X



トップページ軽自動車
1002コメント271KB

【スズキ】アルト Part115【燃費38.3km/L】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/11/30(火) 18:34:25.93ID:NasucLZV
アルト全般のスレです(年式、グレード不問。OEM車歓迎)

実はもっと燃費が良かったことが判明いたしました。

カタログ値:37.0km/L → 国交省測定値:38.3km/L \(^o^)/

■スズキ・アルト 公式HP
http://www.suzuki.co.jp/car/alto/
■アクセサリー カタログ
http://www.suzuki-ac...y.jp/alto/index.html
■オンライン オーナーズマニュアル
http://www.suzuki.co...s_manual/2_28_2.html

●R06Aエンジン 技術説明
https://www.jsae.or....t1/mr/motor36/08.pdf
●オートギアシフト(AGS)について (マルチポスト対策で短縮)
youtube.com/watch?v=txAdIaXwZuo

次スレは>>980が建ててくだしあ

■前スレ
【スズキ】アルト Part106【燃費38.3km/L】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1617501017/
【スズキ】アルト Part107【燃費38.3km/L】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1620653757/
【スズキ】アルト Part108【燃費38.3km/L】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1623826664/
【スズキ】アルト Part109【燃費38.3km/L】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1627896613/
【スズキ】アルト Part110【燃費38.3km/L】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1629603268
【スズキ】アルト Part111【燃費38.3km/L】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1631414228/
【スズキ】アルト Part112【燃費38.3km/L】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1634137635/
【スズキ】アルト Part113【燃費38.3km/L】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1636804343/
【スズキ】アルト Part114【燃費38.3km/L】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1637335207/
0622阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/12/07(火) 22:36:47.27ID:oukBrwNU
アルト買うなら当初なら基本的には楽チンXかセミAT気分のターボRS、一年待ち、そしてMT乗りたいならワークスだろ

Fやバンは仕事用、主婦やジジババの足ならL

こんな感じだわ
0623阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/12/07(火) 22:41:45.23ID:LLan7lPM
楽チンXかセミAT気分のターボRS
どっちも中身が無くて外観だけのモデルで不人気で廃盤になってるじゃん
格好だけで乗るならラパンの方がマシだぞwww
0624阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/12/07(火) 23:00:14.03ID:jOr1JUI1
油冷2気筒ディーゼル
0629阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/12/07(火) 23:22:44.11ID:KecjnbhI
XはターボRSやワークスが出るまでの間に合わせのなんちゃってモデルでしょ?
スタビならVPにも付いてたし
0630阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/12/08(水) 00:01:17.26ID:dQ6SKRR+
Xだとショッピングモールの駐車場に行っても
走るのが好きな人たちが集まる峠の駐車場に行っても恥ずかしい
0632阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/12/08(水) 00:15:35.06ID:+PaME5xG
>>622
営業車はLグレードが多いけどな。

ATが大不評のAGSしかないからなFグレードは。売れなくて当然よ。
0633阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/12/08(水) 00:16:16.92ID:dQ6SKRR+
次期アルトのシートとパーキングブレーキはどうなってる?
ワークスを出す気がないならベンチシートやフット式のパーキングブレーキが採用されていると思う
ワークスが出るかどうかはそれに因ってじゃないかな
0634阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/12/08(水) 00:18:53.41ID:+PaME5xG
>>630
今はそんな暴走行為してる馬鹿はそれだけで恥ずかしいけどな。
0635阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/12/08(水) 00:20:47.37ID:dQ6SKRR+
Xのスタンスが珍走族のみたいなのがねぇ
0639阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/12/08(水) 00:52:10.24ID:R6K7QMls
314阻止押さえられちゃいました2021/12/07(火) 21:49:35.53ID:LLan7lPM>>317
AGSはAT限定免許でMTの雰囲気を味わって欲しいというのもあってM/Tモードもついてはいたものの
M/Tに乗れないヤツに扱えるわけも無く消えてしまった感じ

