X



トップページ軽自動車
1002コメント291KB

【日産】 ルークス /eKスペース 【三菱】 Part.14

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/25(月) 15:33:54.02ID:c0BnSRJx
日産の軽自動車ルークスと、ルークスハイウェイスター、
および三菱のeKスペース・eK xスペースについて語るスレ
 
販売停止は解決したようですが社畜のステマ活動は厳禁とします。

なお、前作の「eK クロス スペース」は「eKスペース」の派生型(デイズのハイウェイスターに相当)
のため、スレタイから割愛します。

前スレ
【日産】 ルークス /eKスペース 【三菱】 Part.11
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1639372403/

【日産】 ルークス /eKスペース 【三菱】 Part.12
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1641626785/

【日産】 ルークス /eKスペース 【三菱】 Part.13
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1643978392/
0003阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/26(火) 13:10:12.37ID:rptqLC4b
乙ルークス
0004阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/26(火) 15:53:36.68ID:L6lQmRf8
来週EKクロススペースが納車なんだが
確認すべきところはミラーの付け根の隙間チェックくらいでいい?
0005阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/26(火) 21:48:17.49ID:Hno5YdZh
それは後で修理できるから大丈夫
塗装が弱いので角を見てツノや剥がれがないかしっかり確認すべし

あとソフトが最新か確認してもらうこと
出荷時ファームが最新ファームウェアとは限らない
まあリコール時にアップデートされたのが最後っぽいので
大丈夫とは思うけど
0006阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/26(火) 22:10:03.47ID:3aY0jrNH
>>4
契約時にドアや下部周りの補強塗装頼んでなければドア周りの噛み合わせ部とかきっちり確認して写真とか残しておいた方がいいかな
0009阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/27(水) 06:29:08.97ID:p5VCt2Hv
親水ミラーつけたか?
これマジでおすすめだよ。水滴全くつかないし
大した値段じゃないのになぜ標準装備にしないんだろ。
0011阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/27(水) 07:19:02.66ID:4dTg0MWn
>>10
ナビアップもナビのファームアップの納車時はヲヰラの場合されなかったお。
さすがプリンス南店の手抜き。
0013阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/27(水) 22:39:01.32ID:FvJD+suV
軽はあんま粗利ないのかな
かと言っても今は新車の4割が軽の時代
軽がなければシンドイご時世
0014阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/27(水) 23:53:37.41ID:2Etp2LJq
粗利ないとか昔の数十万で買えてた時代の話でルークスなんかは安めの普通車売るのとほとんど変わらんよ
まあディーラーの基準がセレナなら比較したら粗利ないって事になるのかもしらんけど
0017阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/28(木) 06:39:29.25ID:kh3uc1w8
自分はあと、走行中テレビ見れるようにしてもらったのとリアのシートベルト警告ならないようにしてもらったよ。
三菱だからできたのかも。ディーラーによってはだめかもね
0019阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/28(木) 14:16:10.53ID:GWan8iCJ
質問です

ナビ無しのハイウェイスターを買ったとします
オートバックス等で20万円くらいのナビをつけたら、アラビューは使えますか?
やはり純正ナビのが幸せになれますか?

無知なのでご教授ください。
0020阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/28(木) 14:17:41.91ID:GWan8iCJ
あと、ワゴンRの現行のホイールを履くことは可能ですか?

連投すみません。
0022阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/28(木) 14:59:14.00ID:mljDio0K
>>19
そのハイウェイスターがアラビュー用のカメラが付いた仕様なら社外ナビでも表示できる。
必要な部品とかがあるからオートバックスで付けるならそこで聞きましょう。
カメラ無しなら無理。
0023阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/28(木) 15:05:40.95ID:sBvOf8R4
20万出す気あるなら寺のナビ買った方がいいよ
社外品は不具合出た時の切り分けが難しくなるから最低限自分でつけ外しできるくらいの人じゃないとオススメできない
例えばアラビューがナビに映らなくなったとして寺に行ったら社外品に映らん言われても知らんがな、オートバックス行ってもつけてもないアラビューの事なんか知らんがな、ってなったりするかもよ
実際俺はアラビュー周りがおかしくなった時に寺に社外品に繋いでるからかもって言われて自分で外してその状態で不具合再現するまで修理受け付けてもらえなかったよ
0024阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/28(木) 18:06:53.74ID:uR5N3hZG
俺は社外ナビを型番指定してディーラーに取り寄せてもらった
量販店よりは多少割高になるけどディーラーとしては保証も一元管理できるから嫌な顔はされなかったよ
0025阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/28(木) 18:09:03.97ID:DUZntLTE
外部入力(バックカメラ用)があれば変換用ハーネスがあれば映る
切り替えボタン付きじゃないとRにいれた時だけだし、横とか前とかは映せなくて上からと後ろ固定になるはず

23も言ってるけど20万のナビならそこに変換ハーネスと工賃で25万位行くだろうから9インチの寺ナビの方がいいんじゃね?
10とか11インチ位の付けたいなら社外しか選択肢ないけど
0026阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/28(木) 22:19:53.50ID:eRelIc0t
純正じゃなくてオプションで選べるナビはみんな選ばないの?それならディーラーでつけて貰えるし保証範囲内だと思ってた
0027阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/29(金) 00:28:19.52ID:keiw3KHW
>>19
バック時に左側方下を映し出せるのは純正ナビだけらしよ
0028阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/29(金) 08:27:59.56ID:mXTd2K5U
うちクロスだけどオプションで選べるナショナルのナビつけてもらったけどバックの時後ろと左横写るよ
ケンウッドもあったんだけど半導体の影響で入荷しなかった
0029阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/29(金) 08:36:35.22ID:/NuNH73p
>>28
ナショナルのナビかw
ディーラーopのナビはパナソニックだからその事を言ってるの?
それなら純正ナビに成るんだけれど
0030阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/29(金) 09:04:48.44ID:rWU5k0Gq
ナショナルのナビってブラウン管と真空管で出来てそう。
表示される画面と現在位置がずれまくってすごいことになりそうだな
0031阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/29(金) 09:28:18.99ID:l1mMDnnu
>>27
俺のハイウェイスターはアルパインのディスプレイオーディオと変換ハーネスで映ってるんだけどなんで?
0032阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/29(金) 11:01:59.08ID:O/15ahiS
オプションで付けたら高いから自力で日産ディスプレイオーディオとドラレコDH5-Dを安く入手して購入店で付けてもらった。
このディスプレイオーディオは純正だからフロント左横が映る
0035阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/30(土) 08:47:39.72ID:OV1/h8kR
うちは、天井に着けるサーキュレーターみたい&ナビを工場ですでに着けたものだと
納期が早いって聞いたので、それにしたわ
0037阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/30(土) 14:22:25.47ID:XZafBT3D
シーリングファンとかはメーカーOPだから車両生産工場だが、ナビはディーラーの工場でつける
https://www.nissan-sc.co.jp/company.html

納期が早いのは、ディーラーの見込み発注(在庫にしようとしてた)分だからだろうな

在庫車両のメーカーオプションがあえば納期は早いし、寒冷地仕様とかあまり出ないメーカーオプションだと、新規発注で納期は遅め
0038阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/30(土) 14:31:53.62ID:OV1/h8kR
今は新型コロナの影響で、特にカーナビの部品の供給がままならず、車の生産と数合わせと
いうか、平時と違う方法でやっていると聞きました
「オートバックスとか行ってみると判ります。ほとんど入荷未定ですから」って営業の人は
仰ってました
0039阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/30(土) 14:38:25.95ID:OV1/h8kR
あ、書き忘れました
それら関連でソフト(地図?)のバージョンが若干古いそうです
GW明けにアップデートするためにディーラーへ来てくれとのことです
0040阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/30(土) 17:38:04.31ID:RY6OWZpS
この車って走行後、エンジンだけ切って、ACCかIG-ONの状態にする方法ありますか?
三菱やスズキの車はNレンジでoffすればACCになるので到着後、DVDの続きを見れて便利なんですが…
0043阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/01(日) 18:52:24.58ID:ZbM/mU/q
>>41
残念ながらIGOFFになり、思った動きをしなかったです。いろいろ試してみましたが、この車では出来ないようですね。
0046阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/01(日) 23:44:57.54ID:TUzwoJhi
>>43
想像通りの動きかわからないけど、停車後パーキング入れてブレーキ踏まずにスタートスイッチ2回かな
連打ではなく若干間隔開ける、ナビがいちいち再起動かからずにそのまま復帰する

短時間コンビニで止まってる時とかにやるけど車に良いのかは知らん
0048阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/02(月) 17:25:15.29ID:AGIvjQnx
>>46
今やってみました。
一瞬ナビ画面が消えますが再起動しなかったのでこれ使えそうです。
ありがとうございます。
0049阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/03(火) 17:15:28.30ID:3sulyJpG
パーキングスイッチとオートブレーキホールドを自動化するキットを付けてみたよ!
エンジンかけたとき…オートブレーキホールドON
R…オートブレーキホールドOFF、パーキングOFF
D…オートブレーキホールドON、パーキングOFF
P…パーキングON
スイッチを押さなくて済むようになった
非常に便利よ
0051阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/03(火) 17:49:56.36ID:OfnItSF5
黒買ったからアーバンクロムあまり意味ないし高いし見た目じゃほほかわらんから普通のハイウェイスターにした
0052阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/05(木) 17:30:25.61ID:zV0wwmML
>>51
Kは夏の炎天下が気持ちいいよ
0053阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/05(木) 17:31:58.33ID:JZgMOl6p
名古屋の横転事故、うちのルークスと同じグレード、同じ色だったw
でも潰れてないとか頑丈だな
0054阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/05(木) 17:36:56.24ID:ScAQJ+vK
>>52
サウナの代わりになるから
健康ランドやスパセンに行かなくてもよい。
整いました。
0055阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/05(木) 18:12:02.61ID:cCreWKnz
>>52
黒い車二代目なんで知ってる 昔黒と白乗ったけど洗車が楽なのは圧倒的に黒だったしな 白は水垢が目立つから面倒くさい
黒はホコリは目立つけど水垢は目立たない
磨くと艶が出て綺麗なのも黒だしね
0060阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/06(金) 20:32:22.04ID:T7+rsokA
スーパーの駐車場で、足突っ込んでスライドドア開けようとしてる人がいたけど
あれって突っ込んだままだと開かないんだよね
0061阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/07(土) 10:36:03.22ID:EsyEArfY
買って1年半しか経ってないのにエアコンのつけ始めめっちゃ臭いんだけど皆は大丈夫?
20年他の車乗ってきたけどこんなんなったの初めて
0066阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/07(土) 12:40:04.26ID:XM91a3Am
>>61
エバポレーター洗浄とフィルター交換すすめる。で、新しいフィルターにわさびなんちゃらを付ければ大丈夫。
0067阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/07(土) 12:53:22.45ID:EW3+5kTl
61だけど調べたらつけ始めだけ臭うのはほぼほぼエバポレーターらしい
んで洗浄は何万もかかるとか
ちなみにタバコも吸わないし飲食も全くしてない
こんなのが毎年とか二年に一回とか考えたら頭痛くなるな
バッテリーよりよっぽどランニングコストやべえよ
0069阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/07(土) 13:13:33.85ID:EW3+5kTl
>>68
普通の環境の基準がよくわからないが新車だから前の10年落ちの車より何倍も気を使って乗ってたよ
10年落ちの車は中でマック食ったりたこ焼き食ったりしてたけどフィルター変えたの一回だけでそれも臭いからじゃなくてそろそろ時期かなって変えただけでこんな臭くなったのは初めて
それもたった一年半だから車種なのかなと思ったんよ
ほんと急に臭くなったからまたまた(笑)って思ってる奴も明日には臭くなってるかもしらんよ
0070阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/07(土) 13:27:30.66ID:o5aodOpq
>>60
振り子みたいにやると上手くいく
0072阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/07(土) 13:36:53.95ID:Wwkz5xIo
何年も変えてないっていう不潔自慢はいいから
とっととフィルター変えてこいよ
それで匂い消えるから
エバボレーターはまた別の話
0073阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/07(土) 13:40:14.30ID:2S9len/P
自己責任だが、フィルタ外してエバポレーターに家庭用エアコンの無香料洗浄スプレーでもぶっかければ、大抵匂いは取れる
0075阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/07(土) 15:48:37.38ID:HWt+NMae
0076阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/07(土) 15:52:06.56ID:HWt+NMae
エアコン使用後送風だけにしてエバポ乾燥させるといいらしい
0077阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/07(土) 15:55:48.11ID:Y8vQFgRr
>>61
車用ファブリーズの防カビエキスパートってのを付けるだけでも改善するよ。
普通のではなく防カビのやつな。
0079阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/07(土) 20:16:20.85ID:VrIcmBa9
年取って体臭強くなったんでもないか?
加齢臭とか
0081阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/07(土) 21:14:59.76ID:C6CEIZvS
まー基本エアコンの臭いの原因て大体カビなんだよね 車の中でマックとかたこ焼きは関係ないと思う
0082阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/08(日) 08:35:29.93ID:gevQQOJw
>>61
エアコン臭はエバポレータのカビ臭。
積極的に外気導入にして車内を正圧にすることで
結露水と一緒にカビを社外に排出すればカビ臭は改善する。
0089阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/08(日) 20:54:03.03ID:2kch2Vhk
去年対策品に交換してもらったドアミラーマウントがまたパックリと開いてきた…本当に対策品だったのかよ
0090阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/08(日) 22:21:14.59ID:MW3EdpJw
>>89
対策品は未だにでてない。交換したら対策品と言ってるだけ。
0092阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/08(日) 23:01:42.69ID:MW3EdpJw
>>91
はい。そのとおり。エアバックリコール問題もあるしルークスの中古は忌避
0093阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/08(日) 23:17:18.86ID:qU73a9eq
>>90
去年10月納車分だがデラの人が調べたら対策済みの部品だったぞ
それでも微妙に浮いてたから保証で交換してくれたが
0094阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/09(月) 14:31:27.37ID:k6O5v+Mq
ベストカーの記事でルークスの人気が半導体不足のせいって言ってたけど日産だけ半導体不足の影響ないとかある得るの?
0095阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/09(月) 15:09:46.79ID:qTaAGUMv
取引先によるから回避出来る可能性は無くもない?
0096阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/10(火) 07:39:58.57ID:Nb3popNr
ウインカーレバーちょっと動かすと3回チカチカするワンタッチウインカーってやつ、オフにできませんか?

高速でウインカーで車線変更して戻したときに勢い余って反対側にウインカーの合図が出てしまい危険だと思った
0098阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/10(火) 12:06:29.04ID:Nb3popNr
ディーラーの隠しメニューにあるとか知らないですかね?
オートライトの感度調整とかもディーラーでできるんで
0100阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/10(火) 12:35:27.16ID:Nb3popNr
なんでダイハツ車なの?
ダイハツにもワンタッチウインカーついてる車あるし、設定でオフにできるといつのなら日産で設定可能な車種もある

ダイハツでなれけばいけない理由は?
0103阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/10(火) 14:48:27.68ID:RahwEV/6
>>98
オートライトの感度って、ディーラーにいかずとも自分で調節できるメニューあるよね?
さらに調節ってこと?
0104阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/10(火) 15:15:09.64ID:5z8CVpLR
自分で感度最低にしても全然たりないからな もし調整してくれたとしても決まってる明るさ以下にはしてくれないような話しをどっかで見たような
0105阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/10(火) 16:45:24.35ID:BiM3tysC
何ルクス以下なら点灯という基準は法律で決まってるからメーカーのマージンを含めた下限以下には出来ないさ。
0106阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/10(火) 19:15:20.31ID:LmHMejC5
>>103
>>104
ユーザー調整範囲を超えて出来るよ、もちろん法律があるからその範囲だと思うけど

だからウインカーの件も誰か知らないかな、と
高速乗るまでこんなクソ機能があるとは気づかなかったんでね
0110阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/10(火) 20:34:07.47ID:Ih1DSFMC
メーター内で白か緑で点灯するヤツとごっちゃにしてるんだろうな
それだったら何の問題もない
0112阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/11(水) 12:23:01.19ID:2RGc2sh7
スペースT乗り。

8000kmオーバー。
タイヤに細かいヒビ割れが出てきた。
オススメのタイヤある?

