遠出しなくていいよw仕様になるがよろしいか
eHEV簡易版の純シリーズハイブリッドなezHEVとか出て欲しいけどはてさて
0258阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/27(金) 17:51:50.56ID:5r1badTG
新型N-BOX e:hevは23年に販売するって社長会見で言ってました
0260阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/27(金) 18:38:13.74ID:NuXkBZRs
フルモデルで付くの10万upくらいのマイルドハイブリッドだろ? 
ehevなんか乗せたらまじで240万とかになりそうじゃね?
0261阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/27(金) 19:12:21.49ID:RTQHkNrf
>>258
素人?
0262阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/27(金) 20:02:04.33ID:joE+bmoW
ダイハツがeSMRATを軽自動車全車種で展開してくるから、躊躇していれば王者の座をダイハツに返還する事になる。
0264阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/27(金) 20:09:53.08ID:Hpu8eoNY
>>262
現時点で軽自動車販売台数1位はダイハツや
2位はスズキで3位はダイハツの半分の台数しか売れてないホンダ  NBOXだけ売れてもホンダが1位になる事はまずない
0267阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/27(金) 20:14:58.30ID:kipwiNID
>>262
車そのもの水準が上がらないとマジで無理
車に特に興味のない知人の奥さんがタント買うつもりでいてN-BOXに試乗したら全く違うと結局N-BOX買ったぐらいだからな
0269阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/27(金) 20:24:40.66ID:CkR8rp7o
アイドリングストップが無くなったときに軽自動車にハイブリットが必要なのかって話が出ると思うよ
0270阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/27(金) 20:25:15.95
>>265
短小?
0271阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/27(金) 20:26:54.86ID:uN62FJ5G
>>267
所詮軽だしどんぐりの背比べだよ
0272阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/27(金) 20:30:33.78ID:LMRnoRYc
いろいろあってもNBOXが売れてたけど燃費が段違いになったら流石に、、ってなるかも
+5kmぐらいなら余裕でNBOX選ぶけど、リッター30km行きますとかなら悩むw
(スーパーハイトワゴンでもEVやハイブリッドは採用されていくだろうし)
0273阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/27(金) 20:30:41.96ID:geOXtN/p
>>248
燃費じゃなくてCO2削減が目的
0275阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/27(金) 20:42:08.72ID:UiCodY6L
>>272
仮に他社の燃費が段違いになっても、価格据え置きって事はないでしょ
それに他社がF1やジェット機飛ばしてるホンダ飛び超えて突然ブレイクスルーの高燃焼効率エンジンを作らない限り、プリアクよろしくペタペタの潰したカエルみたいな空力優先フォルムにしないとリッター30とか無理だけどね
0276阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/27(金) 20:57:54.40ID:9MNOp87Y
>>275
F1やジェット機が何の関係があるかわからんがアルトやロッキーの燃費見てると30km/Lは現実的にあり得ると思うが
0278阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/27(金) 20:59:54.29ID:TySRnfG4
>>275
アホンダw
0279阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/27(金) 21:14:41.55ID:Gi12b1i6
>>275
ダッフンダはボディも塗装も機関も紙耐久のボロクズなのが残念
0281阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/27(金) 21:48:02.50ID:DGv/Y7pz
アホンダはことあるごとにF1ガーとか言うけど、フェラーリやメルセデスと違って単なるエンジンサプライヤーだからw

ホンダジェットにしても、世界三大ジェットエンジンメーカーのひとつGEと提携して作ってるだけだし、それ言ったら三菱なんて重工で船舶、戦艦、原発、ミサイル、衛星、ロケット作ってるんだがw
0282阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/27(金) 21:50:34.99ID:hBcs5s5p
>>267
先代タントとは天と地の差だけど現行とはそこまででもないような
0283阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/27(金) 21:54:16.12ID:uQ69i7CN
ほんと信者って何も知らないのな
0285阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/27(金) 22:00:40.58ID:uTsWHC5o
新型の9インチナビ(LXU-237NBi)のTVキットを探しているんですけどネットに種類がなく、他のナビとの互換性など分かる方いますか?

やはり237NBi専用や適合確認済みの記載がある物を買うべきでしょうか?
0287阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/27(金) 22:08:41.00ID:Qxs85G3j
>>280
耐久性なくてすぐ壊れるからまた同じN-BOXに買い換えてるのかな
0288阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/27(金) 22:16:26.08ID:47Ht0GL0
>>284
専スレw
マジでバカじゃね?
0289阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/27(金) 22:18:25.04ID:lDm88Bka
だからアホンダって言われてるんだよ
0290阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/27(金) 23:10:38.75ID:DKtYCHkS
メルセデスは全部外注やないの?車体・運営はイギリス企業だし、エンジンもイルモアだったような
0291阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/27(金) 23:46:18.22ID:LMRnoRYc
N-BOX JOY または N-JOY ってw
ネーミングセンス…
なんちゃってSUVには興味ないからカスタムでいいかな
デリカミニとかふざけてんじゃん
あれで売れると思ってる三菱ヤバい…
0292阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/27(金) 23:51:51.73ID:edl5ZR6r
ハイト軽のSUVって意味あんの?

正直外観と内装はNに勝機有るけど、これからはどうなるんだろうな
案外消費者は見た目だけで選んでる気が
車好きのオタクは軽は興味無さそうだし
0293阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/27(金) 23:52:24.86ID:aHokVBVe
ホンダって他のメーカーのようにブランド車名ないからって僻むなよw
0294阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/28(土) 00:07:03.77ID:EAST1grG
>>292
1番最悪なパターンはSUV系だけ機能充実!とかされたら嫌
最上位グレードはカスタボで揺るがないでほしい

というかスペーシアってHUDあるのね!
NBOXにも欲しいなぁ
メーター位置変わると視点移動怠そう
0295阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/28(土) 01:34:34.51ID:p/Y3L6Dj
>>285
納車前ならアマゾンの1000円のカプラーつけるだけなのに。
買ったディーラーは無料でやってくれた。
違法じゃないからね。あくまでも助手席が見る設定。
0296阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/28(土) 01:55:58.94ID:q89VqBwi
下手に他社と同じくSUVを出すのではなく、車中泊ブームに乗って、ウィズコロナ時代の新生N-BOX+出せばかなり売れる!
0297阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/28(土) 02:00:28.71ID:4f2NmNck
新型はWLTC28くらいにして欲しいな
0298阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/28(土) 02:11:39.24ID:6gaxNYi2
ホンダはロケットエンジンも作り始めてるからな
クリアランスゼロの事を知らない車しか作れない無能なのにF1やジェット機を馬鹿にするってのが面白い
0299阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/28(土) 03:05:09.38ID:ONMqijHZ
>>285
うちは対象外の最新8インチナビだったけど
従来型のキャンセラーで機能したよ
LXU-237NBのi対応を調べてみたら5,000円弱
従来品は千円弱なのでおみくじ気分で取り付けたら?
0300阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/28(土) 06:23:59.60ID:unGhtxed
>>282
まだまだ差は歴然だよ
ダイハツ、スズキはやっとJF1レベルに
追いついたけど日産三菱は
それにすら行き着いてないな
あと5年は現行モデルで戦える
0301阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/28(土) 07:12:52.49ID:6gaxNYi2
今でも燃焼効率高くてプリアク並みに暖房効きにくいのに更に燃焼効率上げて燃費良くなるとか、もう電熱ベスト標準だな
0302阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/28(土) 09:16:21.06ID:gz17pheV
新型で、N-BOX JOYっていうのが追加されるらしいけど、アクティブなオトナより若者向けのsuvかもしれん。
スノボとか積めたり、ロードバイク積めたり、
0303阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/28(土) 09:43:34.04ID:lM9YQu8l
上でナビのキャンセラーの話が出てたけど、基本的に車体側の配線カプラーは変わらないから少なくとも現行N-BOXが出てから発売されたDOPナビに対応しているキャンセラーなら発売されたばかり、しかも新規モデルで対応しているかわからないDOPナビでも問題なく使える
0305阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/28(土) 10:02:04.21ID:CF5tI49C
>>303
童貞?
0311阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/28(土) 11:44:49.75ID:lM9YQu8l
>>309
いやそんな事ないな
水温ランプ消えるのも遅いし明らかに温風が出るのが遅い
室内空間が広いから室内が温まるのに時間がかかる事を考慮してもね
0312阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/28(土) 11:45:45.11ID:lM9YQu8l
シートヒーターは座面だけでなく腰部も暖かくなれば体感としてはかなり暖かく感じるんだけどなぁ
0313阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/28(土) 11:53:57.81ID:q89VqBwi
まあ、ジムニーが他のメーカーが作れない唯一無二としたらN-BOXもホンダしか作れない唯一無二の存在。

三菱も質感ではhondaに勝てないので、デリカミニを煮詰めるとか。その他ラリーアートなど唯一無二の存在になり得る。
ダイハツなら、タフトの青空天井を活かせば。センターピラー構造もN-VANでホンダが作っちゃったからなぁ
タフトの、天井は他メーカーでは作れない。
0316阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/28(土) 13:05:45.18ID:8ACmEoib
>>315
今までどれだけ酷い車に乗ってたんだよw
0317阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/28(土) 13:14:16.64ID:LJVuQDJH
>>316
今まで乗ってきた中ではN-BOXが1番安い車だよ
ディーゼルなんて温風中々でなかったし

しかし小回りきいて物もたくさん乗るし燃費もいいN-BOXは良いね
後部座席に人を乗せたいとは思わんが
0318阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/28(土) 13:23:48.91ID:TM/cmO7l
>>313
デリカミニとかいうekスペースカスタム
三菱はデリカのブランド名を雑に扱いすぎでしょ
0319阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/28(土) 13:29:24.64ID:kyWjfT48
ホンダはブランド名ないな
0326阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/28(土) 14:26:37.90ID:aZ2fWPNo
年内新型発売されるなら買い替えようかなー
もう5年目車検通したけど
現行初期型カスタボの8インチ純正ナビ付き 100万円で下取ってもらえないかな?w
追い銭150万円で済むなら嬉しい
0328阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/28(土) 14:30:33.58ID:DnS6nFv/
>>326
この間査定してもらったけど、75万だったぞ
JF1 2014年式8万キロ カスタボツートンSSパケ

現行なら100万楽勝だわ
0331阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/28(土) 14:36:19.72ID:DnS6nFv/
>>330
ああ、買取やで
下取りは 2 .30万安いわ
0333阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/28(土) 14:41:48.19ID:DnS6nFv/
https://www.navikuru.jp/souba/honda/n-box/

ここのサイトで、グレードや距離入力したら低めの相場金額出るわ
一括査定でこのサイトより10万以上上乗せされるで

このサイトも一括査定がらみだから、サイト上で低めに出して査定したら高めに言われるから即決しやすくさせる仕組みなんやで
0334阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/28(土) 14:43:51.75ID:DnS6nFv/
>>332
中古車で自分と同様のグレードと距離を検索したら中古車相場わかるからね
売値から30万引けば大体の買取相場かな
0335阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/28(土) 14:59:57.66ID:DnS6nFv/
>>333
オレンジのボタン押したら一括査定に飛ぶから注意やで
その下にある、車種情報を詳細に設定する を押してグレード選択したら下に相場出るんで
0337阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/28(土) 15:06:20.61ID:d00uUfy9
昔バイクの査定サイトで30万くらいだったから業者呼びつけたら0円ですって言われて帰れって怒鳴ったら7万に上がったけど納得いかないので帰らした(2時間も本社に掛け合うとか小芝居みさせられた)

