X



トップページ軽自動車
1002コメント257KB

【ダイハツ】新型ハイゼットカーゴ part6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/09(月) 11:19:27.56ID:iBDNFQzN
https://www.daihatsu.co.jp/lineup/cargo/

ステマ布教や他メーカー車のネガキャンは厳禁とします。

※前スレ
【ダイハツ】新型ハイゼットカーゴ part3
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1641914091/
【ダイハツ】新型ハイゼットカーゴ part4
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1647839179/
【ダイハツ】新型ハイゼットカーゴ part5
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1657846521/
0753阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/14(金) 14:19:23.13ID:NtV+J5vN
手ぶら派だからスマートキーのリモコン持ち歩くのは不便だよ
更に壊れない様にケースに入れたりするし

スペシャルならドアとエンジンに2本の予備キーを差しっぱなしにして置けばいいんだし

盗まれたら犯人探して締め上げてクルーズかアトレーRSを買わせればいいんだし。
0760阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/15(土) 00:22:07.03ID:tiA9WqJ4
満点取らないと合格出来ないわけではないので1つ知らない位の事で免許取れないは極端過ぎ
ネット掲示板あるあるだな
0761阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/15(土) 01:42:51.59ID:FAstQaKs
スマートキーだと
一人サーフィンの時に鍵を海水パンツのヒモに結び付けて海に入る事が出来ない。
0764阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/15(土) 16:16:39.81ID:nauAFSLe
DXでアッパートレイになっていないのがあるけど?
0766阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/15(土) 17:40:05.57ID:4gOwP4Th
オーディオレスにしたらトレイにならない
0767阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/15(土) 18:27:36.02ID:dvLvvTKQ
正確に言うと、オーディオレスはカーナビ部分がくり抜かれた状態で納車されるので物置きトレイ無し
オプションでカーナビ・ディスプレイオーディオ等を付けなければ、上が物置きトレイになる(標準ラジオのみ)
0768阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/15(土) 19:57:16.86ID:Lch+Yq9/
オーディオレス仕様は不用なラジオを外してくれて16cmスピーカー付けてくれるしナビ用のアッパーパネルも買わなくていいからありがたい
0770阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/15(土) 22:41:07.62ID:ntqx14Cz
クルーズで車中泊だと
夏で暑かったり冬で寒かったりした時にエンジンかけてエアコン使う場合に
移動しにくい運転席に座ってアクセルを踏まなければだから面倒かも
DXなら後部から手を伸ばして差しっぱなしのキーを回せばいいだけだし。
0771阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/15(土) 23:21:01.11ID:mEdy2y8z
現行を知らないが、今時の車はブレーキ又はクラッチを踏まないとエンジンは掛からない
のでは?それともACCのみ?でもエンジン掛けてエアコンだよね?
0772阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/16(日) 00:11:23.84ID:y8gzS00G
前の型のMTはクラッチしっかり踏んでないとセル回らなかった
俺もブレーキ踏まないでかかるATって80年代までさかのぼらないと思い浮かばない
キーのATはブレーキ踏まなくてもかかるの?
0773阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/16(日) 03:49:56.07ID:1cSuFYaN
>>771,772
どういう訳か現行のDX鍵タイプはブレーキ踏まなくてもセル回る
納車の時説明されて「えっ?」ってなったわ
0775阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/16(日) 05:43:09.94ID:BI+RLXug
鍵だけど、冬場に車庫の車をエンジン温める為にアイドリングするけど、車に乗らずにエンジンかけるよ
プッシュだとコレが出来ないから不便。
0778阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/16(日) 07:08:15.15ID:CSZHiVc6
なんだかんだで本当はキーフリーにしたかったんでしょw
リクエストスイッチ含め利便性が上回る
0780阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/16(日) 13:16:06.07ID:rVvsFAuu
価格見直しの対象となるのはハイゼットとアトレーで、現行モデルは6月30日をもって一旦、生産が打ち切られる。

こんな記事でてるね、アイドリングストップ外して、価格上昇押えるのかねー。
0781阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/16(日) 16:03:40.31ID:4loSsfTo
値上がりするならタントと同じようにアイドリングストップなしが欲しい
いらない装備に大金払ってそれを停止するためにキャンセラーを付けるのにまた金払うなんてバカげてる
0784阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/16(日) 20:36:04.75ID:rVvsFAuu
個人的に気になるのが、すれ違うハイゼットが妙に高い金属音出してるのが、数台いるんだよね。
0788阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/17(月) 01:28:13.00ID:kmlL0fwY
いらない装備削ってスペックダウンして値下げして欲しいね
自動ブレーキもいらないだろ
0794阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/17(月) 17:38:08.06ID:Zrwd/ZSU
買う前は開かないのかぁと思ったが 後ろに毎日のように人乗せるわけでもないので
まぁ不自由を感じなかった
0796阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/17(月) 18:20:14.23ID:DxYeHyV7
まだ納車前なのですが、スマートキーをキーホルダーに付ける場合、メカニカルキーの頭部分にリングを通すスペースありますか?
0797阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/17(月) 19:16:19.58ID:00E1A3B7
>>767
ラジオを取り外して自分で1dinのオーディオを付けれるのかな?
0799阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/17(月) 19:40:56.49ID:ytgxk6Ok
見た目気にしないならBluetoothスピーカーとスマホで充分
tribotってスピーカーが2つ買っても7000円くらい
繋ぎにと思って買ったけど
もうこれでいいやってなっちゃったよ
0804阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/17(月) 21:34:21.12ID:KzJd0lPq
HIJET
0806阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/19(水) 02:14:45.08ID:ZjtwfLYI
新古車で安かったから買ったけど
納車してみたらセパレートの2シーターだった
0815阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/19(水) 16:52:50.91ID:eQD0UgfB
現行クルーズターボ買ってみた
4年前のエブリイジョインターボとの比較