それとやっぱりハロゲンは暗い。
LEDにしようかな。日本製が良さそうだけど高いね。何かオススメある?
0113阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/11(水) 12:37:53.99ID:RyrDSt3b
せめて予算とか
ググってみたらこれとこれが良さそうなんだけど他にオススメある?
っていう聞き方しないとなんとも
ALH付きに買い替えたら?
0114阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/11(水) 20:03:16.39ID:+Q3QPyDL
うちは尼の安い中華製LED付けた。交換はいとも簡単だった。
車検時は元に戻すけどディーラーが光軸がズレてたから調整しましたと言われた。
0115阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/11(水) 22:10:11.09ID:X3D+rbM+
うちもスペースT乗り。
一応日本製で、1万円切る価格のスフィアライトのH19をつけてる。
純正ハロゲンと同じ形状なので、取付は簡単だった。
それなりには明るくなったように感じる。
点検の際に光軸調整してもらったけども、問題ないとのこと。
0116阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/12(木) 08:06:30.32ID:0sRjOXLa
それなりの明るさか…
例えばルークスのLEDと比べても明るいとかなら数万出してもいいかなって思うけど。

今は天候に関係なくフォグ点灯させて「俺の車は明るいぜアピール」してる車が殆どだし。

ハロゲンは明るさもあるが何より色が時代遅れ感が否めない。
0117阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/12(木) 08:48:40.29ID:LgPyZ/B6
車検通る明るさでかなり明るめのあるんじゃないの? 昔PIAAとかの車検対応100Wの明るさとか言うパルプ付けてたけど、純正なんかより色も白っぽいし、かなり明るくて良く見えたけど、今時ってそう言うの無いの? 俺は今LEDだから知らんけど
0118阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/12(木) 09:46:36.60ID:w7VTIvMy
ハロゲンじゃ車検通る光量あっても周りにLEDが多いと明暗差で自分の視界だけ極端に暗く感じるからなあ
0123阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/12(木) 20:18:55.24ID:1Inskj4z
母の日納車で母にEKスペースTプレゼントしたんだが
何か腹痛いと言い出して、自分の初ドライブが病院連れてくことに
内視鏡の診断結果が末期大腸がんだった
火曜日に医師から治療方針話してもらうんだが、
もう手がつけられないくらい転移してるみたいで、
いったいあとどれだけ乗れるんだろう。。。
0124阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/12(木) 21:34:41.25ID:iLJRdpWg
前スレでこんなのがあったな

金婚式のお祝いでEKXスペースTを安全装備全部つけて親にプレゼントした
来週納車なんだが、ピンピンウキウキしてた親父が、
脳卒中予防のための頸動脈内膜剥離手術が見事失敗して右半身付随に。。。
病院から「脳への血流遮断が少し長くなってしまった」と平謝りされたんだが、母親ともども呆然としているorz

。。。は 癖か?
0127阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/13(金) 06:29:56.32ID:8AWopnn3
eKスペースT乗りだけど、この度目出度くリコール作業してきた
代車がeKスペースのNAだったからターボとの違いを見せてもらおうかーって走り出したらドン亀過ぎてワロッタ
発進からモッサリし過ぎやないか…
0130阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/13(金) 06:53:59.42ID:BrhDOAZK
>>128
NAの方が中速以降の加速や伸びが良いって言いたいのですか?
それは無いと思いますが。
ターボが亀過ぎるって書いてるように見えたんですね。

ターボは他の軽にも負けずよく走ると思いますよ。とくに70km/h位での静かさと、即座に加速できそうなトルク感。
0132阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/13(金) 12:05:11.93ID:ORqwny/8
軽はダウンサイジングターボだから下から効くんじゃねしらんけど
0136阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/16(月) 03:07:46.29ID:jjvh/gxA
所詮はフランスのエンジンだからな。
エンジン屋のホンダが作ったN-BOXのエンジンは遠く及ばんわな。
0137阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/16(月) 06:38:24.55ID:ztUI9dyG
日産が作ったってことを知らない時点で、試乗もせずに出鱈目書いてるってバレるんだよ、アホンダ
0138阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/16(月) 07:27:13.05ID:a5vy5Z2M
マジかよ、ホンダのエンジンマニアってこの程度なんか
もう何年もミニバン大衆車しか作ってないからオーナーの知力低下の歯止めがかからんのな
0139阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/16(月) 08:19:55.51ID:glB2O5Iv
太平洋戦争序盤で大活躍した99棺桶や
終盤の万能機流星を作った伝統のある愛知機械工業のエンジンって知らんのだろうな
0142阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/17(火) 05:44:04.91ID:MHEN14E8
生産停止、しばらく買えない車になってしまった
0148阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/18(水) 05:19:50.86ID:ZGstIByk
生産停止、しばらく買えない車になってしまった
0149阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/18(水) 05:22:28.37ID:ZGstIByk
部品不足、SAKURAの優先生産のため。
デイズも生産停止
0162阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/21(土) 21:48:57.33ID:yo1jFVGf
間もなく嫁のGターボが納車なんだが嫁の使い方ならもうちょい出してサクラのほうがよかったかもしれんな
0165阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/21(土) 23:49:32.74ID:11fVESJ+
>>162
いつ契約?
0169阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/22(日) 18:28:15.21ID:vypV6c/4
ハイウェイスターとアーバンクロムどっちかった方がオススメなんでしょうか?
0170阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/22(日) 18:43:41.08ID:1yGxhqnt
>>169
アーバンクロムは、よく見ないと分からない程度の微妙に黒っぽいダーククロムメッキのフロントグリル、ブラックカラーのドアミラーと屋根、ブラックの防水シートを装備。で 数万円値段も高い
俺はアーバンクロムに魅力は感じなかったので通常のハイウェイスターにした。
0171阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/22(日) 18:44:25.91ID:vypV6c/4
>>170
参考になりました。ありがとうございました!
0172阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/23(月) 01:34:23.83ID:yZOlMJAZ
>>166
サクラは軽の売りの一つであるリセールバリューに期待できないから微妙かな。バッテリーの劣化も気になるし、家に充電施設も付けないとダメだし中古で買いたい人あんまりいないんじゃないか。
0174阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/23(月) 07:38:26.81ID:8+DWteQO
EV軽は通勤や買い物、病院への送迎には最適だと思うけど
まだ、良く分からないことだらけだから買ったとしても初期化型じゃなくFMC後かな
五味やすたかは大絶賛していたけど新車時の評価だからな
0177阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/23(月) 08:39:23.08ID:7eMi9gnm
地方ならなおさら自転車じゃないか?路側帯も歩道も広いし渋滞もない
都心の渋滞を一人で車乗って駐車場止めるのはエネルギーとコストの無駄遣い
0179阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/23(月) 09:03:30.39ID:7eMi9gnm
そういう無駄なコスト既得権はどんどん削っていかなきゃな
自分で駐車場借りるのが当たり前
通勤費は全廃して成果給に回せばいいと思う
自分の都合で遠いところに住んでる人のほうが
支給額多いのおかしい。車通勤の補助や新幹線通勤制度なんて最たるもの。
0180阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/23(月) 09:32:57.38ID:jK6PPlr9
>>179
通勤費全廃は分からんが、最近はケチってる会社は多いと思うよ
でも地方行けば余程遠かったりしなきゃ通勤車は普通だし家に駐車場あるのも普通、借りても都内よりかなり安いし会社にも駐車場もある事も普通、会社の近くに駅が無いパターンもある 近くのコンビニすら車で行く人ばかり、自電車好きか体に気を使ってる人でもなければ普通に車だし、通勤は軽自動車ってパターン多いしな
0181阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/23(月) 10:23:48.52ID:RWu7CpW4
何言ってんだコイツ
地方なんて特に国道とか山道だと歩道も路側帯も狭くて歩行者自転車のことなんて想定されてない道が多い
通勤費とか福利厚生の話なんてスレチだから別のスレでやろか
0182阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/23(月) 10:43:52.42ID:7eMi9gnm
通勤のような、近距離を一人でドライブするっていう
地球に厳しく無駄にコストかけて事故で自分や他人、家族のリスク増やす行為を
ちょっと頭を使い不便を偲んでやめていこうねって話だね。
0184阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/23(月) 11:04:23.83ID:jK6PPlr9
>>182
そんな事言ったら、暇な時一人でドライブしたら説教食らっちゃいそうだねw
自家用ジェットなんて乗ったら捕まりそうw 事故のリスクは自転車だって同じだと思うけどな
そもそも君は何でここに居るの?
0186阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/23(月) 13:18:17.49ID:PFSJGTtE
>>177
何もない所を雨に打たれながら10km以上も通勤?
ちゃんと外に出て社会勉強しようね。
0187阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/23(月) 14:10:14.66ID:t+ub3Vlc
自分は大手町まで25km自転車通勤してて
所要時間は車120分、ロードバイクだと65分だった
>186
175によると雨の日は公共交通機関利用って読める
0189阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/23(月) 14:36:07.39ID:PFSJGTtE
>>187
公共個通機関って大きな駅まで一回行ってからの通勤(通学)だからかなりの大回り。
自転車で何十キロも通勤で体使いたくないなあ・・・
0190阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/23(月) 15:11:18.29ID:I/bYrzro
10kmは微妙だけど、TB1eとかなら全然行けそう
最近の電動アシスト自転車は凄いんだよなあ
200万でSAKURAにするか、12万でTB1eにするか、6月から2万値上げするみたいだし
0191阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/23(月) 16:45:37.52ID:BMVLcsE/
>>187
公共交通機関で通勤や通学できるならそこは田舎ではないな。
0192阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/23(月) 17:17:03.62ID:s5U4IlkZ
公共交通機関ない田舎って林業とか漁業でしょ?
通勤つーか軽トラやトラクターで出勤じゃないの
知らんけど
0194阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/23(月) 18:16:19.39ID:jK6PPlr9
電車やバスが会社近くに停まるとは限らないんだぜ それに車持ってればバスより早い 地方と言っても場所によって違うしな
基本地方は車が無いと何をするにも不便なのは間違いない
0195阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/23(月) 19:18:56.98ID:8+DWteQO
車通勤いいよ
朝ご飯とか途中でコンビニで食べたりできるし
昼休みに1人になりたいときは車でノンビリ昼寝とかもできるし
金曜に会社から直で別荘(田舎の賃貸アパート)へ行って週末移住もできる
楽しいよ
0196阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/23(月) 19:21:28.46ID:ctYNxyaG
俺も車通勤したいけど職場の駐車場がいっぱい過ぎて電車と歩きで行ってる
片道20分歩かないとあかんから夏場は地獄や...
0197阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/23(月) 20:04:26.60ID:nJ1dDQkc
もうどうでもいいよ。
スレチだしアホに構ってるだけ無駄
0198阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/23(月) 21:53:45.76ID:ETdA4Ziq
SAKURAはフル充電で180キロくらいしか走れないのでは
チョイ乗りのお買い物程度しか使えそうにない。
ユーチューバーでホンダの「e」に乗っている人が言っていたけど
ガソリン車の方が便利だって言ってたよ。
0200阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/24(火) 00:09:31.04ID:DAvCBPwl
SAKURAはフル充電で180キロくらいしか走れないって何人乗車でなのかな?なんか一人だったら
ならかなり使い方限定されるな。せっかくの車購入つまらんわ
0201阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/24(火) 00:48:59.36ID:48MoxbYU
フル充電で航続距離180kmってんなら実際は100kmくらいだろ
暖房使うと更に下がる
SOHも年々劣化して低下するし
せいぜい片道20kmくらいの通勤使用までで、毎日充電時間が取れてそれが苦にならない人向け
ZE1リーフを4年乗ったけど400km走ると言われて実際はコンディション良くて250km程度
それも電気自動車の特性上ガソリン車と違って余裕を持たせた運用が必須だし
充電器の設置方法にもよるけど毎日充電挿すなんて面倒でやってられん
ネガだけど低容量空冷式バッテリーの廉価電気自動車なんてこんなもん
サクラでも用途ハマる人ならいいと思うけどかなり限られる
特に航続180km真にうけると詰む。電池劣化と冬場も考慮な
手放したくても4年は乗らないと基本的には補助金返納になるし
0202阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/24(火) 16:36:39.83ID:Stbi9mUw
うちの親がサクラ買おうとしてたので慌ててルークスにしろと言ってしまった。
田舎だから東京みたいに追加の補助金もなければ電気スタンドもほぼないしな
本音はe-Powerまで待ってと言いたかったが無理だった
0204阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/24(火) 18:50:54.86ID:UnWesba9
軽のe-powerは、本当にでるのかな?

トルクは太そうで走り出しの加速はいいが
軽規格のエンジンの発電じゃ燃費はそれほどでもないイメージ
あと静音性がかなりよいとみた
0207阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/24(火) 22:36:03.19ID:D1v7kkQH
>>205
通勤や買い物程度ならいいだろけど、定年退職してるなら意外と活動的に動き回るからな
0214阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/25(水) 09:31:02.82ID:uhrqSAxi
頭の上は年寄りがイラチだから
シートを倒した時の広さは気分が悪くなった時、横になれるスペースの確保
年寄り特有だよ
0215阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/25(水) 09:40:25.13ID:ZpJIalEb
>>214
イラチって何? 助手席なら体全部伸ばさなくても横にはなれると思う そもそも後ろの席なら普通のルークスでも横にはなれないし 完全フラットを求めてるならそもそも無理だろうし
0219阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/25(水) 20:03:51.41ID:itnW3/2i
eパワー出ると嬉しいけど、具体的に情報は無いよね。半導体不足で計画あるにせよ、遅れそうだし、サクラの需要が一回りしないと、eパワーの軽に人が流れるだろうし、早々には出さない気がするなぁ。

いずれにしても、デイズも含めて、そろそろモデルチェンジ時期だろうし、何か情報が欲しいなぁ。
0220阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/25(水) 20:49:54.27ID:FNLQ9/CD
e-powerが出るとしたら
エンジンに大きなモーターまで付けるので
他の機器スペースが圧迫されガソリンタンクがさらに小さくなるかもしれないと不安になる
0221阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/26(木) 21:56:26.64ID:n2NPA+F3
ルークスワイドって出るの?
0222阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/27(金) 01:19:22.26ID:ho95C/4B
セレナでええがな
0224阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/27(金) 20:27:18.24ID:/VD3Gezs
eKクロススペースという車名がいまだしっくりこない
この野暮ったくて冗長な感じのネーミングは三菱っぽいっちゃぽい気がするけど
0225阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/28(土) 05:58:26.60ID:Y/49TT/n
結局ルークスワイドは出ないの?
0229阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/28(土) 10:05:09.78ID:sJSe+Vtn
ルークスワイドが出るとしたらEV前提でシャシーを作りあげて
そこにエンジンを載せるような形になるか
0232阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/28(土) 14:17:59.55ID:4lzyzGmC
ルークスワイドってキューブが復活する説もあったよね。

ルークスワイドってノートのスライドドアが出る説もある。
0235阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/28(土) 21:50:18.85ID:VnUZF3YE
三菱のEVにSOSコールがあるんだ
0236阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/28(土) 23:18:57.81ID:aT1DrucK
カーコンいれようとおもうんだけど
ブリッツのパワーコン シエクル のミニコンどっちがいいかな
ギリギリ攻める気はないんでミニコンプロはいらないそれともセッティング済みのこの手の商品はどれもADPOWER的な効果しかないかな?
0238阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/30(月) 13:52:32.00ID:kM190Gqp
今のルークスって停車中はオートライトがオフに出来るようになったのですか?
0239阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/30(月) 14:34:37.67ID:yIt14sFq
>>238
そう。去年の12月頃の年次改良からだった
ちょうどエアバッグ不具合の陰になり周知されてなかった
0240阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/30(月) 17:01:46.72ID:ZoZarkqg
ちょっとだけ話題になったよ
前期に付けようとすると6.5万ぐらいかかるとかなんとか
0242阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/30(月) 18:00:06.20ID:wz//VD1H
夜に乗るとき、エンジンかけても走り出すまでインパネ真っ暗なの不便だよね
走り出す前にスイッチ操作したい時にイラッとする
0243阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/30(月) 18:14:05.25ID:ic1Wk6Ef
今時のセンサーでも夜の暗さと影の暗さって識別できないんですかね。

時刻でもなんとなく判断できると思うのだけれど、いちいち点灯したり消えたりするし、その度にナビの画面が明るくなったり暗くなったり。

ボーナス入ったらLEDに変えよ。
まだ8000キロなのにタイヤも大分減ってきた。減るの早くね?
0247阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/30(月) 20:29:17.93ID:kM190Gqp
>>239
ありがとうございます。
これを見てNボいいなと思って、ルークスでも以前のコメントで出来るようになったと書き込みがあったのを思い出したもので。
https://youtu.be/bx_zj6kg1kI
0248阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/30(月) 20:52:19.17ID:on0Nzy6m
>>243
タイヤの摩耗は乗り方と空気圧。
急の着く運転をしない、まめに空気圧をチェックする。
これだけでもかなりの差は出る。
0249阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/30(月) 21:27:56.94ID:My91Jc+h
>>241
交換できるけどや7万円くらいかかると訊いて
止めた。
0250阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/31(火) 06:08:10.80ID:NIiXdCDg
Sakura のアームレストコンソール ルークスにつかないかな
収納欲しい
シートアンダードローとか見た目同じだしネジ径変える理由もないから着きそうなんて部品で取れるようなら試したいんだ
0251阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/31(火) 08:20:30.44ID:idsKrJTV
オートライトの感度を最低にしてもまだ早すぎるから
オレはセンサーの丸いカバーを研磨して光が透過しやすいようにした
どの位良くなったかは予め照度計で計ってなかったから数値で表せないけど
研磨はセンサーを取り外して800番の紙ヤスリとコンパウンドで磨いた
0252阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/31(火) 08:21:06.45ID:osGNsFJC
>>250
みんカラでアームレスト購入入荷待ちってのを見かけたからそいつ見てたらそのうち報告上がってくるんじゃね?
0253阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/31(火) 10:15:03.94ID:11VkdWNk
シートのアームレストは要らんよな、邪魔
こんなもんほしい人だけ付けりゃいいのでメーカーオプションにしてくれ
0255阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/31(火) 12:48:22.32ID:11VkdWNk
スマホのLEDライトつけて置いときゃいいんじゃね?
暗くなったら普通にライトスイッチONにすればいい
0259阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/31(火) 17:23:25.95ID:ZsKC36ut
自分もアームレストは使ってない。
邪魔だから上に上げたまま。
0261阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/31(火) 21:44:10.76ID:cDGLM6Jj
3月初めに契約して7月か8月初めってことだったけど今日電話あってもしかしたら9月になるかもだって………
待つけどね…
0262阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/01(水) 06:09:31.97ID:SReVyDKI
>>243
高架橋の下を通るとライト点くけど、十分な光が射し込んでいても必ず点くからもしかして単純に光だけで判断してないのかな?
0263阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/01(水) 07:44:22.15ID:i3IeTjLs
ライト点灯は自分が見えてるかじゃなくて周囲への注意喚起もあるんだから過敏なくらいで丁度いいんだぞ
0265阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/01(水) 10:04:40.22ID:eOutlZpx
>>263
高架下適度でも黒っぽい車だと見えにくいよね
高架下って大抵そのすぐ脇に側道があるから、確かにライトは点灯してた方がいいね
0267阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/01(水) 12:34:24.81ID:unV5RO24
ライトは反応がいいのは別にいいのだが、曇りの時とかついたり消えたり繰り返すのがね。
いっその事、原付みたいに常時点灯がルール化された方がいい。