結局ヤフオクで32万で売れた思い出
0339阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/28(土) 15:12:03.67ID:DnS6nFv/
>>337
査定っていうのは減点法なんだから過走行やら傷やら喫煙やらペットやらシートのヘタリやらホントいろんなところで減点されるんよ
あくまで目安であってどれだけ状態がいいかやで
0341阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/28(土) 15:16:19.94ID:DnS6nFv/
だから目安って言ってるやん
実際に査定しないと金額出ないの当たり前でしょ
0342阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/28(土) 15:24:10.99ID:nkq1IzzE
>>333
これより高めに売れるのか?
去年2年落ちの5万キロEXターボ総額115万で買ったが、このサイトだと2020年式6万キロで買取117.3万になってる
1年乗って利益出るじゃん
0343阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/28(土) 15:28:45.28ID:nkq1IzzE
トヨタの下取りサイトでも119万だったわ
この金額で売れるならデリカミニにでも乗り換えるか
デリカミニもしばらく残価率高そうだし
0345阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/28(土) 15:45:25.80ID:DnS6nFv/
その店で売って新たなものに買い替えるのが下取り
買取は現金化ってことかな
0347阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/28(土) 15:54:33.36ID:nQc0Zpty
査定サイトを信用している情弱ばかりのスレw
0348阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/28(土) 16:01:48.37ID:Tg1KtZgK
壺信者と同じレベルの頭なんだろw
0351阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/28(土) 16:30:21.38ID:q89VqBwi
まあ、ハンターがマイナス評価しているブレーキアクセルのペダル配置だな
こうゆう危険性があるというのを指摘している
0352阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/28(土) 16:45:48.52ID:Lh5vsNU5
割とマジでアクセルとブレーキ踏み間違えたこと無いから
やっちゃったあとの無意味な言い訳と思ってる
0353阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/28(土) 16:53:08.97ID:yA7LVCFj
普段左足ブレーキしてるひとが
焦ったら右足でブレーキ踏んでるつもりでアクセル踏んでるはず
そもそもコンビニ駐車場ではブレーキ離すだけで微速移動出来るのにね
0354阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/28(土) 17:00:18.55ID:iH8fQjeg
>>350
川崎 ヒヨコ で検索
0355阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/28(土) 17:10:07.23ID:g6OvvyH6
CG予想カッコいいけどなんでナンバープレートまたズラしてんねんw
それとターボモデルだけ後席アームレストありとかに戻さないでよ!ホンダ!
0357阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/28(土) 17:16:29.94ID:g6OvvyH6
>>356
なんかホンダってマイナーチェンジでってのが多いからさw
フルモデルチェンジ→後席アームレストはターボのみ、ナンバープレート真ん中じゃない、シートヒーター付いてない、シートバックテーブル付いてない
とかだったら笑うw
0360阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/28(土) 18:38:09.14ID:e0HyaXX9
しかしN-BOX JOYが嬉しみだなー。
専用樹脂パーツに、専用ホイールでSUVデザインだが、タントファンクロスに、デリカミニの外装はよいけど、Hondaデザイナーはどのような答えを出すのか?
ダイハツ、三菱デザイナーに勝てるのか?ある意味見ものではある。

三菱、ダイハツに関しては、工業デザインとしては失態をおかしている。

ダイハツはフラット荷室にこだわったのはいいが、ダイブダインしないシート構造としたせいでスーパーハイトの持つ高さを犠牲にしてしまった。また、フラットを演出するラゲッジボードの耐荷重かが20キロ程度しかなく、重い物が積載出来ない。
そして三菱に関しては、外装はかなり金かけてカッコイイものの、荷室は斜めになり、積載性能は良くない。
工業デザインというものは、見た目と機能使い勝手も重要なファクターとなるので、そういった意味で俺の採点は三菱、ダイハツは0点。はっきりいえば糞。

近年のホンダSUV、新型ベゼルやZRVはフラットな荷室になり素晴らしく、
N-BOX JOYも、ホンダデザイナーの腕に期待している。
まあ、駄目なら新型ベゼル買えばいいやw
0361阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/28(土) 18:59:27.62ID:Lh5vsNU5
車体の形自体は変わらんから型落ち感少なそうだし今のを長く乗る予定
HVじゃなくガソリン車っていうのが個人的にはプラスポイントや
0364阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/28(土) 20:17:26.14ID:JM3rmEgT
>>362
確かに入り口ではあるな。。
0365阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/28(土) 20:23:15.27ID:FauoG3+8
メーカー保証って買ったお店じゃなくても受け付けてもらえるの?
引っ越して遠いから怠いかも…
できたとしても同じ系列店じゃないとダメなのかな?
0367阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/28(土) 20:31:07.51ID:e0HyaXX9
しかし、値段いかんによっては新型ベセルのほうが良いのかもしれん。

新型ベゼルの、廉価のほうのeHEVで260万位で、リッター25.キロ走るので魅力的てはある。
0369阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/28(土) 21:05:25.83ID:pqsWn/jf
>>365
買った店から最寄りの店に連絡入れて貰う方法といきなり突撃する方法がある
上手くいかない時はお客様センターに相談

私は突撃して拒否されたw
0370阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/28(土) 21:17:11.83ID:IF1I+daa
>>365
別にディーラーがメーカーに請求するんだろうしどこのディーラーでも関係ないよ
そんなこと気にしてたら引越しできないよ
0371阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/28(土) 21:29:31.30ID:xzZitMBY
>>360
ヴェゼルの荷室はFMCで劣化したのがうんこ
フィットも劣化したしホンダはスペースユーティリティ捨てるのかな
0372阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/28(土) 22:35:07.75ID:GE5H6zd8
ペダルレイアウトが左寄りなのとブレーキのタッチが遠いのは慣れで何とかなってるけど、左足のつま先部分が狭くて窮屈なのは何ともならんな。
長時間走ってるとしんどいわ。
0373阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/29(日) 00:53:35.13ID:4bKgjPC+
>>372
まぁ軽自動車は短距離短時間で使うのが前提だと思うけどね。
おたくのいう、長時間というのがどれくらいかわからないけど、私からすれば1時間が限度じゃないかと思う。
ロングドライビング、ヘヴィーに使うなら軽はやめて普通車の選択が正解だと思うよ?
0374阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/29(日) 01:39:53.30ID:CHcjdH1Y
何時間でもとまでは言わんけど数時間程度なら余裕
古い乗用車から乗り換えたからむしろ快適さに驚いたくち
0375阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/29(日) 05:49:48.30ID:fbgcGEN/
調べたらベゼルとN-BOX比較した奴あったけどベゼルより静からしいな…
あと停止からの加速はベゼルより気持ち良いらしい。

まあ、ベゼルは第3世代センシングなのでそこはベゼルか!?

すでにベゼル超えなのに、これでフルモデルチェンジしたら軽自動車スーパーハイトの分野では他メーカーが追従出来なくなる。

唯一フルモデルチェンジN-BOXにかてるとするなら質感勝負ではなく個性で勝負しかない。
0376阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/29(日) 06:55:04.36ID:ZW7/xiRQ
N-BOXをファミリーカーとして利用する人もかなり多いけど、一時間程度で疲れるクルマならもうとっくに落ち目だったろうね
まあ世の中には特別N-BOXだと疲れてしまう極少数の人もいるんだろうが、ぜひ今後の改善の為にホンダディーラーに駆け込んで細かな詳細をぶつけて欲しいね
こんな便所の落書きではホンダも誰も信じないし
0377阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/29(日) 07:06:13.89ID:Dde7hz96
ベゼル側は軽乗りの貧乏人が何かほざいてる程度にしか思ってないぞw
恥ずかしいから止めとけ
0378阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/29(日) 07:06:42.37ID:fbgcGEN/
恐らくフリードのフルモデルチェンジが先に来るけど車中泊用途、高速道路乗る、ファミリーだとフルモデルチェンジ版フリードのほうがいいかも?
新型シエンタが好調なので、新型シエンタを撃破すべく様々な手を使ったり、バーゲンセール的なことしてくるかも
0379阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/29(日) 07:29:22.23ID:yGxT+K88
>>376
現行のオートマ車で1、2時間程度で疲れるって発言は車に乗り慣れていないとかその人の能力的な問題が大きいだろうね
0383あき
垢版 |
2023/01/29(日) 08:26:43.39ID:Ysvp5LXv
フルモデルチェンジあるので、NBOX今新車で買わない方が良いですか? もし買うならノーマルだと、プレミアムサンライトホワイトパールと黒で迷ってる!どっちが良いですか?
0384阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/29(日) 08:27:25.08ID:Ysvp5LXv
フルモデルチェンジあるので、NBOX今新車で買わない方が良いですか?
もし買うならプレミアムサンライトホワイトパールと黒で迷ってる!どっちが良いですか?
0385阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/29(日) 08:31:12.94ID:ZW7/xiRQ
VEZELのgは220万位からだしN-BOXカスタムと価格的には大差無いから買うなら乗り比べて好きな方買えばいい
そもN-BOXにハイブリッド無いからそこの比較は無理なんだし2モーターハイブリッドに熱効率で勝てるって言ってる情報源ならそりゃ嘘松くん
0386阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/29(日) 08:34:55.50ID:HgtcJznx
欲しいと思った時が買い時です。
0387阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/29(日) 08:43:30.16ID:W7Yeb0CZ
>>385
短小?
0388あき
垢版 |
2023/01/29(日) 09:00:57.81ID:B4+2ktZW
ノーマルならプレミアムサンライトホワイトパールどっちおすすめ?持ってる人感想お願い
0390阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/29(日) 09:31:19.59ID:sYshzzfG
>>384
今のnbox見てほしいと思ったなら買い時だと思うよ
モデル末期は不具合少ないしfmcの噂で売れなくて営業マンも焦ってるし
0391阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/29(日) 10:01:10.94ID:6LAQPyeZ
逆に買いだけどな
スタイルブラックとか安く買えるなら最高だよ
fmc直後とか一番買いたくない
人に見せたい人だけだな
0392阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/29(日) 10:06:30.04ID:SKur2YkK
>>380
頭悪そう
0393阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/29(日) 10:08:12.77ID:NInbr+F1
>>375
ダッフンダはボディも塗装も機関も紙耐久のボロクズなのが残念
0394阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/29(日) 10:47:11.36ID:qf0bj3KD
比較対照がベゼルの最底グレードなのが軽の限界を表してて草
普通車買うのにベースグレード選ぶ人なんてごく小数だろ
0395阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/29(日) 10:55:11.24ID:2X29thlr
ほんとそう
普通車でマトモなグレードを買うと400万以上になる
0396阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/29(日) 11:02:45.73ID:qf0bj3KD
つーか普通車に対抗意識ある人大すぎ
そりゃプアマンズアルヴェルと言われるわ
軽はどこまでいっても所詮軽なんだから割り切って乗ってりゃいいのにw
0398阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/29(日) 11:22:34.68ID:y93biDDR
軽にやたら粘着するのは新車の軽も買えない底辺中古登録者愛好者ってばっちゃんが言ってた!
0402阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/29(日) 11:44:21.42ID:WnL+GZtZ
ふと思ったけど車に関しては原価厨みたいなのっていないね
減価率で言うと軽が1番高いんだけどね
0406阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/29(日) 12:13:29.57ID:lfpSxzBx
>>404
暇だし詳しく聞こうか
0407阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/29(日) 12:40:47.80ID:ZW7/xiRQ
軽は規格内だから軽なんだし、軽と普通車の比較なんかそもそもナンセンス
ましてガソリンのN-BOXとハイブリッドがメイングレードであるVEZELを比較しないとなんて考えるバカがどこにいるんだ?
アホだからアンチなのか、アンチだからアホなのか…
0408阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/29(日) 12:58:26.42ID:FzN0At6g
新型なんて納車1年以上先だし待てないからカスタボのメテオロイドグレー買ったわ
来月やっと納車されそう
0409阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/29(日) 13:05:39.25ID:vGY/PDGr
ヴェゼルよりN-BOXの加速が気持ちいいとか笑えるな。
俺は普通車の280ps以上のターボばかり乗ってきたけど、カスタボの加速なんてダルすぎてあくび出る。
ウルサいし、ホントにターボ付いてるの?ってくらい遅い。
0414阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/29(日) 13:53:36.90ID:31IV3rNF
>>409
ものすごく燃費悪そうですね
280psのターボ車

