X



トップページ軽自動車
1002コメント255KB

【HONDA】N-VAN 51箱目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0745阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/11/12(金) 06:38:46.34ID:6k7aLZY5
定期的にそのネタ投稿してるのは同一人物?

台数限定でもいいから作ってほしいとは思うけど…
0747阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/11/12(金) 06:39:46.16ID:A0nd7Jf1
>>744
YouTube情報も馬鹿にできんぞ
S660の追加生産を見て駆け込んで契約した俺みたいなのもいる
先着受付のディーラーであとたのもラッキー
0751阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/11/12(金) 15:58:06.05ID:AZYtcLOj
>>750
ていうかホンダは元々ターボのラインナップが少なかったからな
NSX、インスパイア、アコード、プレリュード、インテグラ、シビック、CR-X全部NA
ターボでパッと思い出せるのはシティとレジェンドぐらいか
パワー競争の時代でさえNAで勝負してたよな
0759阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/11/13(土) 01:19:11.21ID:atvoRGk1
バンバラバンバンバン♪
バンバラバンバンバン♪
バンバラバンバラバンバラバンバラ♪
バンバラバンバンバン♪
0763阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/11/13(土) 10:10:56.55ID:26idLlBg
>>739 仕方ないよ
特にタマ数少ないMT車は値段みてΣ( ̄□ ̄)!やよ
保有者は今のうち売却 80万以上で買い取り鴨

濃厚ブルマ
0765阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/11/13(土) 14:59:45.18ID:7IWxofxm
メンテ預けで試乗以来ひさびさにN-VANのMT乗ったが、シフト小気味いいなあ
気になったのはホンダのMT車はハンドルいっぱいに切るとブレーキ?減速かかるんは仕様なんかね?
会社の軽トラ(MT)も同じような症状出るけど、俺のN-VAN(CVT)はそんなこと無いし、前乗ってたスズキ車でも無かったし
0767阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/11/13(土) 15:40:35.67ID:7IWxofxm
>>766
そういう話じゃないから…
詳しくない一般人がロードバイクガチ勢の脚見たら競輪選手みたい、って感想持つのは割と普通の話だよ
競輪選手の足はもっとやべーって知ってる奴は一般じゃねーんだ
0771阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/11/13(土) 17:26:33.89ID:MhRvgm6y
>>768
代車なんだから知らねーよバカ
って冗談は置いといて、軽トラは四駆(パートタイムで二駆状態のはず)、代車は350kg積載って書いてあるからFFじゃね? N-VANって四駆300kgだかの制限ないっけ?
0773阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/11/13(土) 18:16:52.41ID:4u71UWs/
油圧式パワステなら、あり得る話だが、
N-VANは電動式パワステなんで、それはあり得ん

知らんけど
0775イカおやじ ◆gVQAKXeeiA
垢版 |
2021/11/13(土) 21:03:32.40ID:IofGULiY
おやじも
知らんですん
(●^o^●)
0776阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/11/13(土) 22:36:43.57ID:Jzq8mGso
駐車場狭いから、今のムーヴから乗り換えて大丈夫かなと思ったら、軽自動車って高さ以外同じ規格なのね(笑)全くそうは見えなかった(笑)
無事契約してきました。
0779阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/11/14(日) 00:30:10.81ID:pcZU1qg+
背が圧倒的に高いんだから大きいのは間違いではない
実際後ろから見てるとめちゃくちゃ背高いなあって思うもん
0782阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/11/14(日) 03:50:02.70ID:tRPyXTBP
N-BOXとか後ろから見ると普通車かな?と思うもんね…特に最近は黄色ナンバーじゃなかったりするし

>>780
リフトアップしてる車見ると、横から蹴ったらコケるんじゃね?とか思うww
0783阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/11/14(日) 05:49:09.85ID:EJXudwOu
メーター上に置くnvan専用ダッシュボードトレイ使ってる人いる?
iPhone12 Proサイズ置けますかね?
0786阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/11/14(日) 07:28:35.10ID:IxvD6YEs
>>777
おおーこれ作ってる会社あったんだな
素晴らしいわ
0790阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/11/14(日) 08:31:18.01ID:LzjybFX1
>>782 横風強いアクアラインで横転してんの見たよ
ありゃまともに突風喰らうわ
イキって飛ばすクルマではない
(人と工具積載してる飯場(自宅)〜現場職人エクスプレスは除く)
0792阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/11/14(日) 10:01:54.86ID:BUJQbJc5
>>777
車椅子に乗ったまま荷台から運転席に移動できるのはユニーク
だがなぜ福祉車両のモデルで黄色を選んだ、面白いけどさw
0793阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/11/14(日) 11:23:01.84ID:avXRGloq
>>792
会場で目立つため、かな?