あと、キーってどこに置いてますか?
0270阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/01(水) 20:03:07.17ID:Lt86rKym
新古車のクロススペースT今日納車だった。最近のはACC位置ってないのか?
オートライトもおせっかいすぎていらないな。
0273阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/02(木) 00:24:08.62ID:LZSGY5rZ
>>270
オートライトがウザいってのはみんなが通る道

俺は二度とオートライト付きの車は買わない、次はもう古い中古車でいいや
0275阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/02(木) 10:27:30.06ID:URQGOyGH
>>261
まじかぁ。うちも3月注文だから遅れるかもなぁ…
0278阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/02(木) 15:20:30.32ID:B3Rf2GbO
オートライトもプロパイロットのACCもアクセサリーのACCも全部中途半端なもんだ。
どれも使い勝手が悪い
0279阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/02(木) 17:07:59.92ID:HFQD/aQw
日産・三菱だもの
0285阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/02(木) 18:43:05.18ID:cfOxS6Cc
今、納車される車両もドアミラーの隙間はしばらくすると開いてくるのかな?
以前は開きやすいロットがあった とかならいいんだけど、今から購入を考える身としては持病ある車を買うのもどうなんだろうとためらってしまう。
0286阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/02(木) 23:19:31.19ID:OYcP91KW
4月納車で、対策品が付いてるけど隙間が開いてきたら交換しますって言われた。
どっちなんだい。
0287阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/03(金) 00:04:09.55ID:wcNgWBRs
>>282
C27セレナ乗ってるけど試乗したルークスのプロパイはだいぶ良くなってるね。ブレーキングがマイルドになってる。セレナの方はキュッと止まる感じなので同乗者に不評だったけどルークスの方は大丈夫みたい
0289阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/03(金) 19:49:58.88ID:8YHXUpZ7
実際そうだよね。
技術が進歩すればするほど人間アホになる。
自分も含めてね。
0291阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/03(金) 22:07:08.68ID:KXbm9x5w
赤信号とかでブレーキ踏んで止まるとエンジンが停止
オートブレーキホールドが利いているのを確認してブレーキから足を離すとエンジン再起動

こんな瞬間動作のアイドリングストップ機能はいらない
機器諸々の寿命を短くするだけ
0293阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/03(金) 22:15:35.43ID:vEbdZE6z
>>291
ただの運転下手なだけ…
止まる前にエンジン停止機能があるの知らないんだな
もう一踏みしないとアイドリングストップにならない
この意味が解らないなら君にルークスは無理という事になるな
0295阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/03(金) 23:27:40.94ID:KM7Saozg
アイドリングストップも中途半端でお粗末
ルークスはポンコツ機能ばっかしよ
0297阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/04(土) 02:19:51.84ID:Hfu97sjL
今やアイストは国がやれって言ってた時の名残やぞ
アシストのモーター付いてるのだと基本的にシステム組み込むだけでいいけど未だに再始動にセル使ってるのは愚の骨頂

まぁルークスもアイスト用バッテリー積んでる時点でアレなんだがね
0298阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/04(土) 05:32:05.22ID:88H7/2gS
IRガラスも前のみで中途半端
0301阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/04(土) 18:55:32.03ID:tNdfVMPx
>>299
ブレーキホールドのはわかるけど
アイストストップつかえる?
ハイブリットなら必要ないかなーと思ってたんだが
0304阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/04(土) 21:41:59.99ID:dp1lzmN3
>>302
ブレーキ踏んでエンジン止まる時はモータにかわるから始動時にセルはまわらないと思っるので
アイストキャンセルする意味あるのかと?
0305阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/04(土) 21:45:26.29ID:dp1lzmN3
ルークスはハイブリットでもアイドリングストップするのでしょうか?
するのであればアイドリングストップキャンセラー買いです。
寒いときとか電気がないときは逆に始動状態かと思っていたので
0307阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/04(土) 21:53:47.88ID:dp1lzmN3
>>306
ありがとうございます。
ですよね。
パーキングホールド連動は買います。
アイドリングキャンセラーはやっぱり
不要ですね。
0308阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/04(土) 22:46:26.41ID:MhcgAdk0
>>304
それは人によって理由が違うから、俺の場合いちいち一時停止、右折待ち、信号待ちの度に止まったりするのは不快だし、燃料消費だって雀の涙程度しか変わらない、あとエンジン、バッテリーの寿命は短くなると思ってる
0309阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/04(土) 22:51:20.46ID:+55Vdazb
>>308
アイストからの始動に鉛バッテリー使わないしwww

ブレーキの踏み加減でホールドのみに調整出来るのに、アタマ悪いだけじゃなく運転も下手だろ
0311阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/04(土) 23:19:27.79ID:MhcgAdk0
>>309
バッテリーの事は知らなかったが頭悪いとか、お前は全ての機能知ってるの?
それにアイスト切っておけばそんな気を使ってブレーキなんてしなくても良いんじゃね? 普通の運転してるだけだけで上手い下手とか分かるとはエスパーみたいな奴だな
0312阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/05(日) 01:51:35.71ID:G79a5SQZ
>>285
あいてくるよ。アラウンドビューモニターの故障確率は確実にあかるな
エアバックも紐で釣ってるだけだしもう死に体
0313阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/05(日) 07:17:04.17ID:gxOmT0Z1
>>309
アイストからの始動に鉛バッテリー使わない
根拠は何処から?

鉛バッテリーはなぜアイスト対応を指定してるの?
0314阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/05(日) 10:42:24.98ID:ZBeMANbu
アイストからの復帰はアシストモーター使ってる(Liバッテリーの電力)からだろ
ただアイスト中の電力は鉛バッテリーからの供給だと思うから使わない場合より寿命は短くなると思う
0315阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/05(日) 10:50:48.81ID:UhAGmG+1
アイスト中は鉛バッテリから電力供給されているからエアコン全開にしている時
とかはアイストが作動しないよね。
0322阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/05(日) 23:02:16.59ID:H8iVm1Fc
ルークスe powerが欲しい
1.2lエンジンの55パーセントの排気量になるから
出力47kwでトルク165のモーターをちょうどいい感じに駆動できるやろ
0323阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/05(日) 23:55:51.89ID:6hOxh9Y3
あの狭いエンジンルームにエンジンと発電用モーターと駆動用モーターをねじ込んだ上にバッテリーなんか積んだら1200キロ超えてまうわ…
0324阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/06(月) 04:10:04.55ID:jDccX2Ie
マイナーチェンジでドアミラーの隙間、減速時の違和感、座り心地の悪さ、紐つり式エアバックやらは治してくれるの?
リアシートの太股裏が痛くなるのは構造の問題なので無理かな?
0327阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/06(月) 13:54:40.19ID:u94p4n2R
ミラーの隙間直してもらったとき、何故かミラーをASSY交換してくれたんだけど、そうしたらミラーを格納する時の音がめっちゃ静かになった。
0328阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/07(火) 01:15:32.58ID:xV17bk5s
ルークス プロパイエディションのモービルアイのチップは、
EyeQ3ですか?EyeQ4ですか?

頭がいいひと教えてください
0330阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/07(火) 09:51:30.54ID:ANbd9Lsm
ePowerはともかくEV今買うやつはアホだろ
規格も固まる前に微妙なもん買うやつは脳みそあるの?
0331阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/07(火) 10:16:58.47ID:Abmd6O+E
今月納車のEK クロススペースT
通勤の20キロで区間燃費25キロ出た。
おとなしく走れば燃費いいな。
0333阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/07(火) 14:51:37.16ID:Hbt3Atnw
>>331
今月納車なら慣らし中かな
燃費25キロとは凄い
これからも燃費報告よろしく
0336阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/08(水) 08:54:20.71ID:rofZC1bf
だね…
まだまだプロパイやアダプティブ・デザインで優位に立ってる事に変わりはないからね
0337阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/08(水) 09:50:36.82ID:wYYZsqI7
例え負け犬だとしても、車乗るぶんには何も気にならんのだが…
皆、そんなに他の車のこと気にしてんの?
てか、何を持ってして負け犬なんだ?
定義がわからん
売れ行き?顧客満足?装備?を他と比べて?
どーでもいいわw
0338阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/08(水) 10:03:06.93ID:4q79Kd+L
自分が満足してるかどうかだよね
自分が買うならある程度調べるだろうし、始めから満足出来る車買えば良い
軽自動車なんてどこか妥協しないといけないだろうし、妥協出来ないなら普通車にでもすれば良い、もっと良い車なんていくらでもあるだろ
0339阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/08(水) 10:06:21.16ID:aEWzGpJg
少し前にエアコンの臭いについて書いた者ですが色々試したのでご報告

・フィルター交換
全く効果なし
臭い時はウンコくらいの臭いするけど取り外したフィルター全く汚れてなかったし無臭だったのでそらそうだろうなという感じ
臭いの原因はエバポレーターでほぼ確定
活性炭とか入ってるやつにしたので予防の効果はあって欲しい

・結露水で流す
一時的には効果あり
土曜の朝にエアコン回せば日曜の夕方でも気にならないくらいには効果ある
でもサンデードライバーで1~2週間あけるとまた臭ってくるから臭いの元は流せてないんだと思う

・防カビファブリーズ
効果不明
マシになったような気もするけど香料で騙されてるだけのような気もする
間あけてエアコンの吹き出口に鼻近づけると臭うのでやはり臭いの元を断ってくれるわけではない
これもフィルターと同じで予防には良いのかもしれない

・エバポレーター洗浄
まだ試せていない
業者に任せて分解洗浄するとやはりウン万円の世界
分解せず薬剤を流し込むのなら安い(ガススタで約1万円)けどそれでも毎年レベルでやると負担だしやるならDIYの予定
車用のより容量が多くて安い一般エアコン用の方が良いとかやはり一般用はダメとか情報が錯綜してるので悩んでる
0343阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/08(水) 14:44:38.88ID:VkjbCI70
>>340
エアコン使わなかったら全く臭わないし臭うのも最初だけだからそれはないかと

>>341
極力無香料がいいんですよね
車用のドライブジョイと一般用のエアコン洗浄スプレーで悩んでます

>>342
分解洗浄じゃないので10分くらいエアコン全開にして結露水で流す認識
0346阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/08(水) 15:46:38.94ID:3dKXn4Aj
>>343
エアコン使わなかったら全く臭わないし臭うのも最初だけだからそれはないかと

まさにマットが原因かと、特に前席

俺は猫のシッコでクルマ買い替えた事ある
0348阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/08(水) 21:54:15.94ID:zfP3q6zq
エンジンルームでネズミが死んでるとか
0349阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/08(水) 22:36:56.13ID:4q79Kd+L
車のエンジンルームって よく猫が入り込むんだよね そのままエンジンかけられて近所の猫が死んだ事があったな
0351阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/09(木) 09:22:30.62ID:J9FE2vS2
>>346
うーん、一応乗る時に臭ってみます

>>347
結局数千円でやってくれるのはDIYでやるのと変わらないんですよね
あと自分のディーラーはオイル交換でもぼったくるので数千円では収まらない気もしています

>>皆さん
車種専用の話でもないので全レス返してるとスレ違い感半端ないのでまたしばらく書き込み控えます
情報くださった方ありがとうございました
0352阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/09(木) 10:42:15.83ID:xBWbjbLS
3万くらいでルームクリーンやってもらえば?
シートも外して洗浄してもらえる
車内もイオン脱臭したりマシになるよ
レンタカーとかは定期的にやってる
0353阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/10(金) 22:21:32.69ID:ZpK9ZlNC
真っ直ぐ走ろうと思ったらバンドルを微妙に右に切った状態でないと駄目なんだけど
こういうのディーラーで点検の時に直してもらえる?
0355阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/11(土) 00:40:50.52ID:YVlDDUZV
>>353
基準を外れていれば、当然直してもらえる
点検のときにチェックして、原因がわかれば後日修理だろうな
原因がすぐにわからないなら一日預けてチェックって感じかな
アーム類の交換まで行くと結構掛かりそうだな
0357阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/11(土) 04:40:14.35ID:SA3lDe7u
ルークスのプロパイロットとekスペースのマイパイロットって同じ?
違いがないならデザインの好きな方買いたいんだけど
0359阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/11(土) 08:00:55.06ID:d8AoCpaZ
サクラが話題になってきてルークス影が薄くなってきたけどサクラの性能じゃ満足できない人多いだろうから満足できるEVが来るまでルークスだな
0361阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/11(土) 08:11:36.54ID:uO6RHkdB
小金持ちのセカンドカーサードカーあたりの需要はあるかもねぇ
GSが遠い山間部とかはいいかも
0362阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/11(土) 08:40:58.64ID:GM/P8/Hc
331だけどまた区間燃費最高値更新した。
20キロ通勤で26.7キロ/L!
1週間で250キロ走って平均燃費は20.6キロ/L
市街地のみの区間燃費は15キロ/Lに落ちてたけどね。
0364阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/11(土) 15:57:13.29ID:Bv/D68Gz
ルークスのLINEスタンプが出来たね。
0366阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/13(月) 01:47:15.87ID:CIAYp2XN
ルークスをEVで作るのは厳しそうだから
スムーズな最新epowerで出してくれ
トルクは160で 馬力は3千回転以降を絞って自主規制通りに
0369阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/13(月) 07:01:03.96ID:ZIyg5FQE
今でもマイルドハイブリッド用のモーターは乗ってるんとちゃうの?
eパワーになるとエンジンで走らなくていいから逆に部品減ったりして
0370阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/13(月) 08:18:04.83ID:eAj0u+ZI
そもそも広い軽にeパワーでそこらの普通車超えるトルクなんて与えたら自社の上位の車(それこそノートなんてモロ)食われるからやるメリットがない
てか今のターボでもトルクありすぎて発進がドッカンって言ってるのがいるのにほとんどの人にとってはやる必要性もない
ターボ納車されて2年弱で高速も峠も走ったけど多分まだベタ踏みした事すらない
0372阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/13(月) 11:40:01.64ID:EvJcbILI
>>370
メリットはあるだろ
現状Nboに勝てる部分がないが
epowerにしてバルク・ダッシュのサイレンサー頑張れば
燃費はもちろんスムーズさと静粛性で圧倒出来る
質でNboに勝てる要素が出てくるのは大きいと思うが
内装もサクラみたいに上質感を与えればNboを食いに行けるかもしれん
0373阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/13(月) 11:44:49.36ID:ZIyg5FQE
モーターで走る車はあの乗り味がメリットなんじゃないのか
あれは乗ってみんとわからん
ノートより売れるんならノートより利益率高めに値段設定したらいいだけ、買う方は嬉しくないが
0379阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/13(月) 12:42:54.29ID:xMhRYIib
外見ならekがいいと思う俺は少数派か ただしターボのみ
0381阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/13(月) 13:00:10.51ID:GcxvMhGj
>>372
NBOXにはない全車速追従(当時)もマイルドハイブリッドもアラウンドビューもあっても勝てなかったのになんでeパワーつけたら勝負になると思うの?
そもそもオーナーなら買ってすぐの車にフルモデルチェンジ級の変更なんて望まないしどうせeパワーついたら買うかも(ついたらついたであれこれ言い訳して結局買わないw)民の妄想でしょ
絶対に直近でeパワーつく事なんてないから、はよNBOX買ってこいよ
0382阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/13(月) 14:05:32.08ID:C3yRsXim
まあ売れてるものが正義だとは限らんからこっち選んだよ
NBOXなんて黒系の一杯走ってて、クールビズの会社で同じユニクロのズボン履いてる人いたらげんなりする感じw
EKクロススペースなんて1日1台も見ないから新鮮だぜ
0385阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/13(月) 15:04:53.93ID:ZIyg5FQE
俺もNBOXの見た目が嫌でスペーシア買った
今は高機能の車が欲しくてこのスレ見てる、ちなみにデザインと言うよりは色がekの方が好みなんだが三菱の車なんてどこで売ってるんや
0386阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/13(月) 15:11:37.74ID:9dSvykjM
デザインのセンスなんて十人十色なんだからそこで言い争っても無駄
それに、ほとんどがこだわってN-BOX≪≪≪≪皆が買ってるからN-BOX
だからなぁ
0388阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/13(月) 16:54:03.33ID:WILwVULC
NBOXカスタムと悩んだけど後ろのシートの質感とかアダプティブライトの有無、何よりディーラーの態度でハイウェイスターGを選んだ。メーター類の見やすさとかはNBOXの方が良かったけどね
0391阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/13(月) 21:33:15.09ID:5G+UVaDP
>>369
発電用のダイナモ一つです。
これにリチウムイオンバッテリ
から電気を供給して使っている
のでハイブリッド用のモーターは
無い。
0393阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/13(月) 22:14:08.44ID:RPwfplga
kei ボディカラーブラック

山口580
73―30
0395阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/14(火) 02:20:26.58ID:s7JGdN7a
ePowerのトルクフルで上質な走りはウリになりそうな気がするけどね
スライドドアで広いルークスでやることに意味があると思う
デイズでやるとサクラやノートとかぶってしまう
0396阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/14(火) 08:47:05.96ID:3SodTFmK
軽のエンジンじゃeパワーの発電量足らんって散々言われてるし本当に実装するなら相当の開発が必要になる
マイナーチェンジでできるレベルじゃないし現実味がなさすぎる
まだルークスベースの電気自動車出るって言われた方が可能性ある
0397阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/14(火) 10:05:54.37ID:Dj8q/PCU
>>396
どこでそんな話が出てるのか知らんが発電量に足りないようなエンジンならエンジン駆動でも力不足で不満タラタラになる筈なんだが。
軽自動車に乗ってる人は軽自動車の動力性能でも不満を言わない人達だよ?
0398阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/14(火) 10:12:51.13ID:aRLnfGqx
ノートですら高速ではエンジンの発電量不足すると言われてるのに…
あと、サクラも高速ではヤバいってさ。
0399阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/14(火) 12:37:22.67ID:Dj8q/PCU
>>398
重たいセレナが1番不利な条件なのでセレナを例に書くけど
セレナガソリンは2000cc(150PS)
セレナePOWERは1200cc(84PS)
こんな風に蓄電した分を使えるからガソリン車よりも小さなエンジンを搭載してる。
もちろん長い登り坂とかで電欠したらその小さいエンジンでの発電量でしか走れないからガソリン車よりも非力になる。

軽のePOWERを作る時にもしも660ccエンジンそのままでePOWERユニットを追加するとしたら軽のガソリン車に比べて超非力なんて事にはならんよ。
発電や駆動での電気変換ロスの分は非力になるけどCVTにも伝達ロスはあるんだしさ。
0400阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/14(火) 12:41:07.57ID:Dj8q/PCU
>>398
サクラが高速で非力だとするならそれは発電量とは関係なくて搭載してるモーターやバッテリー側の都合だよね。
コストからの制約だからePOWERも無関係とは言わないけど発電量不足とは別の話。
0401阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/14(火) 16:39:13.71ID:ta5UNy7f
ルークスハイウェイスタープロパイロットのターボある無しで悩んでます。
ちょいのり程度ならターボいらないかなと思うけど

先輩方教えてください!
0406阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/14(火) 18:13:58.40ID:5QzS0NMa
ターボを買って後で後悔することはあまりないと思うけどNA買って後悔は結構あるんでない?