カスタムターボだろうが
所詮軽ですからね
加速とか求める人は
軽自動車買わないでしょう
0416阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/29(日) 14:40:39.60ID:RX9I7Ay7
>>409
それだけしか持ってなくて狭い道走ってると感覚鈍って速いと勘違いするんじゃないの?
モタード乗ってワインディングはえーと思っても、SSに乗り換えるとやっぱこっちのが断然速いと気づくみたいな
0418阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/29(日) 16:14:24.28ID:13rwWomB
確かに今の季節はバイクよりも車のほうが温かくてアクビがでるわ
0420阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/29(日) 16:21:11.76ID:z9vVws31
>>418
そう、バイクと比べれば軽自動車でも乗り心地は最高だけど加速は280馬力を超えるようなスポーツカーでも全く追いつけない
適材適所で楽しむのが一番って事だね
0421阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/29(日) 16:26:24.91ID:RX9I7Ay7
大昔のミラTRXXとかアルトワークスならまあ軽なりに速いけど
N-BOXターボはあくまでも快適性だからな
決して速くない
0424あき
垢版 |
2023/01/29(日) 17:28:17.59ID:C4MCQU+G
NBOXって本当に値切れるの?遠回しにお値段交渉しようとしたら、お値段下がるのは難しいですねって言われたんだけど、みんなはどれくらい下げられました?
0427阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/29(日) 17:37:02.66ID:OBCwUrQj
>>424
今月納車だったけど、本体8万オプション5万だったよ。なんにも交渉しなくて、その提示だったからもう少し引けるんじゃないかな。何回も行くの面倒だからそのまま買ったけど。
0428阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/29(日) 17:41:42.97ID:pHcW/Er9
>>424
自分が納得すればいくらでもいいんだぞ
ネットにあるような武勇伝まがいの値引き自慢はあてにならん
オプションやコーティングの有無、支払い方法、商談時期など不確定要素が多すぎる
0432阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/29(日) 18:23:13.40ID:CdXq5mI+
>>431
俺は10万キロ手前で保証で無料のエンジンオーバーホールしてもらったよ
買い換えようかなって思ってたのが絶好調になってあと10万キロ乗れそう
0433阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/29(日) 18:35:59.79ID:e+LkxL2A
俺のエヌボは吸排気系チューンしてるからパワーウェイトリシオではGTRの上行ってるわ
0436阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/29(日) 18:51:28.76ID:d/5fjItU
>>424
ディーラーじゃないけど、どんな新車も12万引き。それ以上はないし、オプションサービスもない

ディーラーなら今ならモデル末期、今年にフルモデルチェンジが行われるので自ずとクルマの価値が下がるから、それらを加味して20万以上は値引きさせられる。本体が無理なら、オプション含めて。

それが出来ないならフルモデルチェンジ待ったほうが良い。

まあ、あれだ、dealerマンにとって鴨ネギが来やがった!www
って思われたら終いよ。ディーラーマンにとって、とことん嫌な客じゃないと。
例えばこれはおかしいと思った点はそこを攻撃する。しれっとメンテナンスパック付けて来たので、これは私は付けたいと言ってませんよね?
…いやメンテナンスパックは付けないと駄目なので。と言い放ったので
それは抱き合わせ販売でありコンプライアンス違反にあたり、Hondaのお客さんセンターにディーラー名とあなたの名前を報告して良いですか?
…という風にw
0439あき
垢版 |
2023/01/29(日) 19:16:49.73ID:25f31Ncm
みんな凄いなー
ちなみにNBOX L黒を購入するのに、標準的なオプション(ナビやらフロアマット)とか付けて乗り出しを150〜160万の間におさめることって難しいですか?みなさんだったらどうやって交渉しますか?
0441阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/29(日) 19:35:42.58ID:CdXq5mI+
>>440
何台か買ったけど整備や車検は全くしない
元々ハズレの車体だったのかもしれないけど細かいことでも保証で整備はしてもらってる
タペット音がするんでバルブタイミング調整してもらったりタイヤが少し片減りするんでキャンパーの測定とトーの調整したり
5万キロ、10万キロまでに結構色々お願いした
0442阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/29(日) 19:54:27.57ID:SjPI7Et8
そうそうそれでいい
軽乗ってるような貧乏人は目先の数万の値引きに必死になってりゃいいんだよ
普通車と張り合う必用もないw
軽だな~ってくらいで丁度いい
0444阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/29(日) 20:14:26.61ID:ZW7/xiRQ
大体値引き額ってのはオプション付けまくっての話だしな35万引きました~とか総額250万超えてたりするし素うどんグレードで何にも付けないのに35万値引くとか有り得ないわけで
0445阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/29(日) 20:15:30.13ID:eNg6lVC8
>>424
本体22 オプション50引きでしたよ
0447阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/29(日) 20:21:58.28ID:eNg6lVC8
>>445ミス トータル27万引
0448阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/29(日) 20:24:55.66ID:Eki5+Ysf
>>424
ノーマルLだけどオプション6万つけて
値引きは14万ちょいだったよ
0449阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/29(日) 20:31:33.18ID:oayo5Li6
値引きなんか、オプション、現金、ローン、サブスク、地域、在庫、営業マンの地位で変わる。人と比べる意味なんかない自分が満足できる価格になったら買えばよい、他人の値引きは自分と違う事情があるのよ
0451阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/29(日) 20:40:48.72ID:Eki5+Ysf
グレードにもよるけど、まだ納期も長いもんなぁ。
それに中古が高いから新車値引き少なめの強気商売ができる時期だわなぁ
0453阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/29(日) 21:06:55.89ID:YA51IpF+
自分と同じように保証でいろいろあった人いるのかな…?
保証内で直してもらえると良いけど…
一応、フルモデルチェンジしたら買い替える予定ではあるけど、安全性能と燃費変わらなかったらちょっと考えちゃう
0454阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/29(日) 21:25:36.81ID:edh7YKSD
>>401
アクアやプリウスの方が安く移動できるような
0455阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/29(日) 21:36:39.72ID:lxdb6pe7
>>454
同じ車格で考えるとハイブリッドは20〜30万位高い?

まぁ、ガソリンの先払いみたいな感覚で捉えてる。

乗り潰すには駆動バッテリーの交換が必要となるだろう。
その時にまた数十万の支出がある。

まぁ、ガソリンが高ければ高いほど元が取れるのが早いが、
あまり走行しない人はハイブリッド代の元は取れないと思われる。
0457阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/29(日) 22:30:01.68ID:pHcW/Er9
>>455
一般ユーザーはハイブリッドで燃料費浮かせても元はとれないね
ただハイブリッド選ぶ理由は燃費だけではない
0459阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/29(日) 22:56:30.25ID:IEWxkFxM
>>458
敬語と謙譲語の使い方も知らないのかな?
0461阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/29(日) 23:14:51.22ID:Eki5+Ysf
まぁ、気に入った車買ったらいいと思うけどね。^_^
0464阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/30(月) 02:06:51.82ID:nC4RSnCD
>>463
だな!
ホンダは技術者を維持して内燃機関のトップであって欲しい
0465阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/30(月) 02:08:05.66ID:mK/tWm8C
新型プリウスが出て、車ってやっぱ見た目が第一なんだなって改めて思ったね
これはとりあえずN-BOXの日本一の座は譲る事になるなと思う
0466阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/30(月) 02:10:26.34ID:2prxFISI
プリウスもヤリスも後ろに人乗せる気ないよねw
見た目スポーツカーっぽくてカッコいいけどもう2人乗りじゃん
ヤリスも後ろ狭過ぎて子供乗せるのも限界ある
0467阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/30(月) 04:39:46.15ID:P6n8EXy9
そこで、モデルCHANGEを控えているフリードですよ。
評論家にも定評の新型SientaTSSと、BSM標準装備にアラウンドビューモニター搭載に対抗すべく、センシング360搭載、MULTIビューモニター設定、ホンダCONNECT対応などなど
現段階では、新型Sientaに大きく安全性で離されているので大幅な安全面の強化が来るはず
0468阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/30(月) 08:06:24.50ID:PikmNq9J
ホンダコネクトなんかクソ高いメーカー、ディーラーオプションナビつけないとダメなんでしょ?
それだけで二、三十万加算されるとかバカらしいわ
0469阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/30(月) 09:59:18.73ID:evINU050
ガソスタタイヤ祭りでダンロップ4本、脱着税込で49500円。ディーラーだと60000円って言われた。
0470阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/30(月) 10:55:02.68ID:0J/euJnV
ヴェゼルでマルチビューを付けようとすると35万弱必要な極悪セットオプションは新型N-BOXでもやるのかな
0472阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/30(月) 11:29:09.85ID:WoOvKKav
金でぼやく輩はお幾ら万円だろうがぼやくだけぼやいて買わないよ
そんな輩は金持って無いだけなんだから諦めるか働け
0473阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/30(月) 11:37:40.99ID:TeBeE76w
軽自動車にそこまで求めなくても良いんじゃないの?
日常、買い物・通勤用でしょ
快適系の装備だけが有れば必要十分だよ
予約や・足出しスライドドア を廉価追加
次上位モデルには、上部サーキュレーターが欲しいくらい
0479阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/30(月) 15:11:26.53ID:Vki7kmu6
185センチの自分にとっては膝裏に当たる部分が43センチしかない小さい座面と
シートベルトの高さ調整できないからこすれて肩が窮屈なのが数少ないけど大きい弱点だな
0482阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/30(月) 16:28:37.58ID:NYvCh5uX
突然の大雪でエラー表示されるし高速道路中でホワイトアウト
前方視界無し!マジで死ぬかと思ったよ
0485阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/30(月) 17:35:25.10ID:/jiRhCxu
>>479
185センチなんて巨人はメーカーからも見放されるだろ
0487阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/30(月) 18:17:14.84ID:KljCZ3VS
身長云々よりも相対的に座面長は短いから鈍感な人でもない限り違和感はあるよ
これもスーパースライドシートの弊害なんかな?
0488阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/30(月) 19:18:09.80ID:Htnj2zbO
>>482
素人?
0489阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/30(月) 20:20:03.79ID:GPhrTVew
>>476
お前╰⋃╯ちっちゃいやん
0490阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/30(月) 20:23:06.80
>>489
短小?
0491阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/30(月) 20:23:50.61ID:y0Jj50bt
ミリ波レーダーが雪とか氷に覆われるとキャンセルされるけど、あそこって雪や氷が付きにくいよな
バンパーガチガチに凍ってるのにミリ波レーダーがある箇所だけ軽く叩いたらスルッと落ちるし
0492阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/30(月) 20:26:54.50ID:42d9e8LO
>>476
N-BOXがちっちゃくてプリウスが大きいとか思ってるのかな?
やっぱり色眼鏡が濃ゆい色だと物理法則すら飛び超えてプリウスに自転車が乗っちゃうんだろうね
0495阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/30(月) 21:55:55.21ID:bSgezZQS
まあ軽しか知らないとそういう的外れなこと言い出すよね
でもアルヴェルにはすべて劣ってるからどの方向からも噛みつけないw
0507阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/31(火) 07:09:43.75ID:XHiJZtQn
本当の金持ちはまずアルファードとかミニバンは社用車でしか買わん
知り合いはポルシェやら乗り回してるわ
0508阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/31(火) 07:12:04.23ID:bTys4oyG
しかし知名度でいえばヤリスを撃破し、登録車で日本一売れているN-BOXが有名。
そこらへんの頭の悪そうなヤンキー女も、浅草寺をあさくさでら?と読んでしまう奴等でも、N-BOXの黒いいわぁ~ほしいわぁ~だけど、アルベル?何スか?それってとこだろうな。
0510阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/31(火) 07:55:25.85ID:ePQlVOTY
軽自体は別にみっともなくない
白ナンバーとか足回りガチガチにいじってる軽が糞ダサいだけ
へー気を使ってるんだねえ…でも軽でしょそれ?wって感覚
0513阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/31(火) 08:01:44.71ID:AhMgAQXt
ひょっとしたら相手は複数台持ちかもしれない
家は羨ましいくらいの豪邸かもしれない
と考えると今自分の目の前にあるクルマだけで彼我の序列を着けるとか畏れ多くて無理
0515阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/31(火) 08:14:50.65ID:ybHHeixM
他人のクルマが軽自動車だろうが
白ナンバーだろうが
おまえには全く何も関係ないのに
何そんなに必死になってるの??
0516阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/31(火) 09:12:20.73ID:z2TwG8V0
黄色は主張が強すぎる
白、黒、グレー、緑とか落ち着く色にしてくれ
0517阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/31(火) 09:22:29.27ID:th0z1jk1
軽としたら
Nボ、スペーシア共にほぼ完成だからな
普通車、リッターユーザーが嫉妬するのは分かる
両車コンセンプト、味付けが違うだけで
どっち買っても損は無いレベルの出来だから
0519阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/31(火) 09:36:39.67ID:13HWPhlF
白ナンバーがコンプとか(笑)
複数台持ちで軽が白ナンとかいっぱい居るわ
うちもそう
まあ田舎だから出来る事だけどね
都心だったら一台だから軽は買わんと思うけど 人によるけど
0522阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/31(火) 09:56:58.81ID:bTys4oyG
新型N-BOXもいいが、春に投入される新型WR-Zも気になる。
ロッキー&ライズの対抗なので、eSMARTに対抗し、eHEVと、センシング360、
そしてホンダSUVの、フラットな荷室モードに期待出来る。
その動向により新型N-BOXも内容を予測することが出来る。
ていうか新型WRZに鞍替えしちゃうかも♪
0523阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/31(火) 10:04:25.63ID:ujPnAnZH
>>522
出ないって噂もあるしどっちなんだろう
ZR-Vがそれだと思ってたら蓋開けてみたらヴェゼルより大きいサイズで発売だし…
インドネシアで発表されたWR-Vの内装は一昔前か?ってぐらい時代遅れでダサく感じる

