X



トップページ軽自動車
1002コメント322KB

【スズキ】アルトワークス【HA36S】★136

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0777阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/02/06(日) 20:53:58.18ID:ZBm40Z5Z
>>766
自分も今年初めに購入、今500kmくらい。1速ではなくバックギアが入りづらいから1ヶ月点検の時に言ってみるつもり。
エンジンのかかりづらさは感じないなぁ
0778777
垢版 |
2022/02/06(日) 20:54:38.74ID:ZBm40Z5Z
自分も5MT、4WD
0781阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/02/06(日) 21:07:51.45ID:nve4jlSJ
>>769
通勤で毎日乗ってて2週間に1回くらいあるな
最初は気になったけどまあ慣れた
0789阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/02/06(日) 21:32:25.54ID:xCDBGmUy
>>769
かかるまでスタートボタン押し続けるだけだから馴れちゃった。
7年目だけと冬の朝一番の始動のときだけなるから購入時期が悪かっただけで4月以降はならなくなると思う。
一時期足まわり本舗のハイスパークにした個体が始動不能になったことはあるけどあれは品質がだめだったようだ。
0795阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/02/06(日) 22:06:15.11ID:uLLMb0B2
割と36ワークスあるあるなんやね
今度ディーラーに持って行こ
0806阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/02/06(日) 22:41:51.25ID:hdZhHIzt
>>766
俺のも1速とバックは入りにくい
ちなみに今2800キロだけど少しずつ良くなってる気がする

>>769
北東北に住んでるけど同じく寒いとかかりが悪いね
11月納車だったけど暖かくなれば普通にかかるのかな?
0807阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/02/06(日) 22:45:10.17ID:J1pYXkke
今やMTはスズキすらも滅亡危機に瀕してわけだけども。
一方、スズキはこのままAGSも国内ではなかったことにするつもりなのかな?
もし次期エブリイやキャリイまで採用しなくなるなら、36アルトAGSワークスはとてもニッチな貴重なレアキャラになりそうだな
0808阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/02/06(日) 22:47:04.56ID:jmwRwmms
>>807
エブリイはまだ3速4速ATだから5速AGSに価値があるんだけどねー
ワークスAGSの変速速度なら普通のAT並でいけるのに
0814阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/02/07(月) 00:41:12.71ID:l5n1e/bb
リバース入らないはどの車でもある事
とりあえず他のギアに入れるとか普通に考えないで行動するだろ?
0816阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/02/07(月) 04:15:58.02ID:e0wgzTEO
>>808
エブリイの反応はマニュアルモードじゃないと厳しいよね
>>812
雉のせいで初期評価は最悪だったけどね
アイツ、年次改良されたAGS再評価してみろっての


あ、アイツ、エビ・カニないとダメだったわ
0822阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/02/07(月) 07:34:52.54ID:iySSeBe8
謝罪という執拗な粘着w
0823阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/02/07(月) 07:48:29.38ID:A1ndb6dB
>>744
いやあ最近のヘッドライトマジで眩しい
ほんっと直視出来ない位眩しいヤツもいるからそう言う意見もどうかと思うわ
0825阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/02/07(月) 07:58:12.80ID:GoEuIrZU
>>816
乗ってるけどスポーツ走行してる訳じゃないから
変速ショックを減らすためだと思えばリコール後のAGS変速速度はあり。
ワークスは速さ最重視だからガツガツ来るときがある

>>823
運転の基本が道交法を基準として他人への思いやりを考えて運転することだから
歩行者と対面しているのにロービームにしないのは人間としてクズだと思う。
歩行者が背を向けていたら戻さないけどね
0826阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/02/07(月) 08:18:07.46ID:A1ndb6dB
車高上げてるジムニーのライトが眩し過ぎて困った経験あるんだよなー
しかも田舎道一車線30分同じ道を後ろ着かれて地獄だった
0828阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/02/07(月) 08:31:17.23ID:A1ndb6dB
しかもウチ田舎の癖に夕方その道混み合うんで前が詰まったり信号機で停まったりする度に目がムスカになる
冗談じゃなく目がチカチカするしライトの残像残ってマジで本当に危ないよあれ
0832阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/02/07(月) 08:38:25.36ID:SOHP85zk
後ろにいるんなら前イかせればいいんでないの?
0836阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/02/07(月) 11:21:32.83ID:wGSC/F23
>>826
対向車なら確実にパッシングしている
同じくハイエース、バモス、エブリイの社外HiD化したやつも総じて眩しい
リフレクターがでかいのもそうだしそういう車に乗ってる底辺がまともなグレア光すくない社外バーナーやLEDバルブを選ぶとも思えないし。

ワークス乗りでも爆光フォグ入れてる奴も同罪だけどね。
0837阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/02/07(月) 11:42:06.37ID:8GAWbyQv
後ろについた変なミニバンのヘッドライトが
イカれてるのか、延々と点滅し続けていた時は
仏の金造とまで呼ばれるほど平和主義で
温厚な俺ですらシート下のマチェーテ取り出して降りる寸前だったわ。
0844阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/02/07(月) 12:31:53.94ID:1rr36uDg
シャバダバアラート
0846阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/02/07(月) 13:28:32.75ID:DP57Ky8V
押し方次第でエンジンスタートスイッチ掛かり悪い気がするんだけど自分のだけかな?
長押しする様な感じで押すとキュルキュルキュルくらいで掛かるのに
チョンっとだけ押すと掛かりが悪かったり掛からなかったりね。
ちゃんと始動するまでボタンは押しっぱの方が良いような?
0849阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/02/07(月) 14:14:02.07ID:wGSC/F23
>>846
ボタン押した時間とセルを回す時間は普通に比例するよ
エンジンかかったあとに押し続けたらセルモーター停止させる処理になるかもしれないけど。
0850阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/02/07(月) 14:20:31.69ID:2cqCoKGu
>>623
データリンクコネクタにメーカーの想定してないものつなぐのはアナルに蚊取り線香突っ込んでどきどきしてるようなもんだと思う
0860阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/02/07(月) 16:25:03.76ID:sZVPFvoJ
>>852
モノホンのカメラでも、ドラレコ搭載ステッカーでも煽る奴は煽る
超絶ウルトラスーパーレイトブレーキングを身に付ければいいよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況