燃費位か。非力な分アクセル開けるからそんなに変わらないでしょ。
いいとこリッター3、4km位じゃない?
年間10000キロ走るとしてターボが14、NAが18だとしたら年間26000円位。

ガソリン高いな。
0407阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/14(火) 18:58:39.21ID:LKRkCi+y
ありがとうございます!
ターボ買うことにします!
0408阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/14(火) 19:10:50.10ID:IiNPny1I
1000cc直4エンジンを作れ→
880cc直4エンジンを作れ→
660cc直3エンジンを作れ→
660cc直3ツインカムエンジンを作れ
0409阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/14(火) 19:19:28.91ID:nNHgea/p
660CCのディーゼルターボ作ってくれんかな
最大出力 50ps/4000rpm
最大トルク 14Kgm/1500-3000rpm
くらいで
0411阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/14(火) 19:30:28.97ID:uqon1T1X
よし、660のディーゼルで発電をするepowerつくるべ!

にしてもサクラが3ヶ月で1万1000台超えは凄いな
0412阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/14(火) 19:41:53.77ID:fafsmZhp
>>411
東京の助成金は八丈島とかの離島でも支給対象なのかな?
それなら島民には素晴らしい選択肢になりそうだけど。
0413阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/14(火) 19:44:11.60ID:N8ERnsOE
ルークスターボのホイールのデザインが軽スーパーハイトの中で1番デザインが良い
0414阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/14(火) 20:13:31.71ID:uqon1T1X
>>412
離島や村への出入り口が一つしかないような過疎村みたいな
ガソリンスタンド問題が起きる地方には必須になってきそうよね
0415阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/14(火) 20:29:42.32ID:wYGEALLW
>>411
助成金が先着順だから急いで発注したんでしょ
法人でも対象になるらしいから法人がまとめ買いしたんだろ
0416阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/14(火) 21:52:06.08ID:pS/f2hKD
ホイールなんていくらでも変えられるじゃん
0418阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/15(水) 15:39:52.05ID:99O9tLRs
ekスペースの試乗できる所が検索してもどこにもないのだが、ルークスに試乗すればええんやろか
0419阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/15(水) 16:31:53.16ID:5WoyJpGZ
EV買えば東京都は政府とは別に更に50万円の助成金があるのは
凄いな。
0422阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/16(木) 07:44:06.63ID:9yEWkclu
kei ボディカラーブラック

山口580
73―30
0426阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/17(金) 19:59:14.36ID:ZuCcWmGW
ルークスNA、パイロットなしで片道200キロ(高速180キロ)の小旅行に行こうと思うけど、キツイ?
0429阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/17(金) 20:25:44.80ID:Yg/nME+p
>>427
ありがとう!
行ってみようと思う
0431阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/17(金) 21:47:21.09ID:uHrCMRju
軽に無意味な社外マフラーをつけて珍音を撒き散らすクズ

kei ボディカラーブラック

山口580
73―30
0432阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/17(金) 21:59:10.82ID:ZlGGtYRt
片道200kって2時間ちょっとでしょ?
プロパイロットなくても全然いける
120k巡行できるし

600kまでは日帰り往復したことあるよ
プロパイロット使ったけど
0433阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/17(金) 23:48:13.07ID:4uTZbbD4
>>432
NAなん?
0434阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/18(土) 06:27:48.15ID:HMyu/xJJ
今じゃ高速道路でも乗用車の5台に1台くらいは軽だし200kmとかマジで何の問題もなく当たり前にいける
0435阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/18(土) 06:31:10.73ID:uWgW3BpM
はじめての高速だから気になってしまってた
普段は2.0Lの乗ってたから、どうなんだろうと
0436阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/18(土) 07:33:21.24ID:ahz7wdLb
>>435
普段は2Lターボ乗ってるけど、定速走行してしまえば案外静かだし快適
でもNAの加速はマジで亀だからまったり走行がいいよ
俺はekスペースで毎月300kmオーバーの車中泊旅行してるぜ!
0437阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/18(土) 15:44:36.19ID:/IQ1bS/0
>>406
親にルークスを買ってあげたけど
NAで良かったと思う
ターボはドカンと発進するから
0439阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/18(土) 17:22:01.31ID:P3V4ejFQ
まあ1.2Lのepowerは最大トルク320のモーターも駆動してる
660だと1200の55%の排気量だけど
ルークスepowerでアイミーブ同等の64馬力のモーターを使用する場合
最大トルクは半分の160で良い
1.2L 版と比較して最大出力は44%、最大トルク50%のため
55%相当の排気量があって発電量が不足することはないでしょう
0440阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/18(土) 19:36:40.86ID:uEZ63bsD
出力減らしてもEVで電気食うのはモーターばかりじゃないからな
プロパイ周りのCPUとか電気バカ喰いしてそう
エアコンやカーステレオ ナビだってバカにならない
トルクと比例して消費電力下がるわけでもないし

epowerのルークスは現実的じゃない
0441阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/18(土) 20:25:00.35ID:a/Fdut/l
軽に無意味な社外マフラーをつけて珍音を撒き散らすクズ

kei ボディカラーブラック


山口580
73―30
0442阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/18(土) 23:08:12.61ID:mx0tWFWO
インホイールモーターならスペースが稼げそうだけど
出力と消費電力とコストはどうなんだろうなぁ…
0443阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/19(日) 09:50:22.32ID:84qNhV3u
>>339
エバ洗注入したら一気に治るよ
それで冬の間もAC付けるべき
カビが段違いに発生しにくくなる
0444阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/19(日) 20:02:35.52ID:/oRD8ANq
なんか必死にルークスepowerを否定したがる人が若干名いるみたいだけど
まあ普通に出るだろうし
出て困る事でもあるのかな?
日産としてはダイハツより先にハイト軽のシリーズハイブリッド化をしたいだろう
二番煎じになるのを嫌うはず
0445阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/19(日) 20:59:12.29ID:yPn4S22K
EVって事故ってバッテリー火災になったら爆発的に高温で燃えて逃げられないらしいけど、ハイブリッドも同じ?比較したらマシな程度かな
0446阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/19(日) 21:07:43.58ID:pza3e8Z4
今話題の IONIQ 5の丸焦げ事件ですね 韓国車なんて走る棺桶ですよ
日本車ではそんな事例は無いんじゃないかな
0447阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/19(日) 21:12:39.07ID:yPn4S22K
>>446
バッテリー搭載してるのは同じだから、日本車は何か対策してるってことだろうか
ルークスもe-powerになり、いずれEVになると思うけど不安になってしまった
0448阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/19(日) 21:35:36.35ID:pza3e8Z4
>>447
当然作りが違うだろうね HyundaiのEV相当な台数燃えてて有名だからな
ただ駐車してても燃えたりしてるし、怖くて近くに駐車も出来ないね
時速60km程度で衝突後3秒で発火し800度で燃え上がり中の人死亡、消化に7時間掛かったIONIQ5 全国でIONIQ 5&NEXO Hyundai 全国試乗会をするってアタおかだろ
0449阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/20(月) 17:14:25.93ID:3wi/gseY
ちゃんとブレーキ踏んでエンジンスタート押してるのにちゃんとかからない時があるのなんなん?
ちゃんとエンジンがかからないで徐々にバックしていったりするから焦る...
すぐ後ろに車あったらヤバい...
みんなこの現象ならない?ディーラーに言った方が良いかな?
0450阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/20(月) 17:18:50.77ID:kfKXAvBR
>>449
バッテリーが弱ってるんじゃないか?
0453阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/20(月) 18:37:23.96ID:v/Vviwhi
どうしてパーキングでバックしていくの?
まずそれが分からん
急な坂なのかな?
それならサイドを解除する前にまずエンジンスタートして
ちゃんとかかってから解除をしよう
バックに入れたまま切ってるなら
パーキングにしてから切る習慣を付けよう
0454阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/20(月) 18:56:28.87ID:ZF5jay51
エンジンかかってないならパーキングブレーキかかった上でブレーキも踏んでる状態だろうに
それで車動くとか事実ならリコール物の欠陥だが
0455阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/20(月) 18:59:47.31ID:3wi/gseY
すまん、説明不足すぎた
ブレーキ踏んでエンジンスタート押して車の電気がついたから行けるなと思ってドライブに入れたらゆっくり後ろに下がり始めた
慌ててエンジン切ろうとボタン押したら今度は本当にかかった見たいだから慌ててもう一度ボタン押して完全に停止させてからもう一度エンジンかけなおしたら行けた
0457阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/20(月) 19:16:09.49ID:p1o3KEuM
エスパーじゃないから詳しい状況はわからんが
多分ただのON状態だったんじゃない
セルの音やタコメーターみりゃエンジンかかってるかわかりそうなもんだがな
つーか後ろに下がったんならスイッチ切る動作じゃなくて
まずフットブレーキ踏もうよ
0460阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/20(月) 20:22:50.97ID:WGo8mFp7
>>455
🔰乙
0461阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/20(月) 20:38:18.96ID:qOAQfluJ
>>449
的外れなことだったらごめんね
私はノートe-POWER乗りで今回修理に出して代車がデイズルークスなんだけど、エンジンかける時にブレーキ踏んで始動ボタン押して、かかったと思って足を離したらかかっていなかった、ということがあって。足を離すのがちょっと早かったみたい。e-POWERはすぐにかかるから、そのタイミングで慣れちゃってて、かかりきる前に離しちゃったんだね。その前はデイズルークス乗ってたんだけど、やっぱり五年も経つと忘れちゃうもんだなーとつくづく思いました。
0462阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/20(月) 20:40:08.38ID:qOAQfluJ
>>461
すみません、上のは私の体験談なだけで、449さんの分析をしたわけではありません。読み返したら分析してるように見えちゃった、失礼しました
0463阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/20(月) 20:45:27.74ID:qOAQfluJ
連投すみません
今回ルークスを買うことにしました。ディーラーオプションのナビで9インチか7インチかで迷っています。今までスマホ&タブレットのGoogleマップで済ませていたのでナビをつけるのが初めてです。今回は試乗してみて最新ドライブレコーダーの再生機能に感動しまして50才にして初めてつけることにしました。なので純粋なナビ機能については重視していません。(もともとナビは嫌いなので)
皆様のご意見教えて下さったらありがたいです。
0464阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/20(月) 21:22:03.32ID:60JapUBt
軽に無意味な社外マフラーをつけて珍音を撒き散らすクズ

kei ボディカラーブラック


山口580
73―30
0468阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/20(月) 22:56:48.51ID:ruKYY8cw
買うつもりでいるなら、Dで7インチとら9インチのナビを見比べ出来ないか聞いてみればいい
展示車両か試乗車なら多分9インチ付いてるだろうし、代車ならほぼ7インチのナビ付いてるんじゃねぇかな
0469阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/20(月) 23:24:41.89ID:Chpunrlo
50なら迷うことなく9インチでしょ
文字に疲れんぞ
大きいは正義7インチなんかもう無理だわ
0474阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/21(火) 01:21:40.70ID:Gq/0PvyK
>>473
意味は違ったかもしれんが、それぐらい付けてる人は多いし付けろと言ってる訳では無い、テレビに夢中になって事故るとか、まともな大人ならあるわけ無いだろ
ナビの操作で困る事もあるし、俺はひつようだね、基本走行中テレビは運転手以外が楽しむもんだろ 当然そんな事分かっててみんな付けてる スマホ弄ってる奴のが余程危険だろ
0475阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/21(火) 01:56:21.41ID:BhL2Wk4a
463です、皆さん喧嘩はやめてください
色々とアドバイスありがとうございます。私は車の中では基本的に無音、気が向いたら音楽を聞きながら歌う程度なのでテレビは見ません。(家で録画をゆっくり見る派です)
今回も代車のカーナビを操作するまでカーナビに地デジが映ることすら忘れてました。
なのでテレビについての討論はこれにて終了ということでお願い致します
0476阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/21(火) 02:01:13.13ID:BhL2Wk4a
>>468
463です。そうですね聞いてみます。比べないと何とも言えないですもんね。
確かに今回私は試乗車の9インチに惚れました。今借りている代車デイズルークスには残念ながらストラーダがついています。多分7インチなのでイメージ的にはこんな感じなのでしょうか…
教えて下さりありがとうございました。
0477阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/21(火) 02:07:45.28ID:BhL2Wk4a
>>469
463です。あぁなるほど、文字の大きさにも影響あるんですね。そりゃそうですね!7インチストラーダは地図上の場所を指でタッチしても微妙にずれてて結局面倒で使うのやめました。だからカーナビは嫌いです。私にはGoogleマップが正義のようです。9インチはやっぱり使い心地も良いのでしょうか?
教えて下さりありがとうございました
0479阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/21(火) 09:31:18.94ID:t7+HKa75
ラジオ聴いたり今どの辺か確認する程度だから7インチの低機能のを使ってる バックモニターも必要だし
スマホナビは優秀だけどあんまり使わない
0480阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/21(火) 18:54:12.89ID:BdoLJXzr
イグニッションONのみの状態と
エンジンスタート済の状態の違いじゃないかな?
原因は不明だが、もし車が後ろに下がる可能性があるなら
エンジンスタートを確実に確認してからサイドブレーキの解除→dモードに入れる とすれば良いのでは
0482阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/22(水) 05:58:21.02ID:tQgpSmN1
純正9インチはパナ 7インチはケンウッド
画面構成は好き好きだと思うけどカーブ時落ちがなるケンウッドが好み
オーディオとして考えればケンウッドはパナよりいい
ナビとしてはパナよりケンウッドは1世代落ちる感じ
道路名も出ないしルートも渋滞考慮は特に脇道好きすぎて考慮しないルート通った方が早いことがほとんど
ということで自分は社外のケンウッド9インチを付けたけど
純正がいいなら7インチの方がいいんじゃないかな 安いし
大きくても小さくてもリセールは変わらない
0483阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/22(水) 08:51:01.92ID:/wLS7nD1
>オーディオとして考えればケンウッドはパナよりいい