317阻止押さえられちゃいました2021/12/07(火) 22:03:25.07ID:CQEJcJW8>>318
>>314
AGSは多分カブ位に乗ったことある人間だと
すぐに理解して楽しめると思う。
車でもずっとATCVTとかバイクだとスクーターオンリーなら操作を教えないと無理。
ガクガクするとか言って不満を漏らすはず
0641阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/12/08(水) 01:21:25.18ID:MGcjL3mo
ワゴンRならヤンキー仕様のステイングレーみたいなフロントグリルを用意出来るのだろうが
アルトのヤンキー仕様はコストをかけても売れないの判っているから15インチホイールだけなんだろ
四駆のバンに装着されていたスタビも付けてみたようだけど
0643阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/12/08(水) 02:07:06.63ID:BQmYCrxG
36fのmtなんだが加速が悪いんだが!?
ガソリン満タンで0-100が25秒だよ!?
どこが壊れてるのこの車!!猛威や!!
0644阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/12/08(水) 02:45:29.63ID:3Nt/m/IM
Xのオートエアコンやプッシュスタートは長く乗るには良く無いんじゃないかな
トラブルでユニットごと交換数万単位だろうからな
X買う客層なら新型出る度に買い替えるから考えなくても良いのだろうが
0645阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/12/08(水) 02:57:46.86ID:+PaME5xG
>>637
まあ、一般的には壊れてる、ガクガクすると評判悪いですね。

トラックにも同じ方式のミッション載ってるけど、このタイミングで変速するか?とプロドライバーにも概ね評判悪いですね。

これが現実ですよ(笑)
0646阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/12/08(水) 03:02:58.47ID:+PaME5xG
>>644
あんまり壊れないから、そんな心配はナンセンスだよ(笑)

金がない、使い方が分からないとかなら、まあ無理に買わなくてもいいけどね(笑)
0647阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/12/08(水) 04:19:29.51ID:xSknnCGm
>>613
>かなり意識しても登りは失速、下りは加速しすぎ。
意識してってことは上りではちゃんと踏んでるんだよね?
やっぱりCVTは最初から平地でしか役に立たない欠陥ミッションなんだよ
0649阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/12/08(水) 04:51:49.65ID:NuhATbqM
HUD羨ましい!デイライト付けてこなかったのは以外
気になるのは速度メータの実測との差異かな。RS唯一の不満点がこれなので
0652阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/12/08(水) 06:15:24.10ID:+PaME5xG
>>648
普通のマニュアルエアコンだって壊れるんだから、そんな下らない心配しなくてもいいんだよ。

プッシュスタートも普通の鍵穴の電気接触が悪くなる事もあるからな。
0653阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/12/08(水) 06:26:06.49ID:jcDkDdOj
>>652
金が無いとか使い方が分からんのかとかいらぬ心配するなとかいきなりキモイ奴だな
世間で相手にされないからこんなとこで説教する暇があったさっさと病院行けや
0656阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/12/08(水) 09:04:54.93ID:NA523c1i
あと2日
0661阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/12/08(水) 10:40:37.51ID:dDm7J7R9
燃料高騰のご時世、遅くても燃費良くなるなら良いんだがな…
灯油も高いから歩きでキャリーカートで1300m先に買いに行ってるわ
0664阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/12/08(水) 11:01:10.49ID:6+0WSfha
灯油は1100m先へママチャリでだったが先週パンク
タイヤチューブ待ちなので昨日徒歩で10Lだけ買いにいったわ
キャリーカートええな
0667阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/12/08(水) 11:21:49.01ID:NA523c1i
Xでコミコミ150万でいけるかな
0669阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/12/08(水) 11:55:14.00ID:e+9BoK/z
>>662
よく読め馬鹿
Xだと壊れた時に修理代がほかより高くつくってことだろ
どこをどう読んだらX以外壊れないって読み取れるんだ馬鹿
0672阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/12/08(水) 13:33:45.32ID:j4oT0+fd
660の自然吸気で充分なのに3500の280馬力なんて乗ったらどうなるのだろ アイドリングで100キロまで出せちゃうとか?
0674阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/12/08(水) 15:13:25.37ID:4n6196ed
>>672
フェラーリは街中でアクセル踏まなかった
全てクラッチとブレーキのみ
0675阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/12/08(水) 15:42:47.92ID:N+931voh
OEMのキャロルだとオートエアコンは標準だしミライースも標準でオートじゃないっけ?
そんなに心配しなくても大丈夫だとは思う
0676阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/12/08(水) 16:38:58.40ID:9K3Malho
その辺は10年後に過走行中古車としてデビューする時に差が出る
アナログな低グレードはビクともしないがデジタル依存の高グレードはただのポンコツとなる
新車で買うなら何も問題ない
0680阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/12/08(水) 17:14:01.07ID:4QWKhh8a
最近中古でアルトターボ購入してディーラーで最新のアップデートしてもらって快適に走ってるけど燃料タンク甘くない?

