X



トップページ軽自動車
1002コメント299KB
【SUZUKI】ハスラー&フレアクロスオーバー243台目【軽SUV】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/11/24(木) 21:38:52.19ID:ARx6GYAc
※ネガキャン荒らしはNG推奨
※荒らしによる改変スレ立てが続いているので、重複が立つ毎にスレ番をスキップします
※次スレは980-1000で立てましょう
 
※前スレ
【SUZUKI】ハスラー&フレアクロスオーバー242台目【軽SUV】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1666099047/

【SUZUKI】ハスラー&フレアクロスオーバー241台目【軽SUV】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1663582410/
0952阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/08(日) 22:46:43.20ID:4hTkUba0
1年点検は有料だろ?
やった事ない
0953阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/09(月) 00:21:38.59ID:ZQkcC4H2
この車のモノトーンの黒はあまり見かけない気がするけどどうなの?
0954阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/09(月) 00:45:20.38ID:svKkGLZH
>>953
たまーにいるよ
0956阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/09(月) 06:45:54.55ID:8pVwoqER
1年点検しないと保証対象外とか言われるのかな?
俺は前年1年点検はやったけど、2回目の1年点検どうするか迷ってる
0957阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/09(月) 08:52:05.86ID:MGQCYmTX
アリーナの代車、毎回違う車種を出してくれるが、
ラジオすらついてないオーディオレス車ばかり
なんだが、全方位ナビ付き車の代車がカメラ無し
なのはどうかと思う。
0958阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/09(月) 09:09:15.86ID:zxpBzrZi
ホンダの時はヴェゼルとかフリードとかN-ONEとか代車がよりどりだったがスズキはやっぱショボいな
0959阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/09(月) 09:31:27.79ID:HGDnLysy
今朝エンジンかける時にめっちゃセル?が弱かったんだけど…
0962阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/09(月) 09:58:31.00ID:mJeLKCWK
>>961
いやまだ納車してから4ヶ月や…w
0965阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/09(月) 10:24:30.98ID:6dZ+Edf1
>>964
えっ?マジかよそんな事あるの?
0966阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/09(月) 10:43:50.02ID:13jiiWRs
コーラルをまじで見かけないんだがあれ売れてんのか?
0967阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/09(月) 11:49:03.22ID:2yE7/0JX
アイドリングのままでシートヒーター使い続けてるとか
買い物とか超ショートレンジの運転ばかりとか
今どきの車はそれくらいでバッテリー消耗したりしないか
0968阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/09(月) 11:54:00.24ID:B3PpzhH6
>>967
これにプラスでスマ日充電とかドラレコ駐車監視とかしてたら
新車だろうが余裕でバッテリー上がる
0969阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/09(月) 11:54:35.87ID:B3PpzhH6
誤)スマ日
正)スマホ
0970阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/09(月) 12:18:43.63ID:0lWcOVAm
シートヒーターは使ってない。ドラレコ監視してない。
スマホ充電と空気清浄機稼働させてるわ。
乗る時は割と長距離。ただサンデードライバーで平日はほぼ乗らない。
室内灯も常時OFFだわ
0971阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/09(月) 12:20:55.65ID:bTaNf6iO
前の車は入院して1ヶ月間ほど運転しなかったら
最初は中々始動しなかった
0972阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/09(月) 12:57:15.87ID:dwr+ZrCj
夏の12ヶ月点検でバッテリーが弱っていると指摘されたのでパルス充電器で活を入れてやったら、冬の6ヶ月点検では気温が下がっているのにバッテリー良好になっていてワロタ
0973阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/09(月) 15:39:45.55ID:B3PpzhH6
>>970
バッテリー負担は全然少ないほうだと思うけど
寒い季節に週1だとバッテリー弱るんだな
0977阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/10(火) 00:13:22.85ID:sE+2KT7F
一年点検って幾らぐらい取られるのかな
不具合箇所とか無いだろうから目視点検程度でしょ?
0978阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/10(火) 00:14:11.03ID:sE+2KT7F
>>962
電装品沢山付けてるとかない?
0979阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/10(火) 00:17:16.95ID:yOduDCsb
>>962
納車1ヶ月以内にこれなってバッテリー交換してもらったけど何も変わらなかった
今でもたまになるけどとりあえずエンジンかかるしあんまり気にしなくなったな
気温変化の大きい日になりやすい気がする
0980阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/10(火) 00:18:26.56ID:LeiXTYxo
>>977
タイヤ外して足回りチェックするよ
何も交換品なければ1万円以内
タイヤローテーションをタイヤ外したついでに無料でしてくれる店もあれば、工賃取る店で値段変わるかな
0981阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/10(火) 00:24:03.24ID:JtTzfFlC
昔みんからかなんかで何度もバッテリー上がるだか電圧下がるって人が自分で調べたら漏電してたってことあったな
漏れ電流がどうたらこうたら言ってたけど補償されたのかな
0984阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/10(火) 11:54:40.52ID:VPOD1njp
>>982
テスターで調べられる?
直流が測定できるクランプメーター無いとダメじゃない?