どう比べても、DVD対応してる9インチパナの方が上だろ
0484阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/22(水) 11:05:28.85ID:rTh7x6MO
新車で納車して3ヶ月経過。
左右のサイドミラーのところに隙間が空いてきた。
調べたら対策品は2代目になってるとか。
0487阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/22(水) 22:19:51.18ID:3OmAZ5lM
軽に無意味な社外マフラーをつけて珍音を撒き散らすクズ

kei ボディカラーブラック




山口580
73―30
0489阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/23(木) 01:59:25.91ID:/hK1i+B8
2年経ってもドアミラーすら満足に作れない会社の作った車なんてお里が知れる
俺はこれでルークス買うのをやめました
0492阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/23(木) 07:20:19.15ID:eXrC6hcQ
>>489
でもあんなもんで本体丸ごと新品に無償交換してくれるのには
予想しなかったよ
0496阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/23(木) 22:06:40.93ID:eXrC6hcQ
で、どうするんですか?
0498阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/24(金) 18:30:52.46ID:K9hynS2T
493だけど
見てもらったらやっぱり再交換とのこと
ただし部品の在庫が無いらしく結構先になるかもだって
0499阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/24(金) 20:23:41.77ID:W8CahZ4q
全国ナンバー申請中
よって納車少し遅れ気味
納車まであと10日ほど
0500阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/25(土) 03:51:51.88ID:4rx/aw1t
7インチと9インチの純正ナビで迷っておりました463です。昨日契約しまして9インチにしました。やはり大画面は魅力的ですね。皆様アドバイスありがとうございました。
0501阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/25(土) 13:17:05.04ID:2k+GF+Nj
ボーナスが入ったのでヘッドライトのハロゲンからLEDに変えようと思うんだが、嫁が車検に通るやつにしろって。
明るくて車検に通るオススメはありますか?
フォグも変えたほうがいいですかね?
0504阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/25(土) 17:00:58.27ID:SyRptVGl
LEDよりHIDが好き
0506阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/25(土) 21:38:14.06ID:cs7OgGBU
>>501
有名メーカーの車検対応品なら大抵は大丈夫だと思う。
選べるなら色温度はあまり白過ぎないのがオヌヌメ
なんだかんだ言っても、雨の日はハロゲンが優秀だよ
0507阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/26(日) 02:33:02.60ID:TXhuS3OB
軽に無意味な社外マフラーをつけて珍音を撒き散らすクズ

kei ボディカラーブラック





山口580
73―30
0508阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/26(日) 03:54:50.01ID:SuPXr/xR
いつの間にか軽ハイトワゴンの最強はこれになってた
もしかして日産て最近復活してるのか?
0509阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/26(日) 06:37:15.34ID:+cye1y1B
4末に頼んで7月には来るかといわれたが 半導体不足の影響で8か最悪か9月もあるかもといわれた
0511阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/26(日) 09:28:33.11ID:fg9Yf9h0
今現在納車待ちなんだけど、全国版図柄入りナンバープレートにできますか?とディーラーに聞いたら、まずそのプレート自体を知らなくて、できるかわからないみたいな事言われたんだけど、これってディーラーの方ではできないんですか?
0512阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/26(日) 09:33:14.42ID:VLiQTpEN
できるよ
所有者に代わってナンバー取るところがやるべきことでしょ
ディーラーが新車登録時にできなかったら誰がやるんだよ
0514阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/26(日) 09:36:05.69ID:Bn1mL2Y4
>>511
まだ納車前だけど契約時にお願いしてディーラーが手続きしてくれる手筈になってる。
尚、ウチの担当者も全国版の存在を知らなかったw
0519阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/27(月) 22:40:16.14ID:IgKrJ4OJ
おめいろ
0522阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/28(火) 05:43:21.16ID:VqjWqvDF
ハイウェイスターのNAとターボの違いは外観でわかるの?ホイール以外で
NAとターボの販売数の比率も気になる
0523阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/28(火) 07:49:27.48ID:BHZAJgG6
軽に無意味な社外マフラーをつけて珍音を撒き散らすクズ

kei ボディカラーブラック





山口580
73―30
0524阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/28(火) 11:59:04.08ID:T+ugaStP
エアコン必須シーズン到来だが、こいつエアコンつけると燃費悪くなりまくり
エアコン、そんなに負荷になってるのかな
0525阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/28(火) 13:19:03.05ID:52I7xbUb
坂登る時だけエアコン切ったりするよな
軽だから仕方ないんじゃないかな
0526阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/28(火) 13:45:05.01ID:/+r93rOz
>>426だけど田舎の高速走ってきた
80〜90巡行なら全く問題なし。ハイト系なのに安定感も意外とあってびっくり
ほとんど高速乗らないからパイロットはなしで良かった
0527阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/30(木) 03:18:38.04ID:aJ0ehsSy
田舎だからエアコンつけても片道20キロ通勤で19キロ/L走るよ。
やっぱりちょい乗りが一番燃費悪くなるな。
0528阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/30(木) 08:11:04.89ID:IUAuBTev
ターボFFだけど、エアコンレスの燃費運転には慣れて片道15キロぐらいの移動だとリッター25以上出せたりするようになったけど、エアコン入れると途端にリッター15ぐらいになって難しいな…
0531阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/30(木) 10:52:41.49ID:tIK08m3z
燃費を重要視したら、軽の割に重量があるハイトワゴンのルークスは選んではいけない車になってしまうな
0532阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/30(木) 12:29:37.88ID:wwesoBk5
>>530
燃費気にするくらいの運転(ジワッと加速して車間距離を保って惰性使ってジワッと停車)が一番良い運転だぞ
むしろ逆にアクセル全開で急加速してブレーキのみで急停車するような奴の後ろで走りたいか?
0534阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/30(木) 17:31:32.73ID:XaVRLpRy
加速時はじわーっとするのではなく、60km/h位までは強めにアクセル踏むのが良いってどこかで見たような。

ところで、低速でコーナーを曲がったあと(10km/h位かな)、アクセル開度の割にモタモタするのは気のせいか?
0535阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/30(木) 19:37:47.12ID:k5xqdehQ
整備の代車でこれがきたんだけど、、、乗るのが恥ずかしいw
貧乏主婦になった気分
0539阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/30(木) 20:30:13.59ID:iHzPxlGa
特にワガママ言わなけりゃ、GT-Rの代車でも普通に軽来るし、軽乗るのに恥ずかしさもない
むしろ普段乗らない車だからワクワクの方が勝つだろ
0541阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/30(木) 22:38:57.07ID:CcXGRGJS
ところで、三菱勢でドアミラー隙間問題に寺が対応してくれたという方いますか?
東日本三菱系某寺で点検の時に聞いたら、会社として隙間問題は認識しているが、
現時点では交換対応しないと言われたんだが
0542阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/30(木) 22:52:51.25ID:FeWX+5iC
明日はこんな車で通勤せなあかんのか、、、ため息出るわ
代車とはいえ、恥ずかしすぎる
罰ゲームかよと
0546阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/30(木) 23:13:54.90ID:ricyqSOc
釣りなんだろうけどさ
代車ごときでグジグジグジグジいつまでも言ってるような奴には軽でももったいないわ
車はステータスだと思ってるみたいだが、そのちっちぇー性格を先にどうにかしなきゃ
箱だけ男ただの笑いもんだw
0547阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/30(木) 23:21:44.92ID:FrVYtvVY
>>542
ディーラーから余程いらん客とうざがられているんだな
いいかげんうちの店に関わるのやめてくれないかな?
てメッセージだよ。めっちゃ嫌われているね
0548阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/30(木) 23:52:24.04ID:xA7VafmR
>>533
運転下手そう

>>537
たかが数カ月後に本当にでるならもっと騒がれてるわ
SAKURAだって確定情報でて騒がれてから販売されるまで年単位でかかってる
良いとこ次のフルモデルチェンジでだよ
0550阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/01(金) 00:29:58.65ID:Qu+E3QdQ
そもそもepowerにする場合660ccの発電エンジンを新規開発する必要がある
0551阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/01(金) 01:59:42.55ID:axCbL+oS
epower出さないとnboxには全く歯が立たないな
こんな不具合だらけのコスパ悪い車なんて誰も買わんな
0552阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/01(金) 04:41:15.31ID:Qu+E3QdQ
そのルークスepower って奴の話の根っこは昔噂があった
普通車のノートスライドドア版のことではないか
ディーラーレベルまで匂わせはあったみたいだけど
蓋を開けたらノートオーラとかいう代わり映えのしないものだったという‥
0553阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/01(金) 07:32:33.40ID:RLY0jBUi
ノーマルグレードでもプロパイロット付けれるようにしてくれよ
EKスペースはターボもあるし、マイパイロットも付けれるけどスタイルがなぁ
0554阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/01(金) 08:04:37.09ID:v+cF2GWZ
ただいまルークスなる軽自動車で通勤中
地獄のような乗り味に、貧乏臭いパワー、貧困層の車格、、、

俺はいつからMになったんだw
0561阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/01(金) 09:43:11.91ID:R8UO8jSm
>>560
HR12のトルクで1.8tのセレナを動かす発電ができてるからターボ付きのBR06DETなら余裕だろうな、NAはトルクが細いからわからん

それ以外に問題は色々あって
エンジンルームに収まるか、冷却ができるか

ノートのときはePowerの有無で30万違ったから、ルークスなら230万くらいか?オプション、ナビ諸々つけて250以上する軽なんて売れるか?

開発工数もないだろうな
セレナで1.2LのePowerで行けるならノートは1.0Lで行けるだろ
税金安くなる1.0Lなら売れ行きも変わるのにそこまでやらないのは、開発する余裕がないんじゃないかな
そうなると、サクラ売り出したばかりで市場を食い合うePowerを出すなんて可能性は低いやろ
日本でしか売れない軽だし、海外では純電気じゃないとエコという視点では仲間ハズレで660ePowerを流用してマーチePowerを作る可能性も低いし、投資の優先度としてはやっぱり下げざるを得ないな
0562阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/01(金) 10:00:55.19ID:IAd8HlZg
>>554
普通車の代車で軽が来たことなんてないんだけど
どういうところに点検に出せばそういうのが来るんだ?
まさか普段から軽に乗ってて、貧乏くさいだのなんだの言ってる訳じゃないよなぁ?
それとも10年前のルークスとかか?w

昔、それこそ貧乏くさい格安車検に出したら
10年以上前の古臭い車が代車で、確かに恥ずかしかったなw
それでも軽ではなかったな
0564阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/01(金) 10:22:38.65ID:+Kwdzd/X
>>555
車間距離取りましょうって習わなかったのか?
適度に車間距離空くように発進してその車間距離で惰性利用しながら止まるのが燃費に良い上に急加減速がなく同乗者も酔いにくい上手い運転なんよ
別に前の車に置いていかれるわけじゃなければ流れにも十分乗ってる
前の車にビタ付けの急発進して車間距離ちょっとでも詰まったらパカパカブレーキ踏むようなのは後ろから見ると下手としか言いようがないしそれは流れに乗ってるというか煽り運転に近い
こういう奴本当に多いし、こういう奴に限って不思議と運転上手いと思ってるんだよな
0565阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/01(金) 10:38:47.73ID:1qnpLUBR
>>534
それだと純正ナビについてるエコスコアが大幅悪化するから俺はじんわり2000回転~3000回転で発進してる。前からは離されるけど十秒もしたら加速終わってまた車間詰められるから問題ない。
0566阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/01(金) 10:50:33.40ID:R8UO8jSm
>>562
どうなんだろうな
顔馴染みでよく知ってるディーラーは、俺が軽におかしな偏見持ってないことわかってるから、普通車の代車でも軽を出すよ、どうせ通勤数キロ、1日乗るだけだし
たまに高速乗って遠出すると注文つけるとETC付きの普通車用意してくれる

まあコミュニケーションちゃんとして自分の希望を伝えられなかったやつが悪いだけの話
0567阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/01(金) 11:04:55.29ID:j1bhyC4r
>>564
車間距離とってないわけないだろ 想像で何言ってるんだ? 煽ってんじゃないんだよ
普通に走るって言ってるの
迷惑だからお前は紅葉マークでも付けてろよ
0568阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/01(金) 11:07:59.40ID:R8UO8jSm
遅いも下手くそもお互い主観で勝手に決めつけて言い合ってて平行線なのに、だらだらとよくやる
0569阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/01(金) 11:47:16.69ID:WLWEoowJ
あー恥ずかしかった、ルークスでの通勤
女が乗ってても恥ずかしい車なのに、男が乗ってたらクソ恥ずかしいなこの車
0573阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/01(金) 12:16:14.72ID:zYTHRieo
>>569
大漁かい?
満足だろ
0578阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/01(金) 14:47:52.69ID:U++HiLFA
>>574
加速と巡航と減速だけが評価基準だから目的地とか関係ないし好きなところでリセットできる
チョイノリばっかりだと巡航の評価が低くてなかなか高得点出ないんよな
0579阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/01(金) 16:06:43.08ID:YDHgy74A
>>578
そうなんですね。詳しい解説ありがとうございます。
しかしガソリン価格が高止まりしていて辛いですね。
コストコで入れようかな。品質はどうなんだろ。
0580阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/01(金) 18:42:23.71ID:F17O5yBd
仕事終わりもこのルークスとかいう軽自動車で帰宅しないといけないなんて恥ずかしすぎる
行きつけの店なんて行けんわwせっかくの金曜日なのに
あー、憂鬱
早く俺の車返ってこい
0583阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/01(金) 19:03:38.49ID:+amRxS59
代車が軽自動車で文句言ってる人は何乗ってるんだろね
ディーラーじゃなくても軽自動車嫌だと言えば普通車用意してくれる
うちがいつも車検出してる車屋は車好きでいじってる人なら何も言わなくてもスイスポとかシビックとか面白い代車出してくれてたけど
0585阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/01(金) 21:14:09.53ID:iytFCbeu
くそー
帰り道もこのルークスとかいう軽自動車が恥ずかしくて、知り合いに乗ってるとこ見られてないかドキドキしながら帰ってきたわ

穴があったら入りたい
0587阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/01(金) 21:45:55.05ID:OXaSEh4M
>>553
俺もそう思うわー。安全技術に関しては、せめてグレード縛りやめて欲しいわ。
それでなくても、他社より車種もグレードも限られてるのに。
0590阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/02(土) 08:31:40.16ID:DOqQ1MQh
>>567
車間距離取ってるなら勝手に燃費気にしてる運転になってるよ
良かったな、後は自分同士で殴り合っとけ
60~80km/hで走るのが一番燃費良いのにお前が想定しているであろう先頭でトロトロとドン亀してるような奴は燃費運転じゃなくてただ遅いだけ
そんな事もわからん辺りが根本的に運転下手なんだよ
0591阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/02(土) 09:45:23.71ID:wa2HqsW6
週末だけど、こんな軽自動車だと恥ずかしくて外出したくねえw
まあこのルークスとかいう軽自動車は、ごちゃんの軽自動車板に来るようなマニアックな奴が自家用車として買うことは考えにくいし、
このスレの住人達は俺と同じ代車ユーザーだとは思うが、それにしても男が乗るには恥ずかしい車だよな
0593阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/02(土) 10:05:19.99ID:U/LpdILe
>>590
先頭トロトロなんて話しでも無いし、車間距離詰めたり急ブレーキかけないなんてのも当然だろ あまり燃費を気にすると加速する時踏み込まないしその後周囲の車の流れに乗るまでの遅さ、最終的に何キロで走ってるって話じゃないんだよ
例えば右折待ちでゆっくり走られたりして後ろの車が曲がれなくなるとか、そう言う事を言ってる
0594阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/02(土) 12:12:07.19ID:InYzUVH8
皆さんは前の車が信号が青に変わってるのに進まない場合、どのくらいの時間我慢できますか?
私は3秒でクラクション鳴らします。


最近やたらと前の車に限って鈍くさいというかのんびりしてるというかモタモタしてるんですよね。
そんな車の後ろで走っていてる時、前の信号が赤に変わることが多々あり、その車は渡って私は停止。

腹立ちます。
0597阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/02(土) 15:06:15.62ID:ghSB916W
男でこんな軽自動車に乗ってる奴は恥ずかしさに耐える訓練をしてる修行僧なのかもしれんなw
0598阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/02(土) 15:50:50.44ID:TQ+fTz12
確かにデートでドライブの時にこれで来られると萎えるかも
私のこと大切に思ってくれてないのねと思う
0599阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/02(土) 16:04:31.93ID:yy8Eosdv
ルークスのプレミアムグラデーションインテリアはイタリアの風を感じる
0600阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/02(土) 16:09:15.53ID:gjA61f9+
普通車なら必ず軽より高級なのか?
中古だってあるし、彼女が大切なら軽じゃいけないのか、何処のお嬢様だよw
あまり笑わせないでくれwww
0602阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/02(土) 16:25:39.58ID:HpbDBCkh
イタリアの風は草
俺も感じ取ってみるわ
0604阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/02(土) 17:20:06.81ID:tnUoaWnQ
軽自動車はコストダウンの塊なのでコストを潤沢にかけられず、
当然、フロントやサイドのガラスの材質もショボい材質しか使えずに紫外線カット性能も低いため、乗せてる奥さんが早めに老けるという欠点がある
0606阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/02(土) 17:39:19.48ID:ACJ7rDgi
そうかな
親父のEKXスペースTの特別仕様車、値引き前総額で280万したよ?
もう50万足せば俺のCX-5ディーゼルのほぼフル装備買える
0610阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/02(土) 18:42:11.10ID:uudE6FSc
> 軽自動車はコストダウンの塊なのでコストを潤沢にかけられず、
> 当然、フロントやサイドのガラスの材質もショボい材質しか使えずに紫外線カット性能も低いため、乗せてる奥さんが早めに老けるという欠点がある


この事実もあるし、さらに言うと、軽自動車は万が一の事故のときの安全性も最悪に低い
まともな普通車なら軽傷や無傷で済むような事故が、軽自動車なら半身不随の重傷、重体、死亡のリスクがグンと高まる
ここから言えることは、奥さんにこんな軽自動車を乗らせてるような夫は、
奥さんのことなどどうでもいい存在、代わりが効く存在、死んでもいい存在だと思ってる、卑劣な人でなしだということだ
0611阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/02(土) 18:43:10.69ID:REuH6Fjc
普通車も軽自動車も持ってるし、適材適所

車1台しか持ってないっつー前提で煽ってるけど、その考え方がそもそも貧困なんよ、お察しレベル
0613阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/02(土) 18:50:03.09ID:gKGHy+A7
>>610
夫がメインで乗って奥さんを横に乗せてるって話しでしょ
貧乏がバレたからって、はぐらかすのもいい加減にしようね
0616阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/02(土) 18:59:16.05ID:JA1Na8yW
奥さんの安全守るなら家に閉じ込めとかないと事故ったら大変だからな 一歩も外に出したら駄目だな 日にあたったら老けちゃうしw
0618阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/02(土) 19:30:05.14ID:adLVCC7t
後ろからぶつけられたらリアシートに乗ってる人は大怪我するよね?
フィットのほうが安全かな
0620阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/03(日) 01:48:03.10ID:powrfJgO
安全性に問題ありでリコール待ちのルークスでドライブデートなんか誘ってこないで!
私の安全より自分の欲なのな
0621阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/03(日) 01:59:51.09ID:fQs0v8vj
軽自動車に詳しい女だなw
0622阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/03(日) 02:28:32.73ID:LO7r2sUH
このルークスとかいう軽自動車を一言で表すと、「屈辱」だな
年金暮らしの老人か貧乏主婦あたりが乗る車だからな
0623阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/03(日) 08:40:44.27ID:DIoO8XUG
なんで老人でスライドドアが必要なのか
なんで貧乏主婦が高額な現行型を買えるのか