というかライズHVって乗り出し280万ぐらいするよね?
0525阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/31(火) 10:58:03.09ID:HIApGf8D
メジャーで測ったらやっぱり車体斜めってた…
乗ると体重で余計に斜めるけど車のサスペンションって普通こんな弱くないよね?(成人男性平均体重)
0527阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/31(火) 11:25:43.77ID:pF2996eb
>>493
なんでN-BOX買おうかって人が自転車も乗らない小っちぇープリウスが選択肢に入ると思ったの?
プリウスなんてN-BOXの高性能から3歩くらい後ろだけど
0528阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/31(火) 11:27:47.43ID:gjH2RZ8O
>>525
空気圧とかで沈んでるだけとかは?
ちょっと考えづらいけど運転席しか乗らなくて右側のタイヤだけに負担かかって空気抜けてるとか
0532阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/31(火) 12:22:54.69ID:oBHlb3p6
>>525
ディーラーには行ってきたのか?
タイヤの空気圧チェックして荷物をすべておろす
できるだけ平らなところで何度くらい傾いているのか測る
それで別のディーラーに行く
他のディーラーに見てもらったこと何がどうどれくらいおかしいのかを説明してチェックしてもらう
それでだめならホンダにお気持ちを書いた文書を送る
0533阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/31(火) 12:30:59.71ID:WXMECWE0
>>532
一応電話して見てもらうことになりました(無料なのかな?)
車体とタイヤの隙間を測ったので空気圧とかは関係ないのかなって思います!
本当に見るからに斜めってるのでこれで普通ですとか言われたら泣く…
フルモデルチェンジしたら買い替えるとは言え、下取りや買取の時に指摘されて減額されたら困る…
0535阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/31(火) 12:51:29.94ID:ylG1Zk7d
アルヴェルって残価設定で買う人多いんでしょう
0536阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/31(火) 12:57:27.07ID:hk3rSy0l
>>531
jf34が優秀だからこのまま拡大するってのはアリだろうね
ただエスティマ亡き後の唯一たまごっぽいデザインが変わるならそれも寂しい気もする
0537阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/31(火) 13:10:49.79ID:f5hyPZBl
N-BOX拡大となるとプラットホームからして新規設計でしょ?そんなの出すかな?
かと言ってフリードとは別に新たにってなるとフリードとN-BOX(フィットもかな)のユーザーを共食いする形になってしまう恐れもあるし
0538阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/31(火) 13:14:57.64ID:G1xS+XO/
フィットはフリードはもう食われちゃってるよw
基本設計も周回遅れの新車でもポンコツルーミーがあれだけ売れてるんだから
1000cc小型車格のボディサイズ需要は大きいんだよ
市場需要的にも、HONDAもN-BOXの幅長さを拡張して、1000c車を出すべき
0541阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/31(火) 13:27:19.51ID:/4g6i39e
るーみーはなぁ…
本当にいるかわからん“信者”くらいでしょあれを認めれるのは
それ以外は皆逃げちゃうよ低レベル過ぎて
メーカーもユーザーもお互い不幸になる未来が可哀想
0543阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/31(火) 14:18:53.93ID:MwGRYZJc
メーカー内でのシェア()
メーカー内でもN-BOXにとっくに奪われてるよ!
1Lカーなら格上げだろう 
N-BOXから乗用車へ取り戻す、ルーミー・ソリオからも客を盗る
言うことなしだろうな
0545阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/31(火) 14:44:57.06ID:87MxjOvg
フリード300万時代 年収450万平均の時代
新車で買える人間も減ってきてるんだよ
車両価格200万~そこそこで買えて、中の広い車が必要とされてる時代なの
7人なんて乗れなくてもいいの!
だからルーミーに客を取られてるんだよ
0546阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/31(火) 15:02:02.93ID:6IMuw/bQ
VEZELもガソリンならコミコミ250くらいだしフリードはその少し下くらいでしょう
距離走るならハイブリッドは必須だと思うけど
0547阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/31(火) 15:11:54.64ID:cCGySaGp
>>533
それならたぶん ブッシュ
サスペンションなんてよっぽどのことがない限りヘタレない
交換保証対象だったはずだから無料でいけるよ
0548阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/31(火) 15:22:02.19ID:rJo7aaXG
もしリッター版のN-BOXが出たら
クラス最強の座を奪うのは確実だね
0549阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/31(火) 15:56:10.88ID:4NuD1eHo
>>533
関係ないと思ってもとりあえず調べておくのがセオリー
それで持っていったときに関係ないとは思うが一応空気圧も左右均等にして測ったと言うこと
素人なりに考えうることを全て調べた結果不具合があるのではないかと思って持ってきた感じを演出することは大切
0550阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/31(火) 15:59:06.08ID:cCGySaGp
>>549
それな
まぁでも見るからに斜めってるならすんなり保証修理いくんじゃないかな?
車が斜めるって、マツコデラックス並みの体重の人が乗ってやっとってレベルじゃね?
0551阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/31(火) 16:44:03.34ID:HTzncvEf
5chは年寄りばかりで字面のプロパガンダをほいほい信じるね
発進のたびにバク宙するポンコツN-BOX。修理行った方がいいか?って言っても真面目に答えてくれそうたわ
0554阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/31(火) 17:11:32.17ID:cCGySaGp
というかいつオーダーストップになるんだ?
納車期間いまどのぐらい?
フルモデルチェンジ情報確定したら末期安くなるかな
0556阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/31(火) 17:17:25.05ID:cCGySaGp
>>555
マジか
現行が完成形過ぎてフルモデルチェンジちゃんとしないと欲しくならなそうだな
全グレードセンシング360標準装備 とかぶっ壊れなホンダ頼むわ
0557阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/31(火) 17:18:58.81ID:5c70E2gl
広くするのではなく、コンパクトボディーにリッターターボのN-BOXワイドなんてでたら面白いかもしれん。

スズキのクロスビーみたいな感じで。
軽自動車みてーなボディーだけど、パワーモードが過激で面白いらしいな。
燃費はかなり悪くなるらしいけど
0559阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/31(火) 17:24:32.55ID:DVptNPRQ
1リッターと+ターボ車かぁ、良いと思うけどね
ルーミーがフルモデルチェンジでエンジン・ボディ共にイマドキで良くなったら
N-BOXも「No.1国民車の座」も奪われかねないよ
0560阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/31(火) 17:29:01.50ID:YDIPxAwL
なんかさ妄想ですが


年内予約受付開始の来年正式発売ですよ。
まだまだ受注絶賛受付中
0561阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/31(火) 19:12:10.16ID:Dq0ALQ25
リッターのみになったら、一気に廃れて、スペーシアにぶち抜かれると思うよ(笑)

現行はそこまで差がないし
人によったらスペーシアの方が良いってなる

結局は、軽独自の維持費の安さと
採算度外視の作り込みで売れてるから
リッターのみになって、維持費も価格も上がったら
スペーシアで良くね?って考える奴はかなり出る
0562阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/31(火) 19:14:23.96
>>561
短小?
0563阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/31(火) 19:24:44.05ID:DVptNPRQ
2022
順位  通称名  本年累計台数(台)  前年累計台数(台)  前年累計比 (%)
1  N-BOX(ホンダ)  202,197  188,940  107.0
2  タント(ダイハツ)   107,810  116,912  92.2
3  スペーシア(スズキ)  100,206  128,881  77.8

ダブルスコア だよ N-BOXの方がお高いのに
0564阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/31(火) 19:50:44.44ID:FBbEpkeI
>>548
ホンダにはマイナスしかないけどな
0565阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/31(火) 19:55:07.47ID:DVptNPRQ
2022 乗用車
4  ルーミー(トヨタ)  109,236  81.0
なんであんなしょぼいルーミーがタントスペーシア以上に売れてるのか?
ホンダもよーく考えた方が良いね
0567阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/31(火) 20:24:40.82ID:0NvmoK0i
ルーミーに食われたのはソリオじゃないの
トヨタって言う看板で
中身はダイハツとかそこらの車知らない人は解らんし
安心のトヨタって事で
0569阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/31(火) 20:39:11.96ID:+hZlZfqJ
>>566
日産はノートに偏ってるしマツダはどれも大して売れてないしで、トヨタ以外の登録車メーカーは似たり寄ったりかと
0571阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/31(火) 20:45:24.40ID:Dq0ALQ25
>>565
元々
2つあったのを1つにしたのと
現行は装備も充実してるのに安い

家族持ちが、ミニバンは維持費高いけど軽は狭いって層が買ってるから
購買層が違うから、リッターに移る人はそもそも最初から軽なんて買わないよ

リッター車の方が安かったりするから
Nボをリッター車にしても装備や価格はほとんど変えられないから
0572阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/31(火) 20:46:41.16ID:DVptNPRQ
>>568
ピクシスシリーズの事もたまには思い出してください!
バッチ商法はルーミーと一緒で作ってるのはダイハツだしw
トヨタマークが良いだけなら、ピクシスメガだって売れたはずw
0580阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/01(水) 03:17:48.38ID:F8FP0jdl
ぶっちぎりで流れるような速さだね
このホンダ N-BOX板は!
とにかく掲示板でのレスの加速感が素晴らしい
良いか悪いか知らんけど板としては愛されてるね
0581阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/01(水) 06:51:21.43ID:1HH11zI8
普通に好きで乗ってる人からただ軽に因縁つけたい奴果てはホンダ嫌いのエアオーナーまでわくからねえ
他のNシリーズのレベルまで引き上げてる良くできたクルマでしょ
0583阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/01(水) 07:56:11.25ID:dRaueBSy
>>582
田舎だと普通車1台に軽が数台ってのが多いけどその中に必ずと言っていいほどnboxが入るからね
言い換えると普通車1台、nbox1台、軽が数台
信者が他のスレ行ってるんじゃなくて所有者が多いだけなんじゃないかな?
0585阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/01(水) 08:42:21.64ID:XuzODVyF
2022 軽
順位  通称名  本年累計台数(台)  前年累計台数(台)  前年累計比 (%)
1  N-BOX(ホンダ)  202,197  188,940  107.0
2  タント(ダイハツ)   107,810  116,912  92.2
3  スペーシア(スズキ)  100,206  128,881  77.8
乗用 (参考)
1 トヨタ「ヤリス」:16万8557台(前年比79.2%)

