X



トップページ軽自動車
1002コメント344KB

【スズキ】JB64ジムニー☆176【現行新型】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/24(日) 15:51:04.71ID:UPKF3ztv
2018.07.05 新型ジムニー 誕生!
http://www.suzuki.co.jp/car/jimny/

新型ジムニー・新型ジムニーシエラ SPサイト
http://www.suzuki.co.jp/car/jimny/special/
JIMNY | AUTOMOBILE | Global Suzuki
http://www.globalsuzuki.com/automobile/lineup/jimny/index.html

※関連スレ
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.65
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1647388359/

※前スレ
【スズキ】JB64ジムニー☆166【現行新型】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1643710745/
【スズキ】JB64ジムニー☆168【現行新型】
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1645090227/
【スズキ】JB64ジムニー☆169【現行新型】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1646194771/
【スズキ】JB64ジムニー☆172【現行新型】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1647923740/
※当スレには様々なネタとデマと言い訳でジムニー貶しに必死な某社工作員さんが粘着しています
いつもご苦労さま☆
※次スレは>>980あたりで立てましょう!
協力して仲良くね☆ 

【スズキ】JB64ジムニー☆175【現行新型】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1649586307/
0102阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/24(日) 22:18:35.83ID:NsAnwfTd
車中泊繋がりでおすすめのプライバシーサンシェードを教えていただきたい。カーテンではなく吸盤式でお願いします。
0103阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/24(日) 22:19:45.44ID:wFqFz0R8
おもろい記事だった。
最後まで読んだ!
0104阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/24(日) 23:29:55.31ID:mOZ1A7UQ
>>102
吸盤よりマグネット式がええぞ
0106阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/25(月) 00:21:32.57ID:mVu14jxD
>>104
そうなんですか?ちぬ子と同じサンシェードを検討していました。オススメありますか?
0110阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/25(月) 09:21:39.89ID:d06IzjcL
>>109
チェックしてみます、ありがとうございました。
0114阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/25(月) 12:45:08.44ID:IE3Hjnqq
スマホホルダー
なんか良いのない?
星光産業のはアーム長くて邪魔だし
0115阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/25(月) 13:37:32.63ID:ZCA4Osk5
>>114
カーナビまたはマルチディスプレイがあればスマホホルダーはいらないのでは?
と最近思い始めた
やっぱ外から見てスマホが立ってるの見ると貧乏くさいんだよな
青歯接続ならポケットなり助手席なりに置いとけばいいし
0116阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/25(月) 13:43:54.22ID:ZCA4Osk5
フロントテーブル買ってそこに転がしておく事も考えたが
・厳密には車検不適合商品、車検時には取り外す必要あり
・助手席が極端に狭苦しくなる。実質一人乗り専用商品
・初期の物は固定があまくグラグラする
あたりで見送ってそれっきり
グラグラする問題はその後是正されたんだろうか
0118阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/25(月) 14:51:35.51ID:obXH/qKS
メーターの上に置くスタンドトレイはどうなんでしょうか。注視しちゃ駄目だろうけど助手席側に設置してよそ見するよりマシかなとか思いました。
0119阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/25(月) 15:14:03.82ID:oQM8pGmc
スマホホルダーは要らんやろ
>>118
あの位置、フロントガラスに反射してキケンじゃね?
0120阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/25(月) 15:55:30.64ID:vHlOeGyf
>>117
常識だよね

>>114
なんで運転中によそ見禁止のスマホを見える位置に置こうと思うんだ?
お前運転中にユーチューブやポケモンGoするクソか?
お前みたいな運転に集中しないカスが人を轢き殺すんだろ
0121阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/25(月) 16:01:21.51ID:ZCA4Osk5
いや車内では充電目的でUSBケーブルに繋いどきたいってのは自分にもあるわ
んでUSBケーブルとスマホのおさまりは多少は考える
車内にビロンと伸びたケーブル、助手席に投げ出されたスマホってのは恰好はよろしくないからな
0122阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/25(月) 16:08:22.45ID:oQM8pGmc
>>121
自分はUSBコードはサンワサプライの面ファスナーで貼って隠した
ちょうどUSBポートからトランスミッションレバーの横を通って、サイドブレーキの下ろした真下にスマホが置ける
0123阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/25(月) 16:13:21.99ID:ZCA4Osk5
自分はマルチモニタ接続用USBを裏からグローブボックス脇に挟むように
出来るだけ短くしてチロッと見せてるかんじかな?
んでスマホホルダーに