まったくニーズがわかってない
0625◆A90cCdZ1dk
垢版 |
2022/07/03(日) 11:37:18.73ID:UNIPvOts
>>623
というか、「なんで老人や主婦がミニバンなんだよ」という感じだな。
普通車で言えばセレナを買うようなもんだろ。
0627阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/03(日) 13:40:39.83ID:aLRciTV8
今は登録車の安いモデルは軽のちょい高いグレードより安いんだし、高くても小型を選ぶ人が多い時代なんだよな
0628阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/03(日) 13:53:52.75ID:hMWou5UN
あー、恥ずかしい車だなルークスは
乗ってるところを見られたくない車って、車として欠陥じゃないか?w
俺の車、早く整備から返ってこいw
0631阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/03(日) 14:33:03.35ID:YsgoQo8P
代車仲間の皆さんもこんな恥ずかしい車で御愁傷様です
水曜日に整備上がりとの連絡が来ましたんで、このルークスとかいう軽自動車の恥ずかし地獄から脱出できそうです

お先に失礼できそうですw
0633阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/03(日) 18:11:44.11ID:DIoO8XUG
まあそうだな
整備で木曜日から水曜日まで、一週間もかかるのは異常だよ
点検整備なんて、普通は一日で終わるもの

車持ってないから、そういう感覚分からないんだよな
0634阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/04(月) 03:15:53.66ID:3yFV9n78
運転支援とか最新機能が揃っててルークスより空間広い車って早々あるか?
車内空間優先だとセレナ ステップワゴン くらいじゃないかと思うがもしそれ以外にあるなら教えて欲しい
セレナは乗るのがトラックみたいに高いので避けた
ステップワゴンはまだ出てなかった
そうすると次点がルークスになるわけで

個人的にはステップワゴンはデカすぎるのでフリードのモデルチェンジが出たら乗り換える
0637阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/04(月) 05:50:37.13ID:IuN9E4Nq
今日もこんな恥ずかしい軽自動車で通勤せなあかんのか、、、ため息出るわ
代車とはいえ、なにかの羞恥プレイかよとw
あと3日か、、、早く俺の車返ってこい
0638阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/04(月) 07:58:17.01ID:FwIzbSfo
さぁ皆さん、スルー検定開始です
0643阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/04(月) 12:11:32.33ID:bs0ieFyw
このルークスとかいう軽自動車、
自分の車に比べたらグラグラな乗り味、頼りないパワー、ダサい見た目、ダサい排気音、
生き地獄とはまさにこの事だと感じてしまったw

早く自分の車返ってこいーw
0644阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/04(月) 12:33:00.86ID:sVRx2Pay
嘘だとわかってるツマラン作り話書かれても面白くないんだよなー

荒らす理由が必要だから、どうせ整備に時間がかかって予定通りに戻ってこなくなるわけよ
嫌だ嫌だと言いながら、代車を変えてもらいもせずに乗り続ける時点でお察しだが

まあ誰のレスにも反応しないのはこの『代車変えてもらえ』を都合よく無視しないと荒らしシナリオが破綻するんですよ、はい論破
0645阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/04(月) 12:41:15.01ID:RqzFQVR5
まぁまず比べてる車が何か知らんが車格もターゲットも違う車比べても意味がないのが分かって無いみたいだからな
言ってる事も同じ事ばかりで具体性に欠けるし乗ってすらないのがバレバレなんだけどな
0646阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/04(月) 12:58:16.88ID:sVRx2Pay
大切なお客様が納得しない代車を貸し出しちゃう整備工場
オマケに整備に一週間もかかっちゃう
店くらい選べばいいのに、そんなダメ工場に車預けちゃうのはバカだよなあ

まあ、どうせろくな車乗ってないか、他の上客を優先するために塩対応されてる貧乏客だよ
0648阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/04(月) 14:35:34.36ID:cEC+M7Wc
>>643
まあ、軽自動車だから仕方のない部分もあるとは思うが、Nぼに比べれば随分マシだと思うが。

Nぼは鉄板が極端に薄いので洗車の時に天井に手を置いただけでへこんで戻らなくなる。手を置いた覚えがないのにへこんでいたりすることもある。

内装も然り。安普請なのであちこちから異音の嵐。

LKAも今ひとつ。右へ左へピンボールみたいで使い物にならない。

しかし、一番酷いのはそのデザイン。古臭いデザインをメッキで誤魔化しているため見るに耐えない外観になってしまった。

まあ、>>643はNぼに乗っているわけじゃないと思うので関係ないとは思うけど。
0649阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/04(月) 14:54:34.98ID:cf69Ppku
今日の帰りもこんなルークスとかいう軽自動車に乗らないといけない屈辱、、、乗るのが恥ずかしいw
資産のない貧乏主婦になった気分だわw
0652阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/04(月) 16:38:14.80ID:QnxB4EIL
妄想だよ、もう現実との区別が出来なくなってる、多分薬でもやってるんだよ
彼の愛車はIONIQ5さ
0655阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/04(月) 17:34:49.20ID:cKUPpjBE
私は5月初めに契約して、今日ディーラーに来て2週間後くらいに納車らしい。ハイウェイスターXプロパイロット。
0656阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/04(月) 18:53:25.22ID:MZ4ToG5+
ただいまルークスなる軽自動車で帰宅中
ボヨンボヨンな乗り味に、貧乏臭いパワー、生活臭ただよう車体形状、、、
俺に生き地獄を味わえと言うのかw

あー早く俺の車に早く乗りたいwあと2日が長いw
0660阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/04(月) 20:19:49.39ID:R0EYKm+w
硬いけど、ちゃんと凹凸をいなしてくれるちょうど良い硬さなんだよな
こういう足回りの良さは昔から日産の良い伝統
ただのゴツゴツとした安っぽい硬さとは違う
0661阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/04(月) 20:37:52.87ID:YJraQ83I
あと2日で居なくなるのか、こびりついたウンコのように執拗に居座るのか、それだけが楽しみです
0665阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/04(月) 21:06:02.15ID:iY+syu5B
また一匹連れた。ついにリーチ!
ウザい連投はNGIDで全部消すんだぞ?
小学生でも知ってる約束だぜ?
0667阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/04(月) 21:13:01.42ID:iY+syu5B
ほらほら、こういう頭に血が登ったレスが
奴らの思う壺。今頃ニヤニヤしてるぜ。
完全スルーでよろしくお願いいたします。
0676阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/04(月) 21:37:35.21ID:R0EYKm+w
一日中粘着してうんこと交互に書いてるから、このCX-8、うんこのサブ垢だろうな

637 名前:阻止押さえられちゃいました[] 投稿日:2022/07/04(月) 05:50:37.13 ID:IuN9E4Nq
641 名前:阻止押さえられちゃいました[sage] 投稿日:2022/07/04(月) 08:49:12.82 ID:iY+syu5B
643 名前:阻止押さえられちゃいました[] 投稿日:2022/07/04(月) 12:11:32.33 ID:bs0ieFyw
647 名前:阻止押さえられちゃいました[sage] 投稿日:2022/07/04(月) 14:34:13.28 ID:iY+syu5B
649 名前:阻止押さえられちゃいました[] 投稿日:2022/07/04(月) 14:54:34.98 ID:cf69Ppku
656 名前:阻止押さえられちゃいました[] 投稿日:2022/07/04(月) 18:53:25.22 ID:MZ4ToG5+
657 名前:阻止押さえられちゃいました[sage] 投稿日:2022/07/04(月) 19:15:35.92 ID:iY+syu5B
0678阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/04(月) 21:45:46.28ID:R0EYKm+w
で、でた~~~w
怒りの10連投爆釣りw

ほらほら、こういう頭に血が登ったレスが
奴らの思う壺。今頃ニヤニヤしてるぜ。
完全スルーでよろしくお願いいたします。
0681阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/04(月) 22:29:55.92ID:ZN9mjiHX
あー恥ずかしかった、ルークスでの帰宅
女が乗ってても恥ずかしい車なのに、男が乗ってたらクソ恥ずかしいなこの車w
穴があったら入りたいw
早く俺の車に戻りたいw
0682阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/04(月) 23:33:44.14ID:3yFV9n78
cxー8は三列シートなんだ知らなかった 今度見てくるわ ありがとう

セレナとルークスの目線位置が同じとは知らなかった だとすると乗り込む時なぜあんな高く上らないといけないのか。乗り降りの意味で高すぎるといったんだけど説明不足だったわ

これ以上はスレチなんでここまでにするけど軽自動車だからというわけでなく需要に対する選択肢としてルークスはベストになりうるということを言いたかった。次もルークスにするかといえばそうとは限らないけど発売した時点ではすごく未来を感じた
0683阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/04(月) 23:59:05.66ID:POU4Jy/F
>>667
>奴らの思う壺

調子に乗って荒らしが複数人いるってゲロっちまったんだな
つまり、ルークスを貶して得する連中が何人も雇ってるってことか
0685阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/05(火) 01:17:01.39ID:S3fa7CeK
>>561
ダイハツはロッキーでダイハツ版e power出した時に軽に載せることも視野に入れて…って言ってけど

デイズやルークスではまだ先の話になるのかな
0691阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/05(火) 11:55:41.12ID:PtDa4nAG
やっと明日がくる
ようやくこの生活臭ただよう軽自動車の恥ずかしさから明日解放される
羞恥プレイに耐えた約一週間、よく頑張った俺
早く自分の車に乗りたいw
0695阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/05(火) 19:50:07.55ID:Y2lPDcPR
今日もこのルークスとかいう情けない軽自動車で帰宅

羞恥プレイももう慣れてきたか?w
いやいや、、、やっぱりこんな生活臭ただよう軽ワゴンで行きつけの店なんて行けんわw恥ずかしくて仕方ないw
0697阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/05(火) 22:32:59.55ID:OwyPkDqp
軽に無意味な社外マフラーをつけて珍音を撒き散らすクズ

kei ボディカラーブラック







山口580
73―30
0698阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/06(水) 00:08:17.39ID:AOqwKCrZ
荒らしに反応するのも荒らし
とはよそのスレでも良く言われてるな
0699阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/06(水) 05:59:15.35ID:rmIarDXF
くそー
今日もこのルークスとかいう情けない軽自動車で通勤しないといけないのか
穴があったら入りたいよほんと
知り合いに見られたら地獄だよな
あー、憂鬱
早く俺の車返ってこいw
0700阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/06(水) 06:57:08.16ID:I7tgfrcj
3月末の契約で今度の日曜日納車。ハイウェイスターGプロパイエディション。長かった…
0701阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/06(水) 07:03:24.91ID:AOqwKCrZ
>>700
おめいろ
楽しみだな
0702阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/06(水) 07:40:55.95ID:sEmpbq2e
ルークスってEbike車輪外さずに入るかな?
あと車中泊どんな感じ?
夏休み12連休取れたんで北海道行く計画立ててるんだけど、日産レンタカーでルークスの予約が取れそう。
利尻、礼文島や知床峠、大沼公園から世界遺産遺跡へサイクリング行きたい
0703阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/06(水) 08:39:03.74ID:lxOpuo7q
>>702
ルークス 自転車でYouTubeあたりに動画あるから、車輪外してるパターンやママチャリそのまま積んでるとかもある 自分で判断するんだな
0704阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/06(水) 12:07:31.68ID:r/XnR0+g
ふー、やっと夕方に俺の車の整備が終わるらしいわ
社会の虫けらが乗るような生活臭ただよう軽自動車からようやく解放されるわw
俺の車とは段違いにショボい乗り味だったわルークスw
0705阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/06(水) 12:38:53.66ID:cmQlx7Vp
久しぶりの出勤日に限って、こんなクソ暑い日なんだが、エアコンの効きが良いから快適だったわ
室内広いのにエアコンでさっと冷えてこの車のエアコン凄いよな
0706阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/06(水) 20:41:12.83ID:QcnsCmq5
日曜日に24ヶ月点検なのですが、ドアミラーのプラ部分の隙間を指摘して交換の交渉をしようと思います。
もう1年以上前から隙間は出来ていたのですが、対策品の情報が無かったのでほっといたのですが、今は対策品があるのでしようか?
交換された方がいらっしゃいましたら情報お願い致します。
0707阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/06(水) 22:47:21.24ID:zgYiSTRA
今年の3月ころ交換したけどまた隙間がじわじわと出だした。
これ対策品かなって思うわ
0708阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/07(木) 00:55:23.40ID:7yGaGU0k
>>702
車中泊に関しては、ヘッドレスト外して前席のリクライニング思いっきり倒すと後席とつながって普通に横になれる
フルフラットまでは行かないけど、枕あれば快適に寝れると思う
0710阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/07(木) 18:36:50.27ID:zJvPtnVp
左右逆だから判りにくいけど
スポンジシールが増えているだけ?
対策品の違いがわからん
0711阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/07(木) 19:08:58.58ID:qP6HmQYT
斜めの部分で上下に切り込みがある。
反る基になる個所を切って力を逃がしてるんだろうけどダメだな
0713阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/07(木) 21:45:26.84ID:q+shWCKz
軽に無意味な社外マフラーをつけて珍音を撒き散らすクズ

kei ボディカラーブラック







山口580
73―30
0716阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/08(金) 08:47:23.13ID:/hMZXUDT
>>715
みんカラ見てごらん。たくさん写真があるよ。
0717阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/08(金) 10:23:49.49ID:X4E5kWKL
やっと恥ずかしい軽自動車から解放された

ルークス、、、生き地獄のような車だった、、、
0719阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/08(金) 12:55:39.28ID:mQb6qL7c
アイドリングストップのバッテリーを交換された方、いらっしゃいますか?
4WDターボの寒冷地仕様のルークスですが日産純正以外のバッテリーを付けた方いますか?さすがにまだ発売されてから3年経ってないのでいないですかね?
0721阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/08(金) 13:47:09.26ID:FhjDSMyH
>>719
たまに話題になる車検もだけど高々一万や二万ケチってメーカーやディーラーの保証無効にするだけの価値があるの?
0723阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/08(金) 17:06:32.77ID:mQb6qL7c
>>179
そうなんですね。社外品のバッテリーを使うと補助対象外になるのですね。以前乗っていた車はパナのカオスを好んで使用していたのでパナのHPで適応車種で検索したらあったので3年したらアマゾンで購入して交換しようと思っていました。
ワイパー交換とかエアコンフィルター交換とか自分で交換したので、その感覚でした。
0725阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/08(金) 17:22:32.68ID:NsuslG2u
社外品だろうが、車検対応した物なら何も問題なくない? ディーラーで車検も出来るでしょ 自分が変えたバッテリー自体の保証は別だろうけど
0726阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/08(金) 17:30:21.14ID:mQb6qL7c
>>719

例えば、バッテリーだと純正はK42だけどパナのカオスだとN-M65/A3になる。もちろん安い。
ディーラーで交換するエアコンフィルターはピットウォークの確か8,000円位だったがデンソーのDCC8005というエアコンフィルターだとネットで送料込みで2,500円位で購入できる。交換もとても簡単だ。
ワイパー交換もPIAAの呼称番号4、10、1Dだと良いシリコンゴムでディーラーの交換より安いし高品質だ。
自分で交換できる消耗品は安く抑えたいと思っちゃうんです。
0730阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/08(金) 18:58:47.02ID:mQb6qL7c
>>726

ですよね。説明書読んでも基本的にエンジンルームにあるピットウォークのK42というアイドリングストップ対応のバッテリーと座席下にあるマイルドハイブリッド対応のリチウムイオンバッテリーで構成されていてK42と同規格のアイドリングストップ対応バッテリーは古河、ユアサ、ボッシュ、パナソニック等あります。
パナソニック、カオスのHPでルークス R2 3~の年式で車体型式が該当するバッテリーを選ぶとカオスにもある。
日産純正品のバッテリーじゃないから保証外となるとマイルドハイブリッドだから?となります。
まぁいざ購入検討時期になったらディーラーの担当者とパナのお客様相談室に電話で聞こうと思いますけど。
バッテリーはディーラー、オートバックスのような量販店とアマゾン等のネット購入と比較すると価格が倍くらい違うのが一般ですからね。
0734阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/08(金) 19:54:08.76ID:TyjezyeC
>>733
車載ドライブじゃDVDくらいの記録密度ですら読み取りエラー起こすのにBDの密度じゃそりゃ完全な読み込みとか無理だろう
0735阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/08(金) 19:54:32.38ID:mQb6qL7c
明後日に24ヶ月点検だけど問い合わせしていたドアミラー付け根のプラの剥がれ不良は当日、見てからカメラの調整があるからあらためて後日に対策品との交換と連絡がありました。
また、バックランプのLEDランプへの交換も問い合わせしてたのですが部品代で両対で6,000円とのこと。こういうのはディーラーにお願いします。自分でできるがディーラーに履歴残るし市販品とそう変わらない。中華は別ですけど。
0738阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/09(土) 00:50:36.50ID:hqcG79AY
追加でお金払うから、セレナにつけられるハイエンドディーラーナビつけさせて欲しいよね、CarPlayも使えるし
SAKURAはメーカーオプションのナビがつけられると聞いて少し羨ましくなった
0739阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/09(土) 03:06:39.99ID:CYpco33M
バッテリーカオスにしても保証内だよ
というかバッテリそのものが保証の範囲に多分入ってない
一年経たず電圧落ちてきたんでカオスにディーラー持ち込みで変えてもらった