プラス端子外して、テスター直列につなげば電流測定できるけど
0986阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/10(火) 12:20:49.94ID:3+73TGTD
あっバッテリーの件、俺なんだけどさ、
日曜は普通で100kmくらい走行したんだよね。
で、月曜の朝にエンジンかける時にセルが弱かったんよ。
一発目以外は普通だった。
0989阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/10(火) 16:32:48.01ID:9Wa8v5V2
オイル交換は車屋に任せてるんで何入れてるか知らんわ。
0990阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/10(火) 16:58:42.51ID:LeiXTYxo
マフラーカッター付けてるとセルは回るけど
エンジンかかりにくいっていう症例もある
0991阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/10(火) 19:28:09.96ID:mbYSg8o9
バッテリー上がり防止策としてヘッドライブの内側に太陽電池を組み込みとかできないのかな?
それが可能なら屋外駐車なら週1ドライバーでもバッテリー上がりを気にする必要がなくなる。
月1ドライバーでも大丈夫だ。

エンジンと電源OFFのときは充電スイッチONになるようにできるはず。
メーカーオプションでやってはどうだろうか?
必ず重宝すると思われ。
0992阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/10(火) 19:33:28.17ID:nbLUbRsM
ヘッドライブじゃ面積も日光の照射角度も不十分だよw
車中泊用にルーフキャリアに太陽電池を付けている人はいたけど、それならポータブル電源とかにけっこう充電できるみたい
0993阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/10(火) 20:35:07.09ID:6GKaYLKR
アームレスト交換したいんだけどスペーシアギアの物が1番しっくりくるのかな?
ディーラーで注文したらナンボかかるんかなぁ
0994阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/10(火) 22:41:11.44ID:ZIlPg2e8
スズキの初売りってお得なんかな。
迷う
0995阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/11(水) 00:05:25.98ID:OFZq6l+F
>>991
バッテリー上がりにボンネット開けず、シガーソケットに挿してジャンプスターターとして機能する充電池あると便利ですよ
0996阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/11(水) 00:05:28.79ID:di1kTeCz
ドラレコどんなのつけてる?
もうすぐ納車なのでデジタルミラーで探してるけどなかなかピンとこない
0997阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/11(水) 00:12:44.88ID:Ca8HgLcS
>>996
超個人的な意見だけどデジタルミラーはやめといた方がいいと思うけどな
距離感が掴みにくいんだよね
0998阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/11(水) 00:47:09.27ID:cmPM3rjP
デジタルミラーはデカいとサンバイザーを下げる時に干渉するのでサイズに注意した方がいいよ
1000阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/11(水) 08:06:25.13ID:VNAdEFJ6
>>995
そんなのあるのかよ!
商品名教えてくれ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 47日 10時間 27分 33秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況