車椅子がそのまま運転席(ロボットアニメでよくあるやつ)になれば
移乗しなくて済むから便利だと思うけど、法的に難しいんだろうな。
0794阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/11/14(日) 11:29:02.40ID:eBTqgEl/
>>793
車体としっかり固定&シートベルトやら車検に通るレベルじゃ無いととダメだろうね。
ホンダがNバン専用で車椅子を作れば良いと思うw
0797阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/11/14(日) 13:24:16.67ID:J7pCbRYQ
専用電動車いす(シートはBRIDE製)が助手席になるコンセプトカーならホンダアクセスが作ったけどね
https://dressup-navi.net/parts/132562/
これもシート固定の問題で市販化は難しそうだけど

工具無しでシートが外せるのはMercedes VシリーズやVW Transporterがあるので、固定方法によっては
認可されるんだろうけど
0798阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/11/14(日) 20:32:06.27ID:LzjybFX1
>>791 まあそのうち解るやよ

濃厚ブルマ
0801阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/11/15(月) 17:02:17.81ID:ktQfYq3p
意味ないって言われそうだけど助手席がまともな座席になってる仕様出してくんないかなぁ。
あのシート見せたら絶対嫌って言われた。
0804阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/11/15(月) 18:30:20.20ID:mURJRrqU
意味ないんだろうけど世の中1人乗りでOKの人なんて滅多に居ないからさぁ。普通の人は1人乗りのクルマなんて困るよ。
いつも1人の人はいいだろうけど。、
0806阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/11/15(月) 18:36:31.17ID:OMebQI89
いきなりdisりが入っているのですけど…

要は「俺の考えた〇〇」みたいなないものねだりの亜流なわけです。

快適なシートが欲しい人は個人でN-BOXのシートつけたりレカロとか何とかするけど、
自分では何ともしたくなくて誰かにやって欲しいって言うのは我儘なのでは?
0811阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/11/15(月) 18:53:33.73ID:xWbuTcZ3
みんな、何色乗ってるの?
0815阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/11/15(月) 21:38:14.42ID:Gvxt+kA4
誰かあの女子席をスライドできるように改造した奴いる?
もちろん床下に畳める機能を維持したままだ譲れないここは
0818阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/11/15(月) 22:03:22.95ID:DqxAXmXU
>>815のレスの中で「女子席」とありましたが、正しくは「助手席」の誤りでした。お詫びの上、訂正させていただきます。
大変失礼致しました。
0819阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/11/15(月) 22:06:48.69ID:OGLQ/C/S
>>818
業務以外なら実質女子席でいいだろ
助手を乗せる事なんてあるか
仕事でもどっちかというと
助手に運転させて親方が左に座らないか
0820阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/11/15(月) 22:45:54.29ID:RsK2aNrk
>>815
それを聞いてどうしようってんだ?
本気でやりたいのならネットで調べまくれ。
それでも見つからなければ自分でやれ。
0821阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/11/15(月) 22:50:48.67ID:Gvxt+kA4
ネットで調べまくったが見つからなかった
自分でやってみたが失敗した
だから先達がいたら知恵を借りようと思った

こちとらやることやってから聞いてんだよ
当たり前のこと偉そうに言うだけなら消えろ
0824阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/11/15(月) 23:34:13.48ID:wkWNS3Qi
やだーインターネッツ怖い

ネットで調べたって、ここもネット内じゃん

『自分でやってみた』はどんな事をやられたんですか?
何かの車からスライド機構を移植してみたとかですか?
0829阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/11/16(火) 07:16:02.16ID:JEcKJkyX
>>821
君の「本気」は世間じゃ気まぐれっていうんだよ。
本気でやっているのなら、なぜスライドが必要なのかぐらい最初の質問で説明するからね。
それに、所有しているのならスライドは無くても困らないぐらい分かることだし。

>>826
長文が嫌われる・・・というか「嫌われる長文」は大部分が無駄な内容だから。
0831阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/11/16(火) 12:10:07.68ID:lEIhykjY
運転席以外のヘッドレストはオプションでよかったのに

何割くらいの人が1人以上で乗ってるんだろ
0837阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/11/16(火) 12:52:50.38ID:mUG+G4A6
言っちゃなんだが車の改造は自己責任では済まない部分もあるので構造に関わる部分は触んないで欲しいな
0841阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/11/16(火) 15:58:03.14ID:BXTzuk6U
誰を乗せるかにもよるが、人を乗せるという行為は家に客を招くような事になるので、主の自分より粗末な椅子に客を座らせるのは失礼極まりないと思ったりする。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況