X



トップページ軽自動車
1002コメント263KB

【スズキ】ワゴンR&ワゴンRスティングレー Part170

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/12/09(金) 22:30:07.51ID:BFEDcN7r
ワゴンR系総合スレッドです。
新型(6代目)MH55S/35S登場。
先代MH34S/44S、先々代MH23Sから初期型、次期型、OEM車までワイドにOK!
 
・スズキ ワゴンR・カスタムZ・スティングレー
http://www.suzuki.co.jp/car/wagonr/
・スズキ ワゴンRスマイル
http://www.suzuki.co.jp/car/wagonr_smile/
・マツダ フレア
http://www.mazda.co.jp/cars/flair/
 
・リコール改善対策、サービスキャンペーン、保証延長など
http://www.suzuki.co.jp/recall/car/
 
・関連スレ
【スズキ】ワゴンRスマイル Part7【スライドドア】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1659974130/

・前スレ
【スズキ】ワゴンR&ワゴンRスティングレー Part168
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1660723599/
 
 
■次スレは、>>970-990が新スレが立っていないことを確認し「次スレ立てます」と宣言してから立てること。
■スレタイのPart***と、>>1本文中の前スレ・関連スレを書き換える。
■立てたら「次スレ立てました」とURLを告知し、テンプレを適当に貼る。
■これらは荒らし対策です。合意のない改変はダメ。
 

【スズキ】ワゴンR&ワゴンRスティングレー Part169
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1664623705/
0237阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/07(土) 09:17:43.65ID:tBml5g9L
>>234
55のCVT乗りだけど、夏場は余裕で30超えたけどこの時期は頑張っても29くらい
寒い以外にもモーターアシストがほとんど働かないのも要因だと思う
0239阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/07(土) 12:20:47.22ID:BwTlyaia
mh21だけど遠出ドライブでちょうど20くらいだわ
燃費悪いけど
レトロ感がいいので乗り続ける
最近の車はアンテナがよくないね
0240阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/07(土) 14:38:39.62ID:tBml5g9L
田舎住まいで現行車に乗り換えるまで自分もMH21SのATに乗ってて最高で21.5kmだった
レトロ感あるかな?
スタイルはワゴンR史上一番かっこいいと今でも思ってる
0241阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/07(土) 18:06:49.47ID:M8+gEevj
二代目が1番いい
次が5代目
0243阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/07(土) 20:21:18.94ID:FypiFdjD
ワゴンrじゃないけど
ワゴンr似のシボレーってあったやん
あれは最高にカッコいいけど
維持費がきついので
軽のシボレーを作って欲しいね
0246阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/07(土) 21:06:22.51ID:SaCFy9zU
>>245
それ初めて見た時はシボレーアストロが買えない人がエンブレムだけ貼ったもんだと思ってた
AZ-1にフェラーリエンブレム貼ってるやつも居たし
0250阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/07(土) 22:24:35.99ID:steVHZl2
シボレーディーラーで売ってたワゴンRだよね?

マツダのフレアみたいなもんでしょ
0252阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/07(土) 23:16:32.53ID:yJN0ovtd
シボレークルーズなんか初代スイフトを大幅にデコレーションし直してバンパーもランプ類も新開発してスズキってバレないようにしてたんだけどねえ
0256阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/08(日) 12:54:38.30ID:H8oB0Y1L
なんかこのシボレー小さくね??ってところが関の山
0257阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/08(日) 15:24:56.52ID:X2RkYMyn
シボレーは売ってる額はどうってことないけど
維持費が高い
だから1・3リッターのシボレーはとても日本向きなんだよね
0259阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/08(日) 20:07:36.85ID:X2RkYMyn
レザーシートのやつが最高に高級感あるよな
同じレザーシートでもフェアレディ乙33のはとても安っぽい感じだった
欲しいけど、普通車なんだよな
普通車は厳しい
0261阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/08(日) 21:36:10.92ID:pL9MVZll
早く30周年記念仕様車出してくれ
0262阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/09(月) 00:47:55.08ID:uVwXRcCH
9月に30年目の節目フルモデルチェンジだろ、30記念車は出ない
現行カスZは22ステングレーより短命の1年で終了
次期型でも出しそうだけど
0264阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/09(月) 10:09:28.07ID:Eo3PjE1f
最後の軽スポーツと商用以外のMT