勝負にならないレベルで圧倒的勝利なんだからしょうがないね
有象無象が束になって掛かってやっとトントン
これ本当に、モデル末期なんだよね?
0586阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/01(水) 08:44:10.03ID:NySXtatM
まあ、2022登録車でN-BOXが日本一売れた輝かしい実積があるからな。
しかし、トヨタも実力そのもの開発、技術、信頼性はHONDAより上なのにナゼ負けたのか?それは作っても、欲しくても買えない、その生産計画がずさん。
その開発力が足を引っ張っている。
まずは、あえて新車開発を、おくらせて欲しくても買えないではなく、欲しかったら買える新車を出すべき。
ようは一見、一流大学出のエリートが揃ってそうでも、そのあたり阿保なんだよ
0587阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/01(水) 08:53:21.42ID:1jDv6bG3
>>586
少なめの脳ミソで良く考えたな
0588阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/01(水) 09:00:40.00ID:7yFxlFTa
>>586
NBOXは登録車じゃないしw
0589阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/01(水) 09:30:47.99ID:+P5uWaK9
>>567
信者ってのは昔からだけど、新型ヴィッツ予想CGにHマーク付けたコラ画像を死ぬほど叩いたり、ホンダスティードにハーレータンク付けた写真をハーレーダビッドソンと思い込んで絶賛し、次に交換前のホンダマーク入り見せたらパクリと死ぬほど叩いたりね
彼らは字どころかアイコンしか見てない
義務教育受けて無いのか?と想う時もある
0592阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/01(水) 10:41:09.98ID:knpcj1gk
売れてる理由は至極単純で
通常ではありえない採算度外視で作った超高コスト、低利益率を実現wしてるからに過ぎない
こんな調子のままやってたらそのうち日産と同じ身売りすることになる

ただでえ利益率が低い軽自動車なのに普通車で載せるようなパーツつかってたら
そりゃユーザーは満足するけど利益はほとんど無くなって会社的には崩壊へ進むだけなんで
方針転換しないと潰れるぜw

2輪部門から四輪なんか辞めるか上層部変えろって内乱状態だし
0593阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/01(水) 11:09:04.45ID:cNnESJ8Y
ぶっちゃけ自動車なんてワンプライスで良いんだよ
結局客が値引き交渉したがる理由って、他の人より高く買いたくない、もっと簡単に言えば損したくないっていうのが大半なんだからさ
まぁこれは家電とか他のものにも言える事だけどね
0594阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/01(水) 11:18:54.16ID:vI3M0gDG
>>592
ほんとその通り
直近のホンダ四輪部門の営業利益率は業界最低レベルで今や日産以下
好業績の二輪部門があるから会社として何とかなっているけど
0595阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/01(水) 11:25:35.92ID:NySXtatM
>>592
まあ、利益が少なくても宣伝効果、アピールにはなる。いまの時代、ほとんど非正規雇用で年収300時代。N-BOXなら何とか買える。
ライズ、ロッキーが売れてるのはSUV欲しいけど300も400.も出せません。ボーナスも出ませんっていう連中にウケている。

かつて日本の国民車と言われたトヨタが国民車の座をHONDAに明け渡すことになった大きな理由は章夫ちゃんが金持ちを相手に商売を始めたのが、貧乏日本時代に合わなくなった。
むかしはカローラは、カロ~ら~ツ~に乗って~…と若者が唄うぼど気楽に乗れた。
今やカローラは、いつかはクラウンではなく、いつかはカローラになっちまった…
0596阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/01(水) 11:44:12.69ID:KceoiDNC
残念な物を高額で買わされるなんて、そんな騙し売りが横行したからな
騙し売ったら終了したブランドのなんと多いことか
ウッキウキで同僚のオデ海苔に新車イプサム自慢してきたおばちゃんが、“狭い”オデに乗せてよとサードシートに座った瞬間ブチ切れて二度とト○タ買わないとか言ってた思い出
0598阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/01(水) 12:00:19.77ID:ap2Bu3o/
クルマとか普通の最初は本やネットの情報から入るわけで広告代理店にバカ高い広告費入れてる所が先ずブランドとして頭に残る
ホンダなんかクルマの紛い物のゴミクズ作ってるみたいな印象だよ
社会の構造を知り、実際手に取り比べ色眼鏡を外す事が出来た人がホンダに乗ってるってだけ
少なくとも信者の数なんか他社に比べりゃ塵芥だろうよ
0599阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/01(水) 12:17:32.39ID:sBxcj8OX
>>594
営業利益率は低いけど営業利益自体は自社クレジット販売やリースの利益を足すと二輪より大きいから、流石に二輪だけで会社を支えてるわけではないかと
0600阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/01(水) 12:18:47.73ID:9m5kGlWd
ダッフンダはボディも塗装も機関も紙耐久のボロクズなのが残念
0602阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/01(水) 12:54:03.39ID:sBxcj8OX
>>601
昨年度は四輪が55百億で二輪が31百億、
直近の第二四半期でも四輪は北米の半導体不足の生産減の大きな影響があっても四輪は9百億で二輪は12百億だけど
0603阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/01(水) 13:03:52.69ID:iOonbyyt
そりゃこどおじとか社会不適合者位でしょ社会の構造知らないのは
無料のネット情報なんて大半が新聞とか情報誌とかから形を変えたパトロンありきの聞屋が繰り出すプロパガンダさね
0604阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/01(水) 19:33:12.43
>>598
素人?
0605阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/01(水) 22:48:38.77ID:sYMqJr4K
>>604
何様?
0608阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/02(木) 02:20:40.61ID:GjGoHxtg
今日すんごい傾いてるNBOX見た
ここに書き込んでる人だったのかな?w
あれは絶対修理しないとヤバいと思う
センターとって走りづらいはずなのに
0617阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/02(木) 12:29:50.49ID:hMC2Ks3V
モデルチェンジ情報は、メーターの位置がさがる。フルデジタルメーター採用。N-BOX JOYの追加。車中泊特化。センシング360搭載、MULTIビューカメラオプション設定可能
0619阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/02(木) 13:08:24.90ID:AGjhSJI2
ハイブリッドタイプの設定は無しか
0620阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/02(木) 13:14:22.56ID:GjGoHxtg
ディーラーオプションなら余裕ある時にって後回しにできるがおそらくメーカーオプションだよね?
0628阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/02(木) 15:32:11.61ID:Y0AO70a3
燃費向上のためにタンク小さくして軽量化とか姑息だよな
こちとら給油回数減らしたいのに

なおデブは痩せろ
0631阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/02(木) 17:18:06.36ID:t6z0YuvU
車中泊仕様 N-BOX
+復活かあ 胸熱展開来たね!
むしろなんで現行で無かった?的な
0632阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/02(木) 17:29:49.54ID:KyZAT1rT
>>630
車はたいてい隠しコマンドあるから、アイストを殺す方法もあるんじゃないか?
俺はエンジンON/OFFで毎回ミラー畳むのうざいからディーラーにキャンセルしてもらった

ドアの解錠/施錠のどっちかも、メーカー出荷状態だとドアハンドルのボタン押さないといけなかったと思うんだけど
それもいちいちボタン押さなくていいようになってる
現行は最初からそうかも?
0633阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/02(木) 18:26:34.98ID:FudpE/r4
ライトが青く光るのは初代だけ?
0634阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/02(木) 18:36:06.82ID:6DL33usx
>>617
車中泊特化という事だけどシートレイアウトがどうなるかだな
スズキのお家芸のように助手席背もたれが前に倒れてフラットになるならいいけど現行の長尺物積載モードみたいに背もたれを後ろに倒すような感じだと期待はずれ
てかなんならいっその事N-VANの構造をそのまま持ってきてもいい
それだったら現行買ったばかりだけど十分買い替える価値はある
0635阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/02(木) 18:39:25.37ID:GjGoHxtg
>>634
これってJOYグレード?モデル?が車中泊特化なだけだよね?
全グレード同仕様になって背もたれ部分薄くなりましたとか乗り心地悪くなったら嫌なんだが…
0636阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/02(木) 19:13:36.26
>>633
童貞?
0637阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/02(木) 20:18:03.34ID:qmThti3K
車高調でも入れてみるか
0638阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/02(木) 21:07:02.78ID:SJJDiEy7
>>634
確かに背もたれ前に倒れて、後ろはフラットな荷室空間となって、真ん中を板か、台で埋めてNVANばりのフラット空間実現可能。

そこまで出来たらHONDAデザイナー神認定するかも
0640阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/02(木) 21:09:19.00ID:XTjrpkp4
>>638
例の韓国人デザイナーかなw
0642阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/02(木) 21:13:33.43ID:J7ekeDRD
あーごめんね
別に在日の信者がいるのは否定していないしいいと思うよ
0643阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/02(木) 21:30:12.56ID:wYTg+4nk
夏ごろに新型NBOX出るってマジ?
0645阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/02(木) 21:40:35.43ID:CCt9tcMD
ホンダと韓国が蜜月というのを知らない人いるんだね
0649阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/02(木) 23:02:23.26ID:2/g7zBBB
>>647
短小?
0653阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/03(金) 04:29:07.24ID:st7BUF+H
車検後初夜間走行したら光軸が水平より少し上を照らし
対向車からパッシングされるんだけど…
ここ数年、他の車両でも車検後に光軸が上がってる
車検時の光軸調整見直して欲しい…
0656阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/03(金) 06:22:02.35ID:CbF3/0aP
>>653
自分も初回車検でその状態にされて、クレーム言って直してもらった
ちなみにディーラー車検
アレ絶体絶命対向車眩しいよな
ハイビームにすると水平より上照らすし
0658阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/03(金) 09:59:57.81ID:hnlyPNT4
N-BOX「ジョイ」っていう昭和みたいなネーミングがクソダサいんだけどこれもう決定かな。
クロスは登録商標で使えないとか?
0659阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/03(金) 10:20:16.01ID:rcFmkEOj
高速をACCで走ってると思うんだけど
設定を100キロにしてて前の車が80キロくらいで
追いついた後に80キロまで速度が落ちてから前の車がいなくなった時に
ベタ踏みで100キロに戻そうとするのをどうにかできんのかな
0660阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/03(金) 10:22:17.53ID:rcFmkEOj
途中で送信してしまったw