普段は大体半分切る辺りで満タンにしてたから気付かなかったけど、遠出してガソリンが2メモリになって焦ったけど
0681阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/12/08(水) 17:17:14.58ID:4QWKhh8a
>>680
田舎道でスタンドが無くて焦ってメーターの航続距離が90だったから大丈夫かな?と渋滞を15分くらい進んでたらいきなりガソリン残量が3つに復活したw

唯一見つけた田舎のスタンド、値段がクソ高かったからケチッて1000円だけ給油したら2→4メモリになって2分走ったらいきなり5メモリに。

そんで家近くまで帰還して、いつものスタンドでレギュラー満タンにしたら9メモリ。
あれ?と思って更に足してみたものの9メモリ。
二度目のチャレンジでガソリンが溢れそうな程無理矢理給油しても9メモリ。

諦めて家まで3分ほど走って車庫入れの時に10メモリになってた。
0682阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/12/08(水) 17:19:09.21ID:4QWKhh8a
>>681
そう言えば思い返せば2016年にアルトターボ 乗ってみたくてカーシェアで個人のアルトを借りて400kmドライブした時もガソリンが9メモリまでしか行かなくて、借りた人に満タンにしたけど9メモリしか行きませんでしたって説明中にいきなり10メモリに表示がなったの思い出した。
0683阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/12/08(水) 17:23:07.42ID:4QWKhh8a
ちなみに整備の記録簿を見たら、燃料タンクのリコールちゃんと実施されてた。

検査のどうたらこうたらってリコールのやつも。
神奈川のちゃんとしたスズキのディーラーで整備してもらってた車両だから個体自体は問題ないと思うけど。
走行も23000kmに満たなかったし
0684阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/12/08(水) 17:24:22.33ID:Gt5DLL7B
ターボrs乗りですが、皆さんの燃費ってどんな感じです?
私はecu書き換え(ハイオク化)しておりますが、メーター表示の平均燃費が23.2kmです。
0685阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/12/08(水) 17:27:43.98ID:lZWTnfby
現行アルト、ガソリンタンク

リコールになっていて、ガソリンメーターに誤差が出るので対策する、空気抜きをする
ポリタンクなので温度変化で形状が変化することが原因、

リコールなので、無料で改修されるハズ、ディーラーで聞いてみ、車体番号で調査可能
0688阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/12/08(水) 18:06:32.97ID:CYxyp20E
お前ら昔の針式メーター覚えてないのか?知らないのか?
満タン給油してONにするとゆっくりと針が上がっていくけどいっぱいまで上がったと思ってもしばらく走ってるとさらに上がって振り切れてたり
車の燃料計なんてそんなもんだよ
0689阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/12/08(水) 18:23:02.91ID:Thy2wkht
指針のヒステリシスを大きくして反応を極限まで鈍くしないとちょっとした勾配や加減速で指針がイチイチ動いてしまうのを防いでいる
これは昔の水温計の指針でも同じ
0690阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/12/08(水) 18:24:44.64ID:Thy2wkht
文章が変になった

指針のヒステリシスを大きくして反応を極限まで鈍くする事でちょっとした勾配や加減速で指針がイチイチ動いてしまうのを防いでいる
これは昔付いていた水温計の指針でも同じ
0691阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/12/08(水) 18:42:18.73ID:4QWKhh8a
やっぱりアルトは対策済みでも誤差大きいんですね。