・走行中のエンジン音がエブリイの方が静か。
・ハイゼットの方がエンブレが効いてくれる。荷物運んだ時には安心。CVTなのに意外だった。
・加速は断然ハイゼットが良かった。エブリイのマイルドなターボに比べてガッツリ加速してくれる。
・エアコンのコンプレサ音がエブリイに比べてショボい。すぐ壊れそうな音がする。
・Pのフットブレーキが硬い。エブリイのは最近の踏み込む度にカチカチして効くやつだが、ハイゼットは奥まで踏み込んで効くタイプの昔のやつ。しょぼい。
・指示器出しづらい。なんだこれ。音も昭和の車風。しょぼい。
・シートが硬くてお尻が痛くなる。何年か乗ったら馴染む?
・燃費は同等か、ハイゼットの方が少しいいぐらい。

エブリイのほうが総合的満足度が高かった。ターボがハイゼットしかなかったので買ったが少し後悔。
ダイハツ初めてだが、いたる所がショボい感じがして安物感が漂った。
乗り換えは暫く先なのにで我慢して乗るしかない。。。
0820阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/19(水) 18:48:31.88ID:eQD0UgfB
追記
・ハンドルはハイゼットの方がめちゃ軽い。運転は楽。
・ハッチドアとスライドドアの閉めた時の音がハイゼットの方が高級感ある。
・高グレードなんだからタコメーターぐらい標準装備しとけ
0821阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/19(水) 19:54:29.58ID:lTjGcy6g
>>818
ハイゼットユーザーじゃないなんて言ってないだろ、どっちが文盲だよw
前に乗ってたそもそもチープなエブリイと比較して安物感っておかしな話だねってこと
1から10まで書かないと理解できない?
0826阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/19(水) 21:32:23.67ID:0fE+rbhN
新型エブリが出るまで待とう
0830阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/19(水) 23:12:42.10ID:7lt4jaX4
うちの会社は、スズキの軽四貨物車が沢山いますけど。
エブリィにしても、キャリーにしても、古くなると面白いほど電装系にあれこれ不具合が出ますよ。
そういうメーカーですから。

あと、エブリィよなぁ
AGSがなぁ
カックンカックンする動きがキツくなって、スムーズさが無くなるんだよなぁ

上記の件が妥協できるならエブリィで。
妥協出来ないならダイハツを買えば良いかと。
0832阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/20(木) 04:21:37.67ID:AgAqm5EC
エブリイのags、リコールなかった?
同僚のエブリイ、29万㎞も走ってエンジンいかれてまた、エブリイ買ってたなw
結構もつもんだね。
0834宅配屋ですけど ◆9Ce54OonTI
垢版 |
2023/04/20(木) 05:42:36.58ID:zesODzqv
>>830
妥協が出来へんから3年前からワイはグダグダ書いてたし
みんなエブリイとそのOEMに乗り換えが増えていく中で
なんとか待って新型ハイゼットカーゴ買うたんですよ
エブリイの車両火災がこれだけ発生するなんて欠陥車としか思えないし
メーカー側の調査、見解、公表をちゃんとやって欲しい
0839阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/20(木) 16:05:10.80ID:pHHTEsGM
>>835
まぁ、私も整備不良から来るモノと思いますが。
「スズキ車は何もしないでも持つ」とかいう輩がいるので、余計にそうなりやすいと思いますが。

ただ、電装系とAGSは褒められたモノではありません。
そこだけは、厳しい目で判断をして購入して欲しいと思います。
0840阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/20(木) 16:35:23.84ID:iayFN4pd
7月からの値上げはまったく改良もなく値段を上げるだけなんだろうか?
アイドリングストップなしにしてほしいんだけど
0841阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/20(木) 16:49:02.50ID:p56FtVHi
ハイゼットカーゴは他の軽乗用車と比べて燃費が悪く
CAFE規制の問題からアイストは外せないと思う
0844阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/20(木) 18:33:57.80ID:hwGE4iBb
クルーズのプッシュスタート外して
シートもDXのにしてくれて値段据え置きなら良いんだけどね
0850阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/20(木) 20:12:30.44ID:OCvvEL5f
ハイゼットもアトレーもスライドドアの窓が全開になったのはいつまでだったんだ?
半分ぐらいしか開かなくてバイザーつけてたら換気だけが目的だったのかな
N-BOXやタントとかはどうなってんのかな
サンバーは最終モデルまで全開になるグレードがあったな

>>849
来年で30年になるアトレーでもそのくらい走るよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況