アホかってくらいに急にアクセル踏む
徐々に100キロまで戻してくれればいいのに
0663阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/03(金) 11:24:30.73ID:jLYaIpLV
>>656
コバックで車検してもらったけど光軸おかしくされた
その後、言っても正常ですとか言われて直してもらえなくてオートバックスに行ったら『これじゃ対向車にパッシングされるの当たり前ですよ!』ってちゃんとしてもらえた(それでも気持ち高めな気がするけどw)
車検はやっぱりディーラーが良いのかな
0664阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/03(金) 11:32:14.00ID:EaIGdP3t
基本的に光軸高めな気がする>JF3/4
空車時と人員乗車時の差が大きいとかかも。
ウチでは許容値の下限で設定してもらっている。
0665阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/03(金) 11:35:08.85ID:jLYaIpLV
>>664
自分のは2018モデルでオートレベリングなんだけど、そういうのも関係するのかな?
現行ってマニュアルレベリングだよね?
0666阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/03(金) 11:58:38.06ID:tCJ5NR4k
ゼロ発進の加速は大したことないのに走行中のアクセルワークの付きとか中間加速がグイグイくるのは謎技術
0667阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/03(金) 11:59:13.60ID:ehQd09t1
>>653
NBOXとNVANでやられた
どちらもオートレベリング
車検から帰って来た日の夜ハイビームかよってくらいに高くなってて対向車の運転手の顔がはっきり見えるくらいだったからパッシングされまくり
車検屋曰く車検場近くの光軸屋で調整してレーンも問題なく通ってるとのことだったけど謎だよね
家の駐車場で5mくらい離れた所から壁を照らして光軸調整し直した
ロービーム車検の弊害なんかね?
0668阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/03(金) 12:05:46.95ID:FTEP/ylh
NBOX ジョイの出来次第になるが、ライズのプレミアムモデルも良いかもしれない…と思えてきた。
リッターあたり28キロ走るし、最上級モデルはそこそこ質感いい。
見た目は力強く大きく観えるが、軽自動車並の取り回しの良さ。アラウンドビューモニターもある。
しかし、スマアシが糞。現行のセンシングより劣る。
トータル商品力としてはN-BOXジョイとどっこいどっこいなんだよなぁ
0675阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/03(金) 16:47:49.21ID:Gg2SAM9u
>>673
ホンダは残念ながらホンダ内での食合いにしかなってないからな
親が薦めるとかって需要くらいなら増えそうだが、どうか
0676阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/03(金) 17:09:26.01ID:ObpKwMWK
マモルくんって何年保証延びるんですか?
0677阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/03(金) 17:09:36.01ID:FTEP/ylh
小型WRZいいなぁ。
乗鞍方面へ東京近郊から行くけど、狭いトンネルのすれ違い…3ナンバーだと気を使う。N-BOXカスタボでは超絶気楽だったわ
0679阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/03(金) 17:32:37.17ID:ObpKwMWK
傾きについて診てもらいました…
乗ってない状態では問題ないということで返されました…
でも乗っていて走ってると絶対傾いてます。
止まっても傾いてます。
これって許容範囲内なんでしょうか?
足回りのバネがヘタってる可能性があると言われましたが5年で弱くなるものなんでしょうか?
車の買取時には減額対象にはならないという事なので我慢するしかないんですかね…
0680阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/03(金) 17:40:01.96ID:jLYaIpLV
>>679
長く乗るつもりなら話し合ってまた見てもらうか
乗り換え検討してるならもう我慢 だな
てか大人が乗ってもそんな傾いたりしないけどなw
いい加減なディーラーなんだな
0681阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/03(金) 17:43:05.92ID:jLYaIpLV
ちなみに俺のも5年以上のカスタボ乗ってるけど普通だぞ?
体重90kgある大男だけど乗車中も水平保ってる
0683阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/03(金) 17:54:57.57ID:GkOOcEu1
>車の買取時には減額対象にはならない
レベルなら実際は大したことないんでしょ
でも本人的は気になるなら売っちゃいなよ
0684阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/03(金) 18:26:13.49ID:ObpKwMWK
>>682
アップロードの仕方がよく分からないです…
乗ってない時は正常(数値測ってもらいました、問題ないですとの事)
乗ると運転席側が沈んでる感じで斜めになります…
そもそも何で人が乗ってない状態で検査するのかが分からないです。
足回りのバネに問題あるのかもって言われましたが、実際にそこまでは検査してない感じでした。
無償修理できるかはメーカーに状態を申請してから決まるみたいで、一応頼みましたが雰囲気的に無理そうな感じ漂っていました。
一般保証の対象になるみたいで 延長保証マモルくん入ってる場合は5年まで大丈夫なのかな?
NBOXノーマル乗ってる人で似たような症状の人いないかなぁ…
なんかこれ以上ゴネるなよみたいな雰囲気で帰ってきちゃったんですがね(運転中はしっかり斜めってる)
0686阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/03(金) 18:32:45.71ID:ObpKwMWK
>>685
ごめんなさい…
申請通らなかったら我慢して乗る事にします…
0687阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/03(金) 18:39:50.11ID:jLYaIpLV
>>684
サスペンションがヘタるなんて今時の車で軽とはいえよっぽどのことがない限りあり得ないぞ?
まだ5年だろ?しかも最高に売れてるN-BOXでw
アッパーマウントの傾き調整かサスペンションブッシュあたりを交換したら治るんじゃねえかな
やってもらっても10万かからないと思うから本当に気になるなら保証外でも修理してもらえば?
それかフルモデルチェンジしたらそこで下取りして買えばいいのさw
記録は残ってるはずだから減額無しのはずw
0692阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/03(金) 19:38:54.01ID:OBPo7/2V
ダッシュボードに水入れたコップ置いてさ、乗る前と乗った後水面見たらいいだけやん
0694阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/03(金) 20:31:22.53ID:CbF3/0aP
>>663
ディーラー車検で上気味にされたけど、下限ギリギリに直してもらった
でもそれで納車状態の位置
直すまでローなのに交差点で交差前方右折待ちの人の顔バッチリ照らしてたからね
なんだろう全般的に上向きの指導でも入ったのかね
LEDは眩しいと目に刺さるからね
人の嫌がることは止めようと車検検査員に言いたい
0696阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/03(金) 20:39:09.24
>>694
短小?
0699阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/03(金) 21:02:06.55ID:63mqq7Nk
ETCオプションにするのはいいけどナビ連動じゃなくするのはないわ
2.0にはあるけど2.0なんて必要ないって人の方が多いだろ
0702阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/03(金) 21:23:49.39ID:CbF3/0aP
>>697
整備士がドライバークリクリやってたなw
ちゃんとテスターで見てもらいたかったんで自分でやらんかった
>>698
まあブレーキホールドの兼ね合いで値段上昇抑えたんでしょ
ETCなんか後でどうにでもなるしブレーキホールドのが欲しい人は良いでしょ
自分は付いてる他車も使ってないから気にならんけど
0705阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/03(金) 21:32:04.63ID:qnOCX486
予想動画は楽しいけど見るだけで時間の無駄
0706阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/03(金) 21:45:00.04ID:T1P/gdYv
ただのYouTuberの養分だなw
0712阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/04(土) 09:21:15.44
>>709
短小?
0714阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/04(土) 09:32:25.71ID:3c38trh5
ここに書き込んでるやつが無駄な時間とかいう時点でネタ確定
0717阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/04(土) 14:40:36.48ID:lDypIXcq
>>3
お巡りさん、この人です
0718阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/04(土) 14:46:42.05ID:lDypIXcq
>>659
だな。
あと、前車に反応してスピードが落ちる時って
ブレーキランプが点くのかな?
0720阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/04(土) 14:58:18.43ID:cn1QxEjW
他の会社のACCは分からんが
追従する車いなくなったら
設定速度までベタ踏み加速するもんなの?
0721阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/04(土) 15:22:15.06ID:RuHndHC9
MCでその辺の加速もスムーズになる様にプログラム調整された
て聞いたけどな
ターボとNAでまた違うかもしれないが
0722阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/04(土) 15:23:00.09ID:MxQHPluo
ノーマルのリヤウインカーとバックランプのリフレクターの質(輝きかた)が前期型と現行型で違うことに最近気づいた!前期型はキラキラしてるけど現行型はコストダウンしましたって感じ。いやまあそれだけです。
0726阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/04(土) 19:19:41.18ID:x0deQYbC
>>723
MC前は渋滞支援無いしそもそもカックンブレーキって何かな?経験ないな
人の反応とは違うから唐突に感じてるだけでは?
0727阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/04(土) 19:29:10.86ID:lSsuk/uA
マイチェン前の自動ブレーキは衝突寸前にしか働かないだろ?
そりゃカックンにもなるのでは
0731阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/04(土) 20:34:44.09ID:9jWu6r2i
>>700

N-JOY欲しいわ。
デリカミニ買おうかと思ってたけど、待ってみることにする。
0732阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/04(土) 20:38:44.85ID:GzD3ZroA
JF3だけど、先程帰宅してエンジン停止後に
うっかり半ドアでそのまま帰ってきたら
不動産屋から電話があって、ルームランプ点いてますって
連絡があったので見に行ったら消えていた。

防犯カメラで確認したら15分後位経って自動で
消灯したのを確認した。

そんな機能あるんだ。知らなかった。
すごいなN-BOX
0733阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/04(土) 21:10:55.57
>>732
童貞?
0734阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/04(土) 21:28:59.07ID:NoVvB2EP
>>732
15年以上前のデリカにもその機能付いてたよ
0736阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/05(日) 00:50:11.07ID:260D4FO/
>>735
出ないんじゃない?
というかヴェゼルをそのままライズぐらいの大きさにしたのを出してほしいわ
ライズロッキーは内装嫌いなんだよなぁ
0739阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/05(日) 08:36:06.93ID:Ak/1vmcr
JOYは、BOXとは別シリーズで、BOXのフルモデルチェンジ前に出るみたい。プラットフォームとかは、主な諸元は共通。

JOY 2023年夏(7月)
BOX 2023年秋(11月)
0742阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/05(日) 09:25:44.27ID:mDO1kSZx
>>739
もろにデリカミニの三菱勢にガチンコ勝負しかけるわけだな。良いぞ!
デリカミニも外装には金かけた、なかなか良いデザイン。それにネームバリューもある。

しかし難点は荷室にした際の使い勝手の悪さ。斜めになり道具とか置きづらく、車中泊も、不向き。

なので荷室をフラットにして車中泊に向いているようにしていけば三菱勢を撃破する事ができる。
最新のホンダデザイン。ZRVのSymmetryな美しい荷室がフィードバックされれば、タントファンクロスも、スペーシアギアも、羨望の眼差しでJOYを指を加えて見るしかないだろうね
0743阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/05(日) 11:46:11.28ID:/k4LUpU6
>>739
詳しい情報サンクス
0747阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/05(日) 12:48:53.54ID:260D4FO/
11月って結構遅いな
即契約すれば12月には納車なのか?
軽のなんちゃってSUVって苦手なんだよね…
0749阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/05(日) 13:33:17.02ID:GlHr7bDR
となると車中泊仕様車はまるっとその1年後に追加かなあ
現行カスタボで満足してるしもうN+にしか食指動かないわ
0752阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/05(日) 14:20:07.94ID:0P5LNB5F
カスタボに常に長尺モードで自作片側ベッドにしてる。
サッと気軽に車中泊行けるし、帰りの片付けもシンプル。

お一人様だとミニバンだと広すぎる。
軽自動車がちょうどええサイズ感
0754阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/05(日) 15:09:15.60ID:0P5LNB5F
全席倒して後席に連結させるリフレッシュモードなら175が限界やね。
そこで長尺モード。後部を倒して荷室にして前をフルリクライニングさせる。
後部に大きな段差が出来るけどそこに脚の長さを計測し、段差を埋めるようにベッドを自作する。
2メール以上の長さ確保出来るので余裕で足伸ばせて寝れる。
0757阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/05(日) 16:56:49.72ID:u1/RAJY6
車中泊は大人の冒険心をくすぐる秘密基地なんだよ
快適性を求めすぎても逆につまらなくなる
0759阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/05(日) 17:05:52.24ID:KxOwUeFS
>>758
自分も現車みないで契約したんだよね
黒っぽくも見えるしグレーにもみえるからいいかなって
今は旧型のカスタム乗ってて乗り換えなんだけど昔に比べたら色が少なくなったね
0761阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/05(日) 19:10:47.84
>>756
短小?
0763阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/05(日) 21:26:31.94ID:hhcfk5BC
金渡されて好き勝手使っていいとか、どんぶり勘定みたいなブラック企業ならまだしも
真っ当な会社なら出張費浮くとかないから
0764阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/05(日) 21:46:18.68ID:Wn6snDNn
2人で車中泊ならMGRの車中泊キットやね。
製品で売られてるので、キッチリキレイに。完璧な全面フル・フラットに出来る。
荷物はベッドの下へ。

自作より良いんだが高い…
0765阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/05(日) 22:55:05.77ID:6P6uKbwB
車中泊するのは構わないけど車にフケやら抜毛、料理のシミ汚れ匂いが付いた車を売るのは勘弁して欲しいわ
0767阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/06(月) 05:51:03.43ID:i1IzHi2r
>>765
食べ物のにおいが付くのは嫌だな。車内ではナナチキとかも食べないようにしてる。
0768阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/06(月) 06:18:49.93ID:C0c9l4ou
車中泊だのフルフラットだの不要
Nバン買ってろ
0773阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/06(月) 10:06:34.43ID:AiY/99oC
軽に360はいらんやろと思ったが乗ってるのが下手くそだと仮定すると周りからしたらつけてほしいかな
0778阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/06(月) 13:35:09.81ID:nFn/0BIs
>>775
ピタ駐ミラーの否定になっちゃうしな。
それにただでさえ、他社よりコストかけて作ってるから
モデル末期にいまさら追加すると回収できないんやろ。
0780阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/06(月) 15:44:06.18ID:sx6uEa2b
アラウンドビューは情報が拡散してしまって集中そがれるな
モニターで広く見渡せてるような気になってるだけで実はそんな広範囲映してないし
クルマの1m以内に子供がワチャついてるなら効果あるだろうけど、どんな状況で車動かしてんだって話だし
0782阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/06(月) 16:03:48.83ID:x8dfY+Vo
昔も同じような話題があったな
電PやACCがまだ付いてない時、そんな機能いらね〜とか、それがないと運転できないなら免許返納しろとか
それが今では手のひら返しのようにACC無い車には乗れねぇだしなw
0783阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/06(月) 16:15:03.61ID:QXt84F2d
>>782
電PにしろACCにしろ
軽自動車で実用に耐える性能レベルに
なったのはN-BOXが初めてだよ
タントやルークスにも付いてはいるが
オモチャの域を超えてないから
0786阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/06(月) 17:05:00.52ID:2Dp/YYyu
N-BOXが5カ月連続首位 1月の新車販売ランキング