N1があるか
0266阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/09(月) 17:59:04.16ID:noLp7MTx
ムーヴが鳴かず飛ばずってことは例のハイブリッドエンジンの搭載は難航してるか諦めたんだな
0268阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/09(月) 20:52:46.64ID:Ce038pFS
ムーヴは、ハイブリッドじゃない、センターメータじゃない、タコメーターがスピードメーターと2連で目の前に、が魅力なんだけどな
0269阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/09(月) 21:16:34.67ID:cjPtGfJa
ダイハツの人の話だと、ムーブは5年以上テレビCMを流していないにも拘わらず、コンスタントに3,000台を捌ける有り難い存在だとか
急いでモデルチェンジは行わないそうだよ
0271阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/09(月) 22:04:50.70ID:G5uf1O/T
14インチから16インチにアップしたら燃費が1l/17kmくらいになっちまった……

155/65r14から165/45r16にして外径はあまり変わってないから、やっぱり幅が広がったせいか?
0272阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/09(月) 23:30:34.92ID:nzu9LXG9
ムーヴ今年初めにフルモデルチェンジの噂あったけど本当に噂だけだったんかな?
前レンタカーで乗ったけどウインカーは確かにええ?ってなった
0276阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/10(火) 12:50:05.05ID:MVxZhDH8
ウィンカーってワンタッチウィンカーのこと? 軽く押すと3回くらい点滅して車線変更などに使うダイハツやホンダとかに付いてる機能のことだよね?
0280阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/10(火) 18:02:04.13ID:Xphhdc0x
>>278
レンタカーでそれの操作に戸惑ったことがある。キャンセルしようとすると反対方向に点滅したりして、後続車からしたら挙動不審に見えただろうなー

しばらく運転していれば慣れるけど、良さを感じなかった
0282阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/10(火) 20:11:11.78ID:MVxZhDH8
>>278
だからそれがワンタッチウィンカーだろうが。
ぐっと押し込めば普通のウィンカー動作するけど、軽く押すと3回くらいウィンカー点滅してレバーが元に戻るやつだろ?
0283阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/10(火) 20:32:10.70ID:Xphhdc0x
>>282
まあまあ
で、それ操作しづらくない?
俺は苦手だな
0287阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/10(火) 22:57:30.40ID:b1+9MFO/
ムーブがモデルチェンジしないから、
ワゴンRに乗り変えた。
年末に届いて約250km乗ったけども
マイルドハイブリッド効いてるとスイスイ加速して
いくのが気に入ってる。
0290阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/11(水) 01:52:10.33ID:E/GItElC
CVTで試乗してMTの方を買った人いますか?
旧型スバルステラ5MTからの乗り換え候補でワゴンRの5MTなんですが、県内の試乗車やレンタカーはCVTのみなのです
母親が昔、初代の5MT3枚ドアのやつに乗ってて、それがとにかくハンドルが軽すぎて落ち着かなかった記憶しかないのもあり、自分がワゴンRを選ぶとか一度も考えた事なかったけど、今は数少ないMTの選択肢なのでいろいろ悩んでます
0293阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/11(水) 08:15:13.65ID:cMysGQ/F
登録車は去年廃車にした
もうあまりクルマ自体に乗ることもなくなった
ワゴ1台あれば良い
家の周りランニングしてたほうが楽しい
0294阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/11(水) 16:55:38.72ID:EW8tmG71
関東から高速で四国経由 南九州の実家へ行ってきた
往復で2600kmくらい
行きはトラックの後に着くくらいのスピードで80km/h前後で燃費27km/L超くらい
帰りは少し上げて90km/h前後だと燃費26km/Lくらいだった
0295阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/11(水) 17:01:47.85ID:EW8tmG71
田舎の山道とか急なカーブだと右のAピラーがじゃまで進行方向見にくいんだなと思った
あとセンターメーターやはり見にくくて
古いスマホに速度計アプリ入れてハンドルの前に置いたら視線移動無くなって安心感増したけど
GPSのスピードとワゴンRのスピードメーターかなり違ってる
メーターの燃費も1割位割引だな
0296阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/11(水) 18:00:55.68ID:VxzFJAzZ
スマホ見ながらの運転は違反ですよ。
0297阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/11(水) 18:59:31.83ID:Y3PJCAee
違反になるのは運転中注視したり操作した場合ね
ちなみにナビでも運転中注視したり操作したらスマホと同じく違反になる
ナビでもスマホでもチラ見なら問題ない
0298阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/11(水) 19:11:38.38ID:EW8tmG71
>>296
ナビも高かったんでスマホのグーグルマップをハンドルの輪の上の穴から見える所に立てて使ってる
弁当の箸入れの溝を利用してズレないようにして
ETCも付けると高いんで
バイクで使ってたのを乗せた
どうせ軽自動車登録だったから
本来の使い方になったかな
0301阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/11(水) 19:39:17.10ID:VxzFJAzZ
なる。
0306阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/11(水) 21:03:08.56ID:ZJ1zkIMN
注視したら違反。チラ見ならならない
みたいな微妙な違反判定なんだよな