ただせっかく埋め込みモニター用のマルチベイが標準の今どきの車で
後付けスマホホルダーは恰好悪いな〜と再検討中
0125阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/25(月) 16:27:33.25ID:ZCA4Osk5
手帳型スマホケースだとQiは上手くいかんのだ
Qi対応を謳っていてもちょっとした振動で切れる
車でのQiはまず無理だな
0127阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/25(月) 16:48:41.80ID:OoJIJZ2M
手帳みたいなダサいのは知らんけど
ホルダに固定されてるのに、Qiの範囲から外れる事など無いんだが
0128阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/25(月) 17:12:34.87ID:SXTT0P6+
メーターの上に置くスタンドトレイ
これって、舗装路以外でトレイに載せてるものが跳ねちゃいそうで実用性ってどうなんだろう?
0129阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/25(月) 18:06:31.66ID:6qNVqXW0
参考意見くれた人ありがとう
メーター上のトレイは走行時は不安定なのと
ビジュアル的に嫌なんでトレイはつけたくないんだよね。
星光産業かカーメイトがシンプルで機能的なヤツ出してくれないかな
0130阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/25(月) 18:19:01.58ID:xnG/c9UO
星光産業のドリンクホルダー一体型の奴がスマートで使いやすいよ
0131阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/25(月) 18:43:10.33ID:6qNVqXW0
>>130
ありがとう
それもちょっと考えてる
ドリンクホルダーは見比べたらカーメイトの方が
スッキリしてて風向板への干渉も無かったんで、
運転席、助手席共にカーメイト付けたんだが
やっぱりスマホも置けるのは魅力的だよね
0135阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/25(月) 19:25:47.17ID:eY9jztZG
>>134
絶対危険
0136阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/25(月) 20:19:18.04ID:6lUXrlK5
運転中のよそ見のほか、そもそも死角ふえてない?
これ付けてる車が走ってると思うと怖いなあ
0137阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/25(月) 20:22:31.97ID:IY1xz/cH
スマホホルダーとか免許持つ資格なしだわ。
あと走りながらTV映ってる車も。
0138阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/25(月) 20:28:35.18ID:lZ080cJs
>>134
正気の沙汰じゃないわこれ
0141阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/25(月) 20:52:23.66ID:kWxx54Tt
こういったゴミカスパーツはきちんと「走行中は使用しないでください」って書いてあるだよな。
0142阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/25(月) 21:07:16.84ID:moKD382K
ドラレコ(オーディオディスプレイ)と有線接続考えるとどうしてもケーブルがブラブラするな
使いかって考えないなら一番短くして助手席の足元にポシェットつけてそこに放り込みって手がないではないが
0143阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/25(月) 21:09:55.95ID:moKD382K
>>134
他の車ならともかく
事ジムニーはただでさえフロントガラス狭くて大型バックミラーつけただけでもかなり狭く圧迫感高まるのに
こんなもの付けた日にはシャレ抜きで事故起こす
0144阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/25(月) 21:16:05.52ID:Te7NHK6h
>>137
随分と詰まらない大人になったもんだねぇ
0145阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/25(月) 21:29:57.42ID:9/Cp225n
>>144
道交法守れない様な低学歴低収入が
ジムニー乗りには多いよね
セカンドカーで乗ってる奴とのギャップがアレだわ
0146阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/25(月) 21:34:42.63ID:lZ080cJs
低学歴低収入やけど交通ルールはかなり守るわ
ジムニーに乗り出してなお守る様になったな。のんびり走るの楽しい
世の中飛ばしすぎや。どうせ次の信号でかなりの確率で引っ掛かるし、たいして時間も変わらんのにそんなに急いでどうする。
0148阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/25(月) 21:48:03.00ID:/dRpl4db
TVは論外としても
スマホの置き所の話を道交法云々は流石に飛躍しすぎ
0149阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/25(月) 22:19:12.54ID:EJK6Xc3P
だいたい信号待ちでスマホやらテレビ見るから青に変わっても走り出さないで後ろからクラクション鳴らされるんだよな。
あの時の慌てようの発進クソ笑うわ
0152阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/25(月) 22:28:27.64ID:8NhYP9by
信号待ちで携帯いじってると思うんだけど
青信号お知らせ機能付けてほしいよね
ってかなんで無いのだろう難しいのかな
0153阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/25(月) 23:47:36.77ID:/X7yhtEt
人が通りかかってるときや横からすり抜けバイクがいるときや
近くにパトカーがいるときにお知らせする機能も求めるんかな