それともうひとつ
前言ってたSAKURAのアームレストコンソール ekクロスEVのが出てたんで買った。結果普通についたけどSAKURAのはカバーが布製だから合皮のシートと違和感ぱない
0741阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/09(土) 09:37:43.65ID:4SL55+Bm
今日、ナンバープレート灯の電球をLEDに交換します。PIAAのT10。2,500円で消費電力を抑えられる。
0742阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/09(土) 14:34:21.98ID:kLpTGVdC
つまらん自己満足を抑えよ
0743阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/09(土) 17:46:01.65ID:W674WjR4
自己満足なんだからいいじゃん
誰にも迷惑をかけてないんだからさ
0747阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/10(日) 05:05:34.64ID:61k+AVCt
ナンバープレート灯のLED化だけど10分かからず交換できました。ケースの中にLEDが入っているので内張り剥がしのヘラだけ必要です。交換の仕方はyoutubeとかでもあります。
0748阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/10(日) 05:27:13.91ID:61k+AVCt
近くに実店舗があったのてT5のLED灯を350円(税抜)で購入してシフトレバーにあるポジションランプの交換もしました。

https://youtu.be/cn88ggIKhZE

アストロプロダクツという量販店でLEDは購入できます。送料かかるけどネットでも購入できます。

品番は
AP 2PC 3chip1SMD T5 LEDウェッジバルブ
です。
0751阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/10(日) 23:27:56.79ID:v5soHbv7
>>740
シートカバーにクラッツィオjrつけてる

https://imgur.com/a/KhvEGbW
写真はただ付けただけ

その後
クラッツィオカバーはネジ4本がゴムシールで塞いであるので
それを剥がして切ったら付けられた
縦方向の位置合わせが難しいので短く切りすぎると
収納のプラの下に入る分が確保できず切断面丸出しになるので注意
仮合わせでは余裕があってもぎゅっと引っ張るのでだいぶ位置が変わる
0752阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/12(火) 01:52:31.12ID:lTU3JcZD
軽に無意味な社外マフラーをつけて珍音を撒き散らすクズ

kei ボディカラーブラック







山口580
73―30
0753阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/12(火) 13:19:32.61ID:2AgUm2E0
ルークスワイドって出るの?
5人乗りの普通車のやつ。
0754阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/12(火) 13:41:12.97ID:C1xLy0vp
出ない
0756阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/12(火) 21:17:43.00ID:fZEy5kS9
ルークスハイが出るらしい。
全高5mくらいらしい
0759阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/12(火) 23:16:03.97ID:o5rKNJ6Z
二階建てのロンドンルークスお願いです
0760阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/13(水) 00:15:02.35ID:7RKZGn1g
軽に無意味な社外マフラーをつけて珍音を撒き散らすクズ

kei ボディカラーブラック







山口580
73―30
0762阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/13(水) 21:23:24.54ID:AS/33Wnd
ルークストレーラーお願いします
0763◆A90cCdZ1dk
垢版 |
2022/07/14(木) 00:09:56.18ID:ReeyP4Pv
>>761
運転してたのがDQNというだけの話じゃねえか。
しかも、シートを見る限り僕の紫のeKスペースより安そうだ。
0765阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/14(木) 00:22:09.32ID:Yw/luLmH
ロータリーターボ
0767阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/14(木) 08:57:03.74ID:pYfqrJ3e
V型単気筒エンジン
0768阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/14(木) 09:39:05.44ID:Yw/luLmH
エッ?V型で単気筒て‥‥
さすがにないわ
0770阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/14(木) 14:18:10.93ID:BqQqMw7w
双子で一人っ子の人を探しています
0771阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/14(木) 22:14:02.93ID:RT3EgI9j
軽に無意味な社外マフラーをつけて珍音を撒き散らすクズ

kei ボディカラーブラック








山口580
73―30
0773阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/15(金) 06:14:53.27ID:cV3/6aRu
RX8の車税も1.3じゃないから、1ローター車でもロータリー係数はかかって軽自動車の税額じゃなくなるだろうね

だがターボにはかからない不思議
実質排気量デカくなったようなもんなのに

車名忘れたが、RRの1ローターの車のエンジンをかけた場面がカーグラであったな
凄い古い欧州の車でノスタルジックな排気音だったわ
0774阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/15(金) 11:36:40.52ID:IYU07Tht
それは設計次第でしょ
昔バイクでロータリーエンジンもあったしね
0775阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/15(金) 20:46:05.40ID:oqXMpUE4
ルークスワイドマダー?
0776阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/16(土) 03:29:30.01ID:joUs5i2H
直6単気筒エンジン頼む
0777阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/16(土) 06:41:12.91ID:tQWtOB0u
5年落ちスペーシアターボから今年生ルークスターボへの乗り換え、坂道登りや加速はスペーシアの方がキビキビしてたような気がする、乗り心地はルークス
0778阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/16(土) 08:46:25.47ID:pKn/HLB0
軽に無意味な社外マフラーをつけて珍音を撒き散らすクズ

kei ボディカラーブラック







山口580
73―30
0780阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/17(日) 15:23:15.30ID:JlID5GVQ
ルークスワイドってどーなったの?
0785阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/17(日) 23:52:38.19ID:+DcRcDMx
納車されて1週間。スペーシアとの乗換だけど全体にかっちりした足回りだな。収納も多いし7年程ので随分進化した感じ。メインのセレナが5年ぐらいだけど、プロパイの制動やナビの動画再生能力が明らかに向上している。概ね満足。もうちょっと乗ったら不満も出てくるかも知れんけど
0786◆A90cCdZ1dk
垢版 |
2022/07/18(月) 06:47:35.34ID:GyBf/t5D
車検に出したミラージュ(僕のではないんだけど)の代車で乗った。
夏場のせいなんだろうか、あまりハイブリッドという感じがしないな。
あと、リヤシートを一番前にやったときのラゲッジルームが先代より広い気がした。
実際コストコのピザが余裕で乗る感じ。

蛇足。コルトからeKスペースに買い換えて以来7年、久々にコンパクトカーというものを運転した。
0787阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/18(月) 08:01:54.05ID:Htbq6GfV
>>786
カッチリした足回りって事は、乗り心地は硬い方でなんでしょうか?
当方ヘルニア持ちなので、凹凸乗り上げ時のショックの柔らかい車種を探しておりまして。。
0789阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/18(月) 08:42:43.11ID:pkETpMSB
>>787
高速やカーブを曲がるには丁度良い安心感
普段の街乗りにはちょい硬め位だが、乗り心地が悪いわけでは無いよ。 それでももっと柔らかいのを求めるなら他の車種をオススメする
0790阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/18(月) 10:07:08.82ID:Htbq6GfV
>>789
レスありがとうございます!
とても参考になりました。。
ちなみに段差でのショックは硬いか柔らかいかでいえばどちらでしょうか?
その辺りが大丈夫であれば候補に入れようと思っています。
0791阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/18(月) 10:17:02.37ID:Z38b9mDE
>>787
ルークスの乗り心地は硬い方だと思うよ
でも、乗り心地なんてのは個人の感覚で変わるからレンタカーや寺での試乗をすすめる
0792阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/18(月) 10:34:46.68ID:Htbq6GfV
>>791
レスどうもです!
やはりこの車種は硬いのですね。
近いうち試乗に行こうと思っていますが兄弟車のデイズも乗り心地は同じ感じなんでしょうかね~
0793阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/18(月) 12:36:52.30ID:NQGKtP0a
なんだよー。
ルークスワイド出ないのかよー。
残念だな。
0795阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/18(月) 21:20:27.35ID:aVB2fEic
>>794
ハイウェイスター系は変更なし。
ノーマル?グレードは色追加とこんな部品使ってますよお国様、的な継続申請だけって聞いた。
0796阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/18(月) 23:34:43.98ID:Z38b9mDE
>>793
以前日産が出した日産A toZの動画で小型のハイトワゴンらしき車を探したけど、残念ながら無かったと思うよ
0797阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/19(火) 00:48:48.66ID:mEl6Vxk8
>>795
不祥事があったのにテコ入れせずにこのままかい!日産はもうルークスを捨てたのね
0800阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/19(火) 19:35:53.88ID:yNAE5Ziq
微妙な内外装の変更以外に付くとしたらサクラについた自動駐車くらいじゃないんかな。いらんけど。
0802阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/20(水) 00:21:58.70ID:vzMn8XK9
軽に無意味な社外マフラーをつけて珍音を撒き散らすクズ

kei ボディカラーブラック








山口580
73―30
0803阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/20(水) 07:09:27.90ID:Jw8ZugKt
一か月点検後、ギクシャク感は大幅に改善(頼んだわけではない)
代わりに燃費が悪化した
初期設定は燃費重視で、ギクシャクするのはその副作用だったんだろうな
0805阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/20(水) 07:44:45.95ID:v8/FjVKb
たまに、エネルギーモニター動いてない時があるがその時はギクシャクしないな。一旦エンジン切って再始動するとまたエネルギーモニター動き出すけどまたギクシャクが出る。マイルドハイブリッドが悪さしてるのは明らかだな。
0808阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/20(水) 22:08:21.27ID:sXVmorMg
軽に無意味な社外マフラーをつけて珍音を撒き散らすクズ

kei ボディカラーブラック








山口580
73―30
0812阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/21(木) 12:42:30.61ID:b7hdzFfN
ルークスかekスペースどっちか安いほう買おうと思ってんだけど気をつける点なんかある?あとオプションあんまりつけず(多分10万もいかない)に値引きの限界ってどんなもん?
0813阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/21(木) 13:09:17.00ID:QZQ/nc5C
新型ルークス後部座席フルフラットにしようと思ってるんだけど、先達の情報が見つけられなくて難航してる
0815阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/21(木) 20:45:15.97ID:tFhyonal
>>812
必須の装備が何かによって選択がかわるからねー。
装備を盛る場合は、ルークスの方が安くあがるが、
細かい取捨選択はできない。
ekはオーダーメイド的に組み合わせできるけど、
個々の値段は割高かな?
0816阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/21(木) 21:03:40.08ID:TW0OyWla
>>812
ルークスの方が圧倒的に多く走ってるのをどう捉えるか。
私はekスペースターボのデモカーを購入したからいろんな装備が付いていたけどヘッドライトのハロゲンが不満。
0818阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/22(金) 01:06:38.21ID:IbtPpPFv
>>812
オプション少なめならekスペースの方が安いが
下取りはルークスの方がかなり高い
残クレならルークスかな
オプション少なめ&乗り潰すならekかね
0820阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/24(日) 11:03:27.10ID:0wdj8q/D
軽に無意味な社外マフラーをつけて珍音を撒き散らすクズ

kei ボディカラーブラック








山口580
73―30
0822阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/24(日) 22:50:18.67ID:31rui2dm
ルークスのSOSコールはナビつけないと使えない?純正のナビ高いから社外取り付け予定だけどせっかくあるのに使えないんだったら考えもんだな…
0823阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/24(日) 23:03:48.13ID:lt5KCGxD
ナビ無しでもいいよ、日産コネクトの契約もいらない
10年無料で使える
0825阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/25(月) 10:21:50.42ID:hoTyTOKe
>>824
どこからの情報でしょうか??
0828阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/25(月) 12:16:12.77ID:wu9dk+da
でまかせ言ってても内部情報とうっかり一致してて怖いおじさんが訪ねてくる可能性もあるのに
0829阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/25(月) 12:53:25.57ID:foxOGbbU
軽のエンジンルームに収まらないって何度もくり返し言われるのに、
イーパワー出るって信じちゃう情弱おらんやろ
0831阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/25(月) 13:54:13.69ID:4uvQkTth
中華技術でバッテリーも年々高性能化してきて公称値ではなく実際に大容量になってるからな
モーターも(中華技術で)小さく出来きてるんじゃないの?
安全とか考えて数年様子見するのが日本流なんだろうけど
0835阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/26(火) 07:58:55.55ID:Cl9MCDgi
軽に無意味な社外マフラーをつけて珍音を撒き散らすクズ

kei ボディカラーブラック








山口580
73―30
0836阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/26(火) 09:39:48.53ID:Fzn96P6o
e-power良いのかな?

ルークスワイドってどーなったの?
0838阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/26(火) 12:34:20.50ID:pLN7rNf0
軽のエンジンルームに収まらないって何度もくり返し言われるのに、
イーパワー出るって信じちゃう情弱おらんやろ
っていう情弱は顔真っ赤にして逃げたんか?
0841阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/26(火) 13:25:05.32ID:mMwzmMzZ
>>839
でも嘘なら悪質だな
このサイト見て信じた人は11月までは買い控えするだろうし、販売にとってはマイナスになる
本当なら大スクープなんだろうけど
0845阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/26(火) 18:20:34.22ID:S7XFB/Je
出るならターボエンジンなんだろうけど…
0847阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/26(火) 19:54:44.64ID:SCUrfJex
ダイハツでさえロッキー以外の車種にe-smart HYBRIDを展開できないでいるからな。
0851阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/26(火) 23:01:13.51ID:WCOleM0g
ま、ルークスe-powerの記事は単なる妄想記事だね。過去の記事読むとよく分かるね。新型キューブだの、サクラが2023年に発売だの。
全て妄想記事。
N-BOXに電Pが付く付かないの時もこんな記事であふれてたな。
結果、N-BOXの時はエクステリア中心のマイナーチェンジが行われただけだった。
翌年、年次改良で電Pが搭載されたけど、誰も予想できてなかったな。
0852阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/27(水) 00:38:18.71ID:UwQ0kMqA
軽に無意味な社外マフラーをつけて珍音を撒き散らすクズ

kei ボディカラーブラック









山口580
73―30
0853阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/27(水) 07:47:33.84ID:BuYXwXyg
Eパワーよりエロパワーが欲しいです
0856阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/27(水) 10:55:16.59ID:2grtpIwG
ここは時流に逆らってV6ツインターボ660ccとか出たら面白いな
めちゃ燃費悪そうだけど
0859阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/27(水) 14:56:05.52ID:6DnSY+YZ
それよりどうせ電気自動車になるんでしょ?こっちも
サクラの次は、TSUBAKIかな
0860阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/27(水) 14:59:54.43ID:2qkE4R1C
フジだよ
0863阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/28(木) 10:31:09.46ID:gIAbePWT
>>859
どうだろね。最初からバッテリー積む事を考えて作ったデイズのシャシーと違って、ルークスは出来るだけ低床にして広くしてるんじゃないっけ?そうなら高床化で狭くせざるを得ないか、まるっきり新型となるんじゃないかと勝手に予想。
0865阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/28(木) 16:30:29.56ID:XXCWnXEU
軽にEパワーを出さないのはメリットが少ないとメーカーは
判断してるのでは
それよりアシストモーターとバッテリーをパワーアップする方が
いいような





























n
0867阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/29(金) 00:13:17.19ID:7rIqpW0y
あと10リットル多くガソリン入ればよかったな
0868阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/29(金) 00:16:56.99ID:7rIqpW0y
タンク容量27リットルとか、俺のバイクと大差無いからなあ
0869阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/29(金) 01:07:27.62ID:5+tI2qAr
軽に無意味な社外マフラーをつけて珍音を撒き散らすクズ

kei ボディカラーブラック










山口580
73―30
0873阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/29(金) 10:45:02.19ID:uBjC+ToE
タンク容量に関わらず、どの車もだいたい残り7リッターでエンプティランプ点くのが、落とし穴なんだよな

27リッターで約20km走れば余裕でワンタンク500km行けるじゃんと考える素人騙しのカタログスペックやん

次の車はちゃんとタンク容量も考えて買うわ、少なくて不便
20リッターも入らないのに、しょっちゅうスタンド行かされてる印象
0874阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/29(金) 10:55:42.24ID:SLoIH2cI
>>873
ランプに支配されてる哀れな運転手

実際まだ走るならすぐに入れる必要などないのに頭が弱いのかランプに動かされてる
0875阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/29(金) 11:07:28.50ID:uBjC+ToE
だから7リッター残ってるのは知ってるよよく読め阿呆
警告灯ついたまま普通に走るのが当たり前という考え方が頭おかしい
0876阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/29(金) 11:14:49.31ID:SLoIH2cI
>>875
こいつ自分で自分を苦しめていることに気づいていない
凝り固まった強い思考を前提に物事を考えている

ランプなんて光ってるだけでだからと言って性能落ちるわけでもなく何も支障はない
空になる前に補充すればいいだけ
単なるサインにしかすぎず、それをどう受け止めるかは人間次第

頭が弱い奴は単純な判断しかできないから、光ったら即補充しなきゃいけないんだというバカげた思考に陥る
本質を理解できてない
0877阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/29(金) 11:20:06.81ID:uBjC+ToE
>>876
それだったらランプ撤去して全員航続可能距離見ればいいんだよな
何のためにランプが残っているかという本質を理解してないブーメラン
0879阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/29(金) 13:16:45.27ID:tYO3KoW/
>>877
こいつ決めつけがひどいし勝手に解釈拡大してる
その上での感情的なだけの反論をブーメランと呼び自己満足してるだけで全くブーメランになっていない
論点ずれてるし頭悪いとはこういうことか

燃料状況を知らせる意味ではランプは必要だが即入れる必要はない
あくまでも意識させられればいいだけ

これが理解できないとはヤバすぎる
これじゃ義務教育ですら理解できずに成績わるかったんじゃないか
論理性がない
0880阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/29(金) 13:46:13.27ID:kpEU2/yt
>>879
なんのために意識させるのか

これが理解出来ないとはヤバすぎる
これじゃ義務教育ですら理解できずに成績悪かったんじゃないか
論理性がない

一字一句ブーメランの人格攻撃ってすごい
0881阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/29(金) 14:04:51.84ID:7rIqpW0y
まぁ、残量のランプ点灯したままだと気になって仕方ないなぁ、俺は
まだ走れるとわかっていてもね
0882阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/29(金) 15:37:23.39ID:tYO3KoW/
>>880
思考停止かまた否定されるのが怖いのかコピペで逃げた
雑談すらできない知的レベル

社会人になると学生と違い偏差値や点数で客観的な評価がなく、間違いや劣っていることを自覚する機会が減る

その為、バカは過ちに気づかないままイキる
論理性がなく視点がずれた的外れな自分理論で感情的に騒ぐ
何人か見たことがあるがお前もまさにこれ

内容で勝てないと察した(間違いを認知した?)のかバカの一つ覚えのように精一杯ブーメランという単語を繰り返すのは哀れだ
今できる限りの最大の抵抗がそれだもんな
0883阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/29(金) 15:59:36.68ID:pcl7SoGf
ブーメランと言われることがわかってても、知的レベルが低いから思考停止してブーメラン投続けることしかできないのが哀れだ

バカは論理的に反論できないからすぐに感情的に人格攻撃にでる
何人か見たことがあるがお前がまさにこれ
0885阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/29(金) 16:06:54.53ID:U6Nek6yN
タンク容量なんかスズキダイハツホンダどれも横並びで同じやん。ルークスが特別少ないわけではない。
0886阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/29(金) 16:39:33.06ID:otOyeN1W
俺は半分から1/3ぐらいになったら給油するがな
震災後の関東見てたら、常に余裕持っておきたいわ
0887阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/29(金) 16:57:34.02ID:tYO3KoW/
>>883
言葉遊びで単純に言い換えてるだけで中身がない
このようなよくある遊びの返しをSNSだか何かで見て真似たんだろうが、内容が伴ってない
批判できれば正しいとか勝ちではなく何を指摘しているか
目的を見失って意地で反論してる知的障害
0888阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/29(金) 16:57:55.14ID:7NLHP4R+
燃料残量警告灯が点いた時点でトリップメーターをリセットすればいいのに。
残量7Lあるとして
そこから例えば50キロ走行すれば約3L消費だからまだ残りはある。
それからスタンドに行けばよい。それなら20Lは入る
ここで給油量を記録しておいて次回ランプが点灯した時のトリップメーターの距離で
燃費計算もできる。
0890阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/29(金) 17:32:47.21ID:NW3wTlq/
>>888
賢いやり方だね完璧だ
仮にそこまでしなくても、感覚である程度調整できるしな

何でもないことを問題にするのは所有者の質に関わる
ランプついたらすぐ給油って精神病かもしれないな
0891阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/29(金) 18:03:34.43ID:rNqukfzP
最近は空に近くなる前に値引きキャンペーンがあるので、ランプ点灯前に給油できてる

ガソスタが通勤経路等にないと面倒だろうね
0892阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/29(金) 18:17:51.45ID:GiJxicWX
そっか、ルークスのみ所有で1台だけに乗ってるとそういう考えになるのか…
メインは別車でたまに足代わりとして乗る身としてはエンジンかけるとランプが点いてる状態はイヤだな

ランプ点いたら給油、当たり前だろ
0894阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/29(金) 19:02:34.41ID:ohf5n2x1
>>893
お前が一番アタマ悪いな様に見えるが

まず軽をメインにしてる時点で収入が少ないって事だろ
稼げるアタマがないってこった
0895阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/29(金) 19:04:12.02ID:byfqCnDU
>>892
病んでんな。自分の考えに凝り固まりすぎじゃね?