とりあえず警官来たら注視してませんでしたって言い続けろ
0307阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/11(水) 21:18:28.32ID:8kC8qh9i
「見てません、操作してません」って言い続けたら見逃してくれた
クルマのナンバーと免許証番号を控えられたから、常習するとマズそうだが
0308阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/11(水) 21:37:52.14ID:pV/pWVs4
手に持って見てたらアウトになりやすいが
ホルダーに付けたり固定してナビ代わりにしてるならまず問題ない
まぁそれでも動画とか再生しながら運転して事故って
動画再生してたことが証明されちゃったらアウトだが
0310阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/11(水) 21:54:59.18ID:VxzFJAzZ
DVD再生してましたー

金八先生の
0314阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/12(木) 10:04:15.60ID:3HXj2hA9
>>311
自分は別人だけど
OBD2からスマホに情報飛ばす機械で
車速は車載メーターの方が9%くらい低く出るね
GPS計測とOBD2の車速はだいたい同じくらいの値になる
0315阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/12(木) 11:51:05.42ID:i+ekrb9r
>>314
ワゴンRって下道を80キロで走っていても
あまり速いって感じがしなかったんですが
実際には70キロちょいしか出てなかったんですね
納得しました。ありがとうございます
0316阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/12(木) 12:46:29.54ID:rUOY3e5z
>>315
予想の話で申し訳ないけど
ほとんどの車のスピードメーターは実際の速度より低い値になってるはず