1月の国内新車販売台数の車名別ランキングは、ホンダの軽自動車「N―BOX」が5カ月連続で首位となった。
2位はトヨタ自動車の小型車「ヤリス」、3位はトヨタ「カローラ」。トップ3は、2022年の年間ランキングと同じ順位だった。
日本自動車販売協会連合会と全国軽自動車協会連合会が6日発表した。 

https://news.yahoo.co.jp/articles/9f118ab1e5a58284b5db5755e01d4e0453d80a10
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023020600797&g=eco
0789阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/06(月) 19:15:56.75ID:IVXvDGTq
30キロで切れるACCは遅れてただろ
0790阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/06(月) 19:21:45.96
>>782
童貞?
0795阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/06(月) 19:55:14.59ID:4VM5xq7Y
ヤリスクロスも受注停止の話があるようだ。
ヤリスを突き放すチャンスだな。
ヨタは半導体不足で作れないのにポンポン新車出すのが阿保。欲しくても買えない車なぞいらんわ。
しかしながら、ライズのガソリンモデルは良いかも?
コンパクトながら、デザインが秀悦でおおきく見せる視覚効果を取り入れている。
ガソリンのプレミアムモデルで、カスタボと同じ位の値段。燃費もカスタボと、ほぼ同じ。
電パ、全車速も付いてる。アラウンドビューモニターも付けられる。
低価格で良い品を。のダイハツの良い部分が凝縮されたような車。
あの、ハンターチャンネルでさえ、ガソリンモデルは評価5.出してる
0796阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/06(月) 19:58:32.58ID:A/CoH79l
現行新型N-BOXでセンシングショック 言われたくらい
軽自動車当然、他の乗用車でもまだ、ACCすら積んでない車もあったくらいだよ
0797阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/06(月) 20:01:11.04ID:4VM5xq7Y
>>793
タイヤ経が大きいので、貨物のNVANではない。
また、若干車高を上げてるので、N-BOXでもない。N-JOYと思われる。
タントファンクロスやスペーシアギアに比べて悪路走破性は高そう
0798阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/06(月) 20:17:52.79ID:MmOt+Ci1
>>796
素人?
0799阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/06(月) 20:24:12.58ID:d1Too7xD
>>793
おそらくカスタム系のようだね
全体的なシルエットを見る限りキープコンセプトだね
顔がどれだけ変わるか
0806阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/06(月) 21:58:36.41ID:3eUEOLyS
>>793
ああ、あと半年以内に出そうやな
0809阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/07(火) 00:29:13.30ID:JlNn7KII
他の写真無いのかな?
早く詳細知りたいわ
SUVモデルとカスタムにそこまで違い無いなら先に出るSUV契約しちゃいたい
0810阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/07(火) 00:41:55.62ID:yslsZBLi
>>797
この車高の高さは4WDの可能性が高い
リアデフっぽいのも見えるし
ただドアパネルの下1/3に何か別パーツが付いているように見えるからアウトドアテイストのモデルの可能性もある
0812阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/07(火) 01:52:56.25ID:LwU7MMnS
>>804
最近は新車の納期が極端に遅くなってるから要注意!
新型コロナや半導体不足前は新車納期が1〜2ヶ月程度だったけど
今は在庫が無ければ半年〜1年待ちになる
3ヶ月後に車検があるなら通すことを念頭に入れてたほうがいいよ
0813阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/07(火) 01:55:18.91ID:JlNn7KII
納車された頃には年次改良とか来そうでタイミング難しくなりそうで怖いな…
出たら即契約が最強か…
0814阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/07(火) 02:27:14.82ID:PHet+dSj
>>809
たぶんだが、N-BOX+の再来!?車中泊に特化した感じになり、新型カスタムは高級セダンな感じになる。
最近のホンダSUVインテリアデザインは車中泊にこだわり見せてるから、その流れで。
0815阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/07(火) 02:40:07.61ID:JlNn7KII
>>814
SUV系って別に興味ないから本当はカスタムのほうが良いんだけどね…
テールランプが下めになるだけで結構印象変わるのかな
ドアミラーも形違うっぽいし
0817阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/07(火) 07:26:26.44ID:PHet+dSj
まさかの!?N-VANがベースで開発されたN-JOYだったりして。
若干リヤ周りがN-VANに似ている。
事実上の、乗用車N-VAN。それがN-JOYの正体…とかありそう。
0822阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/07(火) 10:57:56.10ID:/gXf5DUS
NVANのEVでしょうな
0827あき
垢版 |
2023/02/07(火) 14:44:02.44ID:GbfScxG2
NBOX Lの中古車購入で相談お願いします!
試乗車 2021年式電パあり、145〜150万
試乗車 2022年式     155万
登録済み未使用車 2023年式155万 フロアマットやらナビ無しのため、後日購入して取り付け予定
皆さんだったらどれを購入しますか?
0828阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/07(火) 14:49:03.71ID:JvQBpFZQ
>>827
試乗車はやめとけ
みんなぶん回してるからな🤪

どこかのディーラー勤めより
0829阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/07(火) 14:55:58.08ID:r8f4nAvY
>>827
似たような金額だったら、現時点での市場価値は同じということ
その中で自分が何を重視するかで答えが変わる
装備、走行距離、年式…
一番新しいやつは後から追加予定ということは、すでに条件が違う
その追加分に価値を見出せるかどうかじゃないか?
0830阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/07(火) 15:04:54.37ID:vO6lbW7K
>>827
そうなんですね。試乗車ではないとぶん回されてなさそうですかね?
0831阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/07(火) 15:05:51.21ID:vO6lbW7K
>>828だったら、この3つであればどれにしますか?
0832阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/07(火) 15:08:54.10ID:EOEmCCNn
>>828だったらどれにしますか?
0833阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/07(火) 15:31:48.35ID:nqBnKMIc
150出して中古なら、フルモデルチェンジされるまで待つべき。
もしくは安っちいボロいビッツあたりツナギで買う
0834阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/07(火) 16:20:36.86ID:Yol4l5JU
しかし、BSIの部品が入手困難となりVEZELが受注停止になるそうだけど新型N-BOXにも影響あり、遅れるとかあるやもしれんね
0836阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/07(火) 16:52:27.27ID:JlNn7KII
フルモデルチェンジ、カスタムNAで良いけど現行と同じように右側PSDメーカーオプションとかじゃなくて標準装備にしてほしいわ
0837阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/07(火) 17:27:38.16ID:EID/guxA
今大人気の超美人在日ウクライナ人Youtuber
クリススタイルチャンネル
ウクライナ人が話す日本に来てビックリしたこと2選
https://youtu.be/GLyDDqRBNj0
0840阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/07(火) 18:37:44.80ID:EZBIZJR1
>>839
どうぞ回してみて下さいと言ってくるぞ
ターボ試乗したときも制限速度越えてても
どうです?お好みで選んで下さい、てなもんだ

こういうオフレコもネットだと不都合だなw
0841阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/07(火) 18:38:16.91ID:CTfMjQmx
試乗車だからって無茶なこと試す人は多いのかな
他人の車にそんなことするのは考えられんけど
0842阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/07(火) 18:41:05.94ID:EZBIZJR1
ディーラーマンも、お客さんのミラーの確認頻度とか車幅感覚とか
運転センス見てから喋ってるよ
教習所の教官よりも危険回避能力高いと思う
補助ブレーキないからな
0846阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/07(火) 19:09:46.10ID:sj3DpZoK
>>844
壊れてないのなんて当たり前だろ!w
新車ベタ踏みされまくりも嫌だけど
試乗車の何や嫌って、何人もが乗り込んでることでしょ
しかも、登録して何ヶ月も経った中古車だよ、安くて当たり前なの
0848阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/07(火) 19:28:14.70
>>833
貧乏?
0851阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/07(火) 19:42:31.82ID:8H098uiU
>>842
正解ありがとう!(´▽`)

因みに営業所に入った日から夜な夜な社員が毎晩交代で乗り回します🤪
0853阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/07(火) 19:58:22.67ID:V/UoO93J
>>834
日本がアメリカに合わせて中国からの半導体を禁止にする方向になったかいずれ車自体が品不足と価格が高騰するね。
去年買っててよかった😃
0854阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/07(火) 20:04:48.89ID:5OqKHa0l
N-JOYの情報ってありますか?
0859阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/07(火) 20:43:01.71ID:V/UoO93J
>>850のメッキ誰か買ってれびゅーしてくれ
0861阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/07(火) 22:02:38.83ID:JlNn7KII
楽天市場で売ってる5830円の現行カスタムのフロントグリルメッキパーツかっけぇな
下2段をメッキにするだけであんな印象変わるのか…
0866阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/07(火) 23:02:35.10ID:JlNn7KII
>>864
現行の前?のカスタボのアルミホイール !!
ドアミラーの所、光ってたりしたらBSMあるか分かるんだけど…
やっぱセンシング360とかBSMとか無しかなぁ
0867阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/07(火) 23:08:32.14ID:Yol4l5JU
>>864
サイドの、フロントピラーに小窓がある事からN-VANではないのは確定。
そしてリヤ。後ろに小窓がない事から、スペーシアの貨物仕様みたいなデザインなので、通常のN-BOXではなく、N-JOYの試作車の可能性高くなった。
ぱっと見、スペーシアベースっぽくなるのかも
0868阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/07(火) 23:14:08.14ID:JlNn7KII
>>867
>>793の画像ではあるように見えなくもないけどどうなんだろう…
スペーシアベースみたいな感じならパスだな…
カスタムまで待つ
0870阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/08(水) 00:46:10.62ID:aNui3Spr
N-JOYの情報ってありますか?
0871阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/08(水) 00:47:01.56ID:MvLdI5um
>>868
小窓をなくす事の利点は、車中泊用途なら、真冬の車中泊などは保温性の向上?
冷気は窓から伝播してくるからね。

あとアウトドアユースで荷物棚を設置出来る構造にしたりとか?
ユーティリティー的な要素があるのかもしれない
0872阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/08(水) 00:50:24.93ID:vFx8mSr7
後ろ小窓は偽装の可能性も有るから
何とも断定できないわ

後席ガラス面積も明らかに小さいだろ?
その辺、塞いであるよ
0873阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/08(水) 01:25:03.99ID:mmAG4a7u
>>867
小窓の有無だけでN-VANじゃないかどうかは確定できないでしょ
そしてラゲッジ部のウインドウもシートを貼っているだけでウインドウ自体がないとは断定できない
ちょっと推測が杜撰だね
0875阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/08(水) 02:07:31.74ID:f+lUq3qU
俺のNボも唐草模様のラッピングしようかな
ただ常時仮ナンバーには出来ないから
そこが唯一の悩みどころw
0881阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/08(水) 07:04:52.07ID:V/ryqowU
しかしこういうの、クリエイティブトレンディーが速いのだが、今回はクリエイティブにしては疎いなw
0883阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/08(水) 07:57:19.24ID:XJ3rR1Fy
20年近く前に仮ナンバーでのテスト走行が社会問題になった際には

「今までも仮ナンバーでのテスト走行はしていないし、これからも予定はありません」

が各社のコメントだった様な・ いつ変わったんだろうね
0885阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/08(水) 08:38:25.29ID:CXnlme+g
10/5オーダーストップらしいから発売は年末から年始にかけてかな?
0887阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/08(水) 09:13:50.07ID:er1yKx6S
そりゃディーラーがストックしやすいグレードとカラーとメーカーオプションを選んでるからじゃ無いの?
0892阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/08(水) 13:18:00.03ID:FpKQA8Zs
テスト走行って隠密にやるんじゃないの?
なんで目立つ塗装してんの?
0894阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/08(水) 13:33:03.18ID:CXnlme+g
>>892
こうやって話題にするために故意にやってるんだよ
いわゆるティザー広告って奴だな
0896阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/08(水) 13:47:27.31ID:eeIkKIyZ
てか見れば見るほど現行とシルエットはそっくりだな
こりゃ本当に外観はN-ONEみたくMCレベルの変更にとどまってるかもね
まぁそれでも全然良いと思う
現行のパッケージングに不満はないし、他のスーパーハイトと比べても明らかに出来がいいしね
必要以上に開発費をかけなければ他での価格上昇分をある程度吸収できるだろうし
0897阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/08(水) 14:11:14.72ID:i7Jk/lI3
センシング360は載ってなさそう…
目玉は液晶メーターとホンダコネクト(機能は限定的に)ってなりそう…
現行買う事も視野に入れておこうかな
0898阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/08(水) 15:14:48.78ID:K5NyFmL7
N-BOXはあまりにも売れすぎてるから、多少はデザインで新鮮さがないと
飽きられてしまうかも?