ウチは休日に乗るDセグセダンと妻のCセグSUV、それと通勤用にルークス持ちだがルークスは給油警告が出てから約50kmはそのまま走る
毎回21~22リットル前後給油になるが、何の問題も無いし気にもならん
まあガレージから150mも走ればガソリンスタンドがあるし、通勤経路の職場の1kmぐらい手前にもガソリンスタンドがあり、かつどちらも地元では比較的リーズナブルな価格という比較的恵まれた環境にあるからかもしれんが
0898阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/29(金) 19:30:18.68ID:NW3wTlq/
>>894
妄想決めつけ投稿
そもそもルークスもその他の軽も所有していないし、そのような投稿もしていない
にも関わらず軽がメインで収入が低いとの投稿
お前には何が見えているんだ
妄想性人格障害という病気がある
疑わしい
0900阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/29(金) 19:41:16.87ID:NW3wTlq/
>>896
君の頭では無理なのかもしれないが、どのくらい走ったかなんて感覚的にだいたいわかる
その感覚を頼りにしつつ、都合のいいタイミングで給油する
普通だと思うが
0903阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/29(金) 19:44:47.98ID:YpLyLhJT
貧乏ランプに頼らないなら航続可能距離を見ればいいのに、
距離覚えとくとかトリップリセットするとか、どうして頭悪い使い方ばかりしか出ないのか
0908阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/29(金) 19:57:01.33ID:YpLyLhJT
まあ偏差値なんて久しぶりに聞いたから、まだまだ社会人なりたてなんだろ
新社会人が思い切って新車買ってイキってるわけだから、家族が乗るとか、他の車と使い分けるとか、想像できるわけないよな

トリップメーターリセットして記憶するって、他の人が乗ってリセットするとか考えないもんな、ガス欠まっしぐらw
0909阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/29(金) 19:59:09.79ID:tYO3KoW/
>>907
ここの会話に限らず今までの人生経験で自分の頭の出来がいいか悪いかわかるだろ?
どんな話題だろうと考える脳は同じ
虚勢張っても誰も認めてくれないぞ
お前は生まれながらに知能の低い遺伝子を受け継いでるんだよ
せめて迷惑かけずに生きろ
0912阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/29(金) 20:05:12.64ID:tYO3KoW/
>>908
会話についてきてない
誰が何を話しているのか整理もできてない
理解できてない時点でもはや給油どうこう以前のレベル
0913阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/29(金) 20:05:23.56ID:7NLHP4R+
元々この燃料タンクの容量でどのくらい走れるか理解してなくて
買った後であーだこーだと言ってるアホが居るのは仕方ない。

ランプが点いたら何も考えずに即スタンドへGOでいいんじゃない
0915阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/29(金) 20:11:16.42ID:61zUGyHJ
ランプ点いたら給油が当たり前、そんなにムキになる事じゃない
下道プロパイ君なら分かるけどw
0916阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/29(金) 21:52:46.50ID:byfqCnDU
>>896
ほぼ通勤専用で会社まで1.5往復でおよそ50km。大体50km±10km程度で給油してる
さすがに警告灯がついたタイミングぐらいは神経なんか使わなくても普通に憶えているし、あとは気分や車を使う都合とかに応じてガス欠危険域まで走らせる前に適当なタイミングで給油してる

天災にでもあってガソリン不足に悩んだりした経験があれば違った行動を取るかもしれんが、今のところ給油回数が増えるのが面倒くさいからこの給油パターンになってるな
0917阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/29(金) 22:31:08.09ID:2OJFR0wW
そんなギリギリまで待つ必要あんのか?
ランプが点いたらガソリンスタンド通ったときに給油すれば良いだけじゃないの?
0918阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/29(金) 23:15:22.57ID:3AC4UrjO
読み返すとわかるけど、負けそうになると、唐突に「理解してない」と決めつけるよね
それで、都合の悪いことを読み飛ばせるし、会話を打ち切れる
正々堂々論戦すると負けるけど、小学生レベルの汚い言葉の罵り合いなら痛み分けに持ち込めるってことか
うまく逃げてるよね
0919阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/30(土) 00:51:26.50ID:NlvYIdMb
>>918
読み返さなくてもわかるけど、そんなこと全くないぞ
そもそも負けるとか勝つではないし、主張が正しいか正しくないかだろ
内容に触れずに論点ずらしのそう言った話をするからバカにされるんだろうよ
0920阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/30(土) 00:56:40.10ID:NlvYIdMb
>>873

↓こんなアホな発言したのがきっかけなんだろ?
そりゃ批判されるわ
指摘に対して的外れだし、その後は論点ずらしてまともに回答しないから総攻撃されて当たり前


>タンク容量に関わらず、どの車もだいたい残り7リッターでエンプティランプ点くのが、落とし穴なんだよな

27リッターで約20km走れば余裕でワンタンク500km行けるじゃんと考える素人騙しのカタログスペックやん

次の車はちゃんとタンク容量も考えて買うわ、少なくて不便
20リッターも入らないのに、しょっちゅうスタンド行かされてる印象
0924阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/30(土) 01:30:46.94ID:64J8AY1h
ここまでのまとめ

ランプ点灯してすぐ入れる人
・メーカーが付けてるからそれが当たり前、視界に入るし気になるし
・何台も車もってるから1台1台燃料ギリギリまで攻めてらんない
・家族が乗ることもあるから
・リスク回避

点灯後、少しは走る人
・スタンドの距離が近いし
・50kmくらいは走るでしょ

ギリギリまで入れない人
・いつ空になるか計算しているから正確に把握している、俺は思考停止していないし偏差値が高い
・分からないで買ったヤツが悪い、非論理的で感情的にすぐ騒ぐ、俺は論理的だから感情的に騒がない
・とにかく記憶しろ、すべて俺が正しい、反論してもレッテル貼って決めつけて相手にしないから無駄な抵抗だ
0926阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/30(土) 02:20:14.74ID:SqaWuH8a
>>920
当たり前過ぎることを認知出来なかった投稿者が、自分の落ち度を棚にあげて詐欺というのは悪質なクレーマーでは?

で、
-------
だから7リッター残ってるのは知ってるよよく読め阿呆
警告灯ついたまま普通に走るのが当たり前という考え方が頭おかしい
-------
と続くわけだが、ここもおかしい
エンジン異常など緊急性がある警告なら、即対応する必要があるけど、燃料の場合は「少なくなってきたよ」と事前にお知らせするレベルのもので意味合いが全く違う

しかし、警告灯と一区切りに扱い即給油しないのは頭がおかしいと言いきっている
緊急性はないから、その日はもう走らないとか時間ないとか状況次第では翌日でも一週間後でもいいわけだ

そういった意味合いで指摘されてるが、むきなって挑発的で空っぽな投稿を連投
即対応する必要性を産み出しているのは、電灯していることが許せず冷静な判断ができない投稿者

その上で距離感覚ある人は問題ない範囲で走行を続け、都合がいいタイミングで給油するとの意見を書いてるだけ

電灯したら即給油しない人が頭おかしいのではなく、君の頭(精神?)おかしいと思う
0928阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/30(土) 04:09:22.55ID:jwltCDql
軽に無意味な社外マフラーをつけて珍音を撒き散らすクズ

kei ボディカラーブラック











山口580
73―30
0930阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/30(土) 04:31:28.31ID:g3BD7ANK
軽に無意味な社外マフラーをつけて珍音を撒き散らすクズ

kei ボディカラーブラック











山口580
73―30
0932阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/30(土) 06:23:41.07ID:4jhPfYy3
タンクの容量が少ないのに
しょっちゅうスタンド行かされてるとか
買った後で気が付くマヌケ。
ランプ点灯したら即スタンドへブツブツ言いながら駆け込む姿が滑稽だな
0933阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/30(土) 06:34:49.32ID:OcMquc+q
公道では煽り合いしないでね
0934阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/30(土) 07:03:26.45ID:AOz+2Pam
軽とかメインで乗る訳じゃないのにそんな頻繁にスタンドに行くかな
軽一台しか持ってない人って色々苦労しててなんか哀れだね
0936阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/30(土) 08:00:00.38ID:DAJvHBT7
軽に無意味な社外マフラーをつけて珍音を撒き散らすクズ

kei ボディカラーブラック











山口580
73―30
0937阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/30(土) 08:38:54.44ID:l6ggGytO
下道でプロパイロットを使うのは違法だ
給油ランプが点灯してすぐに給油する使い方はダメだ

下道プロパイロット君の粘着沸点ってわからない
0938阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/30(土) 09:03:37.06ID:WfSRDGcA
>>937
何がどうダメなのか…
ランプ点灯=そろそろ給油してください
のサイン(目安)だろ?それを無視してチキンレースみたいな真似普通しないよ。

高速でガス欠したら道交法違反だし、東日本大震災でガソリン不足になった時を教訓にして、残り半分になったら満タンにするように心がけている。
0939阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/30(土) 09:06:32.84ID:cZayPF4e
下道プロパイ快適~誰にも迷惑かけてないし
給油ランプ?点いてもまだまだ走れるからギリギリまで乗るわ

だったら納得だろww
0940阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/30(土) 09:57:45.88ID:64J8AY1h
ここまでのまとめ

ランプ点灯してすぐ入れる人
・メーカーが付けてるからそれが当たり前、視界に入るし気になるし
・何台も車もってるから1台1台燃料ギリギリまで攻めてらんない
・家族が乗ることもあるから
・リスク回避

点灯後、少しは走る人
・スタンドの距離が近いし
・50kmくらいは走るでしょ

ギリギリまで入れない人=下道プロパイロット君
・いつ空になるか計算しているから正確に把握している、俺は思考停止していないし偏差値が高い
・分からないで買ったヤツが悪い、非論理的で感情的にすぐ騒ぐ、俺は論理的だから感情的に騒がない
・とにかく記憶しろ、すべて俺が正しい、反論してもレッテル貼って決めつけて相手にしないから無駄な抵抗だ
・下道でプロパイロットを使うのは違法だ
0942阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/30(土) 10:06:32.86ID:64J8AY1h
ここまでのまとめ

ランプ点灯してすぐ入れる人
・メーカーが付けてるからそれが当たり前、視界に入るし気になるし
・何台も車もってるから1台1台燃料ギリギリまで攻めてらんない
・家族が乗ることもあるから
・リスク回避

点灯後、少しは走る人
・スタンドの距離が近いし
・50kmくらいは走るでしょ

ギリギリまで入れない人=下道プロパイロット君
・いつ空になるか計算しているから正確に把握している、俺は思考停止していないし偏差値が高い
・分からないで買ったヤツが悪い、非論理的で感情的にすぐ騒ぐ、俺は論理的だから感情的に騒がない
・とにかく記憶しろ、すべて俺が正しい、反論してもレッテル貼って決めつけて相手にしないから無駄な抵抗だ
・下道でプロパイロットを使って何が悪い
0946阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/30(土) 10:47:20.85ID:LqDis64x
>>941
すまんね、最終的にどちらもバカバカ言い合うだけのくだらない罵り合いを繰り広げてたから勘違いしてた

過去スレ読んだら、メーカーが危険だから一般道でプロパイロット使うなと言っるのに、メーカーの言いなりで思考停止だとアホなこと言ってて、今回も同じ主張だわ

おまけに過去スレでもブーメランと言われていて草
0947阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/30(土) 12:58:18.33ID:dfvto4xz
話のついでに聞きたいんやけど

「車両情報ディスプレイに表示される航続可能距離は、燃料残量から走行できる距離を計算しています。
航続可能距離が約50km未満になると、「---」と表示します。」

こういうのって50kmなのは日産だけ?
0949阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/30(土) 13:08:37.69ID:EOOI9pjv
同じレベル
0950阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/30(土) 19:57:25.52ID:LUoj+eAp
>>947
俺の13年落ちの三菱も同じ
その頃から日産と三菱が仲良かったのかはしらね
0951阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/31(日) 00:41:58.72ID:yWxOtHEf
>>926
何人か話がずれてるけど、まさにここに書いてある通りだな

最初にイカれた投稿した奴はどんな車に乗ってもランプ見て発狂してそう
0952阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/31(日) 00:49:04.82ID:z03fxq7t
もういいじゃんこの話しは
下道プロパイロット君が自己中でアタマ悪過ぎだって事で結論出たんだから
0955阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/31(日) 09:19:11.43ID:Vd1se21Y
>>954
ここの書き込みを読み返してみれば
0963阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/31(日) 19:40:01.08ID:T9kIUcAX
EVのスムーズ運転を充電気にせず楽しめる
ルークスにe-powerはスペース的に無理だろとは思うが
0964阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/31(日) 19:59:33.10ID:2/1eLeYN
ルークスのウィンドウォッシャー液の容量ってどれくらいですかね?
家にあるのが稀釈タイプの液なので、余分に稀釈したくないなと思いまして
0965阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/31(日) 20:00:47.33ID:rqWMoqR0
そんなに欲しいなら2気筒にするか
0966阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/31(日) 20:38:50.15ID:YVeZYmQQ
>>964
1.5リッターぐらい
2リッターのガラコパウチが入りきらなかった
0969阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/01(月) 01:55:43.59ID:95pUI99Z
無理してepower載せるより、投影型のヘッドアップディスプレイとスライドドアのタッチアンドゴー付けて欲しいわ
0970阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/01(月) 09:34:48.27ID:njR5RPoH
軽に無意味な社外マフラーをつけて珍音を撒き散らすクズ

kei ボディカラーブラック












山口580
73―30
0975阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/01(月) 20:55:46.03ID:e3kuzrJ2
でもセレナは確実だしエルグランドもワンチャンあるらしいし
0976阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/01(月) 22:39:58.49ID:W6vTHaSt
アーバンクロムの防水シートって滑るのでしょか?例えば助手席に携帯置いて急ブレーキ気味になったときとか前に落ちるとか。
0979阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/02(火) 00:12:43.01ID:sJPf8+Wy
軽に無意味な社外マフラーをつけて珍音を撒き散らすクズ

kei ボディカラーブラック













山口580
73―30
0982阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/02(火) 05:39:03.41ID:eUMJFEFW
モーターアシスト実感したことないけどどんな時あるのでしょうか
0985阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/03(水) 08:04:52.10ID:dq7itXRH
ドウデモイイパワー
0988阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/03(水) 16:26:30.79ID:cMmcE/ce
偽情報に騙されてコテンパンにされたのに、まだePower出るとか言ってる情弱いるの?

悔しくて何度も蒸し返してるみたいだが、しつこく誤報流し続けてると、風説の流布だぞ
0989阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/03(水) 16:34:10.93ID:PcBQkvmT
伝説の呂布だぞ
0991阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/03(水) 16:48:17.92ID:PcBQkvmT
通報しませんでした
0992阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/03(水) 16:59:57.86ID:kFqNR0mb
イーパワー君が、マイチェンでルークスe-Power出るって言い張ってるんだから、ちゃんとしたソースを出せば済む話じゃねーの?
一発ガツンと黙らせてやれよ

情弱しか騙されないようなニュースサイトは勘弁な
0993阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/03(水) 18:16:49.35ID:dYPiRtJI
ダイハツはロッキーのハイブリッドシステムを軽へ展開させたいらしいけど、システムを小型化するのに手こずっているのか続報がないな。
0995阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/03(水) 20:50:43.57ID:dYPiRtJI
ダイハツのe-smart HYBRIDはコスパ重視だから、日産のe-POWERに遠く及ばない完成度らしい。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 101日 14時間 15分 28秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況