車検の車速測定基準で、プラスマイナス幅がマイナス寄りの基準になってるから
0317阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/12(木) 12:48:56.58ID:qJrvvITN
国産の車はワゴンRに限らず大抵はハッピーメーター
タイヤ新品と古いのや、インチアップ、ダウンでも変わる
0319阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/12(木) 14:21:53.26ID:rPTMfN6+
>>291
レスありがとう、>>290です
やっぱ今でもハンドルは軽いままなのか、それだとちょっと考えちゃうけど一応CVTの試乗はしてみようと思ってます
MTであれば軽でなくても良いんだけど、他車もみな一長一短で決めかねて買い替えのタイミング逃し気味
0320阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/12(木) 15:46:56.32ID:po+OVRz3
ワゴンRのMH34乗りなんですけど給油ランプの警告灯って残容量何ℓから点灯って分かる人いますかね?
今まではマメにガソリン入れてましたが燃料タンクの残容量が少ない程、車重量も軽いというのは皆さんも知ってる事だと思いますが、燃費にも良いのかなと思ったのでギリギリまで乗ろうって思ってた所でした。
なので警告灯点灯からおおよその走る距離を把握しておこうって思ったので質問しました。
ネットで検索してみると、5ℓと書いてる人がいましたが型式までは書かれて無かったので、、、
そして仮に5ℓだとしても燃料ポンプが吸い上げる限界もあると思うんですがだいたいどれくらいまで使い切る事が出来るんでしょうかね?
仮に残り1ℓまでは走れるという事であれば、警告灯点灯残容量−1ℓ= ×平均燃費 を掛ければおおよその可能走行距離が計算出来ると思うのですが、、
0321阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/12(木) 15:59:26.53ID:347Je46Q
そんなことどうでもいい
たかが30くらいしか入らんのに、ガス欠にならんよう入れとけば良いだろう
0322阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/12(木) 17:35:09.12ID:kVzlJJVz
>>320
その年式は知らないが、インパネの情報で走行可能予想距離が出ませんかね?
過去のスズキ軽自動車で他車種他年式の経験だとランプが点灯した後の給油で逆算して残3L(以上のはず、点灯後少し走っているので)かな
ギリギリチャレンジしてガス欠した時は公称タンク容量マイナス0.5Lくらいだったね
確かにギリギリまで乗ったほうが見掛けは燃費は良くなる
0324阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/12(木) 18:42:18.42ID:GGyeBRmX
>>322
インパネの情報というのは、可能走行距離表示(正式表示名称は忘れましたが、、、)の事ですかね?
あれってランプ点灯後はしばらくすると距離が表示されなくなると記憶してるので、それはあてに出来ませんね。間違ってたらすみません。
0325阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/12(木) 18:43:04.08ID:zTs7fVHX
気になるだろーそれ

ぎりぎりまで我慢してテストしてみな

自分のは残り5リッターで警告が出て 給油29リッターは普通に走った。

警告から60キロくらいは余裕で走れる

心臓に悪いやつだ
0326阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/12(木) 18:51:13.86ID:YsSQNInw
燃料メーターが残り3つになったらスタンド探し始めるなー
0327阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/12(木) 19:10:25.12ID:NVKuphSd
>>325
29ℓですか?最近のワゴンRって殆どが27ℓじゃありません?自分のは27ℓでした
0328阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/12(木) 19:35:06.89ID:zTs7fVHX
だから自分でテストしてみな

5ちゃんの意見はすべてデマだよ
0330阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/12(木) 20:09:24.38ID:NVKuphSd
>>327です。訂正させて下さい
年式によっては30ℓのガソリンタンク容量もあると思うので、私の発言は間違ってました。
0331阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/12(木) 20:12:55.16ID:NVKuphSd
燃費向上の事ばかり考えて燃料ランプ警告灯が付いてからギリギリまで走るのは、やはり止めておきます。万が一ガス欠になったりしたら元も子もないので、、、
ありがとうございました。
0332阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/12(木) 21:10:57.35ID:GuHNlF3W
ガソリン空の期間が多いとあっという間にタンク内が錆びるよ。
給油ランプ点灯してから50kmは走れるようになってるよね、どの車も。高速のSAに辿り着けるよう。
0333阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/12(木) 21:18:55.84ID:NMFmNzGt
給油警告灯は高速道路走行中にランプが点いてから次の給油可能なSAまで走れることを念頭に置いて設計されている
高速の給油可能なSAはおよそ50kmごとに設置される(ない路線や24時間営業でない場合は警告看板が設置される)ので逆に言うと警告灯点灯から50kmは走れる
俺は念のために5Lのジェリカンを常に積んでいるよ
0335阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/12(木) 21:53:14.96ID:xvc4WsWe
最近 缶に給油は個人情報聴かれるでしょ 京都アニメーションから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況