以前乗ってたMH23ワゴンRは誤差なんて無かったです。
ましては走行中に2→3に増えたりも無いし、ガソリン9メモリから満タンにしてもピッタリ10メモリになり、ランプついてからの満タンも必ず10になってました。

アルトは燃料計があまいのがデフォって事?
怖いから今度から4メモリになったら絶対補充しよう。
怖くてランプ点くまで走れない
0693阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/12/08(水) 19:12:55.79ID:yhxCqjig
そうだな
どんな車でも、燃料計なんてしょせん目安
車ごとのクセを覚えて、付き合うしかない
0701阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/12/08(水) 20:10:41.97ID:OkC9ZgRZ
ガソリンはメーター半分以下になったら早めに入れるのが紳士だし賢いよ
燃費だけ追い求めるなんて愚か
しかも燃費なんて年に1度くらいしか計測しないわ
0703阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/12/08(水) 20:24:45.32ID:iWchyRfn
>>647
普段はAGSのワークスなんだかAGSとかMTだと登り坂入るとまずエンジンが少し苦しい音出始めるからアクセル踏み増すかシフトダウンする。
CVTは登り坂だと苦しい音出る前にで勝手に減速比が変わってるから失速に気づきにくい。
下りはパドルでシフトダウンすると変速した瞬間だけタコの回転数上がって一瞬エンブレ効いたあとタコの回転数がまた下がる。
マニュアルモード表示のM7とかギア比固定のように見えて実際にはタコの回転数は上下してるからただの擬似変速。
俺にはCVTは無理だ。
0706阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/12/08(水) 21:18:02.84ID:4n6196ed
>>705
0707阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/12/08(水) 21:49:25.53ID:R0tYMnSJ
>>702
燃費競争でプロドライバーがテストをするには電スロではより良い燃費をたたき出せなかったということじゃね?
素人がある程度の燃費を出すには電スロはいいのかもしれぬが
0708阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/12/08(水) 21:53:48.72ID:+PaME5xG
>>686
ずいぶん燃費悪いな。
0709阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/12/08(水) 21:56:39.40ID:+PaME5xG
>>653
フルボッコで草w

どうやら病院に行くのはあなたの方みたいですねw
0710阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/12/08(水) 22:01:26.11ID:+PaME5xG
>>703
まあ、無理なら買わなくてもいいからな。

ただ、CVTをいくら貶してもNAアルトはCVTのみになるけどな。
0711阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/12/08(水) 22:06:24.12ID:bf/7ZBKD
通勤用にF使ってて遠出とミニサーキット用で33スイスポ使ってるよ
燃費と取り回しの悪さに嫌気がさしてでかいセダンから乗り換えたけど大正解
0712阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/12/08(水) 22:21:43.63ID:R0tYMnSJ
CVTで装備を充実させたXよりもMTのワークスの方が高く売れる上に
売り易いことに味を占めてしまったスズキだからどうなるかな?
0714阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/12/08(水) 22:34:36.48ID:6kHvvOg0
MT車なんかほとんど売れないしスズキはもう日本にはあんまり力入れないからバリエーションは減ってくよ
田舎は人口減って車売れないし
0715阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/12/08(水) 22:40:04.17ID:joICPB/J
cvtだと1000rpm位しか回ってなくてちゃんと走る。
mtでは2000rpmは回ってる。
オレの走り方だとどちらも同じくらいの燃費だけど、アルトらしくない静かなcvtは悪くないと思うよ。
mtの方が楽しいけどw
0716阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/12/08(水) 22:42:04.67ID:0YLxobBJ
OEM先のマツダだが、スズキの二輪もOEMマツダブランドで売るかもしれないみたいね
昔はスズキがロータリーエンジンをマツダから技術供与されたし
0717阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/12/08(水) 23:29:48.61ID:mJil64Wf
現行型が欲しいのですが予算的にどの程度を考えておくのが良いですか?
すっと長く乗ると言うよりコスパが良い価格帯が知りたいです
0718阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/12/08(水) 23:33:40.17ID:NA523c1i
MTしか乗れないような世代はもう免許返納だろうしMTなくなるのは仕方ないな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況