N-ONEはそこまで売れてなかったし、
デザインを変えなかったからなのか、価格があがりすぎたからなのか
現行N-ONEの売れ行きは良くない
0899阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/08(水) 15:22:03.27ID:vFx8mSr7
モデル末期ですら売上No.1独走ダブルスコアの堂々の国民車
外形基本形状としては、既に軽自動車として完成形なんだよ
デザイン路線もキープコンセプトで良いと思うよ
ライバル車に対して、負けない装備類が標準、又はオプションで選べる事が大事なんじゃないですかね
0900阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/08(水) 15:23:07.01ID:NHFNlCxp
今のN-BOXは完成体だから
BMW MINIみたいに中身を
熟成していくだけでも十分売れるよ
他社が2回くらいFMCしても
現行N-BOXには及ばないだろうな
0903阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/08(水) 16:08:37.32ID:i7Jk/lI3
>>902
もしかしたらってちょっと期待はしてたんだけどさぁ…
ドアミラーのところカメラ埋め込まれてるにしては貧相な感じだしアラウンドビューすら無さそう…
0904阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/08(水) 16:23:15.53ID:CXnlme+g
360は今年の新型車から搭載予定で、24年からグローバル展開すると発表した
ただの360なら搭載するんじゃない?
360ネクストコンセプトはコスト的に流石に無いね

ttps://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1460095.html
0905阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/08(水) 17:54:48.40ID:+VLDMfSG
センシング360の技術解説見ると欲しくなる
日暮れの時間帯で、古いオートライト無い貧乏車が交差点で無灯火で突っ込んで来るのが多いから非常に有用だわ
0907阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/08(水) 18:44:21.37ID:ueI8Ypwx
燃料タンクだけは最低30ℓ欲しいわ
プラットフォーム変更無しだと厳しいし、ほとんど売れないスライドシートのために犠牲するとか間違ってるんだよなあ
0908阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/08(水) 18:46:30.51ID:vFx8mSr7
ロングスライドシート仕様は廃止にして欲しいよなw
乗ってる人には悪いけど、何で大多数派が不便な思いをしなきゃいけないんだよ?と
0909阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/08(水) 19:37:30.89
>>907
素人?
0910阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/08(水) 21:31:06.06ID:S057rPlV
タントみたいにピラーレスならロングスライドも意味あるけどこの車で必要あるんかね?
ロングスライド仕様買った人どう使ってるか教えて欲しい
0911阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/08(水) 21:51:48.83ID:qvpFB1Ae
俺はベンチシートだが、スライドシートが良いと思ってる。
理由はロードバイクなど積載時。横持ちスタンド載せてタイヤ外さずまっすぐ載せられる利便性。
あと、片側車中泊ベッド展開するにもやりやすい。
あと広大な足元空間を作り、着替とか。
これはベンチシートでも問題無しだが。

スライドシート採用と同時に、スズキ式助手席構造にすればいいのに。
背もたれが前に折れる構造。
アレを活かした内装デザイン、高い利便性を持つデザイン出来そうだが、スズキのデザイナーはもうちょい知恵を絞ってもらいたいところ
俺だったら乗用モデルでN-VANばりのフル・フラット展開出来る構造考案するけどね
0918阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/09(木) 00:22:11.81ID:4sa93Rz9
現行N-BOXは9月で販売終了なので、N-BOXではなく、新たなNの仲間、N-JOYだね。テールランプのデザインも遊び心をイメージしたブロック調で意図は分かる。
前はルーフスポイラー付いて若干豪華なのでN-JOYにもノーマルとCustomが設定されると見た
0922阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/09(木) 01:53:38.53ID:4sa93Rz9
まぁ、貨物じゃなく現アウトドアのN-VANユーザーには朗報になるかもな。

N-VANだと、独り身ならいいが、ツレを載せるとなるとツレに苦行を強いるからなぁ

N-BOX+と同等なら後ろはフラットになるのでちゃぶ台置いて動く書斎、リモートワークにも使える。 イラッとしたら星一徹のごとくちゃぶ台ひっくりかえしプレイも出来る。
車中泊はもちろんの事。

まさにウィズコロナ時代の、時代にマッチした、ベストバイだな
0925阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/09(木) 06:11:09.24ID:jvrrLMP5
よく見たら助手席側ドアミラー、車体との間にミラー?なんかボコって付いてるな。新しいピタ駐ミラー?
それとTwitter漁ってたら、バックカメラ義務化になるからモニターとしてナビ購入強制か、簡易的なディスプレイオーディオ付いてくるのかどうかも議論されてた。
0926阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/09(木) 06:58:17.18ID:rngkAlnp
センサー位置的にセンシング360は有り得ない事が確定したわけかぁ…
フィット4のフル液晶メーター採用されるならセンシング強化も同等ぐらいかな?(単眼カメラ1個にソナー前後4個ずつ)
正面画像見れたら分かる
場合によっては本当に現行モデルが1番かもしれない
0928阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/09(木) 08:04:26.34ID:/0DgHJBT
>>922
つーか、車中泊なんていい加減卒業しなよ

他人が乗ったらその異臭に絶対2度と乗りたくない車になるから

車中泊常連の車なんて誰も乗りたくない
0930阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/09(木) 08:15:36.59ID:ufMjeItU
>>917
みんな写真撮ってるの関係者やろ
徐々に全体像出す手口や
0933阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/09(木) 11:09:29.07ID:vb0nU/sZ
>>932
ばーか^_^ざーこ^_^まぬけ^_^
0934阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/09(木) 12:09:16.19ID:/0DgHJBT
>>932
車中泊してるなら人乗せない方がいいよ
0936阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/09(木) 12:10:32.01ID:N69NEZrf
悪臭奴の自己紹介は要らないから
0939阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/09(木) 12:59:20.03ID:NNXVj3R0
>>938
貧乏?
0940阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/09(木) 13:05:47.81ID:ykXRPwbk
停まってる車なのに・・・
フロント側から映したJPGが出てこないのはなんでだ?問題発生?w

>>938
オプションレス、素のカスタムで車両価格200万
今度は、ディスプレイオーディオくらいは標準で付いてるくらいだろうか
ターボモデルじゃ無くても総額230万くらいはお願いしたいですね

ノーマルモデルなら総額200万で収まるんじゃない?
0942阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/09(木) 13:58:40.46ID:kK3gLpjr
ぶっちゃけ、外注の方が安いし高品質だから
オプションなんてほとんどつけたことない(笑)
0943阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/09(木) 15:44:30.53ID:ykXRPwbk
昭和ヤニカス爺でも無いのに、ディーラーの見積もりのままドアバイザーとか付けるから・・・
でもマットは安いのでも良いから安全性考慮で純正お薦め
0947阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/09(木) 17:56:08.31ID:/0DgHJBT
>>935
つーか、車中泊なんていい加減卒業しなよ

他人が乗ったらその異臭に絶対2度と乗りたくない車になるから

車中泊常連の車なんて誰も乗りたくない
0948阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/09(木) 17:58:12.50ID:sLEAX2vf
>>946
N-BOXはハイブリッドを挟まず将来EVモデル追加じゃないかな
シリーズハイブリッドはエンジンのパワーがないとダメな気がするけどルークスにe-Powerをホントに載せるのかねぇ
0952阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/09(木) 18:38:08.51ID:9azqkxu0
EVはサクラで給電場所全く無くてビクビクしながら遠出する動画見て軽じゃ無理やなって思った
継続距離短すぎるわ
0953阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/09(木) 18:44:24.58ID:rngkAlnp
>>951
ドラレコ付けてるけどSSDのデータ見た事ほぼ無いわ
Twitter見たら鈴鹿でテストカー見たって呟きあったけど画像は無し…
そこはしっかり撮って!NBOXの情報はイイね沢山ですごい盛り上がるのに!
0955阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/09(木) 18:59:09.13ID:md+6gfSW
フロントの写真撮ったら黒服グラサンの男に囲まれるんだろな
0956阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/09(木) 19:26:18.46
>>954
短小?
0958阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/09(木) 20:26:11.37
>>957
童貞?
0959阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/09(木) 20:56:07.79ID:UveBQZ8C
>>957
方形?
0960阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/09(木) 21:00:07.54ID:WXt6mSq3
期待している方に申し訳ないがNBOXではなく 4月のNVANです。

↑の画像のヤツね
0967阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/10(金) 07:55:20.86ID:WFMuj+ZV
新型くるううううううう
0968阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/10(金) 07:56:39.08ID:WFMuj+ZV
>>786
化け物やな
0969阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/10(金) 08:02:02.07ID:Ta4ug/r1
鈴鹿民やけど、写真撮っていいの?
撮ったらあげるが…
0971阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/10(金) 09:57:55.73ID:g9emuP78
>>969
フロントお願い
0972阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/10(金) 10:05:01.62ID:HRovFsB0
>>968
みんな貧乏になったんだね
0973阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/10(金) 11:13:41.65ID:1CFFXORe
>>972
日本一には理由はあるけど、化け物じゃない。カスタボでもやっぱり所詮軽自動車なんだなって痛感する事もある。

コ・ス・パ最強カーとして気になってるのはロッキーのプレミアムハイブリッド。ハイブリットの最上級グレードにありながら235万円位。リッター28走る

その質感を、カスタボの質感と比較検討するために試乗してくるからね
0974阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/10(金) 11:38:16.25ID:PkIpbM7G
ハイブリット() 
トヨタハイブリッドじゃないぞ!
パチもんに騙されるなw
0978阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/10(金) 13:49:52.60ID:xF77oPu6
>>975
あの状況でバックはしっかり出来てたから十分な性能でしょ
運転手が雪に慣れてて上手いってのもあるけどね
0982阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/10(金) 14:27:41.54ID:iRfV+2bM
>>975
この程度雪かきした後ならムーブの2WDでもスタックしないで出れるぞ@撮影場所と同じ地区に住んでる福井県民より
まじでホンダの軽4WDはなんちゃって四駆なの?
0983阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/10(金) 14:36:11.73ID:PkIpbM7G
バンパーに掛かるまで雪があったらダメだよ
0989阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/10(金) 16:34:44.92ID:3Vm5HxEc
>>981
前輪と後輪の回転数に差が生じると自動で機械的に後輪に駆動力が伝わるスタンバイ方式というタイプになるけど、フルとかパートといった呼称で言えばリアルタイムという事になるのかな
ホンダ的には電子制御で駆動配分を切り替えるようなものをリアルタイムと呼んでいるみたいだけど、電子的か機械的かの違いだけで状況に応じて駆動配分を切り替える点は同じだから機械式でもリアルタイムという事になると思うね
0990阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/10(金) 16:43:00.60ID:3Vm5HxEc
上の動画のような場合、4WDのシステム的な事よりも最低地上高やタイヤの大きさ、スタッドレスの種類による事が原因でスムーズに走行できなかったというのが大きいね
さらに言えばちょこちょこ停まるからスタックしてしまうのであって、少なくとも料金支払い機手前まではノンストップで一気に行けば問題なく進めたように思える
まぁ雪に不慣れな人かのようなのは再生数稼ぎのための演出なんだろうけど
0992阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/10(金) 17:12:14.80
>>990
独身?
0995阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/10(金) 18:20:35.78ID:e4306D0P
こういうときはVSA機能をオフにするスイッチ長押しでカットさせて
Lモードで一気に止まらずに埋まらない場所まで脱出するのがコツ
0997阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/10(金) 18:47:51.21ID:HRovFsB0
>>989
今でもデュアルポンプって言うの?
0999阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/10(金) 21:35:55.53ID:yUleeQxY
うめ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 20日 0時間 38分 15秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況