0154阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/26(火) 00:00:11.55ID:/ktnRL+e
ATだらけだからこんな前も見ないで走る人が多いんやろなー
0155阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/26(火) 00:10:59.67ID:w+qVHwfq
アホの人ですか?
0157阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/26(火) 00:26:05.65ID:/sON497b
>>156
ちょっとあなた、アタマ誤作動してますよ!
0158阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/26(火) 00:28:43.43ID:15fRwvqe
今度はセイワが新しくドリンクホルダー発売したね。
運転席専用だけど窓側にオフセットされてて手前に出てる感じだが後発にしてはもの足りん…紙パック入れれたら良かったんだがなぁ。
0159阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/26(火) 00:32:55.53ID:CMs8D5nR
ございます
0160阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/26(火) 00:40:43.45ID:FxSgRz/9
>>158
そのセイワのやつ気になってた
なんかカーメイトとかのドリンクホルダーつけてると、室内突起物って事で車検断られたとかの話があったけど
セイワのドリンクホルダーだと一見ダッシュボード一体のドリンクホルダーに見えるんで車検に引っかかる事無さそうと思えるのが利点かな
0161阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/26(火) 01:06:01.58ID:15fRwvqe
>>160
カーメイトも星光産業も両方着けてるが車検通ったぞ。
ドリンクホルダーで車内突起物扱いされるのなんてタニグチとかみたいなテーブル式の奴だろう。
鉄板切り抜いて曲げたみたいな奴もアウトなんじゃね。
0162阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/26(火) 01:35:48.71ID:KBzTXHrq
ドリンクホルダーで突起物って話は怪しいと思ってる
ただ、助手席側エアコン口につけると左ドアミラー見る障害になるからダメなケースがあるとかどっかで見たな。それも真偽は分からんが突起物よりは説得力あるかと
0163阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/26(火) 05:35:26.52ID:UY+FHNfm
>>101
グレー選んでる時点で説得力ない
0164阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/26(火) 08:17:06.04ID:r3l7YLnK
ドリンクホルダーとか標準位置で十分やろ、アホみたいにゆとりが多すぎハンドル握ってるよりドリンク持ってんのかよ、それに通風口なんかにおいてて段差なんかではねたら大惨事だわ
キャップ付きのドリンクなんてなおさら定位置でいい
0165阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/26(火) 09:11:17.01ID:Lb2Y0PuM
ドリンクホルダーは単純に収納を増やしたいから&もともとのドリンクホルダーは助手席用に使うからね
…まぁ助手席に乗る人いなくなったけど(;´Д⊂)
0170阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/26(火) 10:36:07.07ID:ozqNbzGY
そろそろ初回車検組みが手放す頃だね
乗り心地や使い勝手も分からず飛び付いたニワカ達よ
高値が付く今のうちに売りなさい。
あと数年で64中古が普通に買えるようになる。
間違いない。
0171阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/26(火) 10:44:13.62ID:6rURKoeL
標準のドリンクホルダーは後ろすぎて使いにくいし
グラサンや芳香剤入れる物入れとしてるわ
0176阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/26(火) 12:08:47.24ID:Ia5eGZCL
>>170
おっさんの汗と唾液とクラミジアや梅毒菌がついた人のお古を狙う乞食がいてワロタ
ダサくて汚いJB23に乗り続けてろよw
0178阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/26(火) 12:45:23.08ID:Wssyo/0r
>>152
TSPSに対応してるETC2.0で、カーナビと連動させると青信号とか赤信号とか教えてくれる。
けど、対応している信号機がとっても少ない。
0179阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/26(火) 12:52:46.49ID:07Co2ZQi
カーメイトのを右に取り付けてるけどまぁまぁ便利でそんなに邪魔でもない。車検も通ったし、手元にドリンクホルダ欲しい人にはオススメです。他と比較したわけではないのでもっと良いものが有るかも知れませんが。
0183阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/26(火) 15:10:56.35ID:ehzPLKiw
テスト
0185阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/26(火) 15:22:14.55ID:2k37SOj9
購入時に興味なかった白も良いなと思うようになった。それこそエイジングには向いてそうなんだけども。
0190阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/26(火) 16:14:58.45ID:lgERhIHo
>>188
ドリンクホルダーの話だよな?
0194阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/26(火) 19:03:47.85ID:8oWIpg5x
シート横の標準ドリンクホルダに肘掛け差し込んで使ってるので別に必要になってしまいました。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています